■HAMIXーDiary2019年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。


[HOME] [現行日記] [18年] [WPフォーム日記2016〜2018年] [ワード検索] [管理用] [新着]
1.12/23-冷凍ごぼう 12/19-着物7回目 11/27-奇跡のテノール 11/25-庭小屋 11/22-アケミカンさん
2.11/16-トゥーランドット 11/15-初積雪 11/14-冬迎え準備完了 11/8-庭の全貌 11/4-新庭経過報告2
3.10/29-新庭経過報告1 10/15-花豆ケーキ 10/11-バナナケーキ 10/10-ドーナッツ 10/8ー10月の庭
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
8/25-レンゲショウマ  2019/08/25(日)晴れ+16.4→+22.1 No.120


4〜5日前からレンゲショウマが咲きはじめました。
最初の一輪が咲き始めるときが一番キレイなのになぁと思いつつ、
華奢な茎がちょっとの風にもユラユラするので、なかなかチャンスがなく。

雨だった一昨日の夕方、風が止んで、雨も小ぶりになったのに気づき、
今だ!とばかりにダッシュで撮りました。

120_1.jpg  : 82 KBView Exif 120_1.jpg
120_2.jpg  : 39 KBView Exif 120_2.jpg
120_3.jpg  : 54 KBView Exif 120_3.jpg
120_4.jpg  : 60 KBView Exif 120_4.jpg

日陰の地際近くに下向きに咲く咲く花を、雨の夕方に撮るには、
腕も筋力も道具も足りずで、ピントも構図もそれなりですが
雨のしずくが、木陰に灯るランプのような花姿によく似合ってて、
今更ですが、やっぱり写真は素材とタイミングと思った次第。

120_5.jpg  : 97 KBView Exif 120_5.jpg
ピンクの秋明菊も咲きはじめました。
白より背丈が低くて花も小ぶりです。
120_6.jpg  : 124 KBView Exif 120_6.jpg
こちらは八重。完全に開く直前、
花びらがこんな風にくっついていることに、最近気が付きました。

雨のしずくを飲んでいるのか、銀蝿が止ってました。
飛んでいるときは(名前も)気味が悪いけど、写真で見るとなかなかきれいです。


カテゴリ:庭・園芸




Re: 8/25-レンゲショウマ  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/26(Mon) 10:57 No.121-1

>レンゲショウマ

咲きましたね。思ったより数段趣のある花です。

薄紫の山野草みたい。深紅の大輪のバラの花も好きですが、
初秋にふさわしい、レンゲショウマ。シュウメイギク(ピンクのものあるとは知りませんでした)もとっても素敵!

南側から太陽の光が差し組むようになったら、植物たちも大喜びでしょうね。🌼🌻🐈




Re: 8/25-レンゲショウマ  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/26(Mon) 23:56 No.122-2

■めいこさん
レンゲショウマ、良いでしょう。
日本固有の一属一種の山野草だそうです。

図鑑によると、北限は、東北地方南部あたり、南限は近畿地方くらいまでで、
深山の湿った林の中に群生しているらしいので
本来は、北海道では育つのが難しいのかもしれません。
122_1.jpg  : 346 KB
うちの庭でもこの20年の間に何度か消えてますが、
この場所(ニオイヒバの根本で風が当たらない半日陰地)に移してからは、
気に入ってくれたようで、3年連続出て来てます
別名森の妖精といわれているようですが、
その名の通り、木陰でひっそり咲く姿が可憐でかわいらしいですよ。

この色の秋明菊も良いでしょう?
私は若いときは、秋明菊は白の一重咲きに限ると思ってましたけど、
数年前にこのちょっとこっくりした色の秋明菊を見つけてから
ピンク派転向しました(笑)。



8/7の庭  2019/08/07(水)晴れ+23.4→+30.4 No.114


114_1.jpg  : 680 KB
西側花壇ではカサブランカが満開です
114_2.jpg  : 612 KB
アナベルが緑色になってきました。
緑で始まって白から再び緑になるようですが、枯れ色になる前に、
ちゃんと緑になったのは、うちの庭では初めてのような気がします。
ここんとこ本州並みの真夏日続きだったからか、
はたまた私の観察力不足か。
114_3.jpg  : 659 KB
114_4.jpg  : 612 KB
ヤマアジサイが終わって、普通の紫陽花が始まりました。
114_5.jpg  : 555 KB
入口正面の目立つ場所にある20年超えの大きな青いアジサイ
毎年いっぱい花をつけてくれて、この時期の庭の主役ですが、
今年は凍害枝が多かったせいか、こじんまり。
花数が少なく色もちょっとぼんやりしてます。
114_6.jpg  : 545 KB
札幌は7月下旬から雨が降っていなくて気温も高いので
地面はカラカラですが、おとさんの毎夕の水やりのおかげで
芝生も花壇の植物も暑さにめげず生き生きしてます。
(水道代コワイけど^^;)
114_7.jpg  : 632 KB
南側(写真の右)にそびえていた三階建の家が撤去されたので、
シェードガーデンだった小道のとこが明るくなりました。
114_8.jpg  : 553 KB
114_9.jpg  : 444 KB
日当たりがよくなったせいか、勝手口のとこの
「アフロデーテ(ギボウシ)」の花も去年の倍くらい咲いてます。
114_10.jpg  : 290 KB
実の方ばかりに目が行きがちで見過ごしてしまう、紫式部の花
ひっそり咲いてます。
114_11.jpg  : 352 KB
レンゲショウマの花はもう少しかかりそうです。


カテゴリ:庭・園芸




Re: 8/7の庭  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/08(Thu) 21:44 No.115-1

素敵なお庭です。最後の写真、どんな花が咲くのかしら?楽しみですね。

これだけ広いし、植物も多いので手入れが大変と思います。私にはできないな(;^_^A

お日様の光はやはり貴重ですから植物たちも大喜びのことと思います。

猫ちゃんのお庭拝見は続いていますか。🐱(⌒∇⌒)




Re: 8/7の庭  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/09(Fri) 01:21 No.116-2

めいこさん
見てくれてありがとう。(^^)

あの猫ちゃん、今月に入ってから見かけてないのよ。
8月になってからずっと暑かったから、家に閉じこもっているのかな。

これだけ鬱蒼としてると、庭仕事もさぞかしって思うでしょ?
でもね、そうでもないのよ。(^^)
うちは、手がかかるものを植えていないってこともあるけど
雑草がほとんど入ってこないので、それでずいぶん助かってるわ。

この時期は、水撒きだけは毎日しなくちゃいけないけど、
それはおとさんがやってくれるので、私は1日1度も庭仕事しない日がほとんどよ。



6/29の庭  2019/06/30(日)晴/曇+15→+22.3 No.103


103_1.jpg  : 238 KBView Exif 103_1.jpg
3年前に作った西側の花壇
作った翌年(2017年)でもずいぶん大きくなっていたと思ってましたが、
見比べると、この2年で限界の密度に達したよう。
冬の初めに堆肥は入れていますが、それより太陽の力が大きいようで。
半日陰地からここに移した植物の姿を見ると実感します。
103_2.jpg  : 209 KBView Exif 103_2.jpg
これがその代表格のアナベル。
20年近く日陰の木の間で、鳴かず飛ばず。
花数も減ってひょろひょろだったのですが、ここに来て3年。
たくさん花を付けて、株幅も5倍くらいになりました。
103_3.jpg  : 127 KBView Exif 103_3.jpg
カシワバアジサイも同じく。
103_4.jpg  : 152 KBView Exif 103_4.jpg
これは葉っぱに惚れて買った「フラミンゴ(ネグンドカエデ)」
これ以上大きくなってほしくないけど、
ほっとくと大木になるようなので、早いうちに止めなければ。
103_5.jpg  : 224 KBView Exif 103_5.jpg
ヤマアジサイの「エゾ青」右隣は「五色柳」
どっちも2017年の写真と比べると、一回り大きくなりました。
103_6.jpg  : 68 KBView Exif 103_6.jpg
エゾ青のアップ。きれいな水色です。
103_7.jpg  : 209 KBView Exif 103_7.jpg
エゾ青の左隣は、開きはじめの「キョウガノコ」
103_8.jpg  : 223 KBView Exif 103_8.jpg
白い丸い花はヤマアジサイの「白扇」
103_9.jpg  : 244 KBView Exif 103_9.jpg
西隣が建て変わって、西日が当たるようになったので、
下のギボウシやシダもこの2年でずいぶん大きくなりました。
103_10.jpg  : 200 KBView Exif 103_10.jpg
左の薄紫の花は「七段花(ヤマアジサイ)斑入りのギボウシは名前忘れ。
その手前のひとかたまりは「イカリソウ(楊貴妃)」
奥まったところのギボウシは「寒河江」です。
大型のギボウシですが、3年間鉢植えだったので、まだ本領発揮してません。
「白扇」の隣の銅葉は「サラシナショウマ(Cimicifuga)」です。

クレマチスも今が最盛期(どれも新梢咲き・冬は地際から切れるタイプ)。
103_11.jpg  : 2253 KBView Exif 103_11.jpg
これは、昨日も載せた「キャロライン」ちゃん
かわいいのでまたまた登場。
103_12.jpg  : 8008 KBView Exif 103_12.jpg
大きくて鮮やかな花色のデュランディ
103_13.jpg  : 747 KBView Exif 103_13.jpg
アルバラクジュリアンス
植え替えて花が小さくなったと思ってましたが
どんどん咲いて、花の大きさも回復して来たようです。
103_14.jpg  : 1939 KBView Exif 103_14.jpg
フルディーン、
植えて3年、今年初めて花が咲いたと書きましたが、
2017年の日記を見たら、植えた翌年に咲いてました。(^^ゞ


カテゴリ:庭・園芸



6/28の庭  2019/06/29(土)晴/曇+15.6→+19.1 No.102


5月末に変則的な真夏日があり、そのあとは涼しい日が続いたおかげか、
バラや芍薬が例年より花保ちよく残っているうちに
ヤマアジサイが咲き始めるという幸運に預かっている今の家の庭。

102_9.jpg  : 71 KBView Exif 102_9.jpg
バフビューティ」が見頃です。
花びらがパラパラ落ちないので扱いやすいです。
102_10.jpg  : 82 KBView Exif 102_10.jpg
スノーグースも満開。一緒に絡んでいるクレマチスは「踊り場」
102_11.jpg  : 39 KBView Exif 102_11.jpg
スノーグースのアップ。ピンクの蕾もかわいらしい
102_12.jpg  : 65 KBView Exif 102_12.jpg
いつも写し忘れる、ちびっこピーターパン
秋まで絶え間なく咲いてくれて手間いらずな良い子
後ろにぼんやり写っている白いのは、パティオローズのシュネープリンセス。
こちらも同じく、丈夫で長持ち
102_7.jpg  : 145 KBView Exif 102_7.jpg
原種系バラの「ニチダ」まだちらほら咲いてます。
102_8.jpg  : 65 KBView Exif 102_8.jpg
ひとえでクリアなかわいい花です。
102_1.jpg  : 110 KB
背が高くなるフウロソウのアムトムソン、花期も長く初夏から冬の入口まで。
102_2.jpg  : 123 KBView Exif 102_2.jpg
これも同じくフウロソウですが、こんもり形良く茂るタイプの「アケボノフウロ」
花期は2週間ほどと短く、秋にちょっとだけ返り咲き。
102_13.jpg  : 130 KBView Exif 102_13.jpg
後ろのピンクのアスチルベももうじき。
102_6.jpg  : 81 KBView Exif 102_6.jpg
クレマチス「キャロライン」
左隣に見えてる濃いピンクの蕾は「シャンテ・ロゼ・ミサト」これも満開です。
102_3.jpg  : 147 KBView Exif 102_3.jpg
ヤマアジサイが見頃になってきました。
102_4.jpg  : 135 KBView Exif 102_4.jpg
102_5.jpg  : 132 KBView Exif 102_5.jpg
「白扇(ヤマアジサイ)」


カテゴリ:庭・園芸



6/23の庭  2019/06/26(水)晴れ+14.3→+27.2 No.101


3日遅れのアップです。
101_1.jpg  : 55 KBView Exif 101_1.jpg
一昨年植えたフルデーンが咲きました。
101_2.jpg  : 76 KBView Exif 101_2.jpg
うしろ姿も素敵です。
101_3.jpg  : 97 KBView Exif 101_3.jpg
これは、デュランディ。次々咲いてます。
101_4.jpg  : 64 KBView Exif 101_4.jpg
一昨年、地植えから鉢に上げて、去年また地植えに戻してと
負担をかけた「アルバラクジュリアンス」2年ぶりに花が咲きました。
以前の7がけくらいの小さい花ですが、復活してよかった。

オールドローズはピークアウトしましたが、まだ色々咲いています。
101_5.jpg  : 63 KBView Exif 101_5.jpg
これからが本番の「シャンテ・ロゼ・ミサト
101_6.jpg  : 52 KBView Exif 101_6.jpg
ドミニク・ロワゾーも、これから
101_7.jpg  : 38 KBView Exif 101_7.jpg
コーネリアと、アムトムソン(フウロソウ)の後ろで、
静かに満開中の「ブラッシュノアゼット


カテゴリ:庭・園芸





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -