■庭日記-2007年
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
ご質問・ご感想などは談話室にどうぞ!


[HOME] [] [09年] [08年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [ワード検索] [管理用]
リース作り 11/21-上がり 11/11-テンパイ 11/9-寄せ植え教室 11/2-M'sガーデン 10/31-冬支度第3弾 10/26-冬支度第2弾 10/12-冬支度はじめ 10/2-秋の庭 9/11-秋の入り口 8/26-2度目の花 8/19-撮り比べ 8/15-まだまだ暑い 8/11-暑い 8/9-ムシムシ続き 8/5-ムシムシ 7/31-復活 7/28-久しぶりの雨 7/25-2番花とアジサイ 7/23-F40fdはじめ 7/22-Sさんちの庭 7/18-小さなバラ 7/17-本日の収穫 7/15-今日の花 7/14-今日の花 7/13-巨匠@K'sガーデン 7/12-門柱代わり 小道の花 7/6-本日の収穫 7/4-アナベル 7/3-早いピーク 7/2-日陰の主役 6/29-バラ講座 6/28-今日の花 6/27-もうすぐ咲きそう 6/26-上のほうの花 6/24-お湿り 6/22-夏至 6/19-バラ収穫 6/18-今日のバラ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

4/24-ちょっと労働2007/04/24(火) 晴れ+4.9→+18.0

今日は、体操に行って、その勢いで、庭仕事を少しだけやりました。
雪の害から守るためにかためて置いていた鉢植えをあちこちに移動したり、
枯れた茎を切ったり。明日はちょっと筋肉痛になるかも。^^

春先、まだ外に出られないうちは、今年はできるかなぁとチラッと思うのですが、
やっているうちに、あれこれアイディアが沸いてきて、だんだんやる気が出てくるのですよ。

冬が長くて厳しいと、年中同じ気温の暖かい地方がいいなと思うこともあるけれど、
やっぱり季節がちゃんとあって、冬は寒くて、春が来るのがいいな。

351_1.jpg  : 25 KB
いつの間にやら、ツリバナの葉っぱが、
こんなに開きかけていました。



4/23-最初に咲いたのは2007/04/23(月) 晴れ+4.0→+13.3

349_1.jpg  : 35 KB 349_2.jpg  : 34 KB
今年もこの花。プシュキニア・リバノティカ。ユリ科の球根草です。
4〜5日ほど前から咲き始めました。
家の庭にはクロッカスやスノードロップスがないので、毎年この花が一番最初に咲きます。
写真で見るとくっきりと陶器のようで存在感がありますが、
草丈は10センチほど。花径は1センチほどの小さい華奢な花です。

349_3.jpg  : 38 KB


この間作ったビオラのハンギングも
だいぶこんもりしてきました。
色とりどりも、この時期には明るくて良いですね。
349_4.jpg  : 75 KB
芍薬の芽です。やっとこのくらい出てきたところ。
これがあと2ヶ月もしないうちに、
こんな風になるとは信じられないでしょう?
毎年のことながら、植物のパワーには感動します。




350_1.jpg  : 59 KB 350_2.jpg  : 55 KB
百合が原のコテージガーデンのショップにあった、球根とビオラの寄せ植えです。
冬になる前に、みなさんこういうのを作っていますものね。
私は面倒で作ったことがないのですが、まだ彩りのない時期に、こんな風に出て来たら、
うれしいですね。今年は私も冬になる前にこんなのを作っておこうかな。



4/16-もうちょっと2007/04/16(月) 曇り/晴れ +0.3→+7.2

347_1.jpg  : 58 KB
今朝の庭です。
まだいくらか雪が残っていますが
地面をよく見ると、あちこちで元気に
芽吹きが始まっています。
バラ :: 347_2.jpg  : 21 KB
バラ
なんだっけ?(^^; :: 347_3.jpg  : 67 KB
なんだっけ?(^^;
キョウガノコ :: 347_4.jpg  : 59 KB
キョウガノコ
オダマキの新芽は花のようです。 :: 347_5.jpg  : 46 KB
オダマキの新芽は花のようです。




球根類はこのくらい顔を出したところ。
花ニラ(アイフェイオン) :: 348_1.jpg  : 67 KB
花ニラ(アイフェイオン)
カマッシア :: 348_2.jpg  : 61 KB
カマッシア

クリスマスローズのつぼみが膨らんできました
348_3.jpg  : 27 KB 348_4.jpg  : 30 KB
348_5.jpg  : 52 KB
プリムラ・デンティキュラータにも
花芽があがってきました。

 ↓この方たちは、雪の下でも常緑。
フッキソウ :: 348_6.jpg  : 69 KB
フッキソウ
ビオラ :: 348_7.jpg  : 57 KB
ビオラ
フランネルソウ(リクニス) :: 348_8.jpg  : 52 KB
フランネルソウ(リクニス)
ツボサンゴ(ヒューケラ) :: 348_9.jpg  : 59 KB
ツボサンゴ(ヒューケラ)



4/12-春は名のみの2007/04/12(木) 雪→曇り/晴れ +1.1→+8.7

園芸好きな人たちと、そろそろ始まる庭仕事のウォーミングアップを兼ねて、
札幌の北部にある百合が原公園に行ってきました。

途中、屯田にあるお店でご飯を食べて、ジョイフルエーケーで鉢や用品を買おうと
立ち寄ったところ、思わぬ収穫。
輸入物らしき、ちょっとおしゃれなガーデングッズがずいぶん増えて、花の牧場並みの品揃え。
しかも安い!みんな大興奮。キャーキャー言いながらも、そこは主婦。
一呼吸置いて、冷静にお互いの買い物を吟味(笑)。
結局、山盛りのカートから、必要最小限のハンギング用品や、鉢を選び、残りは戻し、
続いてちょっと見るだけのつもりで苗のある屋外へ。

今買っても、露地に植えられるのはパンジービオラくらい。
ざっと見て買わずに帰るつもりが、ひとりが片隅にあった苗の安売りコーナーを発見。
宿根草ばかり。霜にでも当たったのかな?ちょっと弱っている風。
でもミニバラが298円他はどれも198円ときたら、これが買わずにいらりょうか(笑)。
目利きが、中から比較的よさそうなの苗を探してくれて、とっても得した気分で、
みんなあれこれ買い、この時点で車の荷物室は満杯(笑)。

342_1.jpg  : 28 KB 342_2.jpg  : 27 KB
ここでの収穫は、この変わった葉っぱのヒューケラ(ツボサンゴ)と
ミニバラと、毎年この時期に見かけるとつい買ってしまう元気なオレンジのビオラ。
342_3.jpg  : 45 KB 342_4.jpg  : 49 KB
それに、レースなんとかという花とアネモネシルベストリス。
アネモネシルベストリスは、庭にあるけど、誰かに上げてもいいしと、とりあえず2株ずつ。
他にハンギング用の金属のブラケットとハンギング用の鉢。(写真取り忘れ)




343_1.jpg  : 49 KB
次は、百合が原公園です。
まず、目指すは、月形のコテージガーデンが
経営を引き受けたという売店。
入り口の右手。温室の横に木で塀のように囲った
一角がそのお店です。

夕方近くなって、お日さんが出てきたけど、
風は冷たく、着込んでいても寒かった。
343_2.jpg  : 40 KB 343_3.jpg  : 33 KB
お店は屋根も簡単な作りで、ほとんど屋外なので、芽だし球根やビオラ、パンジーの類のみ。
343_4.jpg  : 49 KB 343_5.jpg  : 36 KB
それでもさすがにおしゃれな球根がそろってて、素敵な飾り方をしています。
値段はちょっと高め。
ここに来る前にジョイフルで198円で買ったレース何とかが、580円で売られていて、
みんなで小さく「やったね♪」とニンマリ(笑)。主婦はやですねー(笑)




344_1.jpg  : 56 KB
寒いので、早々に温室に。
入り口には巨大なスイートピーが。

最近、花から野菜へと興味が変わって来つつある我々の仲間。
お豆類、こうして鉢で育ててもいいよね、などと言いながら
一歩足を踏み入れたら、そこはもう春爛漫の世界。
344_2.jpg  : 69 KB 344_3.jpg  : 61 KB
ちょうどチューリップ展を開催していたところでした。
344_4.jpg  : 83 KB 344_5.jpg  : 62 KB
レンゲと菜の花。

344_6.jpg  : 51 KB 344_7.jpg  : 70 KB
ミモザと椿も満開でした。椿って一枝にこんなにたくさん花をつけるんですね。
庭にあったらちょっと暑苦しいかな〜。(^^;




345_1.jpg  : 76 KB

これは梅木さんが上級といっていた球根の寄せ植え。
早い時期に雪の下にならないと
なかなか全部がきれいに出てこないらしい。
今年は前半雪が少なくて、寒風にさらされたため、
思うように出てこなかったのが、けっこうあったとか。
345_2.jpg  : 42 KB 345_3.jpg  : 59 KB
外の地植えより一ヶ月は早い顔ぶれ。
345_4.jpg  : 48 KB 温室の中に住んでいるのかな?
345_5.jpg  : 41 KB
初めて見た花です。
ちょっとニゲラに似ていますが、
アフリカのごく一部に生息する、
セルリア・フロリダという常緑低潅木だそうです。
花の様子から、ブラッシングブライド(brushing bride)
ほほを染めた花嫁とも呼ばれているそう。




346_1.jpg  : 52 KB 346_2.jpg  : 44 KB
葉っぱにこんなふうに斑が入っていると、花が終わっても楽しめそう。
346_3.jpg  : 38 KB
これは「トレシック」という名前のチューリップ
こんな風に咲くのを、百合咲きというそうです。

というわけで、外より一ヶ月以上早い季節を楽しんできました。





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20071004-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -