放言室-3
2008.1.1〜2009.12.31

[HOME] [放言室-1(02-04年)] [放言室-2(05-06年)] [放言室-4(10年-12年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理用] [目次]
1.年末年始の読書計画 / クリスマスなのに・・・ / 全国体力テスト / 小沢一郎 / 鞆の浦続報/新しい広島県知事
2.理解に苦しむ隣国 / 酸素ハウス / 江畑謙介の死去のおまけ / 小学校の英語教育 / 鞆の浦その2
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF
年末年始の読書計画   どーも@図書室 2009/12/23(Wed) 23:24

どーも 皆さん、クリスマスシーズンを如何お過ごしですか?

さて、サラリーマンには短いながらの年末年始のお休み
私の楽しみは、紅白でもお節でもなく、本を読むこと。
今年、読み残した気になる本を読み耽ります。
ま、家人には大層評判がよろしくありませんが、おかまいなし。
ページの隙間に、古い年の悔恨を埋め込んで、
インクの臭いに、新しい年の夢を探します。(キャハッ)
そこで、この休みに考えている3冊を紹介します。

『カデナ』池澤夏樹著 新潮社 2009年10月刊
 ベトナム戦争末期、沖縄カデナ基地の中と外を結んで、
 巨大な米軍への抵抗を試みた、小さなスパイ組織があった。

『水死』大江健三郎著 講談社 2009年12月刊
 終戦の夏、父はなぜ洪水の川に船出したのか?
 新しい大江がここにある。

 コメントは、いずれも帯の文を抜書きしました。
 どちらも、かなりの長編ですが、どちらを先に読もうかな?
 やっぱり、第二次大戦が先かな。待ち遠しいです。

 もう1冊は、肩の凝らない時代物ということで、
『円朝の女』松井今朝子著 文芸春秋社 2009年11月刊
 これも、帯によると・・・
 語りのうまさ・・・絶品―春風亭小朝 とあります。

 夢がみつかったら、また報告にあがります。
 さてさて、あといくつ寝るとお正月♪




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: いーくん 投稿日:2009/12/24(Thu) 20:49

図書部部長(勝手に決めてる)、
お久しぶりです。
私は年始は走り系(実業団の駅伝に箱根)で忙しい(!?)
ので読書は..なのですが、一応海外ミステリ「犬の力上・下」
(ドン・ウィンズロウ)を用意してあります。
うたい文句は「このミステリーがすごい!」第1位!です。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: どーも@図書部 投稿日:2009/12/24(Thu) 22:01

引きこもり系の図書部長です。

ドン・ウィンズロウとは、なかなか渋いですね。
それに、かなりの大作ですよ。楽しみですね。

私は、いま、レジナルド・ヒルを読んでいます。
『死は万病を癒す薬』早川ポケミスの最新刊です。
相変わらず、ヨークシャー警察の巨漢ダルジール警視が大活躍。
しかし、今回は、死から生還したばかりのリハビリ中の身。
にもかかわらず、パジャマ姿のままでハチャメチャをやらかしてます。
こちらも、600ページ近くの大作ですが、人物がじっくり
書き込まれているので、冗長のようでいて、なかなか飽きさせません。
それにしても、300ページ過ぎてはじめて殺人事件発生ですから
よほど、腰を落ち着けて読まないといけません。

 人はみな癒されまいと努力する。
  なぜなら、死こそが万病を癒す薬なのだから。

諧謔に満ちた英国風大好きには堪らない本格ミステリーです。
では、お互い、部活動に励みましょう。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: シンシン 投稿日:2009/12/24(Thu) 22:18

レジナルド・ヒル、何冊か読みましたが、
最近はとんとご無沙汰です。
最新刊、読んでみますね〜。

わたしも、いーくんと同じテレビで駅伝を見るのがお正月の一番の楽しみ。
2日の夜は歌舞伎座からの中継(NHK教育テレビ)!
副音声がついているので、イヤホンガイドと同じで、
よくわかります!

読書は、ミス友(ミステリーの友)が送ってくれた
“血も凍る衝撃と、哀しく暖かな読後感…”という
スエーデンのミステリー「氷姫」と、
ダシール・ハメットの「デイン家の呪い」の2冊を予定しています。
楽しみ〜(^^♪




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: LUCY 投稿日:2009/12/24(Thu) 22:38

今晩は。

ここは,本が簡単に手に入る環境にないので、すっかりご無沙汰ですが。
今日、知人が面白かったよと、貸してくれた本。
柴田よしき「激流」
文庫本で上下2巻。
結構な厚さです。
2009年3月の文庫本化で、初出は2005年だそうです。
恐らく日本にいたら、自分では買わない本だと思うんですが
ここでは,みんな貸し借り。
雑読です。
面白そうで〜〜ワクワク。
ちなみに、配偶者君の会社は,31日から3日まで、お休み。
日本人社員、みんな日本行きなので、私達夫婦、ここで、留守番。
もっとも、私は毎日が日曜日ですけど。(^人^)

メリークリスマス。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: nana 投稿日:2009/12/25(Fri) 03:10

懐かしきかな図書部長のどーもさん。図書室が開いているのに今、気が付きました。(笑)
で、融通の利かない頭を励ましながら想いを書こうと頑張っています。(すごい時間がかかってるけれど・・)

この1年、忙しさに追われゆっくり読書の時間も取れませんでしたが
入院してお見舞いに本を何冊か頂き、またまた読書の虫が蠢き出しました。

昨日、読みたかった何冊かの本をお借りして読み始める前のワクワク感に浸っています。
明日から娘のところへ行くので帰ってきてからのお楽しみです。

『猫を抱いて象と泳ぐ』- 小川洋子
『あまりに野蛮な』上下巻 - 津島佑子 
『明るい方へ』- 大田治子
『恋の蛍』- 松本侑子

先日、どこかで知ったのですが太宰と入水心中した山崎富栄さんの輪郭は
私が思っていたのとずいぶん違っていて『恋の蛍』を読んでみたいと思っていました。

そして、まだ読んでなかった(笑)『1Q84』 上下巻 - 池澤夏樹

あぁ、もうだめですヽ(*+_+)ノ・・ネ・・ネムゥ・・今は取りあえず寝耽ります。
とにかく図書室が開いて嬉しいです。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: どーも@図書部 投稿日:2009/12/25(Fri) 23:05

ミステリーは、新人を発掘するのも楽しみですが
やはり醍醐味は、気に入ったシリーズものを読み継ぐことですね。
ロス・マクドナルドのリュー・アーチャーや
マイクル・リューインのアルバート・サムスンなどなど
孤高の探偵家業には、随分のめりこんだものです。
レジナルド・ヒルのダルジール警視もそんな魅力的な人物ですが
私とは、体型も性格も正反対。
なかなか、主人公になりきって楽しむとこまではいきません。
唯一の共通項は、女性には目がないってところかな?

柴田よしき、まだ、読んだことがありませんが、ずいぶん多作な方ですね。
それに、名前からして男性かと思ったら、女性の作家らしい。
男名前の女性作家は、けっこういますね。
直木賞の桜庭一樹とか、海外では「アフリカの日々」の
アイザック・ディネーセンもそうでした。

nanaさん、よほど、眠たかったんですね。
春と夏を間違えてますよ。1Q84、池澤夏樹→村上春樹
ま、冬のほうがいいって人もいますがね・・・ モト冬樹




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: はるみ 投稿日:2009/12/28(Mon) 13:02

ほんと、久しぶりの図書室開館ですね。
本の匂い、懐かしい〜(笑)

どーもさんやnanaさんに負けず劣らず本の虫だった私、
弟に本の虫の顔を拡大してみたら、お姉ちゃんに似ていたと言われるほどだったのに(笑)、
ここ数年、月に1〜2冊がせいぜいかな。
活字は今でも、好きですが、最近読むものいえば、雑誌の類や、取説、カタログの類ばかり。
ネットをはじめたことで、余暇がそっちに向けられていることもあるけど、
本って、現実逃避の部分も多いのかな。
私の現実逃避は、きっとネットで埋められているのね(笑)

それとやっぱり、一番は目かな。
好きだった裁縫も、繕い物しかしなくなっちゃったし。
ド近眼→老眼移行は、手元がどうもピシャッと来なくて辛いです。
近・近のリーディンググラス作ろうかしら。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: いーくん 投稿日:2009/12/29(Tue) 19:09

どーもさん

レジナルド・ヒルのダンジール警視物は大好きです。ポケミスは
妹担当なので、ふと妹が今読んでるのをみたらそれでした。
それにしても、レジナルド・ヒルの物はどんどん長くなって、これは
どうもポケットには無理ですよね(笑)。
同じイギリスでもP・D・ジェイムズのダルグリッシュ警視長(こちらの
シリーズも好き)のほうはどーもさんを彷彿とさせるような..

はるみさん、私、読書の時は裸眼が一番〜〜でつい文庫ばっかりになります。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: シンシン 投稿日:2009/12/29(Tue) 19:58

なるほど!!
まだお会いしたことはありませんが、
ダルグリッシュ警視長=どーもさん、なのですね!

わたしはP.D.ジェイムスのなら、
女性探偵のコーデリア・グレイが好きです。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: nana 投稿日:2010/01/03(Sun) 13:41

あ、あぁ〜やっちゃったね(笑)
眠れぬ夜にTVをつけながらうとうとしていたら
NHKで池澤夏樹の世界文学ワンダーランドをやっていて
なかなか渋く年取ったなぁなんて心に落ちてたから〜
池澤夏樹が頭から離れなかった と、言い訳しとこ〜(・_*)\ペチ

ミステリーは20年位前に夢中になって読んでいたけれど
最近はまったく読まなくなったなぁ
P・D・ジェイムズ!懐かしい!大好きでした♪




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/03(Sun) 17:07

あ、nanaさん発見!
おめでとう!
今年も元気で頑張ろうね。

そうそ。ダルグリッシュ警視長
>尊大ななかにも繊細なところのあるやせた顔は、
>たいていの女にハンサムだと思われることだろう。
ここね、どーもさんポイント(笑)。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: nana 投稿日:2010/01/03(Sun) 18:18

そそ どーもさんポイント。
ここまで変わらずにきた事ってことは相方の力もあるかもね(笑) 

今年もく( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪ 楽しもうーー♪




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: いーくん 投稿日:2010/01/04(Mon) 19:27

あはは、こうなったら
どーもさんには親爺ギャグでなく詩も書いてもらわなくっちゃ..
ですね(笑)。




読後感想文  投稿者: LUCY 投稿日:2010/01/11(Mon) 22:06

はい、読み終わりまして,ご報告にお邪魔しました。

課題図書は、柴田よしき「激流」。
文庫本上下2冊。
かなりの分量でした。
20年前の修学旅行中に失踪した少女から、
突然、その時のグループ行動していた同級生に
メールが来る,と言う話から始まるミステリー。
ただ、登場人物が散漫に多すぎ、
盛り込まれた話も,多すぎて,まとまらない感じがしました。
一気に読ませる始まり方の割に、あっけない幕切れというか。
登場人物も、多士済々な女性陣の割には、ゆるい感じの男性陣で
そこも多少不満が残りました。

と言うわけで,遅くなりましたが、宿題提出。(^人^)




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/11(Mon) 23:20

えっ! 宿題なんて、あったのですか??!!

まだ読み終わってな〜〜い(ToT) 。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: LUCY 投稿日:2010/01/11(Mon) 23:38

シンシンさん
真に受けないで下され〜〜・。
書きっぱなしだったから、報告にうかがわなくちゃって
思っててね。
それで、一言だったんですよ〜。
宿題なんて無いですよ,安心して下さい。(^◇^)




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/11(Mon) 23:50

よかった〜\(^o^)/。

夏休みの最終日、母が半分徹夜でレース編みの宿題、
編んでくれました。
思えば、甘ったれな子どもねぇ(^▲^)。

今でも、宿題と聞くと、ドキッとします(^^ゞ。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: LUCY 投稿日:2010/01/12(Tue) 00:25

良いなあ、そう言う話。
宿題肩代わりしながら,おかあさんも幸せだったと思いますよ。
手のかかる子ほど、可愛いんだそうですよ。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/12(Tue) 01:05

続いているようなので上に上げます。(^。^)/




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: LUCY 投稿日:2010/01/12(Tue) 01:15

追記にうかがったら上がってて、ちょっとびっくり。

で、追記。
柴田よしきさん、どこかで聞き覚えがあるような気がしたんですが
以前NHKのドラマで「七色のおばんざい」というのが
あったんですが、その原作者だったようです。




Re: 年末年始の読書計画  投稿者: いーくん 投稿日:2010/01/14(Thu) 21:13

私もどきっの口です。
上・下巻のうち上の半分しか読めてません。なんせ正月は駅伝。
今回の2泊の上京に持参も考えたものの、厚いので断念。
なかなか進みません。でも読み応えあるミステリです。


クリスマスなのに・・・   かびごんママ 2009/12/25(Fri) 20:18

クリスマスの穏やかな1日が終わろうとしている夕方の県内ニュース。
うちのすぐ近くのお寺で、今朝、産まれたばかりの男の赤ちゃんが
置き去りにされていて、亡くなっていたそうです。
近くのマンションに住む友達の家にも聞き込みがあったって。
その友達は、赤ちゃんが欲しくて、不妊治療してるのに・・・

赤ちゃんは親を選んで産まれてこられない。何のためにそこに産まれて
真冬の東北で外に捨てられたのか・・・
せめてクリスマスに天国に行って、幸せになって、
次はちゃんと大切にされる家庭に生まれてきてほしい。

今朝のニュースでは、この1年に経済的理由で必要な食料を買うのをあきらめた
ことのある家庭が15%を超えていたというのもあった。
さきほどのネットニュースでは、12年連続自殺者が3万人を超えたとあった。

普段あまり意識することなく、幸せに穏やかに暮らしているけれども
それがいかに幸せでありがたいことなのか、改めて思い知らされた
今日の数々のニュースでした。

本当は、自分の幸せを感謝しているだけではなく、何かしなきゃいけないのだろうけれど
何をしたらいいのだろう・・・自己満足ではないことを・・・
難しい課題です。

談話室に書けないから、こちらに新規たてさせていただきました。
クリスマスにこんな話題すみません。




Re: クリスマスなのに・・・  投稿者: シンシン 投稿日:2009/12/25(Fri) 21:27

本当にいたましい出来事ですね。
もし生まれ変わりというのがあれば、
亡くなった赤ちゃんが、今度は暖かい家庭に生まれて、
愛情いっぱいに成長できるように、
心から祈ります。

わたしなぞ、不平不満ばかりを数えることがあり、
すぐあとで、そんな自分が恥ずかしくなります。
自分がごくふつうの家に、ふつうに生まれてきたこと、
それは幸運以外の何ものでもない。
神様に感謝しなければ。
もちろん、親にも、回りの人たちにも感謝ですが。

談話室でスージーさんが
クリスマスには困っている人たちのために奉仕する人が多い、
と書いてらっしゃいましたね。
クリスマスは、自分のことだけでなく、
多くの人々に思いを寄せる日なのですね。
かびさん、クリスマスの意味を思い出させてくれて、ありがとう!




Re: クリスマスなのに・・・  投稿者: はるみ 投稿日:2009/12/26(Sat) 01:51

>本当は、自分の幸せを感謝しているだけではなく、何かしなきゃいけないのだろうけれど
>何をしたらいいのだろう・・・自己満足ではないことを・・・

ほんとに、そうですね。
気持ちはあってもどんな風に自分が手助けできるのか、
押し付けがましくなく、自己満足でなく、相手の身になってすることって難しいしね。

具体的なことは何もできなくても、近くにいる人に、親切に優しくすること、
家族仲良くすること。
ささやかなようだけど、自分の回りは外ともつながっているので、
それが少しずつ広がっていくんじゃないかなと思っているんだけど、どうかしらね。

*意味のない命なんて、ひとつもないのよ。
きっとその赤ちゃんも、何かの役目を持って、この世に生まれてきたと思いたいわ。
それと、無垢な子供は、必ず天国に行ける、
それが唯一の慰めです。




Re: クリスマスなのに・・・  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/12/26(Sat) 12:14

シンシンさん、はるみさんありがとうございます。

>*意味のない命なんて、ひとつもないのよ。

本当にそうですよね。
数年前に、娘を連れて、劇団四季の『夢から醒めた夢』を観にいきました。
天国に出発する前のところに子供たちがいっぱいいて、
産まれてすぐの赤ちゃんたちも・・・
すぐに天国に行くのがわかっていても産まれてきた、という台詞。
私も2人、お腹の中で亡くしているので、きっとすぐに天国に
帰るのがわかっていても、お腹に来てくれたんだなぁ…と思っていました。

みんなの幸せを祈りつつ・・・




Re: クリスマスなのに・・・  投稿者: LUCY 投稿日:2009/12/26(Sat) 14:58

その赤ちゃんのニュース、ここで、初めて知りました。
検索で見つけて読んできました。

なんだか、おかあさんも辛かったろうに、と思って
切なくなってきました。

メーテルリンクの「青い鳥」というお話、たいていの方、ご存じですよね。
あれは、児童劇の台本です。
チルチルとミチルが旅をして青い鳥を探す話。
メーテルリンク自身が、劇作家ですので、元は、児童劇でした。
その旅先に「未来の国」だったかな、そういう
国に行きます。
これから生まれる子供達が、
それぞれ、様々な宿命を背負って生まれていきます。
英雄になる子、とか、苦しみを抱えて行く子、病気の子・・・。
みんな、そうして生まれていきます。
良い物も,悪い物も,みんな抱えて,未来の国を旅立つ子供達。
命に、みんな変わりはなく。
それを思い出しました。
このお話は,クリスマスの晩の話。

今思い出しながら、周囲に感謝の気持ち、このところ
薄らいでいたと,反省中です。




Re: クリスマスなのに・・・  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/12/26(Sat) 22:18

今日の夕方の地元ニュースで、少し詳しく出ていました。
へその緒がついたままで、病院で出産した形跡が無い、と。

お母さんも病院にも行かず(行けず、が正しいのだと思う)
きっと独りで産んで、せめて、この大きな「水子地蔵」のある
お寺に置いたのかと、赤ちゃんのことだけじゃなくて
お母さんも辛い辛い思いしたんだと、考えていました。

『青い鳥』…続きはそんなお話だったんですね。
LUCYさん教えてくださってありがとうございます。




Re: クリスマスなのに・・・  投稿者: 投稿日:2009/12/27(Sun) 01:45

マニー・セビルナー かびごんママさん、皆さんの言葉も、
自分の生まれた日になんだか原点にかえって考えるようなお話しを
聞かせて頂いて・・・。
改めて、今、ここまで生きてこられたことを感謝しています。
赤ちゃんが天国で幸せでいてくれますように・・・。


全国体力テスト   いーくん 2009/12/19(Sat) 21:02

昨日の新聞に全国体力テスト、及び体格(小・中・高)の
発表がありました。
北海道は体格は平均を優ってる(でも肥満度も多し〜喜べない)
ものの体力テストはさんざんです。(あ、学力テストも同じ)

実は私は駅伝、マラソンの大ファンなのですが、都道府県対抗
では北海道は沖縄と一緒にいつも下位に沈んでます。
高校駅伝もしかり。
それが、昨日の体力結果みたら、やっぱり、走力に劣ってる
んですね。半年は雪に覆われ、外で走るのは無理、そして
多分沖縄も暑くて走ってなんかいられるかい(これは想像)
〜の土地柄なんでしょうかねぇ。
個々には優れたアスリートもいるのですが、機会がないから
関東の大学に(ほら、箱根!!)、そして企業に〜って
ことになるんでしょうね。う〜〜〜ん残念!!




Re: 全国体力テスト  投稿者: LUCY 投稿日:2009/12/20(Sun) 10:32

今、NHK国際放送で、全国高校駅伝、中継開始されました。
この書き込み思い出しながら,見ています。

今日は,男子、女子、1日見ちゃいそう。
いーくんさん、私も群馬、山形、そんなに強くないけど
応援して,観戦しますわ。(^o^)ノ




Re: 全国体力テスト  投稿者: いーくん 投稿日:2009/12/20(Sun) 16:31

私もしっかり(でも、ないか〜上位に北海道の選手がからむ
ことないので、中継のポイントだけは必死に眺めて)観戦
してましたが、やっぱり女子が36位男子は40位と53位
と低迷してました。
タイからのエールも届かず、群馬・山形もぱっとしませんでしたね。
九州地方は男女共に強いけど、きっと小学生からの体力テストの
走力でも優ってるんでしょうね。
北海道はずんぐり体型でそれが災いしてるのかなぁ。




Re: 全国体力テスト  投稿者: シンシン 投稿日:2009/12/20(Sun) 17:08

わたしも高校駅伝、見てました!
兵庫県は西脇工業高校が強いので、
毎年、安心してみてます(^w^)。
北国のみなさんには、申し訳ないm(__)m。

でも、子どもの体力とかは大阪、兵庫は大したことないはず。
よく新聞を見なかったのですが、むしろ低すぎるほうだったかも!
学力、体力、気力…日本全体が落ちてきているのかもしれませんね。


小沢一郎   シンシン 2009/12/15(Tue) 23:41

私はずっと自民党を出てからの小沢一郎支持でした。
日本にも政権交代可能な、自民党に対抗する政党を作るのだと。
だから、選挙では、いつもそのことを頭において、投票していたの。
数年前の民主党の党首選挙で、菅直人と争ったときの演説、
ヴィスコンティの「山猫」の老侯爵のセリフを引用して、
「私も、変わらなければいけない」と言った言葉に感動もしました。

それが、このたびの中国の習近平氏と天皇陛下の会見に対しての
あの態度、コメントの内容!
がっかりしたわ。昔とまったく変わっていない。
豪腕というより、傲慢そのもの!!
もう一度、顔を洗って出直してほしいわ。




Re: 小沢一郎  投稿者: LUCY 投稿日:2009/12/16(Wed) 22:53

私もそう感じていました,小沢さん。
なんだか、某角栄さんを思い出します、あのやり方。
鳩さんも酷いし、そのおかあさんとやらの感覚も、
異常というか・・毎月何千万?何か、もしかしたら、私達は
間違った選択をしたのかも知れないなんて、
思ったりもします。
来年の参議院選挙、どっちに振れるか、気になります。




Re: 小沢一郎  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/11/12(Thu) 01:28

角栄さんのお墓参りをされたそうな、、、強い指導力への憧れじゃないかと思うのですが
角栄さんにはブルドーザーの中にも暖かさがあったけど、、、
小沢さんには冷たさを感じてしまうのは私の思い過ごしかな〜

幹事長って首相より政治責任はとらなくていいわけで
その人の意向が首相より優先されるってことは、、
首相のリーダーシップがないという前政権と同じ、、、

小泉政権は、日本型民主主義で首相がリーダーシップを発揮できた
最後のあだ花だったのだろうか。
日本は漂流してしまってるよ〜
高齢の両親を抱えて身動きできないおばさんは政治家の背中にけりを入れたい気分です。




Re: 小沢一郎  投稿者: はるみ 投稿日:2009/12/17(Thu) 18:55

私は、小沢さん、よく言ったなぁって、ちょっと応援したかった。
たしかに、言い方はちょっときつかったけどね。
宮内庁の長官のヨコヤリ発言のほうが、ちょっとおかしくないですかね〜。
天皇陛下には、日本の誇り、外交官として大いに活躍して頂きたいです。
陛下もそうお考えなのではないでしょうか。
特に中国や韓国と、正常で和やかな関係を築くために、どんな方よりも
効果をもたらすのではないかなぁ。

田中さんが道をつけた、中国との国交回復。
中国人は、恩を大事にする国民だから、その懐刀だった小沢さんを大歓迎した。
小沢さんも感激してそのお返しをしたかった。
これからは、中国ともっと仲良くしておかねば、そういう気持ちもあったでしょうし。
そういう高揚した気持ちで帰ってきて、次代をになう可能性の高い高官の来日。
誰よりも天皇さまに会っていただいて、絆を強めたかったんじゃないかな。
それが実現してほっとしているところへ、水を差すような宮内庁の1ヵ月ルール。

小沢さん、法律にあるかと言う発言してましたね。
政府の方針を批判するなら辞表を出してからとも。私もそれは正しいと思う。
たしかに、もうちょっと言いようがあったわね、と私も思いますが、
記者の質問のしかたも、失礼だったんじゃないかな。
あれでは、宮内庁のほうが権限が上のように聞こえました。
小沢さんも、それでカチンと来たんじゃないかな。
あの場面だけ切り取られては、見ている人の反発は必至。
ちょっと小沢さんが気の毒で、味方したい気持ちになりました。




Re: 小沢一郎  投稿者: いーくん 投稿日:2009/12/17(Thu) 18:56

シンシンさん、もし嫌じゃなかったら私が送った小沢評、こっちに
載せてくだされ。




Re: 小沢一郎  投稿者: いーくん 投稿日:2009/12/17(Thu) 19:07

あ、はるみさんの書き込みが..
おっしゃる通りで宮内庁って何様!?そして天皇のお役目って何?
ってことですよね。天皇家はイギリスなんかと違って税金で暮らしてる
わけだし、当然お役目ありますよね。でも、国内での天皇や皇后の
お仕事(皇居の清掃なんかのボランテイアにもお顔見せあり)って
すっごく多忙らしいです。じゃぁ、皇太子とかその妃とかは!?

あらら、小沢さんの話が皇室に行っちゃった。




Re: 小沢一郎  投稿者: シンシン 投稿日:2009/12/17(Thu) 23:27

以下、いーくん wrote

うん、小沢氏、シンシンが応援する気持ちわからないではないけど
顔を洗ったくらいじゃ駄目だと思う。
自民党時代の自民党体質が首のあたりに垢となってべったりこびりついていそう。
そこを嫌ったはずなのに、
政治として有効な手段としてはそれを持ってくる〜〜したたかな政治家(これはちょっと誉めてもいる)だよねぇ。

以下、わたしの感想。
皇室が上とか下とか言うのではなくて、
たとえ法律になくても、もし訪問先にルールがあれば、
訪問する側としては、それを守るのが普通じゃないのか、と思うの。
とくに国と国との外交であれば。

公務がいっぱい(らしい)天皇陛下には、
やはり1ヶ月ルールのようなもので、守らないといけないのではないかしら。
こっちの訪問は重要だから、たとえルールがあっても、
そこは柔軟にやっておくれ…といわれて、そのとおりにしていたら、
将来はもうグジャグジャになる。
天皇陛下との会見を求めて、2回外務省に言って、それでもダメだったから、
政治家のルートで要望を通した中国は、やはりしたたか。
そういう国に対しては、1ヶ月ルールのようなもので突っぱねるのが、
結果的にどちらの国にも傷がつかないと思うのだけど。




Re: 小沢一郎  投稿者: はるみ 投稿日:2009/12/18(Fri) 00:15

うん、たしかに。
そういう考えもわかります。
でもそれを天皇が受けたというのは、必要性を感じたからではないでしょうか。
天皇は、傀儡ではなく、ちゃんとお考えをお持ちの方だと思います。

そもそも、そういうゴタゴタを宮内庁長官が、表で言ったのがおかしいと思うの。
今後同じことがないようにというなら、直接、政府サイドに、意見を言えばよいことでしょう。
国の役人なのだから。
マスコミを通して言うことに何か作為を感じます。

確かに今は、悪いことが続いて、新しい政権が不安定だと、いくつもの方向から
揺さぶりをかける絶好のチャンス。急に空気が変わりましたよね。マスコミの。
何かの力が働いたのじゃないかなと思うのは、穿った考えかしら。

この政権ができた時、小沢さんが足を引っ張ることにならないかと、
私は、どこかで書きましたが、実際にそうなると、味方したくなってしまいます。
あまりにも一方的報道だから。

現に、シンシンさんもLUCYさんもコロンダさんも、今の政権を不安視しているしね(笑)。
思う壺とほくそえんでいる人々がいないかな。

自民党の時は、こういうことにならなかったのは、政権が長かったからですよ。
役人とずっとなぁなぁでやってこれた。
だから、実務を知らなくてもよかったし、任せてきた。
それを、今全部変えようとしているのだから、ギクシャクもあるでしょう。
そんな環境で、みんなよく働いて頑張っていると思うな。今の閣僚たち。
せめて、もうちょっと、空気が落ち着くまで、見守っていてくれないかな。




Re: 小沢一郎  投稿者: シンシン 投稿日:2009/12/18(Fri) 00:38

わたしは、正直言って、今の政権に不安はいっぱいあるけれど、
足を引っ張るつもりはないし、
ずっと見守っていくつもりですよ(笑)。

ただね、今回の中国の会見については、
あまりにも小沢さんの不遜なものの言い方に
がっくりしたのですよ。
もうちょっと気をつけてくれないと、
またマスコミが格好の餌食にするじゃないの!!
っていう心配から出た言葉です。
ま、よけいなお節介かもしれないけれど、
言葉に出さずにはいられなかったのです^^。




Re: 小沢一郎  投稿者: はるみ 投稿日:2009/12/18(Fri) 00:47

あ、そういうことでしたか。(^。^)
それを聞いてほっとしました。
なんか、みんな、見限るの早いんじゃないって、気をもんでしまいました。(^^ゞ

うん、たしかに、
亀ちゃんと小沢はんは心配ね。
ま、順調に行くより、ちょっとハラハラがあったほうが、いいかしらね。




Re: 小沢一郎  投稿者: めいこ 投稿日:2009/12/18(Fri) 01:25

ジョアンナ・シミカス 今晩は。

ヤッフーニュースでこのことを知りましたが、小沢さんが言った言葉は
残念ながらここの地域では見られません。

はて・・・偉そうなことはいえませんが、

>天皇陛下との会見を求めて、2回外務省に言って、それでもダメだったから、
>政治家のルートで要望を通した中国は、やはりしたたか。
>そういう国に対しては、1ヶ月ルールのようなもので突っぱねるのが、
>結果的にどちらの国にも傷がつかないと思うのだけど。

こうと思ったら絶対に後には引かないのが漢民族です。正規のルートでは無理ならどんな手段でも使うと思いますよ。政治家を引っ張り出したのは何となくわかります。

何しろ正攻法ではこの国とやっていくのはもうストレス性癌になってしまうのでないかな・・・
あちらが言い張ったら、ずっとこちらも言い張る・・・・しかないようですよ。
ごね得です。ルールは自国のものだけが正しいのです。相手のほうはお構いなし。(笑)
これって今のアメリカもそうなのでないかな。いずこの国も自国優先ですから。
日本人はお人良し過ぎかなと時々思います。

大事な交渉ごと、それが時にはニコニコ笑っているので怖いし、すっかり相手のペースに
なってしまいます。これも一つの才能でしょう。

いやはや良し悪しは別として、私は中国は外交上手だと思います。(?半分嫌味。笑)

長年の悪友は某国大使館員、次の勤務地は北京ですよ。といわれ尻尾を巻いて
違う国への赴任願いを出しました。
理由は「ルールは破るためにある。」と交渉相手の人に言われたとか。
情けないやっちゃ!(笑)

これ以上、言いたいことはあっても言えまへん。^^;☆\(^ ^;)




Re: 小沢一郎  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/12/18(Fri) 10:51

ちょっとまじめな議論からはいります。(^_^)/
皇室外交といわれるように、日本には他国にない外交手段があります。
ですから政治と関係ないとはいえないのですが、
日本が世界との平和を望んでいると言うための外交に重点を置いているのであって
えこひいきをしたりするものではないのです。
そのための1ヶ月って誰にでもわかりやすく納得できるルールです。

天皇が時の権力者に言われてそのルールを崩せば
やっぱりえこひいき外交かと今までの皇室外交が根底から覆されます。
そして権力者からの要請を天皇が断ることができると思われてる人がいたらそれは間違いです。

今の天皇がパーレビ国王が暗殺された聞いたとき、学友と紅茶を飲んで歓談されていました。
紅茶を持つ手が震えてこぼれたそうです。
権力が移れば自分も家族もそういう境遇になる可能性があることを言われたとか。
学友は天皇は常に心の中にそういう気持ちを持っておられると感じたということです。

国の平安を体現する人にそういう不安を強制していると言うことを
多くの国民は自覚していないのではないでしょうか?
政権が変わっても、平和祈念の象徴である天皇の外交は変わらないと言う意味の
1ヶ月ルールを崩したと言う責任は大変重いと思います。

中国相手だからこそ、頑張らないといけなかったと思いますよ。
前総理大臣が要請した時点で名前を出してしまうくらいの気概が外務省に欲しかったですね。
外務省がしっかりしてないから宮内庁長官がいわなきゃならなかったんじゃないかな。

中国に行った政治家って歓待やら特別待遇やらでだいたい中国寄りになって帰ってくるけど
小沢さん、細川さんみたいに弱いところをつかまれてなきゃいいけど。
めいこさんの話を聞いたら、、、ますます心配だ〜




Re: 小沢一郎  投稿者: はるみ 投稿日:2009/12/18(Fri) 12:20

なるほど。
根底は、コロンダさんと私、同じ考えだと思うのですが、
中国が相手だからこそ、えこひいきしてお出ましいただいたのは、
日本のためによかったと、私は感じました。
オバマさんが、日本には日帰りお立ち寄りだったのに、
中国には、3日か4日滞在なさったでしょう?
いまや、中国との付き合いを抜きにして、わが国だけ独自にと
おっとり刀でいられない時代になったと思うのです。

こすからい国だろうが、なんだろうが、すぐ隣の大国。
和やかに付き合うようにしないと、日本は、これからの国際社会から
たちまち、置いてきぼりになると思うな。

天皇に関しては政に担ぎ上げたからには、
アンタッチャブルではなく、外交に大いに利用されて活躍してもらいたい組です。
忙しすぎて、ご健康が心配なら、次世代にバトンタッチして貰えば良いわけで、
その辺りもアンタッチャブルでは、おかしいと思うのです。

自民党が、民主党に責任とって総辞職せよと言い出し始めましたが、
何を今更、片腹痛い、です。

天皇家を特別な存在にしておきたい。
なにかあれば担ぎ上げて利用する。
明治以来、これまで、時の政権がやってきたことですよね。
戦争まで天皇の名の元に行われて、
その贖罪の思いが、現天皇のお心にはあったから、中国をえこひいきすること、
了承なさったのではないかな、と想像するのは僭越かしら?




Re: 小沢一郎  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/12/18(Fri) 14:36

国を守ると言う方法はひとつと限らないので
はるみさんのように考えられる方向もあって当然かと思います。

とここでひとつ疑問がわいてきました。
時の権力者が天皇を利用して色々問題が起こったのですから
利用しないようにしようと現憲法で天皇の権限を縛ったはずと思っていたのですが
小沢さんいわく内閣の命令で天皇が行動すると言う憲法ということですから、
こりゃ天皇はいくらでも権力者に利用されるということ?

とまあこちらが悪いほうに勘ぐりだすほど、小沢さん、説明べたというか
そんなこともいちいちいわないとわからんのかと見下すような喋りが不安をあおるのよね〜
取材する記者が勉強不足だから小沢さんもきちんとこたえる気がしないのだろうけれど
新人議員だけでなく、議員である以上、憲法をしっかり自分の言葉で説明できるぐらい読み込んでいて欲しいと切に祈っております。

天皇と憲法問題、、、えらい話題になってきましたです。越年か?^^;☆\(^ ^;) やめれ〜




Re: 小沢一郎  投稿者: LUCY 投稿日:2009/12/18(Fri) 14:52

ここでは、情報量が少ないから、判断基準になるものが少ないんですが。

天皇陛下が、外国の要人と会うのは,国事行為ですから,内閣の
責任で行われるのは,解ります。
だからこそ、私達があれ?って思う事があっては,ならないように思います。
どうも、小沢さんのやり方は、政府の力で、自党の利益を計った、みたいな
感じがしてなりません。
羽毛田長官にもその思いがあったのではないかと思います。

それに何事につけても「政治主導」とお念仏のように唱える
現政権も、いささか早急過ぎる印象があります。
今回も、「政治主導」を最優先で,皇室への対応が、鈍感になって居るように感じます。
全てが良くないとは言いません。
ただ、何かというと「政治主導」・・で、この先どうなるか
五里霧中のような沖縄の普天間問題もあります。
アメリカ寄り過ぎた,前政権と対比すると、
あまりに中国寄りに傾いた感がします。

今の政権、3ヶ月ですから、まだ総合評価下せるほど
仕事はしてないと思います。
これまで、頑張って来ていますから、それなりにうんうん、と
思える仕事もしてますしね。
不安視はしてないけれど、キチンとすべき事をまずは、優先。
小沢さんの秘書の裁判もそろそろ。
そちらも気になりますね。
来年の参議院選挙の時には、総合判断して
投票行動(私は日本で投票権有り!)したいと
思います。

追記
ゆるゆる書いて居たら,コロンダさんが上にいらして。
ちょっとずれちゃった書き込みですが、ご容赦あれ。


鞆の浦続報/新しい広島県知事   K 2009/11/10(Tue) 11:33

広島県知事選挙、湯崎英彦候補が当選しましたね。

鞆の浦問題では現地を視察し
「架橋差し止めの司法判断は重い」また
「持てる財産を活かすことが重要」と発言していますから、
候補者の中では鞆の浦開発白紙撤回の可能性が高い人が当選したと思います。
「仕事がやりやすくなるのでは」と県職員からも期待されているようです。

湯崎新知事にはぜひ、
藤田ゼネコン前知事の金の流れに関する情報公開をしてもらいたいものです。

さてどうする、埋め立て架橋命の羽田福山市長と丸山空港港湾部長。




Re: 鞆の浦続報/新しい広島県知事  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/11/12(Thu) 01:28

こういう賛成反対の騒動で思うことは、賛成派がいう反対派が少数という言葉です。
住民のほとんどが賛成してるからという言葉がそれほど正確なものかどうか?
自分の生活のために賛成する人間(建設業者)はもちろん、親戚のつきあい(失業されて面倒を見なくてはならなくなったらたいへん)など小さな地域では反対といえないしばりがあるものです。

それで立派な道路を作ったら通過の車が増えただけで、町にはお金が落ちないとか
昔の道路沿いのお店がはやらなくなってしまったりとか
道路を作った後の町のマイナス面、市長はどう対処するか解決策持ってるんでしょうか?
え?また新しい公共投資考えだすんですか?
それで任期を終えたらあとはしらんぷりですか?
任期を終えたら、自分がした仕事の結果の責任をとらなくていいという今の制度
おかしいとおもってます。
役人と議員に関して、離職後もその責任を問う機関をつくって、
実刑とはいかなくても褒章とか勲章受賞を無効にするくらいはしたいものです。
フランスも韓国もペルーももと大統領だって裁判にかけられるんですよ。
優しすぎる国民は将来のことを考えない政治屋、役人を野放しにするだけですよ。

どうも具体的なKさんの話から脱線、、、もとにもどしてください(^^ゞ




Re: 鞆の浦続報/新しい広島県知事  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/12(Thu) 21:43

ホントそうですね。
自分のものじゃない大きなお金を動かす権限を持っている人は、
失敗したら、責任を取らせる仕組みがないと、反省も生かせませんよね。
被害が出た場合は、退職金や年金どころか、個人資産も没収するくらいのがないと、
真剣に取り組まないんじゃないかな。




Re: 鞆の浦続報/新しい広島県知事  投稿者: bach@雨ですなぁ 投稿日:2009/11/14(Sat) 08:19

ほんとに日本は 役人天国ですよね(×_×)

なんせ 公務員法で身分が強烈に保証されてますからねぇ。
なにかやらかした公務員でもおいそれとはクビには出来ないようですよ。
大抵は、どこかに飛ばして ほとぼりが冷めた頃 
また戻ってくるそうです。 民間ではありえないですよね(`へ´)フンッ。
会社に大損害だしたら、重役だって会社には居残れないのが常識。

官僚は立法国家の中にあって法律作成という最大最強の権限を持っているわけで、
自民党の議員さんたちは、官僚が作成した公務員法にメクラ判を
押したってことですね。 結局それが、自らのクビを絞めた訳で・・・・・・・・・・・・・・

官僚による自身の都合のいい法律作成。
日本古代史オタクの私は、持統天皇と藤原不比良のコンビを思い起こします(笑)
スレずれ m(__)m




Re: 鞆の浦続報/新しい広島県知事  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/15(Sun) 22:31

それでも、まだキャリア国家公務員は、優秀だからまだしもですけどね。
一線にいる人は、まじめに取り組んでいる人も多いようだし。
こう言っちゃなんですけど、地方に行くほど、末端に行くほど、しようもないのでも、
地位が保全されている恩恵で、あんたはそこにいられるんだねっていう率が多くなるような。
特に若くない人に。

話は変わりますが、今やっている事業仕分け
賛否両論あるようですけど、あのおかげで、へぇー、こんな無駄な事業があったんだ、
こんな連中が、無駄な資金を使っていたんだと、初めてわかったので、
そういう意味で意義はあったと思いますね。

追伸・
あれを見ていると、国がやる事業は、なくてもいいのがほとんどのように思えます。




Re: 鞆の浦続報/新しい広島県知事  投稿者: めいこ 投稿日:2009/11/16(Mon) 17:06

ジョアンナ・シミカス 少しずれますが・・・日本も役人天国ですね。それにどういうわけか政治家も???

国民だって、そのおバカの自民党を選んでいたのですから責任がありますね。

なんと言うか・・・国全体がお子ちゃまのような気がします。

>特に若くない人に。

50代後半になるともう退職金の計算ばかりですよ。(笑)

自民党の議員達が国力を弱めたのでないかな・・・この話とずれますが、JALの赤字経営、

おらが村に必要もない空港を作ったおかげで、赤字でも飛ばざるを得ない状況も
あったんでしょう。建設費には膨大なお金がかかって、議員さん達にはおいしい話ですから。
JALの経営者は多分、板ばさみになっていたのでないかな・・・
作ってしまった箱物、どうする気でしょうね。莫大な維持費がかかるはずです。

もちろん、経営陣にも時代は変わっているのに、昔からの体質から抜け切れていないところもあります。

日本の国力の弱体化は、自民党と役人と自分で考えない他力本願の一般の人でもあるのでしょう。
もちろんなかには現場で頑張ってくれている人もいますが。そういう人はつぶされます。

あ・・・!偉そうなことを言ってしまいました。(*_*。)(-_-;)☆\(^ ^;)でもすっきり
です。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -