放言室-3
2008.1.1〜2009.12.31

[HOME] [放言室-1(02-04年)] [放言室-2(05-06年)] [放言室-4(10年-12年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理用] [目次]
1.年末年始の読書計画 / クリスマスなのに・・・ / 全国体力テスト / 小沢一郎 / 鞆の浦続報/新しい広島県知事
2.理解に苦しむ隣国 / 酸素ハウス / 江畑謙介の死去のおまけ / 小学校の英語教育 / 鞆の浦その2
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF
邦ちゃんほえる   K 2009/03/03(Tue) 15:23

最近ゆかいな言動が目立つ鳩山家の邦ちゃん(弟/自民)ですが、
東京駅前の中央郵便局の保存問題で吼えてます。

私的には、フレッフレッ!邦ちゃん。全面賛同ス。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000548-san-pol

放言室ネタかなあ




Re: 邦ちゃんほえる  投稿者: シンシン 投稿日:2009/03/03(Tue) 15:54

キャサリン・エレキバーン わたしも、邦ちゃんに賛成!
歴史的建造物は保存できるものは、保存すべきだと思います。
新しいものは、いつでも作れる。
でも、時代を経たものは、いったん壊すと、もう元に戻らない。

あの東京中央郵便局に記念切手をお兄ちゃんと買いに行った…などと、
個人的な思い出を語ったりして、それはまあほほえましいとは思うけど。
あの方は年々ちょっと変な感じになってきているので、
東京大学を優秀な成績で卒業したなんて、
ときどきホントかな?って思います^^。
でも、歴史的建造物に関しては、わたしもほぼ同じ気持ちです。

ただ、邦ちゃんが吼えれば吼えるほど、
な〜〜んか、気をつけなくちゃ、とも思うわ。
大事な問題から世間の耳目をそらそうとしているとしか思えなくて。
郵政民営化して、山間とかの村や町では郵便局がなくなったりしているというけど、
ほんとかしら。
神戸の郊外に住む身には、民営化後のサービスの向上で、
とても親切&便利になりました。

確かに、オリックス不動産へのかんぽの宿一括払い渡しには
大疑問だけど、あの西川社長を辞めさせて、
元キャリアの役人を新しい社長にするって、本当?(怒)
そんなの、反対です!!




Re: 邦ちゃんほえる  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/03(Tue) 18:07

邦ちゃん、言ってることは正論だし、その考えは賛成だけど、
マスコミ受け狙いと言うか、風を見てからという風なのが気に食わないわ。
言うなら、もっと早く言え、だよ。

*小沢さんの秘書が逮捕って、このタイミングじゃ、自民党が仕組んだね。
と思われちゃうよね(笑)。




Re: 邦ちゃんほえる  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/12(Thu) 12:23

この記事は談話室にありましたが、話の流れがわかりやすいように、
こちらに移しました。ご了承ください。(^。^)/


その後の車ネタ   K 2009/02/27(Fri) 15:39

最近、古風でエレガントな熟女と別れました。
理由は、維持運用の全てに微妙な抑制が求められ
それが魅力でもあるのですが、
私の場合はそれが少しストレスになってきたからです。
ま、分不相応だったということでしょうね。

未練がましく販売店に委ねたその後が気になりウォッチしていたのですが、
車検残が1年以上あり、正規ディーラーできちんとメンテしていたこともあってか
10日もしないうちに次の乗り手が見つかりました。メデタシメデタシ。

次に来たのは、ドイツ的なヤボさが抜けないくせに
今風のチャラチャラしたファッションを身につけた車です。
ライトなんかほとんど機動戦士ガンダムです。全く似合っていません。
でも、こういうエレガントでないものの方が自分に合ってるような(笑)
5756_1.jpg  : 39 KB

屋根を開けるときは、サンダーバードのテーマを
大音量で鳴らしながら操作すると気分が盛り上がります。
周りの人にも指差して笑ってもらえます。
でも、屋根を収納してもトランクにたっぷり余裕があるのは大したものです。
5756_2.jpg  : 39 KB

このサイズで3.5ℓは余裕あり過ぎですが、今度は壊さないようにします。
5756_3.jpg  : 40 KB




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/02/27(Fri) 16:20

おおおお〜〜いいねぇ〜
SLKにしたんですね。
ジャガーは素敵だけど、もっと先でも乗れるもの。
それにドイツ車は、なんたってまっすぐ走りますから(笑)

オープンカー(こういう言い方は、最近しないんだろうけど、やっぱりこれだよ/笑)は
いいよね。
206ccを手放してから、ずっとあの開放感を忘れられずにいます。
東京あたりなら、冬でも屋根上げて走れますよね。
ちょっとくらいの雨や雪ならトノカバーして窓全部上げて、
厚いコート着て帽子かぶったら平気よね。
シートは心配だけど(笑)。
いいなぁ、屋根なし生活楽しんでね。

私は、還暦になったら赤のボクスターかスパイダーあたりと思っているけど、
どっちも体力いりそうですよね。
案外ジミにTTあたりで手を打ってるかも(笑)。

*好きで別れた車って、その後の行方が気になりますよね。
私もCCの売れ行きが気になって問い合わせましたもの。
ずっと探していたらしい若いカップルのところに行ったと聞いてほっとしました。
今も、街で同じ色のを見かけると(めったにないんですけど)、
つい、バックミラーで追ってしまいます。




Re: その後の車ネタ  投稿者: K 投稿日:2009/02/28(Sat) 02:46

やはり我々世代はロードスターやカブリオレなんかじゃなくて
「おーぷんかー」ですよね。

>東京あたりなら、冬でも屋根上げて走れますよね。

こっちは夏場より冬の方がずっと気持ちいいと思いますよ。
コイツはシートの首のとこから温風が吹き出すし。
気持ち悪いので使っていませんが(笑)

コンピューターで調節する箇所が多いので
まだ取り扱い説明書を横に置いて走ってる状態です。
何か発見があったらまた報告します。

赤のアルファ・スパイダー、似合いそうですね。
いつか夏の北海道の郊外を走ってみたいです。




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/02/28(Sat) 16:52

>シートの首のとこから温風が吹き出すし
へぇ〜、そんな小技が仕組まれているんですか。
顔が乾きそう(笑)
そういえば、今のオープンカーはたいてい、シートヒーターが入ってますものね。
都内走行なら、冬でも特に重装備しなくても大丈夫ですね。

でも、今の車、特にドイツ車は、側面プロテクトがしっかりしているぶん、
ウエストラインが高くて、昔のアメリカ映画のように、ドアを開けないで、
飛び乗り飛び降りなんてできそうもないですね。
*低くても、日本人の足の長さなら、無理か(笑)。

オープンカーは、シートベルトさえちゃんとしていれば、
たとえひっくり返っても、後ろのプロテクトバーとフロントの上部のラインが支えるので、
首チョンパにはならないそうですけど、座高が高いと危ないから気をつけてね(笑)ヾ(^^;)

オープンカー、カブリオレ、ロードスター、コンバーシブル、スパイダー、
国によって呼び名が違うのかと思っていましたが、
機能で違うとか。そんなことが、ここに書いていました。

*ところで、その屋根の自動開閉機能は、70年前にプジョーが発明したそうですけど、
プジョーって、猫目ライトやガラストップなど、先進的なこと考えるけど
宣伝が下手なせいか、ネームバリューがないせいか、イマイチですよね。




Re: その後の車ネタ  投稿者: バッチ 投稿日:2009/02/28(Sat) 20:11

Kさん
ジャガーから、SLKとは??
随分イメージ代わりましたね・・・
でも、オープンカーにハンチング?犬2匹!
たまに、環八辺りで叔父さんに遭遇しますが
つい、見入ってしまいますよ・・・
我が家も、イタリア車からドイツ車迄
色々乗って居ますが、私はアルファロメオの赤が好き!!
還暦過ぎたら、乗りたい車ですね。

何て、息子がトヨタなのに・・・
これからハイブリット、エコカーだわ(笑)




Re: その後の車ネタ  投稿者: バッチ 投稿日:2009/03/01(Sun) 11:00

はるみさんもやっぱり赤色に惚れてますな?
義姉も、最近還暦になり赤のミニクーパーに〜〜
東京の住宅密集地で、クラウンは大変だったみたい・・・

友達とおしゃべりしていて、
彼女、アルファスパイダー乗っていたけれど
毎日乗る訳でなく、メンテが大変なので手放した〜〜と!!

今は、外車も平気で100万引きする時代
先日、BMWに行きビックリでした。

我が家も、駐車場2台分痛し・・・
駅から5分の所なので車必要ないけれど会社の軽費と・・・
リースが、終えたらさようならかな???




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/01(Sun) 12:01

赤い車は、20代のとき乗っていた、三菱ランサーだけかな。
あ、ローバーが赤だったけど、あれはどっちか言うと地味な臙脂系だったし。
いざ買うとなると、派手な色は躊躇しちゃって。

アルファロメオの赤は良い色だよね。
そうそうアルファロメオといえば、小さいのが出ましたよ(日本にはまだだけど)。
ボルボもC30という小さいの出したし、
A3も、3.2リッターを止めて1.4ターボを作ったしね(でも私の1.6よりパワーあるみたい)
世の中小さい車の時代になったかも。

ミニクーパはBMになってから別の顔になっちゃったものね。
性能はよくなったんだろうけど。

*私は、自分が使うなら小さいオープンか、小さいハッチバック車が好きだけど
似合わなくなってきたから、困ったもんだ(笑)。




荷物やお客のことは考えなくても  投稿者: K 投稿日:2009/03/01(Sun) 16:30

昔、MGミゼットを衝動買いしたことがあります。
でも、2人しか乗れないのは不便だろうと、
それまで乗っていた乗用車も手放さずにいました。

でも実際に2台使ってみると、
ほとんどMGだけで事足りることが分かりました。
ゴルフバックや竿竹だって積もうと思えば積めます(笑)
バイク生活の時を考えたら、MGミゼットなんてトラックです。

大勢で出かけるときは、誰かがそれに相応しい車を持っていますし、
大量の人や物資を運ぶときは赤帽やレンタカーという便利なものもあります。
赤帽ってタクシーはもちろん、レンタカーより安いです。

町で見かけるミニバンも、人や荷物で埋まってることは稀ですよね。

MGミゼットはよく壊れたので、ちょっと不便な事もありましたが
それは車の容積とは無関係な話です。

そこで私の結論。
介護や大家族の送迎など、日常的な「必要性」がない限り、
車は実用性を意識せず、自分が乗りたいものを選ぶべきだと。
それしかなければ知恵が働きなんとかなります。

それより、大量の空気を運んでいるバンの横を
おデブちゃんバイバイと走り抜ける方が精神衛生にいいと
お腹に大量の脂肪をため込んだ私は思うのでありました。




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/01(Sun) 17:00

>ゴルフバックや竿竹だって積もうと思えば積めます(笑)
そうそう、木だって積める(笑)。
206ccで、1.5mの庭木を積んで帰ってきたことあるわ。
葉っぱがだいぶ落ちたけど(笑)。

輸入車が魅力なのは、コンパクトな大人の車があるからですよね。
前にここで書いた書いたことがありますが、国産には残念ながらそういうのないものね。
小さいと、女子供が乗ると思うからか、買い物袋下げとかドリンクホルダーとか
変な仕掛けはいっぱい付いているけどね。
シンプルで質感の良い、安全性の高い車を作れば、売れると思うけどね。




Re: その後の車ネタ  投稿者: K 投稿日:2009/03/01(Sun) 21:13

その辺はモータージャーナリズムの質の違いも大きいですね。

これはBBCの人気番組。
ワーゲン・フォックスとトヨタ・アイゴが対決してます。
お暇な方はご覧あれ。笑えます。

http://www.youtube.com/watch?v=3PgDF31ffT8&feature=channel_page

このプログラムには伏線があって
以前アイゴの紹介でアイゴ同士を戦わせています(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=flKzjuDhFDs&feature=PlayList&p=2994FFCA634578CE&playnext=1&index=5




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/02(Mon) 14:07

Kさ〜〜ん
両方見たけど、笑いのツボがよくわからなかった〜(^^;
サッカーシーンのフォックスとアイゴ、最初どっちがどっちか、よくわからなかったし。(^^ゞ
求む解説(笑)




Re: その後の車ネタ  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/03/02(Mon) 16:43

うん、わたしもどこで笑っていいのか(^^ゞ
英語が聞き取れると笑えるのかな?

アイゴ同士で戦って負けたほうがリベンジをフォックスでして勝ったということでいいのでしょうか。やっぱりドイツ車が勝つ、、、と。
フォックスと戦ったアイゴのほうは囚人服を思わせる車の模様ですが(笑)

それにしても車の性能を宣伝するのに壊すのがうけるのはやっぱり騎馬民族よの〜
ロボットの性能を競うのだって、アメリカでは互いにつぶしあいますからね〜
肉たたきみたいなので相手をガシャン!観客は大喜びです。
それをテレビで見てた私も娘もロボットを作った苦労を思うと笑うより驚きました。

そういう民族の差を乗り越えて車を売り込んでいくって一種の戦いなんでしょうね〜
トヨタガンバレ、日産、ホンダももっとがんばらなくっちゃ。




Re: その後の車ネタ  投稿者: K 投稿日:2009/03/02(Mon) 20:39

すみません。情報不足で。
確かに酷い奴らではあります。

フォックスは魅力的な車だとは思われていません。

  お金が節約できる最小のフォルクスワーゲン。
  6.600ポンド(約90万円)也。
  ゆったりした室内。だけど黒いプラスチックのダッシュボード。
  1.2Lエンジン、0-60マイル(96km/hぐらい)17秒は絶句もの。
  (今の1.2Lエンジンのスモールカーは13秒台)

  このフォルクス・ワーゲン、ドイツ車ではない。
  ブラジルで作ってるから
  サッカーなら見込みがあるかも知れない。
  
というわけで、
フォックスはブラジルのナショナルチームのカラーで登場となります。

前回のはアイゴの小回りを示す悪のり企画でした。

  アイゴは、チェコで作っている。チェコもサッカーがうまいぞ。

なんてことをいってたと思います。
何故かボディはアルゼンチンチームのストライプですが。

  途中で雨が降り、
  重いフォックスに有利となって得点。

こんな感じの悪のり企画です。

アイゴはシトロエンC1とプジョー107と
エンジンやプラットフォーム、内装などを共有する
欧州向けの共同開発車。
トヨタのが一番真面目に作ってあって、
内装はトヨタ案で統一されてます。

値段はアイゴ一番高かったように思います。
ちなみにアイゴは1Lです。




Re: その後の車ネタ  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/03/02(Mon) 21:42

な〜〜るほど、、ってこりゃなぞときのようです。(笑)
フォックスがそんな風に思われてるなんて、ワーゲンが好きな人間としては不本意。
でも、ブラジル産とは。
サッカーのユニフォームカラーなんて知らないもので、しま模様なんて囚人服を思い浮かべるしまつ。
欧州で売られてるからって欧州産でないのですね。
まあ日本でも電気製品なんて台湾、インドネシアだし。

海外製は格が落ちる、、安いものはそれなりの性能ということなのですかね。
でも安全性とこちらが求める機能がいいという人向けに作られた車だから
それでいいと思うのですが、実際交差点で優先権を取るのはやっぱり大きいか、かっこよいか、上等な車なんですよね〜

1Lならハーレーダビッドソンのほうがかっこいいと思ってしまう私です。(^^ゞ




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/02(Mon) 23:34

Kさん、解説ありがとう!
なるほど、それを聞いてやっとあの設定がわかりました。(^。^)

アイゴは、ビッツに似てると思ったけど、もっと小さいのですね。
フォックスは、こっちには来ていないですよね?
ルポくらいのサイズかな?
小さいのに、そんなにパワーがあるんですね。
さすがワーゲンですね。きっと燃費もいいんでしょうね。

ブラジルといえば、たしか、トヨタも、ホンダも日産も、小型車用の工場を作るとか、
作ったとか、話がありましたよね。
なぜ、今、ブラジルなのかな?人件費の問題だけじゃなさそうですね。
バイオエタノールの関係かしら?

バイオ燃料の開発より、燃費の良い、ヨーロッパ型のジーゼル車を
輸入してくれると良いと思うのですが。
日本では、ターボとかジーゼルと言うと、印象が悪いのが残念ですね。




Re: その後の車ネタ  投稿者: バッチ 投稿日:2009/03/03(Tue) 00:25

皆さん
色々な情報を楽しく見ました。
息子に見せてあげたいな〜〜〜と!
SLKとは、息子が憧れの車です・・・
700万か?チョット無理!!
私が、死んだら生命保険で買えばなんて〜〜

自分の好きな車に乗れるのが1番ですよね(・_*)\ペチ
私は、運転は禁止されたので、タクシーです(笑)




おまけ  投稿者: K 投稿日:2009/03/03(Tue) 07:32

フォックス・ルポは兄弟車。カタログによると、
ルポ    3525×1640×1475mm       1.4L 75馬力
フォックス 3805×1640×1545mm 1.2L 55馬力 1.4L 75馬力

1.2Lは日欧で競争力なしでしょう。トヨタの1Lより非力です。
日本ではワーゲンのブランドイメージはイイですから
(ヤナセの努力の賜物ですよね)
1.2Lのフォックスは入れないと思います。

ルポは日本で1.4と1.6だけ売ってます。1.4Lは日本で220万円?!
イギリスのディーラーのサイト見たら
フォックスの1.4は8.200ポンド(112万円)でした。もちろん新車。
ちなみにアイゴは7.100ポンドでした。
日本は上級グレードのを高めに売るというのが
ワーゲンのお客さんの志向に合ってるのかも知れません。

ブラジルは新興工業国でBRICsの一角。
いろんな工場があります。ジェツト機もいっぱい作ってます。
でも人件費が安いということが一番の理由だと思います。
昔ビートルを作ってました。
ワーゲンとはそれなりに縁ががあるのでしょうか。

>バッチさん
世の中には登録はしたけど、すぐ再販される車があるので。
そういうの探すと安いです。

★カタログ見間違えていました★

220万円はGTIで、普通のは150万円でした。




Re: その後の車ネタ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/03/03(Tue) 11:59

そうそう、ブラジルって、何か思いがけないもの作っていた記憶があるなぁと
思い出せないでいましたが、ビートルでしたね。
その関係なんですね。自動車に強いの。

ルポの220万は一番高いグレードですよね。
150万からあるから、それと比べると、英国価格とも許容の範囲ですよね。
たぶん、日本の規格向けの変更もしているでしょうし、輸送費もかかるしね。
それにしても、あれに150万は出さないなぁ〜(笑)

輸入車は、昔と比べると、だいぶフェアプレイ価格になってきましたが、
まだまだ、本国価格と乖離があるような。
たぶん、日本では高いほうが売れるってことがあるんでしょうね。
そのぶん、値引きは大きいですよね。

バッチさんが書いていたけど、BMでもそんなに引くようになったのね。
ベンツ、BMは、ほとんど値引きは期待できないとこでしたけどね。
なのでリセールの価格も崩れずにいたらしいけど。
大盤振る舞い値引きするようになったのはAUDIの影響かしら?(笑)


魔のタイミング   ミセスコロンダ 2009/02/18(Wed) 12:37

一昨日、夕飯がおわりかけた8時過ぎ娘から私の携帯に電話が入りました。
携帯なんてめったに早く出ないのにその日はタイミングよく4コールめで「はい、もしもし」

ザッ、ザッ、ザッと走る音だけがします。「もしもし、○○ちゃん?」
ザッ、ザッ、ザッと走る音は止まず返事がありません。

「もしもし、○○!」ザッ、ザッ、ザッ、、、20秒ほどしてブチン!と切れてしまいました。
こちらからすぐに返信の電話を掛けても「電源が切れてるか電波がとどかない場所です。」というアナウンスが流れてきます。

娘の帰宅は夜9時ごろですが今日は1時間早く帰れたのかもしれない。
バスから降りて家までの道に暗い場所があります。
携帯を握ったまま、家を飛び出して夜道を駆けました。
途中携帯を何度も掛けなおします。安全と思われる場所まで来ても娘の姿はありません。
急いで家のほうに取って返します。もうひとつ別の系統のバスに乗ったらバス停は反対方向でそちらにも暗い道があるのです。
そっちにも駆けていきましたが人の姿はありません。
途中でバンタイプのクルマとすれ違いました。
もし引きずり込まれていたらと、走り去る車のナンバーを必死で覚えました。

もしかしたら勤務先から電車に乗る間だったのかもしれません。
家に帰って娘の勤務先に電話し何時に帰ったか聞こうとしましたがもう誰も出ません。
娘の携帯がどこにあるのかわかれば場所が特定できるかもと110番しました。

5分ほどで警察官が派出所から2人、パトカーで4人うちの玄関前に到着しました。
警察のほうからもすでに娘の携帯や勤務先に電話を入れてくれていました。
「走る足音だけしてたのですね?助けてという声はしなかったのですね?」
「メールを入れてみてください、乗り物に乗ってたら電話はでられないかも。」
メールの返事はかえってきません。

勤務先は大きな警察署のすぐ隣で駅から5分の繁華街です。この時間帯に襲われるとは考えにくい。
「もしかしたら急いでいて手が滑って携帯が壊れたかもしれません。電車の先頭車両は電波が届かなくなってますし。」
ああ、そうだった。うちの子はそういうドジをするし、先頭車両にも乗りかねない。

事件か?事件でないかの判断がつきかねて警察官もすぐに動きが取れない様子。8時45分をすぎておりました。
「われわれも帰宅されると思われる道をパトロールしてきますので、いつもの帰宅時間が過ぎても帰ってこられないならすぐ電話ください。」と警察官たちがそれぞれ手分けして散っていきました。

9時前に家の電話が鳴りました。ディスプレイに出たのは警察の番号です。_冂〇





「派出所です。今バス停から降りられた娘さんを確認し、話しました。携帯が電池切れだったそうです。」
「ありがとーございます!すみませ〜〜〜〜ん。」受話器をもって平身低頭です。

駅へと急いで走ったときかばんの中で携帯の再ダイヤルのスイッチが押され、発信のスイッチも入ってしまったわけです。
そして電池切れとなったので、娘はバス停から降りて警察官に呼び止められても事情が良く飲み込めず、帰宅後警察がうちに6人も来て自分の捜索をしていたと知りはずかし〜〜〜といっておりました。

あ〜、いつもなら20回くらいコールされて気がつくのに、私がすぐに携帯に出なかったら足音など聞かずにすんだのに。
かばんの中で再送のボタンが押されなかったら、発信のボタンが押されなかったら、電池が切れなかったら。
何で我が家はこんなに魔のタイミングがいいのかしら(^o^;)

頼むから、いくら一番安かったからって勝手にスイッチが入るそのケータイ、買い換えてください。




Re: 魔のタイミング  投稿者: はるみ 投稿日:2009/02/18(Wed) 12:59

わー、そんな電話取っちゃったらこわいわ〜〜〜
(こうして書いてらっしゃるんだから)、読みつつ、結果は予測できましたが
それでもハラハラしましたから、
その時のコロンダさんは生きた心地がしなかったでしょう。
笑い話になってよかったですね〜

でも、警察もちゃんと動いてくれたとは心強いですね。
申し出た人の、人品怪しからぬと判断されたからでしょうけど、
母の愛はありがたいですね。

しかし、そんなに駆け回って、今日は、筋肉痛になってませんか?
お大事に〜〜(^◇^)




Re: 魔のタイミング  投稿者: バッチ 投稿日:2009/02/18(Wed) 16:16

コロンダさん
本当に、大事に至らず良かったです。
私も、28歳の娘がいるので人事では有りません!!

昨年4月に起きた、東京江東区の女性殺害の裁判の
判決出ましたが、トイレに流すなんて猟奇的な犯罪なのに
無罪・・・死刑で当然と思っていましたが\(-_-;)☆ばき

昨年2月私の友達のお嬢さんは、午前2時の飲み会後の
タクシーの中から「今タクシー帰る」のメール最後に
発見されたのは、自宅マンションのエントランスの屋根の上
警察は、暴行の形跡無し、物取りの形跡無し!!
事故扱いにされました。
オートロックで、自宅の上階に行く可能性が有り得ないし、
次の日、買い物の約束していたのに・・・
信じられないの一言です。
彼女も、コロンダさんのように朝迄待たずに、警察に通報すると
良かったのに・・・  残念でなりません!!!

同じマンションの住人さえ、気を許せない現状です。
最近、内のマンションも防犯カメラエレベーター内に
設置されました。マンション生活も緩くないです。
オートロックも、意味ないし・・・
結局、自分の身は自分で守るしかないですね・・・

先週朝、娘から電話きたら、品川駅の交番、お財布掏られたので
お金、昼迄に入金してくれるかしら〜〜なんて・・・
事故でもなく、痴漢でもなく良かったですが
毎日、皆無事で帰宅してくれる事が幸せと思いますね(*~~*)




Re: 魔のタイミング  投稿者: めいこ 投稿日:2009/02/18(Wed) 20:00

ジョアンナ・シミカス 今晩は。

コロンダさん、娘さんの件、何もなくて良かったです。

確かに、今の時代何がなんだか???です。ベトナムホーチミンは少し物騒でしたが、
ダナンは比較的のんびりでした、。もちろんこそ泥や引ったくりはありましたが、
猟奇的な殺人事件は少なかったような・・・

日本社会、本当に病んでいる人が多いように思えます。なんか冷たいと言うか・・・
きっとゆとりがないのかな・・・いつも何かにせっつかれているような気がします。

でも、思いがけず昨年夫が入院して、周りの人の温かさに感動しました。

すっかり治ったら、今度は本人がボランティアをさせていただく番と悟ったようです。




Re: 魔のタイミング  投稿者: よりりん 投稿日:2009/02/18(Wed) 23:32

本当に物騒な世の中になってきたので
何処に出かけても娘は心配になりますね。

私の携帯には市の警察から緊急メールが入るようになっています。
毎日、2件〜3件 女子高校生や小学生がが襲われそうになったという
事件になる寸前の内容が多いです。

最近は盗難、空き巣が増え怖いです。

昔は玄関のカギなんて、出かける時と寝る前しかかけなかったのに
今は帰るとすぐにカギをかけます。
インターホンがなっても顔を見てからカギを開けるようにしています。

益々経済が悪化し、犯罪が増えるのでしょうね!
早く、確実な経済対策をお願いしたいものです。




Re: 魔のタイミング  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/02/20(Fri) 11:34

ドキドキしながら読みました。
私も娘が居て、車は通るけど、30分以上歩いても
歩いてる人には出会わないような街だから、
毎日無事に帰ってくるまで気が気でなく
「1人で帰ってきちゃだめよ!!」を繰り返しています。
でも大人になったら、誰かと帰っておいで、は無理なので
もっともっと心配になるんだろうなぁ・・・

とにかく、人騒がせでもなんでもいいから、警察がちゃんと動いてくれて
お嬢さんがご無事で、ほんとにほんとによかった・・・

バッチさんのお友達のお嬢さんは何と申し上げていいのか
恐ろしくて、恐ろしくて・・・

めいこさん、ベトナムもどろぼうやスリが多いですか?
私はドライバーさんから「日本にも泥棒(タイ語でカモイ)いるの?」と
聞かれて「うん、いるよ。でもこの頃詐欺が多いよ(タイ語辞書見せながらの会話)」
といってびっくりされました。
日本人の元で働いているタイ人には、日本には犯罪なんてほとんど無いって
思われていたみたいですから・・・

江東区の猟奇的事件、結局「無期懲役」
殺人をおかしたのが「1人」というのと「計画的でない」というので
死刑は重過ぎるって、じゃあ殺された1人とその家族の人生全て奪ったのに・・・
と納得いきません。刑務所が足りないかららしいけど「終身刑」もなく。
自分の快楽の追及のためだけに人を殺したら、被害者が1人でも、
犯人の人生も終わりにさせてやりたいと思うのは感情的すぎるでしょうか・・・




Re: 魔のタイミング  投稿者: K 投稿日:2009/02/20(Fri) 16:09

お話を読んで警察は意外に親切だなと思いました。
とにかく何事も無くてよかったです。

かびごんママさんのご意見に思う↓

その心情よくわかります。私が被害者の肉親なら仇討ちを計画するかもしれません。
犯人の肉体を拘束する刑罰に死刑と懲役刑の2種類しかないのは何だかなあと思いますね。
社会が複雑になって犯罪の内容も犯人の動機も、被害者の心理も多様になっているのに、
どんな犯罪も結局は犯人を殺すか刑期という単純な数値に集約され終わったことになってしまう。
このあたりにもっと税金を使っても、国民は納得すると思うのですが。




Re: 魔のタイミング  投稿者: はるみ 投稿日:2009/02/20(Fri) 16:33

ほんとにね。
あれが死刑にならないとは、裁判官もマニュアルどおり過ぎますね。
裁判員制度導入もプロがだめだから、アマチュアの力を借りようというのが
理由なのかなと思ってしまいますね。

しかも、あの裁判の検事側の証明のやり方は相当ひどかったみたいですね。
そこまでする必要があったのでしょうか。
既にもう立ち直れないほどの傷を受けている被害者の家族にとって
これ以上残酷なことはないですよね。当事者は気が狂いますよ。
そのケアはだれがしてくれるんでしょう。

上告審で死刑判決が出ることを期待しています。




Re: 魔のタイミング  投稿者: LUCY 投稿日:2009/02/22(Sun) 16:55

マリリン・モウロウ うちも、それぞれに、一人暮らしで働く娘、おりまして。
ドキドキしましたょ、コロンダさん。
日本も、物騒な国になってきたような気がしています。
不況で、重苦しい社会の雰囲気、犯罪を助長しないと良いんですが。

江東の事件、判決に驚きました。
親御さんの気持ちになってしまい、納得がいかないような・・気分です。
個人的に、終身刑がないこと、また、死刑判決が出ても
執行までまで、余りに時間がかかる場合と、
執行までが短時間だったりと、そのあたりも明確でないし。
何となく、納得できない部分が、大きいと感じています。




Re: 魔のタイミング  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/02/22(Sun) 22:36

どうもどうも、おさがわせいたしました。(^^ゞ

なんともなかったからよかったといえますが、事件との遭遇は紙一重のあぶない日本になったのでこれからも気は許せませんね。

夜の住宅街を携帯を持って走り回ったので次の日筋肉痛になるかと思いましたが以外と平気でした。ひょっとしたら本人は走ってるつもりでも、足はもつれてそれほどスピードは出てなかったかも。でも心臓はばくばくでした。

江東の判決、「一撃で死なせたのでそれほど苦痛を与えた残虐性はない。」とか、、
死なせたことで十分残虐だと思いますが、他の判決と比較するとこういう言い方になってもおかしくないと言う専門家の解説です。でも納得しかねますね。こういうとき「目には目を」という言葉がおもいだされます。

これは厳しい判決の言葉のように思われていますが、実は復讐をしすぎないための取り決めだったそうです。されたことと同じだけ仕返しせよと言うことです。
私が遺族ならやっぱり犯人には同じ命で償って欲しい、生きていて欲しくないと思いますね。




Re: 魔のタイミング  投稿者: はるみ 投稿日:2009/02/24(Tue) 11:15

>復讐をしすぎないための
なるほどね。
倍返しとか報復合戦は、西洋の考え方かもですね。

ただ、「目には目を」は対等な立場の場合であって、
そうでない場合は、もっと上の報復を認めているとか。
*子が父親を殴ったら、その腕を切り落とすとか
ある意味、合理的ですよね。<ハンムラビ法典

日本には終身刑がないから、仮釈放の可能性がある無期では意味がないと思いましたが、
最近は、仮釈放になる人は少なくなっているんですね。
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070501000425.html

*終身刑を取り入れている国でも、実際は、日本の無期懲役と同じく、
一定期間を過ぎると仮釈放される可能性がある「相対的終身刑」で
死ぬまで出られない「絶対的終身刑」を取り入れている国は、
アメリカ、イギリス、オーストラリア、中国くらいだそうですね。

しかし、いくら仮釈放の可能性が低くなったといっても、
たとえ自由を奪われたとしても、どこかで生きていられるのでは、
被害者家族の気持ちはおさまらないでしょうね。
かといって死刑判決が出ても、執行までの期間が短ければ、
それはそれで釈然としないだろうし。
精神的苦痛を与えるという意味では、死刑執行までの期間が長いほうがいいのかな。
でも、どんな刑だったしても、受けた傷は癒されないですよね。




Re: 魔のタイミング  投稿者: K 投稿日:2009/02/24(Tue) 21:17

公権力が執行する刑罰をあまりに残酷にするのも
冤罪の可能性がある限り不安が残るし・・・・。

それならいっそ仇討ちを復活させた方がいいかもしれないと思う今日この頃。
実行時の助太刀3名まで可。討たれる側は助太刀禁止。なんてね。
警備会社がカタキの所在を24時間追うサービスを始めたりして、
仇討ちビジネスは大盛況。(。_゜☆\ バキバキ

そしたらまた報復の無限連鎖になるか。難しい問題ですね。




Re: 魔のタイミング  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/02/25(Wed) 21:17

以前新聞で「なぜ殺人はいけないのか」という問がありましたが、
私は、もし家族に何かがあったら、その犯人を殺してしまう
殺人犯になるだろうと思います。
何が何でも、どうやってでも、相手を殺すと思います。

人の命を奪うことは絶対にいけない。これは法律がどうのこうのではなく
あまりにあたりまえのことです。
命ほど尊いものはないし、それを他人が奪えるわけがない。
だからこそどんな理由があれ、殺人をしてはいけないのに決まっています。

でも…「仇討ち」は許されてもいいのでは?と私も思ってしまうくらい
この頃恐ろしい事件が多すぎます。


とっさの、、、   M金花 2009/02/14(Sat) 18:01

今朝、いきなり、でも精一杯なにげなく、
「俺、もらえなかった、、、、」とヘラヘラしている息子。
仕事で早出のため急いでいるので、ウットオシイと思いつつも、
話しかけてくれるうちが花ですから、
「え?何?」と聞くと、、、
「チョコ」、、、、、

「わざわざ、それもヘラヘラしながら言うということは、そうとうショックなのか?
もらえなかったのは少数男子のみなのか?」
「ここは何かしゃれた台詞でかえしてやらねば、、、」
「真面目な内容ではなく、もろ励ましもナンだし、、、、」

と一瞬の空白に、
「なんだ、お前、チョコもらえなかったのか!?」
と夫の一言で、ヘラヘラ笑いがサッと消えて、自室へ行ってしまった中学1年息子。

空気よめなすぎ夫には困ったものだが、
外国のホームドラマのように しゃれた台詞を言える母になりたい。
とっさのユーモアって、どんな訓練がいいんでしょうねえ。




Re: とっさの、、、  投稿者: シンシン 投稿日:2009/02/15(Sun) 01:09

罪作りですねぇ、バレンタイン・チョコ。
私ぐらいのオバチャンになると、
贈る側も気がラクで、
むしろ去年お世話になりながら、
きちんとお礼を言いそびれていた人への
お詫びと感謝の気持ちを伝えるのに、
バレンタインは都合いいのですけど。

多感な少年や青年のことにまでは
気が回らなかったわ。

で、とっさにユーモアで返せなかったとM金花さんは
おっしゃいますが、
気の利いたユーモアのある返事をすぐに言えなかったのが、
お母さんの愛情では…と、思います。
テレビドラマのようには、いかないよねぇ、なかなか。
ご主人の、ちょっと聞くと無神経な言葉のような一言が、
後になってみると、かえってよかったのかもしれないし…。

私もいつも後になって、ああ、あのとき、こういえばよかった!
と思うことがしばしば。
HAMIXで、うささんやPITさん、なぎささんはじめ、
みなさんのやり取りを読んでいて、
どうしてこの人たちはパパッと反応して、
うまくユーモアで言い返すのだろう…といつも感心していました。

とろい私は、落語を聞くとか、歌舞伎を見るとかで、
会話の妙というかユーモアを、記憶することしかできないわ。
他の方たちは、どうされているのでしょうね。




Re: とっさの、、、  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/02/15(Sun) 01:11

男の子はむずかしい〜

女の子なら「さっきはね〜」と気軽に話を蒸し返せますが、、男の子はやっぱり自尊心がありますから、、、

チョコをたくさんもらってそれだけで人生の勝者になった錯覚男より
もらえなかった悔しさを自分磨きにがんばる十代を過ごす方が後の人生にプラスになりますよね。

「中1女子じゃアンタのよさはまだわからんぜよ」ってのはもうひとつかしら。




Re: とっさの、、、  投稿者: M金花 投稿日:2009/02/15(Sun) 10:28

「あんたの良さわからん」というのはいいですね。

言葉は種だと思います。みえみえのおせじですら、
そのあと心の中で根を生やしたり、芽吹いたり。

そうだ、常に、息子が、プラスの自分イメージを構築できる
ことばを考えて、毎回そぞくようにできるといいかも。

今度うまく行ったら書きます。乞うご期待。




Re: とっさの、、、  投稿者: バッチ 投稿日:2009/02/17(Tue) 19:02

こんにちは・・・
男の子は、繊細ですよ〜〜〜
その分、娘より優しいです。

息子が、チョコを貰えなかった時、
内心気を使いました。

男は、チョコじゃないよ、中身だよ(^^♪
いつか、君の良さが分かった人から本当の
ギフト貰えるよ〜〜と!!

今25歳ですが、あの時の思い空気は何処にやら??

気にするのは、やはり若いんですね・・・
可愛いです。 何気なく見ていてあげましょう(*^○^*)


隣人   K 2009/01/16(Fri) 20:13

このところネットウヨクのブログで大騒ぎになってるのがこのニュース。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000085-san-kr

で、韓国の中央日報日本語サイトではこんな感じ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102516&servcode=200§code=200

近ければ自国の領土なのか?。
代々従四位下侍従、対馬守、宗氏の対馬藩10万石が
中立国家だなんて、どっから出た話なんだよ、なんてことはどうでもいいか。

とにかく、韓国の不況は深刻なようで、国民の不安を票にしようと
アホな国会議員がヨタ話をバラまいているようですね。

こんな国会議員しか持てない国民は気の毒です。
我が国の国会議員をみると、よその国のことを馬鹿には出来ませんが。




Re: 隣人  投稿者: シンシン 投稿日:2009/01/16(Fri) 22:37

いまは、一部の議員のヨタ話ですが、
なんかそのうちどんどんエスカレートして、
対馬も韓国領土、と韓国国民が言い出すかもしれない。

それにしても、領土に対する熱情のようなもの、
日本人は韓国の人たちに負けてますね。
竹島を韓国領土だと主張する人たちの激しい行動を
以前、テレビで見たことがありますが、
あの熱さには、私なんか、たじたじとなります。
自分には愛国意識が欠けているのか、心配になってきますが、
韓国人と日本人のこの温度差は何なんでしょうね。

北海道の北方領土返還を求めている人たちは
いまもずっと熱い気持ちを持ち続けてらっしゃるのでしょうが、
関西人には、いまひとつ熱さがないです。
同じ国民として、申し訳ないです。




Re: 隣人  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/01/16(Fri) 23:59

力のあるものの欲望が国境線を書き換えるのは昔からあることです。
1万年もしたら国土の形そのものが変わってるかもしれないのに、、、
いや、人類が残ってるかどうかもわかりませんよ。

でもどんなに居座られても、歴史的に国土と言う事実がある以上きちんと主張するのが政府の役目ですよね。
国民としてできることは、そういうことをきちんと世界に向けて発信できる政府を選び
愛国心のある外務省を機能させることでしょうか。
あ〜〜〜、いまのところ自民党も民主党もたよりにならへん。o(><;)(;><)oだからつけこまれるのです。




Re: 隣人  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/17(Sat) 02:08

そういや、前に竹島騒ぎがあったときに、放言室で話題になって
次は対馬に違いないって、書いたことがあったわ。予想が当たったね(笑)
http://hamix-journal.com/bbs2/02/joyfulyy.cgi?getno=2252
*余談だけど、この頃はPITちゃんもなぎさちゃんも元気だったね〜(シミジミ)

>韓国人と日本人のこの温度差
領土問題だけじゃないですよね。
哀号の国だよね。と言っても差別ではないけどね。
熱というか執着ではかなわないって感じがしますよね。

北方領土問題は、ホッカイダーにとっても遠い出来事ですよ。
ごく一部の政治家と資本家が営利のために騒いでいるという印象。

「200海里」の関係があるから、領土を増やしたいのかな。
でも、日本人が小さな船で漁に行くより、ロシアから買い付けしたほうが良いんじゃないかな。




Re: 隣人  投稿者: めいこ 投稿日:2009/01/17(Sat) 20:03

ジョアンナ・シミカス 今晩は。

いやはや・・・なんとも物騒な話です。

リベラル派はこのご時勢、発言が弱くなりそうです。代わって過激な発言が
鬱積した大衆の心に火をつけてしまい兼ねないのが「大恐慌」の時代です。怖いです。

日本はやはり特殊な国だと思います。周りを海に囲まれているので危機管理は
普通の人は持っていないのではないかな・・・

今日本の国が侵略されようとしたら・・・一般の人は蜂起するでしょうか。
本当にアメリカの国が守ってくれると考えているのでしょうか。私は疑問に思っています。

侵略の歴史を見ても、日本は第二次世界大戦後、アメリカに占領されはしても
侵略はされていないですものね。
では、日本はどうかと言うと・・・やはり侵略した方ですよね。

東アジア、東南アジア、特に中国、朝鮮半島に対して、当時の日本人はひどいことを
しましたよね。

侵略した側とされた側では温度差が出るのは当然なことかもしれません。経済が良い時は
過去のことは忘れた方が・・・と言う考えになる人もいますが、このような時期、
何かに八つ当たりは人の本能の代替行為ではないかな・・・なんて思ってしまいます。

コロンダさんのおっしゃる通り、人類は22世紀を迎えられないだろう・・・と悲観的に
声をそろえるのは科学者達のようです。

文明とはかけ離れて、のんびりしている国もこの地球上にはあるんですよね。




Re: 隣人  投稿者: ハリマオ 投稿日:2009/01/19(Mon) 22:38

韓国の領土に対する妄執は深いものがある。大国に挟まれた小国ゆえ外に膨脹する事ができなかった。現在の露領沿海州方向に進出した歴史もあったが、ロシアの極東進出にて頓挫した。そして、現在は他国を侵略して領土を奪うという事が許される時代ではない。しかし目を転ずれば、すぐ近くに大きな領土があるではないか。北朝鮮である。この国の存在は極東の平和と安定の為には妨げとなる存在である。極東の平和の為にも韓国は朝鮮半島の統一を実現すべきである。そうすれば韓国領土は倍以上に増大する。飢えに苦しむ北の人民を救う事もできる。他民族の小さな島なぞを収奪する事など考えるな。それを言うなら、かつて朝鮮半島は日本の領土であったのだ。現在の国境は幾多の歴史的経緯をもって確定しているのである。自民族と自国土の統一を図り、極東の平和と安定を考えてほしい。




Re: 隣人  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/19(Mon) 23:13

ハリマオさん
はじめまして!ようこそ放言室へ(^。^)/

なるほど、そういう視点は思いつかなかったです。
日本の目線でしか見ていませんでした。
たしかに、韓国が統一されれば、北の脅威もなくなるし、
拉致家族の問題も一気に解決されますね。
とまた、日本の目線で書いてしまっていますけど。(^^ゞ

テレビで垣間見る、北の一般の人たちの生活、特に飢えた子供の様子には胸が痛みます。
資源がないからか、アメリカもあそこには手を出さないし。中国との関係もありますしね。
でも、韓国が本気で立ち上がれば、日本もアメリカも応援せざる得ないのではないでしょうか。
現政権が踏襲される前に、進展してほしいですね。

*ハリマオといえば、私の年代では「怪傑ハリマオ」ですよ。
ハンドルネームはそこからのでしょうか?

真っ赤な太陽 燃えている 果てない南の大空に とどろきわたる雄叫びは
正しい者に味方する ハリマオ ハリマオ ぼくらのハリマオ♪

全部歌えるところが、我ながらびっくり!(笑)




Re: 隣人  投稿者: バッチ 投稿日:2009/01/20(Tue) 11:06

皆さんの、考え、思いを勉強させて貰っています。
単純に、私が感じる韓国の方と、
日本人の違いは、愛国心と・・・(シンシンさん同意見)
品川区、目黒区、大田区と子供達の学校で
多数の海外の方と、接して来ましたが、
良くも悪くも、ハッキリ自己主張するのが、
韓国の方でした。(熱い!!)
後ろで、ヒソヒソ陰口を言っている日本人より、
正々堂々と、日本人の批判が出来る友人に、
時折、日本の政治批判が出ると、政治、歴史に興味が無い
私にも、目を向かせてくれました。
日本人は、歴史教育を幼少時より親から聞かせて、
貰っていないと・・・後、宗教を持たない!!
確かに、北方領土返還も、私の住んでいた時には、
良く聞かれて居ましたが、東京に住んでからは、
耳に、響く事さえ無くなった様に思えます。




Re: 隣人  投稿者: めいこ 投稿日:2009/01/20(Tue) 14:59

ジョアンナ・シミカス こんにちは。

ハリマオさんのご意見もっともなところがありますが・・・

これは私なりの考えです。韓国は北朝鮮には手を出せないのではないでしょうか。

なぜなら北朝鮮の後ろにあるのは「中国」です。中国の軍備は日本人が考えているより
ずっと進んでいるそうですよ。

それに陸続きですから、下手をすれば、韓国と言う国は北の一部に簡単に
なり得るでしょう。(アメリカが援助するかは大いに疑問です。石油も天然資源も
乏しいですから。)

ベトナム戦争のように、当時の南ベトナムが北化するのを(アメリカ)大国の威信にかけて許せなかったような泥沼にもしなったら、もはや地球は存在しなくなるかもしれません。
今、こんなに経済が停滞している世界各国、特にアメリカの景気の悪さは深刻です。
当分の間、国内に目を向けざるを得ないのではないかな。

21世紀は宗教戦争の時代と言われています。明確な宗教観(オウムのようなのは論外)
と言うか、モラル感、の欠如した人が多くなった日本社会・・・文明の行き着くところはもう
そこまで来ているのかな・・・(これは科学者が言っている言葉です。)

韓国、中国だけでなく、欧米でも一般に経済、政治に感心のない人は経験からですが、馬鹿にされます。

違う意見をしっかり聞いて自らの意見を言う。これは人間社会に大切なことと思います。

そして歴史を第三者の目で見ることの重要さを感じます。




Re: 隣人  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/20(Tue) 19:58

めいこさん
たしかに、問題は中国ですね。
北の力はたいしたことないでしょうが、後ろ盾としての中国を無視することは出来ない。
韓国にとって日本は弟分だけど、中国は兄貴分と考えているところがありますしね。

21世紀は、アメリカよりも中国、ロシアなど、資源や軍事力を持った国へ
シフトしていくでしょうね。
日本もいつまでもアメリカ方向ばかり見て、世界の多極化についていかないと、
そのうち足元をすくわれるんじゃないかな。




問題のありか  投稿者: K 投稿日:2009/01/21(Wed) 05:48

私はこのニュースを半ば笑えるネタと捉え、あんまり深刻に考えていませんでした。
また、日本人が国境問題に無関心だとも思っていません。
いくら海に囲まれて国境意識が薄いといっても
200海里時代に入ってからは、岩のでっかい奴でも島だと言い張ることの
大切さをよく知ってると思います。

こういうことがあると思い出されるのが
1982年のフォークランド戦争(日本では紛争)ですね。

当時のアルゼンチン政府は史上最低の軍事政権で、経済は崩壊していました。
しかも政権自体も崩壊寸前。彼らは国民の不満をかわすため国民感情を煽り、
煽り過ぎて後に引けなくなると、フォークランドに兵を進めました。
実に馬鹿げたギャンブルです。
結果はご承知の通り、イギリスの武力行使を招き、開戦前の予想通りボロ負けです。
当然アルゼンチンの大統領は失脚。選挙で民主政権が誕生しました。
馬鹿なことをやらかしたので、その後の領有権の主張も
なんとなく生彩を欠いています。アルゼンチンの主張にも一理あったのにね。
マトモな人間なら今時こんな下策を思いつかないでしょう。

そこで、今の韓国の政府が、どの程度マトモなのかということですね。
GDPが9.000億ドルもある一応普通の民主国家といえます。
いずれにしても、韓国の経済力は貿易によるものですから、
馬鹿げたギャンブルに出て国際的に孤立することはできないでしょう。

アルゼンチンは、軍事政権が馬鹿をやらかすまでは、
国連などでフォークランドの領有権を主張していました。
それは真剣にフォークランド問題を解決したかったからでしょう。
しかし、韓国は日本海の島の領有権について
国境紛争としての国際的なキャンペーンを行っていません。
国際司法裁判所に付託することも拒否しています。
要するに、今のところ本気で問題を解決する意志がないわけですね。

韓国の金元雄議員は06年、
竹島問題を国境紛争として国際問題化することを表明しました。
これは日本の政府もかねてから望んでいたことです。
日本としては国境紛争として国際舞台で戦いたい。
しかし今のところは国会議員が、ラジオでそう話しただけで、
具体的には何もしていません。
というか、知日派の李大統領は
あれこれ反発を食らってこの姿勢を後退させました。
(記憶違いがあったので、人名とか経緯を修正)

韓国のマトモな言論人は、日本を見習って大人の対応をしろ、
そうしないと日本に勝てるわけがないといってますが、
やはりできない国情があるのです。
李大統領の意思表明は、これまでより一歩進んだといえますが、
国内の不満分子に対応できず、今後も曖昧な姿勢を続けるしかないでしょう。

現在の韓国経済の不調は、今後も「お笑い対馬問題」のような
あきれた記事を増やす事になるでしょうが、
そうした小児的な主張に、国が具体的に反応してると必ず損をしますから、
韓国を国際舞台に引っ張り出して、そこで殴り合えるまで
結局は待つしかないように、私は思います。

かつて朴大統領は「竹島なんて岩だから、
いつまでも揉めるなら爆破して無くなればいい」といったとか。
そういう人の方が交渉しやすいかもしれませんね(笑)もちろんこれは冗談ですよ。




Re: 隣人  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/21(Wed) 10:03

ああ、ありましたね。フォークランド紛争。
そうか、あれもそういうのがきっかけだったんですね。

国内の不満を抑えるのに、日本をヒールに仕立てるって、韓国が良く使う手ですね。
島問題も、その一貫かな。

それにしても、Kさんも大人になったね(笑)。
うれしいよ。(^。^)




Re: 隣人  投稿者: K 投稿日:2009/01/21(Wed) 11:23

大人になったねって、どういう意味????
あんまりいい気持ちしませんね(笑)




Re: 隣人  投稿者: シンシン 投稿日:2009/01/21(Wed) 17:33

わたしも、あの一言は余分だなぁ、と思いました(o^v^o)。
でも、そういうことを言えるほど、
はるみさんはKさんに親しみを持っているんだなぁ…と、
ほほえましくも感じました。
ちょっとうらやましい、かな(笑)。




Re: 隣人  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/21(Wed) 17:36

Kさん
今、外出から帰ってきました。
失礼しました。
表現が悪かったですね。
しばらくぶりで、歯ごたえのあること読んだので、うれしくなってつい書きました。
出掛けに急いで書くものじゃないですね。ごめんなさい。m( _"_ )m




Re: 隣人  投稿者: K 投稿日:2009/01/22(Thu) 05:24

そういうことですか。了解です。こちらこそ失礼を。

ラジオの部分、記憶違いがあったので少し修正しておきました。すみません。

知日派の李大統領は国内の「愛国者」の反発が強くて
やはり日韓関係を先に進めることに失敗しそうですね。
盧武鉉さんも最初は未来に向けた新しい関係なんてことをいってたのに、
途中から軍事攻撃も辞さないような、
トンデモな発言をするようにまでなりましたからね。
これはさすがに、そりゃヤバいだろと言われてましたけど。

今更ではありますが、日本語で読める韓国メディアです。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/ 聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/ 朝鮮日報
http://japanese.joins.com/ 中央日報
http://japan.donga.com/ 東亜日報

記者や会社によっては目を覆うトンデモ発言もありますが、
日常的に見てると記事のウラにお隣のお家の事情が見え隠れして面白いです。
かのサンケイ新聞と合わせて読むのもオツです。




Re: 隣人  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/25(Sun) 01:47

Kさん
遅くなりましたけど、ご紹介の新聞覗いてみました。
東亜日報以外の新聞には「北朝鮮」というくくりがあるのね。
でも、やっぱり社会・文化ニュースが1番面白いですね。
事件の判決内容とか、量刑とか、近いようで文化の違い、
儒教の国だなと思えるところもあり、なかなか興味深かったです。

*個人的には、「運動しなくてもやせる薬」と、
聯合ニュースの韓国料理紀行がおもしろかった。(^。^)

サンケイ新聞、相変わらずなんでしょうかね。
最近見てないなぁ。
それにしても、ほとんどの新聞がネットで読めるようになって、
新聞を取る家が少なくなっているって言うのもわかりますね。
でも、込み入ったことは、やっぱり紙で読まないと、頭に入らないのよね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -