■HAMIXーDiary2015年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。


[HOME] [新日記] [14年] [ワード検索] [管理用] [新着] [目次]

画像はクリックすると拡大表示されます。拡大画像は、どこをクッリクしても消えます。

11/18-ルンバ再び  2015/11/18(水) 曇り +4.2→+7.4 No.133


4年前に買った、お掃除ロボットのルンバ。(当時のレビューはこちら

ニッカド電池なので、1年位で寿命が来るかと思っていたのですが、
頻繁に使っていなかったせいか、はたまた、自動で基地に戻らないタイプなのを良いことに、
完全に電池がなくなるまで、こきつかっていたせいか、
去年辺りまで、2時間近く働いてくれていました。

去年、コードレス掃除機を買ってから、めっきり出番が少なくなり、
私の手が回らない時に、たまに2階を掃除してもらう程度。

先日、数カ月ぶりに使おうとしたら、いつまでたっても充電が終わらず。
充電されているのに、終了ランプが付かないだけかなと、ONにしてみるも無音無動。

故障かな。電池かな。
購入した時、5年保証に入ったので、来年2月までは大丈夫。
修理依頼する前に、まずは電池を取り替えてみようと探しました。

これを買った当時は、電池はメーカーから取り寄せるしかなく、
たしか1万円くらいしたはずですが、さすがAmazon。格安なのがありました。
純正じゃないようですが、3ヶ月の保証付き。レビューも悪くなかったので注文。

133_1.jpg  : 78 KBView Exif 133_1.jpg それがこれ。
容量3500mAバッテリー×1、メインブラシ×1、
フレキシブルブラシ×1、
エッジクリーニングブラシ×5、フィルター×6
正規品なら、バッテリー10,800円、
メインブラシとフレキシブルブラシがそれぞれ2,160円
フイルター3枚で3,240円、エッジクリーナー2,160円/本
なので、トータル32,400円と、型落ちならもう1台買えちゃうようなバカバカしい値段。
それがAmazonでは、1/6以下の4,980円!

133_2.jpg  : 149 KB これがバッテリーです。
表面の印刷が違いますが、形状は同じ。
本体にセットして充電する前に、
本体に記憶されている古いバッテリーのメモリを
リセットする必要があるらしいのですが
その方法を書いた用紙が一緒に入ってきました。

133_3.jpg  : 191 KB これは、メインブラシとフレキシブルブラシ。
新旧全く同じ。
ブラシの方は、さほどヘタっていませんが、
ゴムの方は、経年劣化で弾力がなくなっていました。
これは毎日使ったとして、通常は、年1回、
バッテリーの交換時に取り換え推奨だそう。

133_4.jpg  : 175 KB これは、エッジクリーニングブラシ、
丸いルンバから、小さいおててのようにはみ出して
コーナーや椅子の足なんかを、ウンショウンショと
掻きだすように健気に働くブラシ。
通常は2-4ヶ月ごとに要取り換えらしいです。
それほどヘタっていなかったですが、
5本も入っていたので、取り替えました。

133_5.jpg  : 78 KBView Exif 133_5.jpg 133_6.jpg  : 68 KBView Exif 133_6.jpg
ブラシをセット。ブラシの両端の色と形状、本体の受けの色と形状が、
揃っているので、迷わずセットできます。
右は、ダストボックスの部分につけるフィルター。6枚入ってきました。
目詰りすると吸引力が低下するので、2ヶ月ごとに取り替えたほうが良いらしいです。
Amazonの商品説明を読んで、初めて知りました。(^^ゞ
買った時、スペアが数枚ついてきましたが、取り替えてませんでした(笑)

さっそく充電してみたところ、4時間ほどで終了。
そうそう最初はこのくらいだったなぁと、思い出しました。
だんだん長くなって、最後の方は10時間くらいかかっていたような。
それでも2時間近く稼働していたので、劣化に気づいていませんでした。

充電が終わって動かしてみたら、ちょっと甲高い音が混じっていたのがなくなって、
吸引力も増したよう。
たまに念入り手入れをしていたので、維持していると思ってましたが、
やはり少しづつくたびれていたようで。

買ってしばらくは面白がって使っていた、ルンちゃんですが、
彼女がつまづかないように、働きやすいように、床の上のコードやら、
軽いゴミ箱やらを片付けるのがだんだん面倒になり、使用頻度が少なくなっていました。

でも、しばらくぶりに使ってみたら、ぽんと置いて、お願いね、とスイッチを入れたら、
はいよとばかりに、健気に地道に働いてくれる姿に感激再び。

こっちの体力も年々落ちてきてるしね。ルンちゃんの仕事は確実で助かるわ。
私は、階段や棚や狭いところやるからさ、またちょくちょくお願いね。ルンちゃん。





Re: 11/18-ルンバ再び  投稿者: Suzie 投稿日:2015/11/19(Thu) 14:00 No.134-1

姉のところにもルンバがあるので、電池が切れたらアマゾンで買うように言っておくわ。
アメリカでルンバのコマーシャルに猫が乗ってるのがあるのよ。
我が家も猫3匹になってから掃除をしても掃除をしても毛が飛んでるのでルンバが
欲しいわ、でも猫が驚くかしらね。




Re: 11/18-ルンバ再び  投稿者: LUCY 投稿日:2015/11/19(Thu) 19:48 No.135-2

うちは、ドルツのバッテリーがダメになった時
ネットで探しました。
パナソニックのHPや取説は、交換不能、ってあったけど
そこは流石に・・・あったのよね。
九州から80円の送料入れても500円しなかったなあ。
取説の廃棄の際の、電池の外し方、ってのを見ながら外して交換。
昔だったら、そう簡単には探せなかったもの、安く
確実の見つけられる時代だって、びっくりポン。

ちなみに、タイでもルンバ君、デパートで展示販売中。




Re: 11/18-ルンバ再び  投稿者: はるみ 投稿日:2015/11/19(Thu) 20:16 No.136-3

スーさん
ルンバ、あったらやっぱり楽だわ。
ベッドの下やクローゼットの中も、行ったり来たり丁寧に丁寧にやってくれて、
終わると、「ピポ!終了しました」って言うの、かわいいよ(*^^*)

全部じゃなくても、2階だけとか、居間だけとか、ルンバにやってもらって、
自分は、その間残りの部屋に掃除機かけるという風に使うだけでも、違うよ。

今の800シリーズは、私が使っている500シリーズより、5倍位吸引力が増したようだし、
コードやカーテンの吸い込みもなくなったようで、随分進化しているわ。
私ももう1台買いたいくらい。

猫たちが、平気だったらいいけどね。
家のはなは、ペーパーモップと掃除機には、ワンワン興奮してついて歩くんだけど、
ルンバは気にならないみたい。横を通っても無視してるわ。
上に乗ったらかわいいんだけどね。買った時、ちょっと期待したんだけどダメだったわ。
スーさんちで試してみて。(*^^*)




Re: 11/18-ルンバ再び  投稿者: はるみ 投稿日:2015/11/19(Thu) 20:33 No.137-4

あ、書いている間にるーさんが。ヤッホ(^o^)

>取説の廃棄の際の、電池の外し方、ってのを見ながら外して交換。
あはは、なるほど、さすが理科系(^o^)
ネットは便利だよね。

>ちなみに、タイでもルンバ君、デパートで展示販売中。
日本では、パナや東芝、ニトリでもロボット掃除機出すようになったので
将来大きな市場になると見込んだんでしょうね。
日頃は、なるたけBuyJapanの私だけど、この分野は、まだ、ルンバが一番かなと思うわ。
(地雷除去のロボットの人工知能を使っているので)



2/7-又々電動パスタマシン  2015/02/07(土) 晴れ -4.2→+3.6 No.19

19_1.jpg  : 44 KBView Exif 19_1.jpg 19_2.jpg  : 47 KBView Exif 19_2.jpg
電動のアトラスを持っているのに、又々電動のパスタマシンを買ってしまいました。(^^ゞ
下に写っているのは、4年使っている愛用のアトラスパスタマシンです。
新しい方も同じアトラス製ですが、今は日本販売がなくなったタイプ。
こねる部分もついていて、モーターもアトラス1号より大きいようです。

数年前に最後のストックを、コストコで6千いくらとかで売られていたことを、
この方のブログで知って、残念に思っていたのでした。

探してみたら、米国マゾンで同じようなのが売られていましたが、→これ
500ドルほどと結構な値段。

で、もしやオークションに出てこないかしらと、アラーム登録していたのですが
忘れたころに出てきたのですよ。しかも新品未使用のが。
同じく狙っていた人がいたようで、コストコ並みとは行きませんでいたが、
送料込み1万円弱で落札できてラッキーでした。
去年の10月のことです。

もう国内では売られていない機種なので、レビューを書いてもしょうがないのですが、
使ってみたら想像以上に使いやすく、このマシンが来てから、我が家のメン比率が
一段と増えたので、ちょっと紹介したくなりました。

19_3.jpg  : 41 KBView Exif 19_3.jpg
アトラス1号は、ローラーや、カッターの横に
モーターを付け替えて使うスタイルですが、
2号は、モーターが内蔵された本体に、
ローラーやカッターをセットして使います。
セットする位置が高いので、作業しやすいのです。


19_4.jpg  : 51 KBView Exif 19_4.jpg
カッターやローラーの素材も違うようで、
重さがずいぶん違います。
←これはアトラス1号の3.5ミリカッター。
重さは494gです。


19_5.jpg  : 52 KBView Exif 19_5.jpg 19_6.jpg  : 50 KBView Exif 19_6.jpg
こっちは2号の6ミリと1.5ミリのカッター。共に1キロちょっとあります。

19_7.jpg  : 47 KBView Exif 19_7.jpg
ローラーを裏から見たところ。手前が2号、向こうが1号。
1号もローラーに硬質アルミが使われていてしっかりしているのですが、2号は、裏側に銅板が使われていて、よりしっかりした作り。
この作りで、コストコの6千いくらは破格。
米国アマゾンのほうが妥当な価格なのでしょう。

コネ部分は、こね工房とそっくりです。羽根の形も、容器が外せないところも。
もしかしたら、こね工房はこの機械を参考に作ったのかもしれません。
どちらも、優れたパスタマシンだったのに、もう買えなくなってほんとに残念。
フィリップスも、こんなのを作ったらよかったのにねぇ。

*アトラスのこの形のプロ向け(全部金属で大きく30万円くらい!)は、日本でも販売されているので、需要があれば家庭向けも又入ってくるようになるかもしれません。
でも5万円じゃ売れないですよね。せいぜい2万円台かな。

YouTubeに、同じ機種を持っている人が使っているところを投稿した動画があります。
よかったらどうぞ。
 
【YouTube動画 ID:h6z9ni0hFoc】

(3ヶ月前に私がどこで買ったか質問していました!/笑)

ちなみに、私は、このマシンのこね部分は使わず(取り外して洗えないので)
コネは、ホームベーカリーかフードプロセッサーでやってます。
19_8.jpg  : 43 KBView Exif 19_8.jpg
ビニール袋に入れてふみふみするのもいいですよ。
薄い袋でも、口を閉じなければ破れません。





1/14-リコール代替品届く  2015/01/14(水) 晴れ -5.9→+4.9 No.11

11_1.jpg  : 18 KBView Exif 11_1.jpg
同等品が送られてくるとのことでしたが、肝心の人感センサーは、ついていませんでした。
「暗くなったら、つきっぱなし」の明るさセンサーのみの品でした。

Amazonで調べてみた限りでは、パナ製品には、コンセント式の人感センサー付きフットライトはないようです。(埋込み式のは、「WTK1811W」と「WTP1811WP」があり)

サイズは二回りほどコンパクト。素材のプラスチックも以前のに比べたら、ちゃっちい。
進化しているようで、実質後退しているものが多い印象の昨今。これもその一環かな。

11_2.jpg  : 34 KB
回収された前の製品より良さそうなところは、プラグが折りたたみできるところと
LED電球になったという点。
このくらいだったら、旧製品の充電池を買い替えたほうが良かったなぁ。
これが3,900円なら、私は買わないなぁ。乾電池代として払った、1,296円で妥当と思われ。

で、ちゃんと人感センサーが付いたライト。
センサー範囲が比較的広く、明るさほどよく、お手頃価格のもの探してみました。

・「ムサシ RITEX LEDセンサーmini
サイズ:幅3.8×奥行き3.3×高さ7cm 70g 単4電池3本
電池寿命:センサーモード時/約270日(1日10回点灯時)、常時点灯モード(連続点灯)/約18時間  

コンセント式じゃないほうが、設置場所の自由度があって良さそうです。
エネループを使えば取替え負担も少なくて済みますし。

これなんと816円ですよ、奥さん!(笑)メイドインチャイナだからこそのこの価格。
中の電池を日本製にすれば、問題も起きにくいでしょうし。
この価格なら、何箇所にも付けられそう。
というわけで、
「どうせ買うなら一流品にしときましょ」と言いましたが、早くも撤回。






■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -