放言室-1
2002.1.25〜2004.12.31

[HOME] [放言室-2(05年-06年)] [放言室-3(08年-09年)] [放言室-4(10年-09年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理室]
1.「初夢」・・・ならぬ「〆夢」 / 必見! ULTRAMAN / 有馬記念で有馬温泉家族旅行計画中 / 赤か黒か? / 
2.ぎっくり腰 / 感謝 感激 雪 霰 / なぎさの生態 / 迷い犬を見つけたら・・・・ / 金持ち 金出せ〜〜!
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
続・うどん   うさ 2002/04/29(Mon)16:21

うどんのおつゆの話は
面白い程日本をまっぷたつにわけますよねえ
「所さんの目がテンッ」でも、ずいぶん前に特集してました。
関東からずっと西へと駅ごとに立ち食いうどん食べつくすってやつで
試験管におつゆ入れて並べると
どこかできっぱり濃い色から薄い色になるんじゃなくて
グラデーションがあるんですよね
徐々に徐々に薄く(濃く)なっていく。

どっちもうまいんだよなあと私は思います。
生まれ育ちで言うと濃いお醤油色のおつゆで育ったんだけど
ぜ〜〜んぜん、こだわりなし。
今や、みなさんあちこち旅行もするし、地方の食べ物もいくらでも手に入る
日本人くらい色々な味を受け入れられる国民はいないよなあ。
それなのにせまい日本のなかで、
関東と関西は頑なに譲り合わないのがおかしい。
茹でてあるインチキたまうどんなんかは、ちょっとお醤油系で
鍋焼うどんなんかにしたいし、稲庭うどんは、ほとんどおだしと
お塩、薄口醤油たらりで、ゆずなんかのっけて食べたいもんね。

まったく好き嫌いのないわたくしですが、どうしてもだめなのが
北海道東北独特の甘納豆お赤飯、金時まめのやつです。
あのお赤飯が北海道でもどの辺に分散しているのかはっきりしないですけど
一説では、発祥は農村のお母さん達に向けて開かれたある料理教室だとか。
小豆から煮てつくるのではなく、農作業の片手間に食紅と甘納豆を入れて
お手軽にできます、お子さまのおやつ代わりにってことだったらしい。
私の周りでもお赤飯は小豆派と甘納豆派にわかれる。
甘いものが高級だった頃のなごりでもないと思うけど
以外と裕福だった家の子が甘納豆派で、そうでもなかった家の子が
小豆派。
周辺10人程度の調査なのでいい加減だけど、
甘納豆派の家は、卵焼きも甘くお菓子のようで
ちゃんとおやつが出るような家。
うちはおやつなんてこじゃれたもんなかったよなあ。
ちなみに御大北島三郎は甘納豆お赤飯が母の味だそうで。(関係ない?)

ついでに、セブンイレブンの冷凍讃岐うどんはなかなかうまい。




うどんに国境はあるか?    どーも 2002/04/28(Sun)22:41

なかなか、興味深いテーマですね。
おそらく、フォッサ・マグナのラインに近いのかなと思いますが・・・
こちら、札幌は、極端に言えば、麺が見えないくらい濃いつゆの色!
昔、大阪に行ったときに、ほとんど色のついてないつゆに
びっくりしたことを、覚えています。しかも、味は絶妙に美味!
うどんとは、こういうものだったのか、と感激したものです。

しかし、通勤のホームでのあのどぎついつゆの香り、朝からうどん
食うかなぁ・・・と、いつも感じてました。でも、ちょうどそこの乗り場が
なぜか空いていたので、いつも、胸が悪くなりながら乗りこんでましたが・・・
いやぁ、同じ香りが、夜、飲んだあとでは妙に食欲をそそるんですよね。




レシピのリクエスト    みなみさんじょ〜 2002/04/27(Sat)16:19

■鯵(他の小魚でも)の南蛮漬け
■和風洋風のサラダ(なるべくその辺にありそうな食材で・・・^^;)
■肉類のソテーやフライにあうつけ合わせ(千切りキャベツばかりになってしまうので・・・)

と思いつくままリクエストしてみました。

そういえば先日朝の番組で、
駅の立ち食いうどんの味はどの駅を境に東西に分かれるか?と
やっておりました。
残念ながらここの駅は飛ばされましたが(笑)、
どうやら隣りの豊橋までは確実に関東味のようです。
そのうえ我が家はオット母=長野、ツマ母=秋田と寒地系の味覚です(^▽^;)




新しい掲示板になりました。   はるみん 2002/04/26(Fri)14:34

お気楽放言室の板を引っ越しました。

見た目は以前のものと変らないようにいたしましたが、
今度のは、投稿の際にパスワードを登録しておくと、
投稿したあとでも、記事の編集や削除が出来るようになりました。
もちろん、タグも使用できます。
IMGタグも可能ですので、画像の投稿もどうぞ。

尚、4月以降の記事はこちらに移動させて頂きましたが、
それ以前のものは過去ログに移してありますので、そちらをご参照ください。

*文のTOPにある日時は、移動してきた記事の正しい投稿時間です。




記念館   うさ 2002/04/24(Wed)13:45

やっぱり、普段の行いがいいんでしょうか、ピットさま
お天気にも恵まれたようでうらやましいだす。
ちなみに、吉永小百合→鉄橋が謎

おいらはよ、目の前円山
歩いてったってよ、3分さ、
なのに、こういう時に限って忙しい
散歩にもいけない
おまけにこの風、散っちゃうぞ!

ところで、みなさん
記念館ってどう?
日本中のしかもいわば「いなか」に
突如出現する「ぺけぺけ記念館」
村起こしだか町起こしだかしんないけどさ
生きてるうちにそんなもの建てませんか?っていわれて
その本人はずかしくないのかい?
まっとうな人間なら断るでしょう。
「ぜひ地元に」なんて頼まれてしぶしぶ、
ってなこともあるんでしょうが
自分で金だして建てる奴もいるわけで(エーゲ海に魅せられた人とかさ)
その神経ってどう?

サッチーなきあと、替わりとばかりに
マスコミで持ち上げられ
今まさに突き落とされつつある
亀井静香ことモトヤママ。
「和泉流宗家記念館」だそうで、
しかも出来たのは千葉県丸山町、
その名も「シェークスピアカントリーパーク」
なして、千葉にシェークスピアなの?
シェークスピアとカントリーパーク
どうしてくれんねんって組み合わせ。
でもってそこに、「和泉流宗家記念館」
すごいなあ、ここまでバッタもんが組合わさると
はずかしいの通り越して感心するよ、まったく。
いっそ記念館じゃなく
「和泉流宗家秘宝館」ならね、納得。

そのうち税務署に入られるのは必至だから
秘宝館に色々隠しといた方がいいんじゃないの。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- Tomo_20080110-tomo : Edit by tomokun -