|
|
|
|
[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] |
- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20071004-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -
ギボウシの間の雑草を抜こうと、
葉っぱをめくってみたら、セミが潜んでいました。
庭を改造してから10年。
セミの声が聞こえなくなっていましたが、
そのあとに生まれた個体が、
やっと地上に出てこれたのかしら?
ちょっとうれしい。
バラも復活です。
これはスノーグースとジャクリーヌ・デュ・プレ
シベがチャームポイントのお二方。
去年の秋、地面から堀りあげて鉢植えにした
カサブランカちゃん、そろそろ咲きそうです。
次期看板娘にするべく、庭の奥から運んできました。
こういうことができるから、鉢植えは便利。^^
カサブランカは大好きな花ですが、ちょい気難しい。
植えっぱなしだと3〜4年も経つと
ウィルス病にやられてしまいがち。
柳宗民先生によると、30センチほどの深植えにすると、植え替えをしなくても、
ウィルス病にかかりにくいということでしたが、そこまで地面を掘るのも難しく、
深鉢に植えました。
球根類は終わったあとが肝。
花壇では、場所を塞いでもてあましがちになりますが、鉢植えだと管理しやすいし、
終わったあとも、舞台裏でじっくり養生できます。
ということで、家では大きな球根類はほとんど鉢に移行しました。
カサブランカの後ろ側にみえるのはコバイエ。
家の壁ではどうもはがれやすいので、
入り口アーチの内側にネットをつけて誘引してみました。
これも鉢植えだから移動しやすいのでありますが、
それにしてもツルのもの。
何度もストレス与えちゃって、すまんこってす状態。
果たして花は咲いてくれるかしら?
今年は青色のアジサイが鮮やかです。青色用肥料の効果があったかな?^^
右はジギタリス。2度目の花穂は弱々しく横になって咲いています。
早くも秋の色の花が咲き始めました。
オミナエシ
ブロンズフェンネル
コレオプシス
小道の際に植えていましたが、
風知草とアケボノフウロに席巻されて
危うく消えかかっていたのを救済。
花が小さいです。