■家の晩ご飯-2005年■

[HOME] [ワード検索] [管理用]

献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、
前日までの献立も重要な要素になりますが、最近は、昨日何を食べたのかを
すぐに思い出せないことがよくあります。
そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001年1月28日〜)
ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 


2005/01/12(水曜)晴れ -9.1→-3.5 No.11

11_0.jpg  : 32 KB

■大根と昆布と豚バラ肉のべっこう煮
■ほうれん草とナメコとカニカマのポン酢和え
★ちりめん山椒
■塩ウニ
■浅漬け(かぶ・きゅうり・カブの葉)セロリの醤油漬け
■味噌汁(じゃが芋・わかめ)

じゃが芋とワカメのお味噌汁は夫が好きな組み合わせです。
私は、これも好きですが、じゃが芋となら玉ねぎかゴボウとの
組み合わせも好きです。
玉ねぎと卵、ニラと卵などという組み合わせも好きですが、
夫があまり好まないので、作らなくなりました。
反対にキャベツとか白菜など水っぽい野菜と油揚げの組み合わせは
夫は好きなようですが、私はあまり好みじゃないので
我が家では出番が少ない組み合わせです。

今日そんな話をしながらご飯を食べていたら、
そういう組み合わせも嫌いなわけじゃない、たまには食べたいとのお言葉。
彼も年を取って好みが変わったのか、私の早とちりだったのか。

長いこと一緒に暮らしていても、お互いあまり主張しない性格だと、
死ぬまで誤解したままと言うこともあるかも(笑)。




2005/01/11(火曜)晴れ -11.7→-4.0 No.10

10_0.jpg  : 33 KB

■油子のから揚げ野菜あんかけ
(タケノコ・椎茸・玉ネギ・ピ−マン・人参・生姜)
■トマトとわかめの中華風サラダ(ツナ・きゅうり・ねぎ・ゴマ)
■漬物(ザーサイ・セロリの醤油漬け)
■スープ(卵・ねぎ)

油子は本州でいうところのアイナメのことです。
大きかったので、半身は粕味噌漬けにしました。




2005/01/10(月曜)晴れ -9.5→-6.7 No.9

9_0.jpg  : 29 KB

■さつま揚げ(タラすり身・ごぼう・人参・玉ねぎ)
■目刺し(大根おろし)
■ほうれん草のおひたし
■納豆(青ジソ・わけぎ・柚子コショウ)
■塩うに・カズノコ醤油漬け
■味噌汁(豆腐・なめこ・せり)

今日は、ご飯がすすむ君献立です。
納豆は朝ごはんに食べるお宅が多いと思いますが、
我が家では晩ご飯で食べます。
匂いを気にせず、ネギをタップリ入れられるし、
就寝中の血栓予防にもなって一石二鳥です。(^。^)v
とは言っても、こんな塩分過多のおかずでご飯をたくさん食べたら、
意味ないですけどね。(^^ゞ




晴れ→雪 -9.5→-1.82005/01/09(日曜) No.8

8_0.jpg  : 28 KB

■カレー(鶏・玉ねぎ・人参・なす・レンコン・ピーマン・パプリカ・エリンギ)
■サラダ(レタス・きゅうり・ミニトマト・ベーコンビッツ・フライドガーリック)

北海道発で、最近全国ネットになってきたスープカレー
野菜がたくさん食べられるし、煮込んだカレーとは又違ったおいしさなのですが、
とろみが全くないので、ご飯にかけて食べるにはちょっと食べにくく、
家人には不評。で、折衷案のカレーを作ってみました。

1)あめ色に炒めた玉ネギと、すったりんご、人参、つぶしたトマト水煮と
チキンブイヨンでベースを作り、ベイリーブスを入れて火にかけておきます。

2)骨つき鶏肉に塩とカレー粉、レモン汁をすりこんで、少し置いてから、
オーブンや魚焼き器で、表面をこんがり焼いておきます。

3)スープベースに焼いた鶏を入れて引き続き少し煮てから、
市販のカレールウを定量の半分入れて、味見してみて足りなければ
塩とカレー粉を足します

4)レンコンとナスを油で揚げ、ピーマン、パプリカはカレーのお鍋に入れて
色が飛ばない程度に軽く火を通します。

5)お皿にご飯を盛ってカレーをかけ、揚げたナスとレンコンを乗せて出来上がり。

他に具材としては、かぼちゃやじゃが芋(揚げるかレンジ調理)
ゆで卵、たけのこ、きのこ類なども合います。
また他のお肉でも、お肉だけじゃなく魚介類などでもおいしいです。

予め焼くなり揚げるなりして火を通しておいた具材に
カレーソースをかける、というつもりで作ってみてください。




2005/01/09(日曜)雪 -7.0→-3.3 No.7

7_1.jpg  : 33 KB 7_2.jpg  : 12 KB

■ジンギスカン(玉ねぎ・キャベツ・もやし・ピーマン)
■キムチ・鮭漬け

ジンギスカン専用のたれは、最近本州でも入手できるように
なったようですが、私的にはあれはちょっと甘たるくて、
醤油、酒、レモン汁などを足して使っていましたが、
最近はもっぱら右の画像のこのプルコギのタレを使っています。
辛口のコチュジャン味のほうにレモン汁をちょっと混ぜると、
ジンギスカンにピッタリ。

生のジンギスカンのほうには、カルビ焼きの時と同じ「もみだれ」と
シンガポールチキンライスのタレ」で下味をつけました。

本州の方は、羊肉は馴染みがないと思いますが、フレッシュラムは
かなりおいしいですよ。塩コショーだけで半生に焼いたのも最高です。




2005/01/07(金曜)曇り +0.0→+2.4 No.6

6_0.jpg  : 39 KB

■ラーメン(角煮・ゆで卵・水菜・シナチク・ねぎ)

今日は「七草粥」ですが、連日の雪で体はくたびれているけど、
胃袋は全然疲れていない我が家では、ラーメンです。

ゆで卵
半熟なのに煮卵のようにするには、冷ました角煮の煮汁に
皮を剥いたゆで卵をしばらくつけておきます。
いわゆる染め卵ですが、こうすると半熟のまま外側に味がついて
ラーメン屋さんの煮卵っぽくなります。




2005/01/06(木曜)曇り/晴れ -7.9→+2.7 No.5

5_0.jpg  : 30 KB

★春巻き(豚肉・タケノコ・椎茸・春雨・セロリ・ねぎ・生姜)
■麻婆キャベツ(ひき肉・椎茸・タケノコ・ネギ・生姜・ニンニク)
■サラダ(レタス・きゅうり・パプリカ・ミニトマト・海草)
■スープ(豆腐・卵白・ねぎ)

いつも書いていますが、私の春巻きは炒めないので、思い立ったらすぐ作れます。
レシピにリンクしてありますのでよかったらどうぞ。




[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 -
- Tomo_20071123-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -