■庭日記-2007年
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
ご質問・ご感想などは談話室にどうぞ!


[HOME] [] [09年] [08年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [ワード検索] [管理用]
リース作り 11/21-上がり 11/11-テンパイ 11/9-寄せ植え教室 11/2-M'sガーデン 10/31-冬支度第3弾 10/26-冬支度第2弾 10/12-冬支度はじめ 10/2-秋の庭 9/11-秋の入り口 8/26-2度目の花 8/19-撮り比べ 8/15-まだまだ暑い 8/11-暑い 8/9-ムシムシ続き 8/5-ムシムシ 7/31-復活 7/28-久しぶりの雨 7/25-2番花とアジサイ 7/23-F40fdはじめ 7/22-Sさんちの庭 7/18-小さなバラ 7/17-本日の収穫 7/15-今日の花 7/14-今日の花 7/13-巨匠@K'sガーデン 7/12-門柱代わり 小道の花 7/6-本日の収穫 7/4-アナベル 7/3-早いピーク 7/2-日陰の主役 6/29-バラ講座 6/28-今日の花 6/27-もうすぐ咲きそう 6/26-上のほうの花 6/24-お湿り 6/22-夏至 6/19-バラ収穫 6/18-今日のバラ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

リース作り2007/12/07(金) 晴れ-2.4→+3.1

庭日記、今年は終わりと書きましたが、今日、百合が原公園で、
クリスマスリース作りの教室があったので、その様子を追加です。

497_1.jpg  : 37 KB 497_2.jpg  : 52 KB
今年最後の教室。講師はコテージガーデン代表の梅木さん。
いつも変わらずにこやか、元気印。宮崎先生もいらしてWキャストの豪華版。
リース作りはとても人気があるようで、20人ずつの教室が何度か開かれるようです。

497_3.jpg  : 53 KB 材料は1人分ずつ、こうしてかごに用意されています。
モンタナマツ、さんごみずき(赤い枝)、
白樺の実、バラの実、マツボックリ、梅もどき、
姫りんご、シナモンなどなど。
この他に予備もたっぷり。
松にはちゃんとワイヤーもかけてくれててラクチン。
ありがたや。

家で1人で作ってもいいようなものですが、材料をこれだけ揃えるのも大変ですし、
先生やスタッフからアイディアやヒントをいただきながら、
参加した人たちとおしゃべりしながら、みんなでわいわいと作るのが楽しいのです。

497_4.jpg  : 56 KB 497_5.jpg  : 59 KB
497_6.jpg  : 53 KB 497_7.jpg  : 58 KB
時間もいつもより長く3時間以上かかってやっとできあがり。
同じ材料を使っても、作る人によって、表情が違うのが面白いですよね。
497_8.jpg  : 39 KB
で、私のはこれ。
材料全部使い切って、てんこ盛り。
引き算はなかなか難しいですね。(^^;
色変わりのリボンや水引きも頂いたので、
お正月まで楽しめそうです。




498_1.jpg  : 47 KB 梅木さんのブログにも書かれていますが、
コテージガーデンのスタッフ手作りの、
生の素材で作られたリースが百合が原の温室で、
4日から24日まで展示即売されています。

498_2.jpg  : 103 KB 498_3.jpg  : 75 KB
どれも素敵なものばかりでしたよ。お近くの方、ぜひどうぞ。



11/21-上がり2007/11/21(水) 曇り-3.5→+0.3

496_1.jpg  : 61 KB 496_2.jpg  : 62 KB
今日は、庭屋さんが来て、冬囲いをしてくれました。
4人でほぼ3時間。
毎年のことながら、鉢植えのバラや、地植えのミニバラ、アジサイのはてまで
まとめてくれて、助かります。

496_3.jpg  : 60 KB 496_4.jpg  : 65 KB
家は年間維持契約を頼んでいるのですが、春の冬囲い解きから始まり、
虫が出るころの、庭中の薬剤散布、夏の剪定、そして冬囲いが作業の全て。
剪定は白樺(6)楡(1)貝塚息吹(5)、玉ドウダン(5)など。
冬囲いは、背が高いニオイヒバだけでなくドウダンツツジや、
バラのはてまで必要なもの全部。
それで、ここ10年同じ金額の8万5千円(税抜き)。
この間、バラや低潅木がずいぶん増えてしまったというのに、これではメチャ安でしょう。
*そろそろ値上げしたほうがいいんじゃないかい?(笑)

以前書いた、コンクリート枡の移動なども、通りがかりにやっておいてくれてたり。
個人でやっている庭屋さんでは、なかなか細かいことまで頼みにくいのですが、
人手があるところは、気楽に頼めるのもいいところ。
働いている人が、上から下まで、オープンマインドな人ばかり。
足元の植物にも気を使って仕事をしてくれるし、みんな話しやすくて、知識豊富、
親切な人たちなのも気に入っています。
気楽に頼める庭屋さんを探している方はぜひどうぞ。

市川造園
札幌市東区伏古14条3丁目13-10  011-783-5411

と、市川さんの宣伝をして(笑)、今年の庭日記は終わりです。
春からお付き合いくださってありがとうございました。
また、来春、雪が溶けた頃、遊びにいらしてくださいね。



11/11-テンパイ2007/11/11(日) 曇り+5.4→+9.7


冬迎え準備も最終章。
今日は、バラの葉っぱを落として、鉢植えをいくつかずつ、ひとかたまりにまとめました。

495_1.jpg  : 38 KB これは、シレネ・ディオイカです。
5月くらいから冬の入り口まで咲き続ける、
宿根草としては珍しく花期が長い優秀な花。
うちに来てやや8年。
いささか株が大きくなりすぎて、
去年の秋に株分けして、この夏前にも移動したので
今年は花を付けずじまいかなと思っていたら、
この時期なって、一輪花をつけました。
本来は背が高い花ですが、花首が短く健気。

495_2.jpg  : 74 KB 495_3.jpg  : 65 KB
小道側も寒々しくなりました。
495_4.jpg  : 51 KB 495_5.jpg  : 82 KB
495_6.jpg  : 62 KB
プラ鉢は、このまま越冬できるし、軽くて扱いがラクなのがいいところですが、軽くて薄いゆえ、冬の寒気に側面がさらされるのと、春先の溶けかかった重い雪で、引っ張られて倒れるのが心配なので、こうして
ひとかたまりにして、お互いに支えあえるようにして
おきます。
あとは庭屋さんが冬囲いに来るのを待ち、
雪が来るまで落ち葉掃きをするのみ。



11/9-寄せ植え教室2007/11/09(金) 晴れ+0.7→+8.1


百合が原のコテージガーデンで、「クリスマスとお正月のための寄せ植え教室」がありました。
春先に申し込んでいたので、始まりの時間をすっかり勘違い。
危険を察知したかのように、スタッフになっている友達が15分前に電話をくれて大慌て。
30分近く遅刻してしました。(^^;

というわけで、調子が狂ったか、いつもはパッパと決められる植物選びを迷いに迷い
(主、添え、色付きなど、それぞれ種類がたくさんあって、各人で選ぶようになっている)、
植え込みも又迷いに迷い(笑)1番最後にできあがり。

今回迷った大きいな理由は、冬は、我が家の室内がとっても乾燥するので、
花がつくものはまずだめになる確率が高いこと。
それと、多肉・サボテン系に素敵なのがあって、一旦はそれでまとめようとしたのですが、
クリスマスだしなぁ、お正月だしなぁと、回りで作っている華やかなのを見て心変わり(笑)。

で、結局、入れたのはヒイラギ、シクラメン、アイビー、赤い実が付いたなんとかチェリー、
それとシルバーリーフのなんとかの計5株。(明日ラベルを見て名前を入れます(^^ゞ)

494_1.jpg  : 54 KB 494_2.jpg  : 65 KB
手持ちの松ぼっくりと鈴を追加して、クリスマスバージョン。
凧のピックを刺してお正月用にするつもりですが、それまで持ってくれるかな?

#やっぱり多肉にすればよかったかなぁ。(v_v)ヾ(^^;)まだ言っている(笑)





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20071004-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -