■家の晩ご飯-2009年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [管理用]

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 

*--- 本日のおすすめ---*
1.大晦日 ■ サンドイッチ ■ ジンギスカン ■ カレーうどんとカメラ ■ 味噌ラーメン
2.外食@チェゴヤ ■ おからとかまぼこ ■ ローストチキン ■ 味噌ラーメン ■ マスのハーブ焼き
3.ひつまぶし風混ぜご飯 ■ 鶏のつくね鍋とHB餅 ■ すき家の牛丼 ■ 外食@ひな野 ■ カレーライス
4.麻婆豆腐 ■ パッタイ ■ トマトソースのパスタ ■ ロースカツ ■ ハタハタの煮付け
5.キムチチゲ ■ 鶏の南蛮漬け ■ ソース焼きそば ■ 簡単春巻き ■ おにぎり
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
白菜の重ね蒸し  2009/11/25(水) 曇り/小雨 +1.7→+8.6 No.1228

1228_1.jpg  : 56 KB ■白菜の重ね蒸し(豚バラ肉・ニラ・椎茸)
■揚げだし豆腐
■子和え(生たらこ・突きコンニャク)
★挟み漬け
■味噌汁(ごぼう・さつま芋)

白菜と、豚のばら肉を一段ごとに重ねて、上に椎茸を乗せて、
お酒を半カップくらい注いで弱火で30分くらい蒸しました。
仕上げにニラのザク切りを乗せて、5分くらいで出来上がり。
ポン酢と柚子コショウ大根おろし、ねぎ生姜で。

最近、タジン鍋というのが流行っているようですが、けっこうな値段がするのですね。
それに、あの三角帽子が収納の邪魔になりそう。
土鍋の蓋の穴を、キッチンペーパーかなんかで塞いだら、代用できるのじゃないかしら?
いずれにしても、流行はすぐ去りそうな気がします。

カテゴリ:和風



Re: 白菜の重ね蒸し  投稿者: LUCY 投稿日:2009/11/26(Thu) 18:40 No.1229-1

知人が、タジン鍋買いました。
で、一言。
「あの高さ以下には,ならないのよ・・(>_<)」
そりゃあそうだわ,と思った私。
小さくはしまえないんですよね、かっこいいけど。(^o^)



Re: 白菜の重ね蒸し  投稿者: めいこ 投稿日:2009/11/26(Thu) 21:53 No.1230-2

今夜のメニューもおいしそう!

え!!!牛蒡にサツマイモの味噌汁ですか・・・初めてですが
今度日本に戻ったら私もつくってみよっと!

やっと私も食欲が出てきて、昨日は肉類を近くのレストランで
食べたところ・・・お腹をこわしました。(笑)

あらま・・・また明日はお粥かな・・・

白菜の重ね蒸しおいしそうなのにな・・・♪♪♪



Re: 白菜の重ね蒸し  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/26(Thu) 23:58 No.1231-3

■LUCYさん
ふたの部分が、折りたたみになったのも出たらしいよ(笑)。
おとさんが言ってた。

理屈から言うと、土鍋はもちろんだけど、陶板焼きの鍋でも、
鋳物でも鋳物ほうろう鍋でも、パイレックスでも
フタが重くて、密封できるものなら、同じ結果になると思うけどね。
日本人はなんでも形から入りたいんだね。
でもそれにしか使えないお鍋って、もったいないよね。

■めいこさん
サツマイモとごうぼうは、私も初めてよ(笑)
どっちもちょっとずつ残っていたから使ってみたの。
ゴボウは出汁が出るし、サツマイモがほの甘くて、肉ナシ豚汁風で悪くなかったよ。

白菜の重ね蒸しは、中華からきた料理じゃないかなぁ。
白菜がお肉の出汁を吸ってとろとろになって、おいしかったよ。
お腹にも優しいと思うわ。今度ためしてみて。



土鍋の蓋の穴  投稿者: み〜 投稿日:2009/11/28(Sat) 18:44 No.1236-4

私は割り箸を削ったもので塞ぎます。
玄米を土鍋で炊く時、時間をかけて炊くからか?穴を塞ぐので…。



Re: 白菜の重ね蒸し  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/28(Sat) 23:02 No.1237-5

ああ、そうっか。割り箸いいね。取りやすいし。溶けないしね。

土鍋で炊いたご飯、おいしいよね。



ランチ@いちにいさん  2009/11/24(火) 晴れ +1.3→+10.7 No.1223

今日は、着物仲間との月に一回のランチでした。
この間、シネマ歌舞伎のあとに行った、鹿児島黒豚のお店、
店名は「いちにいさん」というのですね。今日気がつきました。(^^ゞ

1223_1.jpg  : 41 KB 1223_2.jpg  : 40 KB
前回のもおいしかったけど、違うものにしてみようかなと、
今日は、うなぎの蒸し寿司がついたセットにしました。
向いの人は、つけ麺。これもおいしそうでした。
とんかつの人、しゃぶしゃぶセットの人もいましたが、
どれにも蒸し寿司がセットされていました。
ランチは種類も多くて充実しています。どれも値段が1000円前後とリーズナブル。
みんな着物だったからか、紙のエプロンを持ってきてくださったり
細やかな配慮もうれしく。
いつも大丸で待ち合わせするのですが、次回もここでいいね、と意見が一致しました。

ちなみに、このお店のサイトを見てみると、地域によってメニューの値段が、
少し違うようで。面白いですね。

1223_3.jpg  : 46 KB というわけで、帰りがちょっと遅くなったので、
おとさんの晩ご飯は、残っていた、キーマカレー。
おともは、朝ご飯用の白菜とベーコンのスープと、
レタスとトマトのサラダ(人参ドレッシング)でした。


カテゴリ:外食



Re: ランチ@いちにいさん  投稿者: み〜 投稿日:2009/11/25(Wed) 11:06 No.1224-1

地域によって価格が違う店は時々ありますが、
思いっきり公表しちゃってるあたりにお店の良心を感じますね〜(^^)v



Re: ランチ@いちにいさん  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/25(Wed) 12:00 No.1225-2

あ、たしかにそうね。
公表してるって、正直だよね。
でも、見るほうも、地域を見て、なるほどって納得しちゃうよね(笑)。



外食@養源郷  2009/11/23(月) 雨→曇り +2.2→+9.3 No.1219

結婚記念日だったので、母を誘って、3人で久しぶりに養源郷に行ってきました。
このお店、ここでも時々登場していますが、一番好きな中華料理屋さんです。
外食が少ない我々が、一番数多く行っているお店かもしれません。

この店を知ってから12〜3年は経つと思いますが、メニューも味も値段も
最初の頃とほとんど変わらず。
手ごろな値段のお店で、料理の味や材料の質、量が長い間変わらないお店は、
このごろとても少ないので、そういう意味でも貴重なお店です。

1219_1.jpg  : 36 KB 行ったら必ず食べたいもの、いくつかありますが、
まずは前菜盛り合わせ。
くらげは酢のものじゃなくて、味を含めてあります。
ピータンは、食べるとなぜか胸焼けがして、あまり好き
じゃないのですが、ここのならおいしく食べられます。
豚肉の煮こごりもおいしいですよ。
きゅうりの甘酢漬けは、甘すぎ。なくてもいいかな。
もれなく付いてきますが(笑)。
この中で私が一番好きなのは台湾風な腸詰。甘めで八角の香りがほのかにします。

1219_2.jpg  : 37 KB 1219_3.jpg  : 26 KB
押し豆腐の和え物と春巻き。これもぜひ食べてほしい一皿です。

1219_4.jpg  : 32 KB エビチリは、どっちかいうと広東系。
辛くなくてケチャップ味で甘いです。
辛いのが好きな人は期待はずれかも。
私達は、食べなくてもいいけど、母の希望で取りました。
でも、海老の下ごしらえはさすがによくて、
きれいでプリップリしています。
これは一皿900円の安いほうの芝海老のです。
この上に大正海老を使った2,700円のもありますが、芝海老でも充分大きいです。

1219_5.jpg  : 37 KB
八宝菜。塩味であっさり。
材料全ての火の通り具合がちょうど良くて、
なんでもないのに、素人にはマネできない料理です。

1219_6.jpg  : 27 KB
これもはずせない小籠包
ここには、中国で点心の一級料理人だった人が
いるので、点心系は、ぴか一です。

1219_7.jpg  : 40 KB これも、必ず食べたい「豚肉天ぷら」
片栗粉をつけてかりっと揚げた豚肉に
ニンニク入りの甘酢ソースをからめてあります。
香菜がアクセントです。
どっちか言うと、今はやりの黒酢酢豚のような料理。
残念ながら、今は、メニューからは消えていますが、
頼めば作ってくれます。

1219_8.jpg  : 43 KB もうここまででお腹はいっぱいでしたが、
夫が〆にはチャーハンか麺を食べたいと言うので、
残しても持って帰られる方にしました(笑)。
これも、必ず食べたい味です。
今まで食べたどこのチャーハンよりおいしいと思います。
前菜に乗っていた、甘めの腸詰めも入っています。

というわけで、スープとデザートまで行き着けず。
豚肉2切れとチャーハン半分は、包んでもらって帰ってきました。

他にも、ジャガイモ千切り炒めや、海鮮ビーフン、海老ワンタンスープ、
ゴマ団子など、食べたいものがいっぱい。

3人だと、小さいポーションでも種類をこなせないのが残念。
ま、50代後半X2+70代後半X1にしては、よく食べていますが。
中華は、5〜6人で行くと、種類を色々食べられて、一人当たりの量も不満なく(笑)
ちょうどいいですよね。

夫と母が、小さいサイズの紹興酒を飲んで、全部で7,560円とリーズナブル。
ご飯なしでも食べられる、胃もたれしない中華を食べたいなという方。ぜひ。
ランチは格安です。
ただし、夜とはコックが違うのか、はたまた一皿の量が少ないからか、
炒め物が、時々、塩辛いことがあります。
ランチは平日だけですが、少ない人数で種類を食べたいときにもぴったり。
最近、ランチでテレビに出たようなので、ランチタイムも予約をしたほうが良いかも

養源郷 (ようげんきょう)
札幌市中央区南12条西8丁目3-46(札幌華僑会館1階)
電話 011-533-7751

火〜土曜 11:00〜14:00、17:00〜21:00
土日祝日 11:00〜21:00
定休日・月曜日

カテゴリ:外食



Re: 外食@養源郷  投稿者: あくら 投稿日:2009/11/24(Tue) 12:59 No.1220-1

中華はつい頼み過ぎて 
お腹いっぱい&お持ち帰りになっちゃいます。
いろいろ食べられるのがいいですよね。
辛すぎない中華だったら家族で行けそう^^

結婚記念日だったんですね〜。
おめでとうございます♪



Re: 外食@養源郷  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/24(Tue) 20:14 No.1221-2

食中毒を恐れているのか、このごろ、残ったものを持って帰れないお店が多いけれど、
中華のお店はOKと言うところが多いので、うれしいですよね。

ここは、ジャガイモの炒めたのとか、何気ないのがおいしいですよ。
まずはランチタイムで、お試ししてみて。

*そうなの、結婚記念日だったの。なんと34回目よ!
当事者同士がビックリだわ(笑)



Re: 外食@養源郷  投稿者: めいこ 投稿日:2009/11/25(Wed) 12:31 No.1226-3

わー!!
本場の中華よりおいしそうです。

結婚記念日だったんですね。おめでとうございます!!!

私もこの豚肉の揚げ物、甘酢あんかけ大好きです。

八宝菜も上品な感じですね。唾が出ます。

押し豆腐、こちらでは豆腐の皮と言っていますが、日本にもあるんですね。

ピータンはお粥に入れるとすごくおいしく、毎朝食べても良いかな・・・(笑)
一元ですから。

中華の腕の良い調理人、みんな海外に出てしまったとか。♪♪♪



Re: 外食@養源郷  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/25(Wed) 16:27 No.1227-4

めいこさん
体調は、回復しましたか?
祝・脱インフルエンザ!(^。^)
これでもう免疫できましたね。

さもありなんですね<腕の良い調理人、みんな海外に出てしまった
報酬が違うものね。

中国では豆腐の皮というのですか。ぴったりな表現ですね。
あれ、おいしいですよね。
高野豆腐と湯葉を足して2で割ったような食感ですよね。
これは、塩とごま油、ニンニクだけであっさりと和えてて、良い味ですよ。

ここのお店は、ホールも中も全員中国人で、
札幌の華僑会館の中にあるので、お客にも華僑の人がチラホラ。
リトルチャイナです。
味付けは、日本人向けにしてるんだろうけど、片栗粉のとろみや油の使用量が、
多くないんで食べやすいんですよ。



鶏のつくね鍋  2009/11/22(日) 晴れ -0.2→+5.8 No.1211

1211_1.jpg  : 69 KB
■鶏のつくね鍋
白菜・レタス・ニラ・舞茸・えのき・豆腐
ごぼう・ねぎ・うどん
★挟み漬け

今日は、外で5時間ほど作業しました。
動いているときは、寒さを感じなかったのですが、家に入ってみたら、
やっぱり冷えてて、迷わず、お鍋に決定。
お鍋で一番好きなのは、この鶏のつくね鍋。
スープは、鶏がらの出汁+カツオ出汁で、関西のおでんくらいの薄い醤油味です。
おともは、柚子こしょう。

つくねは、鶏のモモ肉の皮をはいで、ねぎと生姜、卵と片栗粉、お塩少々加えて
フードプロセッサーで、ジャーンとかけてできあがり。
今日は、中途半端に残っていた、豚の3枚肉を2割くらい加えたのですが
いつもより、おいしいと言われました。
脂が入ったからかな。

挟み漬けは今年初。
10かくらい前に漬けて、気温的にまだ早かったかなと思いましたが、
それから、ずっと寒い日が続いてくれて、風除室がちょうどいい漬物置き場でした。

カテゴリ:鍋物



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: まみる 投稿日:2009/11/23(Mon) 12:38 No.1212-1

そうなの!このお皿、鍋物の材料を入れるのに本当に重宝な大きさ・深さなんですよね〜
なんだか妙に、うれしいわーーーー(^^)

あーーーフードプロセッサーね、忘れてました(笑)
必死で捏ねてました^_^;



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/23(Mon) 13:51 No.1213-2

そうなの、このお皿、とっても重宝♪
四角し、適度な深さがあるから収まりやすいよね。

フードプロセッサー使ってないの?
家のは25年もののナショナルのだけど、2日に1回は、
なんだかんだと出番があるよ。
買ってよかった、なかったら不便、な台所家電のひとつです。



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: あくら 投稿日:2009/11/23(Mon) 14:23 No.1214-3

スーパーで鶏と豚の合挽ってのを
見つけたので迷わず購入。
今夜はお豆腐いっぱいのつくね鍋にします。

フープロは我が家も出番が多い家電です。
便利ですよね〜^^



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: みかん 投稿日:2009/11/23(Mon) 15:27 No.1215-4

鶏のつくね鍋、大好きです☆彡
食べた後にお餅を入れると美味しいよね〜

我家は、ホッケのつみれにも豚のひき肉少々を入れます。
お肉が苦手な夫は、知らずに食べています(笑)

アッ それで思い出したけど
20年以上前に北大の客員教授で来ていたカナダ・ユーゴスラビア・パキスタンの方々を我家に呼んで食事をした事があります。
その時につみれ鍋を作ったのですが、パキスタンのアリが「ノー ポーク?」と聞きました。
その時はすっかり豚肉を入れていた事を忘れていて「ノー ポーク」って言ったけど。。。
今でも、悪い事をしたなぁ〜と思ってますぅ。。。(,_'☆\ バキ



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: シンシン 投稿日:2009/11/23(Mon) 16:30 No.1216-5

知らぬが仏、っていうこともありますから(笑)、
大丈夫じゃない、みかんちゃん?

わたしもつくね鍋、今度してみます。
とくに家で鶏肉をミンチにするの、いいわぁ〜!



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: めいこ 投稿日:2009/11/23(Mon) 17:42 No.1217-6

こんにちは。

いやはや・・・はるもさんの家の食卓はいつもにぎやかで
おいしそう!

寒い冬には「鍋」が一番ですよね。

鳥のつくね・・・私もここでやってみよっと。

フードプロセッサー・・・そういえば・・・ふりかけを作るのに使っていたな・・・
押入れに入れたままだったけど・・・使えるかな?
10年間使ってなかったからどうなっているか、ちょっと怖いです。

みかんさん、

>その時はすっかり豚肉を入れていた事を忘れていて「ノー ポーク」って言ったけ>ど。。。

もう時効ですね。(笑)



Re: 鶏のつくね鍋  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/23(Mon) 21:46 No.1218-7

■あくらさん
フープロは、ひき肉作りには使ってないの?
私のは、ちょっと繊維が切れすぎちゃうけどね。
今のは荒びきとか、低速とかできるみたいね。
買い換えたいけど、なかなか壊れてくれないんだなぁ〜<25年もの

■みかんちゃん
ちらっと胸が痛む、わかるけどね。
第三者的には、わっはっはだよ。

>ホッケのつみれにも豚のひき肉少々を入れます
あ、それもいいね。
今度やってみよう。
ご主人、気が付かないで、嫌いなものニコニコ食べて、子供みたいだね。ヾ(^▽^)

■シンシンさん
そうなの、ひき肉も家で作ると、安い細切れでも、買ってくるひき肉より
断然おいしいです。
特に鶏のひき肉は、売ってるのは脂が多いしね。

■めいこさん
鶏なら硬くないし、脂で逃げないから、包丁でたたいても、ひき肉にできますよ。

フードプロセッサーは、国産?
それなら、きっとモーターは大丈夫よ。
容器にカビが生えているかもしれないけどね(笑)

イヤになるくらい長持ちするよね。昔の国産。
子供の離乳食用に買って、今は咀嚼がだめになった自分たちのご飯作りに
活躍しています、っていう体験談があったくらいだから(笑)



太巻き  2009/11/21(土) 雪→曇り +0.2→+2.9 No.1208

1208_1.jpg  : 53 KB
■太巻き(アナゴ・かんぴょう・椎茸・
卵焼き・三つ葉・きゅうり・紅生姜)
■アボカドわさび醤油
■浅漬け(きゅうり・かぶ)
■お汁(アサリ・三つ葉)


先日、まみるさん家で見て以来、
食べたいなぁと思っていた、太巻き、やっと実現しました。

作り始めると、たいした手間ではないのですけどね。
乾物は、戻し時間があるので、気持ちと時間に余裕がないととっかかれません。

1208_2.jpg  : 31 KB 結果、母からのだめだし。
色合いが地味、三つ葉が足りない。
夫からは、酢がちょっと足りない・・でした。
たしかに、色合いは地味ですね。
自家製紅生姜だから赤みがないんですよね。
私はデンブが苦手だし。
蟹カマを入れたらよかったかな。

次回のために
メモ:今回の合わせ酢の割合
お米3合に対して、酢75cc、砂糖大さじ2、塩大さじ2/3
酢は、いつも90ccなのだけど、今回は紅生姜の酸味(梅酢漬けなので)を考慮して、
大さじ1分、減らしたのだけれど、我が家的には足りなかったようで。

カテゴリ:和風



Re: 太巻き  投稿者: まみる 投稿日:2009/11/22(Sun) 09:40 No.1209-1

おいしそう〜〜〜

色合いは家庭で作るものですから、私は十分だと思うのですが(^^ゞ

お酢が多いですね。
これでも足りないと?
お酢好き、なんですね。
私はお米の1割です。
お寿司はお砂糖食い、お塩食い、と昔から言われますね。
お塩を結構使いますよね。
私はお酢とお砂糖以外量ったことないから毎回、結果オーライか結果残念か(笑)



Re: 太巻き  投稿者: はるみ 投稿日:2009/11/22(Sun) 10:51 No.1210-2

え?まみるさんちは、そんなに少ないんですか?
関西のほうが、お酢が効いているような気がしてました。
むしろ、北海道の酢飯が、そんな感じですよ。
酢が少なくて、お砂糖とお塩が多いの。

私は、辻留さんの基本の料理で覚えた配合を基にしているんですが、
酢は、3合に75ccでした。お砂糖はもうちょっと多かったような記憶けど、
少し減らしています。

酢の利き方って、種類にもよるし、ちょっと置くと練れて来たりしますよね。
今日食べると、おいしいわね、きっと。と2本残してあります(笑)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -