■HAMIXーDiary2015年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。


[HOME] [新日記] [14年] [ワード検索] [管理用] [新着]
1.引っ越します 行く年 12/25-ホワイトクリスマス 12/3-着物16回目 11/29-シネマ歌舞伎
2.11/28-ミシン刺繍で半襟づくり 11/26-雪の大通り 11/25-ニトリのスキレット 11/24-初積雪 11/21-南下途中
3.11/18-ルンバ再び 11/6-着物15回目 11/1-復活PC 10/27-冬支度はじめ 10/26-着物14回目
4.10/25-紅葉続き 10/23-二人展 10/21-着物13回目 10/16-紅葉始まり 10/15-着物12回目
5.10/13-残りの写真 10/10-シミシフーガ 10/7-ハイドロカルチャー 10/6-野ぶどう 9/24-着物11回目
6.9/18-誰もが右というわけではない 9/17-着物10回目 9/8-今日の花 8/26-着物8回目と9回目 8/23-母宅片付け第二弾
7.8/20-鬱陶しいアイコンを消す方法 8/16-親の家の片付け始め 8/15-8月上旬の庭 8/3-リんごとラズベリーのクランブル 7/23ー着物7回目
8.7/22-7月まとめ 7/2-6月まとめ 6/28-一昨日の続き 6/26-バラ見納めその1 6/24-バラ以外
9.6/20-バラの始まり 6/18-6月10日の庭 6/11ー母を見て老後を思う 6/9-1日の庭 5/31-バラの前
10.3/5-着物6回目 3/3-フェルトのみみずく 2/26-着物5回目 2/20-お大尽 2/15-地吹雪は怖い
11.2/8-日記表示又々変更 2/7-又々電動パスタマシン 2/5-着物4回目 1/29-着物3回目 1/27-福島のお酒再び
12.1/21-新年着物2回目 1/17-外は吹雪 1/15ー続・リコール代替品 1/14-リコール代替品届く 1/13-リコール
13.1/9-本年初着物 1/8-メレンゲ 1/6−季節外れの雨とボディキャップレンズ 1/5-おせちピックアップ 1/4-420ixDrive
14.1/3-日記のページの変更のお知らせ 1/1-新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
画像はクリックすると拡大表示されます。拡大画像は、どこをクッリクしても消えます。

11/24-初積雪  2015/11/24(火) 雪 -1.3→+1.5 No.141

141_1.jpg  : 91 KBView Exif 141_1.jpg 141_2.jpg  : 81 KBView Exif 141_2.jpg
昨日は、まだムクドリが来ていたナナカマドの木でしたが、今朝は綿帽子をかぶってました。
141_3.jpg  : 82 KBView Exif 141_3.jpg 141_4.jpg  : 52 KBView Exif 141_4.jpg
札幌市内は、初積雪です。細かい雪が1日降り続いたので20センチ位つもりました。
まだ、気温が高いので(北海道的には)、重い雪です。
これも数日中には溶けて、根雪はもうちょっと先だと思いますが、
この時期に会うとどの人もたいてい「ついに来たねー」「やだねー」
「せめて、年内は根雪にならないで欲しいよね」「でも無理だよねーあはは」
なーんて、往生際の悪い会話をします(笑)。
車のコツン事故や歩行者の転倒事故も、この日はあちこちであるようですし。
いつまでたっても初積雪に慣れないホッカイダーは私だけではないようで。

カテゴリ:暮らし




Re: 11/24-初積雪  投稿者: LUCY 投稿日:2015/11/25(Wed) 15:09 No.142-1

大雪お見舞い申し上げますって感じです。
11月としては、62年ぶりの、大雪とか。
ここまで降らなくてもねえ・・。
とにかく事故なく、お気をつけて。




Re: 11/24-初積雪  投稿者: はるみ 投稿日:2015/11/25(Wed) 22:47 No.143-2

あ、62年でしたか?
66年だと聞き間違えたわ。
夕方ちょっと中心部まで車ででかけたんだけど、
大きな通りも除雪されていなくて(12月からの契約みたい@市と業者)
ザックザクのツルツルでした。

でも、11月にこのくらい降ったこと、これまでも何度かあったような気がするわ。
記憶に鮮明なのは、私達が結婚した年。
23日の式当日まで、初雪も降っていなかったのに、
29日に新婚旅行から帰ってきたら札幌が大雪とのニュース。

飛行機も飛ばないんじゃないかと、ホテルからANAに確認電話した夫。
それをバスルームで、とった私「はいはい?」「飛ぶんじゃないでしょうか」
と言ったもんで、随分雑な対応だと思ったみたい(笑)
(帝国ホテルだったんだけど、新婚旅行だというんで、ジュニアスイートに
アップグレイドしてくれたため、部屋が広すぎたのがアダ/笑)

帰った翌日、振り袖で、親戚に挨拶回りしたけど、除雪が間に合っていない家もあって、
足元はザクザクで着物をたくし上げて玄関まで辿り着いた記憶があるわ(笑)。



8/23-母宅片付け第二弾  2015/08/23(日) 晴れ +18.5→+24.2 No.94


今日は、おとさんがゴルフで留守だったので、母宅片付け第二弾にとりかかりました。
(考えながら進める片付けは、1人で集中してやりたいタイプなんです(^^ゞ)
今日の課題は、ベッドと居間の座卓。

今回の整理は、足腰が弱った母が暮らしやすいようにすることと同時に、
以後、掃除をしやすくすることも目的です。

今、母が使っているベッドは、ベッドヘッドに物を置く棚があり、
下に引き出しが2棹付いているタイプ。
ホコリがたまりやすいし、ベッドメイクしにくい代物。
介護保険を使うと、月額10001,600円ほどの負担で、電動で起こせて、
下は掃除機が入る高さがあり、ストッパーを外すと移動できるタイプのベッドを
借りられるとわかったので、それを手配することに。

それが来る前に、今あるベッドを、大型ゴミに出さなければいけません。
重いので、業者を頼もうと思っていましたが、マットレスと引き出しを外し、
間の板を取ってみたら、ビス止めが見えたので、分解できました。
汗だくになりましたが、壁に立てかけた部材と空いた空間を見たら沸き上がる達成感(笑)。
これを味わえるから、やっているようなものです。

次は、居間で使っている大きな座卓の片付け。
そこで何でも済ませているので、160x90の座卓の表面は物でいっぱい。
薬の箱、筆記用具、カタログや家計簿、住所録、そろばん、孫の手、手紙セット、
お菓子の缶の他、電気スタンドや、小さなIHヒーター、おかゆ専用の炊飯器までありました。

ちょうど良い塩梅に、ベッドから外した大きな引き出しがあったので、
座卓の上に乗っていたものを、ひとまずそこへ移動。
クロスを外してみたら、惚れ惚れするような欅の板が現れました。
捨てようと思っていましたが、もったいないので、とっておくことに。
裏表隅々拭き清めて、奥の部屋の壁際に立てかけ。

次に、台所の食品ストック置き場と化している、ワゴン2台の整理。
ここでもベッドから外した引き出しが役に立ち、取り敢えずそこに
種類ごとに分けて移し、空いたワゴンを清掃。
とにかくどこもかしこもホコリだらけ。

汚れよけのつもりの、テーブルクロスや、台所家電やミシンのようなものにかけている
布製品が、掃除をしにくくさせ、汚れやホコリのもとになっているんですよね。
全部取っ払って、洗濯機に放り込んで清々しました(笑)。

そこまでやったところで、おとさんが来たので、
家にあった、足を低くした(高さ65センチ)90センチ幅のテーブルを
ふたりで運んで座卓があった場所に設置。
(テーブルのほうが、つかまって立てる&下を掃除しやすい)

テーブル下に、隣の部屋にあった、ミシン置きになっていたキャスター付きの
低いワゴンを入れてみたらピッタリ。
ここにテーブルの上にあった細々を、それぞれケースに入れておくことに。

居間の隣の部屋で場所ふさぎだった、もう使わないであろうミシンとロックミシンを
家に運んで(友達の娘にもらってもらいます)、今日の仕事は終了。

で、これだけやっても(しかも休み休みで)、所要時間は2時間半。
取り掛かるまでは億劫ですが、案外時間はかからないものなんですよね。
でも、きっと次も又、ヨッコラショ、だと思いますが。

来週は、木曜日に、ベッドと冷蔵庫の入れ替えがあるので、
その前に、今日一箇所に集めた食品ストックを片付け予定。
プラス、余力があったら、洗面所を何とかしたい(そこもモノであふれている)
そこまでやっておけば、あとはいつ母が帰ってきても大丈夫、なはず。^^;

94_1.jpg  : 49 KBView Exif 94_1.jpg
追記:8/26
今日は大型ゴミの回収日だったので、ばらしたベッドを、
おとさんとふたりで1階まで運びました。
小規模なマンションなので、エレベーターも
家庭用のように小さく、マットレスだけ、
どうやっても積み込めず。
階段を使って滑らしながらおろしました。^^;

ちなみに、回収費は(札幌市の場合)、ベッドの木枠は500円、マットレスは1,800円でした。
木枠のほうがボリュウムがあるのに安いのは、燃やせる、燃やせないの違いなのかしら。

カテゴリ:暮らし




Re: 8/23-母宅片付け第二弾  投稿者: めいこ 投稿日:2015/08/24(Mon) 23:21 No.95-1

良いアドヴァイスがありました〜

そうか・・・引き出しのついているベッドは良くないのですね〜

実はソファはやはり今年もめた会社のものにする予定です。

いろいろ見て歩きましたが、やはりそこのものが気に入りました。
ただ、黄色いソフト革のものがないので茶色のものにするか、ソファベッドにもなる
布張りのものにするか・・・悩んでいるところです。布はダニが問題かな・・・

猫を家族の一員に迎える予定ですので、やはり革の方がいいかな・・・
この布のソファのすわり心地は抜群ですけど・・・

プラス、おとさんのベッドをと思ったのですが、ベッドは嫌だというので
西○の健康マットレスにする予定です。

それにしても手早ですね〜片付けできる人が羨ましい〜
疲れが出ないようにしてくださいね・・・(好きなことをしているので健康に良いかな〜




Re: 8/23-母宅片付け第二弾  投稿者: はるみ 投稿日:2015/08/25(Tue) 10:43 No.96-2

めいこさん
ベッドの下って、ホコリがたまりやすいのよ。
脚付きだとそれが見えるけど、引き出し式の場合、引き出しとマットレスの間に
ある板の上や、隙間から引き出しの中に落ちるようよ。
いずれにしても、日々、家の中で一番ホコリが出るところだから、掃除がしやすくないとね。

いやー、猫も場合、革でも、人工皮革でも布でも危ないなぁ。
猫や大型犬を買っている家のソファーは革や人工皮革が多いけど、
たいていボロボロだよ(笑)

爪とぎボードでしかしない子もいるけどね。
しつけできないみたいだし、個体差あるからね。
友人の家の猫たちを見てると、家族が帰ってくると、うれしくて、
ソファーのヘリをガリガリが、習慣になっちゃっているのもいるし(笑)。

張替えもできるけど、張替えも高いし(イニシャルコストの半分くらいかかる)、
布は毛がつくから、革か人工皮革がいいと思うけど、革や人工皮革は、夏、ベタベタするしねぇ。
ま、猫を迎えるなら、数年で捨てても良いという前提で、
ニトリかIKEAでお手軽なの探したほうがいいんじゃない?




Re: 8/23-母宅片付け第二弾  投稿者: めいこ 投稿日:2015/08/26(Wed) 11:28 No.97-3

確かにどんな子が来るかわからないけど・・・

フィリピンに住んでいた時も私のソファで爪とぎしていましたよ〜
いくら怒っても猫はだめだわ〜

それで夜は私の安眠のため、ベランダに藤かごを置いて、そこで寝させていました♪

スーさんが言うように子猫はものすごく元気で、私の本箱を壊したので、
可愛いけど、あきらめて・・・近く家に高齢で一人暮らしのご婦人がいます。
猫ちゃん3匹で、多分、もう5歳くらいかな・・・去勢も避妊手術もしてあるので
そこの家の子を引き取ってもいいかな・・・と思っています。

穏やかな飼い主なので、猫も穏やかだわ〜

やはりペット、私には必要です〜)^o^(

ソファはやはりおとさんも大○家具のものが気に入ったようで、布をかぶせるようにして
使うと思います。

自力で頑張れるのも後、10年くらいかな・・・我が家はおとさんが脳梗塞を起こしているし、糖尿病もあるので、長いスタンでものを考えないようにしました。

ソファを変えるだけでも居心地良くなりそう〜(私は夕食後そのうえでうたた寝するのが
楽しみです〜♪)

私もただいま、またまた断捨離中。




Re: 8/23-母宅片付け第二弾  投稿者: はるみ 投稿日:2015/08/26(Wed) 21:38 No.98-4

ああ、そうね。
つい、私はつい経済性が先に立っちゃうけど、
私達はもうそう遠い先を見据えてということからは、
開放された年代になったんだものね。
今気に入っているものを使うのが一番ね。
気に入ったものが近くにあると、見るだけで、心安らぐしね。

それに布をかけるという手があったわね。
そういう用途に使う、裏にすべり止めがついた、キルトがあるしね。
ソファーを丸ごと包める、伸縮素材の、カバーもあるもんね。

近所の老婦人の家の猫を引き取るのは良いわね。
予め性格がわかるし、飼い主さんも、安心だろうしね。
新しい家族、楽しみね。(=^v^=)



8/16-親の家の片付け始め  2015/08/16(日) 曇り一時雨 +20.5→+26.4 No.86


母が、ショートステイから今月末に隣に帰ってくることになったので、
それまでに、ちょっと物を減らしたり、家具の配置換えをして、
足腰が弱った母が快適に暮らせるようにしておこうと思いつつ、
なかなか時間と気力の折り合いがつかず。
そうこうしているうちに、残り2週間になってしまいました。

今日は、1人だったので、全体を見て構想だけでもと、スイッチを入れました。
で、部屋に入って見ているうちに、アイディアがわき、まずは母が帰ってきたら出来ない
寝室の押入れからと、手をつけ出したら、こういうことが本来嫌いじゃない私(笑)
ついエンジンがかかってしまい、4時間ほど集中。

押入れの他に、玄関脇の納戸代わりの5畳の部屋と、台所の3箇所の片付けと
不要品捨てがアラアラ出来ました。

結果、40リッター袋で、紙ゴミ4つ、燃えるゴミ3つ、燃やせないゴミ3つ、大型ゴミ1つ。
その山と、種分け収納できれいになった押し入れを見ていたら達成感で疲れも感じず。
私は、やっぱり片付けの才能あるねと自画自賛(笑)

物が多い家なので、とりかかるまで気が重かったのですが、案ずるより産むが易し。
手を付けてみたら、先が見えて来たので気が楽になりました。
あと2回も通えば何とかなりそう。

それにしても、我が事ながら、よくこうして動けるまで回復したものです。
2回目の手術をしたのが、5月18日ですから、それから、丸3ヶ月。
最初の1ヶ月は、筋肉が落ちていたこともあり、寝起きも大変だったし、
後遺症かと思うくらいの強いめまいに突然襲われたりしていたので、
(これは、上を向いて寝てばかりの時間が多かったので、眼球を支える
筋肉が落ちていたせいらしいです)
当分、通常生活には戻れないだろうと覚悟していたのですが、
いつのまにやら、めまいも起こらなくなり、体調も筋肉も戻ってきていました。
外科は日にち薬とはよく言ったものです。感謝

カテゴリ:暮らし




Re: 8/16-親の家の片付け始め  投稿者: LUCY 投稿日:2015/08/16(Sun) 22:44 No.87-1

すご!!そこまで動いちゃう??
回復、実感でしょ?
でも、無理はいけませんよ。
私も、1月検診、半年検診、1年健診で、徐々にでしたし。
1年で薬も減りましたし。
ホント、幸運でしたしね、お互い。
病後、少し、価値観というか、変わりませんか?
私は、少し周囲に感謝、とか、以前よりできるようになったかな。

うちにも片づけに来てほしい・・・心の声。




Re: 8/16-親の家の片付け始め  投稿者: シンシン 投稿日:2015/08/17(Mon) 00:09 No.88-2

こういうのって、Before/Afterの写真をみてみたい(笑)。




Re: 8/16-親の家の片付け始め  投稿者: めいこ 投稿日:2015/08/17(Mon) 13:01 No.89-3

>私は、やっぱり片付けの才能あるねと自画自賛(笑)

羨ましい!!!

私はただいま、ド派手な着物を処分しています。反物2つは小物を作る人が持って
行ってくれました〜

どうも私は片付けが下手です(-_-;)

我が姉もとっても上手です。見ていると後でやろう…と思わないで
その場で必要か必要でないかを判断するし、新しいものを買ったら古いものは
棄てるそうです。ついでに私のものまで捨てられています〜(笑)

あまり気にならないということは必要性がないからかな・・・・・

棄てるということに罪悪感を感じますので、やはり物は増やさないようにと心がけています〜

はるみさん、スイッチも入れすぎないようにね〜・・・でも、お元気になって本当に良かった!

>Before/Afterの写真をみてみたい(笑)。

私もみてみたい♪♪♪)^o^(




Re: 8/16-親の家の片付け始め  投稿者: はるみ 投稿日:2015/08/17(Mon) 23:35 No.90-4

■LUCYさん
術後2ヶ月までは、骨がくっつかないので、重い物持たないでねとは言われたけど、
他は、何も制限なしと言われたので、気にしてなかったわ。
動けるなら動いていいってことじゃない?
あんまり大事にし過ぎていたら、人生終わっちゃうよ(笑)

片付けは、分類ができれば、80%終わったようなもんよ。→ここをご参考に!(o^v^o)ヾ(^^;)

■シンシンさん
ああ、写しておけばよかった!(^o^)

■めいこさん
ものを捨てるのは、ほんと罪悪感が伴うね。
買った時の値段を覚えているしね。
人のなら、ぱっぱとできるんだけどね(笑)。

物は増やさないのが一番なんだけど、買い物は楽しいしね。
困ったもんだ。



6/11ー母を見て老後を思う  2015/06/11(木) 曇り +12.9→+16.7 No.56


私の2回目の入院前に、母が家の中で転倒、そのまま10日ほど入院、
退院後は、2箇所のショートステイ滞在をつないで1ヶ月ほど対処してもらってきましたが、
ショートステイの期限が28日までなので、その前にサービスつき高齢者住宅に
引っ越すことに決めました。

私も少し動けるようになってきたので、今日は、そのサ高住の部屋に運ぶ家具を選ぶべく、
部屋の寸法と、母が持ち込みたいという家具の寸法を測って来ました。
居住部分は14畳ありますが、その中に、浴室、トイレ、ミニキッチンがあるので、
残る居室部分は、4mx2.8mほどで、6畳強といったところ。

持っていけるのは、せいぜい、ベッド、小さな冷蔵庫、食器棚に
椅子とテーブルくらいなもの。
母の希望の洋服ダンスは、とても入りそうにもありません。

とりあえず、契約は23日、鍵の引き渡しは25日と決めて戻り、母の意向を聞くべく
電話したら、なんと、今になって、サ高住には行きたくないと言います。
今いるショートステイが気に入っているので、しばらくそこにいて、
うちの隣のマンションも借り続けて、時々そこに帰って過ごしたいとのこと。

行きたくない理由の一番は、うちの犬に会えなくなることらしいです。
それとやはり、家具を全て処分して、戻るところがなくなるのが、心細いよう。
その気持はわかるし、私も今の体調で、今月末の引っ越しは、
いくら業者を頼むと言っても、采配ふるう自信がなかったので、
しばらくショートステイにいられるならそうしてもらったほうが助かります。
それにショートステイなら、介護費でまかなえるので、隣の家賃を払っても、
サ高住の費用より負担が少ないので、そうすることにしました。

すぐにケアマネさんに連絡すると、空きがあるので、とりあえず8月まで押さえて
下さったそう。
母と私の体力が戻るまで、つないで行きましょうと言ってもらったのでひと安心。

今入っているショートステイは、全国展開の大手企業がやっているんですけど、
デイケア併設で、食事もそこで作っていて、毎食2種類から選べておいしいらしいのです。
こういう施設は、配食センターからとっているところがほとんどなので、
調理室があって、できたてを食べられるというのは珍しいし、
食事が楽しみということは、それだけでもかなりポイントが高いです。

その上、1階がデイケアなので、大きなオフロに入れて、麻雀ができるし、
(早くも2階からくるおばさんが強いと噂になっていると嬉しそうに言ってました/笑)
通う時間ロスもないので、母にとっては理想的な場所のよう。

というわけで、しばらく、ショートステイでつないで、
時々、隣に帰ってくるということで、様子を見ることにしました。

それにしても、引っ越しやそれに伴う雑事を考えると、
動けるのは、せいぜい75歳までかなと。
それも健康で足腰が丈夫であることが前提。
そう考えると、老後に備えての身の回りの整理や、家の改築などは
60代のうちにやっておいたほうが良さそう。

今から20年前は40代、ここから20年先80代ですからね〜
このHPを開いてからだって、もう14年も経ってしまったんですから、
10年なんてあっという間です。ぼやぼやしてられませんよ。ご同輩!(笑)

カテゴリ:暮らし




Re: 6/11ー母を見て老後を思う  投稿者: LUCY 投稿日:2015/06/12(Fri) 09:50 No.58-1

お忙しかったんですねえ。

なかなか、理屈では分かってても
その通りにはいかないことが多いですよね。
おかあさんも、帰る場所があるって言うことが
大事なんですよね。

で、マジで明日は我が身、って思います。




Re: 6/11ー母を見て老後を思う  投稿者: はるみ 投稿日:2015/06/12(Fri) 23:28 No.59-2

別人格だから、なかなかこっちの思うようには行かないわ。

8月いっぱいで、次戻ってこれるかなってとこだけど、
その前に、入らないもの一式捨てて、家具も整理して、
一掃しておかねばと思っているの。
2ヶ月たったら、骨は完全にくっつくらしいので(昨日辺りからくっついた兆しありなんだけど)
ひと部屋ずつやるわ。




Re: 6/11ー母を見て老後を思う  投稿者: めいこ 投稿日:2015/06/12(Fri) 23:46 No.60-3

生身の人間なので、年齢が少ない方がいつも元気とは限らないですよね・・・

私は41歳、42歳で両親を亡くしているので、まだまだ元気でした〜。

今は股関節の不具合があるので、力仕事や、他の人の身体介護などはまず、出来ないです。
自分だけで精一杯ですが・・・まだまだ捨てるものがあるので少しずつやっています。

はるみさん、今年になって2回も大きな手術をしているのでまだまだ本調子でないと
思います・・・。でも待ったなしですよね。

今日も母親が100歳を超えて、自宅で妹が介護サービスを使いながら看ているという人の話を聞いてきましたけど・・・何とも言えませんでした。

一人で何でもできるうちに私も終の棲家をまた探さないと・・・

はるみさん、くれぐれも無理しないでくださいね。




Re: 6/11ー母を見て老後を思う  投稿者: はるみ 投稿日:2015/06/13(Sat) 17:27 No.61-4

めいこさん
ありがとう
ほんとよ。親孝行したくないのに親はいるっていう感じにならないように
お願いしたいわ(笑)

めいこさんとこも、私のとこも、子なしの夫婦だから、
自力で生活できなくなった時のことを、そろそろ考えておかなくてはね。

話は変わるけど、昨夜何かの番組で、篠田桃紅さんを久しぶりに見たわ。
まだお元気だったのね。100歳ですって。
名前紹介の前に、来ている着物でわかったわ。大きな縞の着物。トレードマークね。

しゃんとしているのよ。
話の内容も、話すスピードもトロくさくないし。
あんなふうに年をとるなら、長生きも悪くないわね。



1/27-福島のお酒再び  2015/01/27(火) +2.7→+4.7 No.16

16_1.jpg  : 28 KB 16_2.jpg  : 32 KB

以前日記で書いたことがある福島のお酒。
今日、店頭で見つけました。4年ぶりです。
復活したんですね。良かった。

白河の会社なので、もしかしたら震災後も作り続けていたのかもしれませんが、
店頭では見かけることがなくなりました。
「福島」ということで、敬遠されていたのかもしれませんね。

かくいう私も、実は、残留放射能のことがちらっと頭をかすめました。
「風評被害」?たしかにね。
でも、人には自己防衛本能があるので、致し方ないことでしょうね。
作る方にも買う方にも、まだまだ道のりは遠そうです。

カテゴリ:暮らし





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -