■Diary-2009年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [ワード検索] [管理用] [01年] [02年] [03年] [04年] [05年] [06年] [07年] [08年] [10年]
1.行く年 ルーター変更 贈り物 イコロ森のクリスマスツリー オレンジチョコ
2.着物ランチ デジカメ比べ ボッシュマシン@米国Amazon スタンドミキサー 片付けられない女
3.素人的コンデジ撮影法 牡丹亭@シネマ歌舞伎 手術取りやめ 着物の集い-2 茶廊法邑
4.生活クラブの調味料 シミ取り物語・その3 きものの集い 東京3日目 東京2日目
5.東京へ-1 マイクロソフトを騙った英文通知にご注意 10/13の組み合わせ シミ取り物語・その2 イクラの醤油漬け
6.シミ取り物語・その1 スノウボウル バサーの収穫 秋晴れの札幌 ルート検索
7.SOTEC 無臭ニンニク ドライトマト 芸術の森 こね工房
8.普通の幸せ 再会・童夢亭 自然食 8/27の組み合わせ 迷い犬
9.食パンカットガイド 無効なブックマーク 又々長沼買出しツァー 続・サラダスピナー IE7からIE6へ
10.お墓参り 新生姜の梅酢漬け 買出し 年老いた親を持つ子供たちへ ロコモーション
11.教訓 こういう話 安もの買い 無題 統合
12.愚行? 結局再セットアップ 不調脱出 続・PC不調 微妙に不調
13.無題 シュレッダー ゴミ有料化 梅仕事 石鹸シャンプー
14.「決済完了通知」にご用心 スロージョギング 現代のたすき 帯結び 時間
15.ウィルスメール シネマ歌舞伎 本日の組み合わせ 又々鋳物鍋 鋳物鍋料理
16.無題 リサイクル着物 無題 色掛けの綸子 本日の収穫:鋳物琺瑯のお鍋
17.5/11の組み合わせ 健康寿命への道 隠れ斜視 作り帯バージョンアップ 庭日記始めました
18.4/25の組み合わせ 騒ぎすぎ 4/23の組み合わせ リダイレクトの禁止
19.餅まき ローマ字 テレビ 忘れがちだけど忘れてはいけないこと パスタ干し
20.エイプリルフールとPedEgg 今日からダイエット リベンジフランスパン HBフランスパン じゃが芋
21.判官びいき 春は黄色 3/8の組み合わせ 挟み漬け&納豆結果 初そば&納豆作り
22.署名運動 2/24の組み合わせ BOTウィルス 対比 ご意見箱設置
23.電動パスタマシン MazantyからAtlasへ アフェリエイト 麺道楽 パスタマシン-成功
24.無題 初パスタ作り パスタマシン 失敗パンとパンプディングと大雪 無題
25.無題 ホームベーカリー・その2 ホームベーカリー 今年のカレンダー 川柳の部屋
26.リバイバル 2009年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
2009/01/20(火) 雪 -1.0℃→+1.7℃ No.13

13_1.jpg  : 51 KBView Exif 13_1.jpg 13_2.jpg  : 45 KB
今日の札幌は、1日雪降り。
気温が高かったので、重い雪です。
13_3.jpg  : 45 KBView Exif 13_3.jpg 今朝の雪かきで懲りたので、
日中はロードヒーティングを入れていたのですが、
それでも追いつかない降り。
ところどころ残っています。
それに、歩道と車道の間は、人力でやらなければいけません。
あいにく、今日は夫は残業。
というわけで、小止みになった10時頃重い腰を上げて取り掛かりました。
13_4.jpg  : 42 KBView Exif 13_4.jpg 13_5.jpg  : 47 KBView Exif 13_5.jpg
作業前と作業後。量はたいしたことないようですが、重いので、けっこう重労働でした。
それでも30分ほどで終了。

13_6.jpg  : 22 KBView Exif 13_6.jpg 13_7.jpg  : 29 KBView Exif 13_7.jpg
ついでに、隣の母の車も救済。
上も回りもどっさりの雪で、手強そうと思ったけど、やってみたら15分ほどで作業終了。
これでも、パンプディング1切れのカロリーも消費してないのよね。きっと。



ホームベーカリー・その22009/01/19(月) 曇り/雨 -0.2℃→+7.3 No.7


>>5の続きです。

まずは、20年前の旧型機で焼いたパン。材料の配合は、自前でこのレシピ
7_1.jpg  : 14 KB 7_2.jpg  : 23 KB
コネは、新型と遜色なくしっかりやってくれます。
7_3.jpg  : 32 KB 7_4.jpg  : 34 KB
問題は焼き。皮がちょっと焼けすぎで硬く厚いです。パンのキメも粗いです。
ちなみに、コネと発酵までを機械でして、手作業で成型をして、型に入れて
成型発酵の後オーブンで焼くと、同じ分量でもこのくらいの出来
暈が随分違うでしょう?
機械のほうは、釜ノビが足りないのです。出来上がり時間を遅くして(タイマーにして)
寝かせ時間を長くすると、この機械でも、型から出るくらいまでの高さは出ますが、
皮の焼け具合はいかんともしがたく。

で、そのあたり、新型ホームベーカリーはどうかな。
と、届いてすぐ作ったパンは、2時間で出来上がる「早焼きコース」で、焼き色は「淡」

材料の配合は、自前レシピの割り合いがベース。
強力粉(スーパーカメリア)・・・400g
牛乳・・・300cc 砂糖・・・大さじ2 
塩小さじ1.5 バター35g イースト小さじ1.5

7_5.jpg  : 27 KB 7_6.jpg  : 29 KB
で、できあがりは、これ。高さは16センチほど。
きめは細かいけど、焼きが甘すぎ、側面は良い感じですが、てっぺんが物足りません。
膨らみも足りなく、失敗。
熱ものに懲りてなますを吹き過ぎてしまったようです。
それと失敗の要因は、もうひとつ。イースト不足もありました。
膨らみが足りなかったのはそのせいで、焼き方は関係ありません。
機械についてきたレシピに目を通さなかった結果です。(^^ゞ

ここであらためて、説明書のレシピをじっくり見ました。
基準は400gの粉に対して、イーストが小さじ1.5(4g)
それに対して「早焼き」は、イースト小さじ2.5(6.7g)となっていました。
早焼きのときは、基準の1.7倍くらいにしなくちゃいけないようです。

それと、バターが多かったかな。
バターが多い場合は、出来上がり時間が40分余分にかかる、
「ソフトコース」で焼く方が良いようです。

というわけで、次は、同じ「早焼きコース」ですが、
バターを20g(推奨レシピでは15g)にして、焼きを「標準」で作ってみました。
7_7.jpg  : 25 KB 7_8.jpg  : 29 KB
今度はちょうど良い色合いで、キメもまぁまぁ。
イーストが多く、寝かせが短いので、イースト臭が残るかもと思ったけれど、大丈夫でした。
ただ膨らみは最初のとそう違わず、型いっぱいにも伸びずで、まだ発展途上。
それでも、これが2時間で出来るなら、御の字です。




No.8

次は、「ソフトコース」で焼いてみました。
配合は、自前レシピと同じ割り合いで、粉380g用に全体を増量。
イーストは、基準の小さじ2に対し、小さじ1と1/3と若干少なめ。
作業時間は40分長くなります。長くなる分、発酵を通常1回のところ、2回するようです。

8_1.jpg  : 29 KB 8_2.jpg  : 32 KB
8_3.jpg  : 37 KB 出来上がるとこんな具合。右は早焼き。
どちらも焼き加減は「標準」。
イーストは早焼きの半分近く少ないですが、
より高さが出て、キメも細かいです。
このくらいできれば上等。
てっぺんが均一にならず、片側が落ちた感じになるのは、
配合を説明書のレシピ通りにしていないせいかも。

次は、基準の食パン。
配合は、説明書通りにしてみました。
但し、スキムミルク大さじ1+水300ccを牛乳に置き換えています。

強力粉・・・400g バター・・・15g 砂糖・・・大さじ2 塩・・・小さじ2 
牛乳・・・300cc イースト・・・小さじ2

出来がりはこんな具合。これも焼きは「標準」を選びました。
8_4.jpg  : 28 KB 8_5.jpg  : 29 KB
ふくらみは「ソフト」ほどじゃないですが、てっぺんまで良く焼けて、天もこんもり片落ちなし。
やっぱり、説明書の言うことは聞いたほうが良いようです。



No.9

次は、コーヒーロールを焼いてみました。配合は、私のレシピのこれです。

メニューで「メロンパン」を選ぶと、発酵が終わった時点(55分後)でブザーが鳴ります。
9_1.jpg  : 25 KBView Exif 9_1.jpg 9_2.jpg  : 38 KBView Exif 9_2.jpg
一旦、型ごと取出し、種を成型。型の羽根をはずしておきます。
種を15x25センチくらいに伸ばして、シナモンを振り、
煮たりんごと、ラム漬けレーズンを、手前2/3くらいのところに広げて
9_3.jpg  : 23 KBView Exif 9_3.jpg 9_4.jpg  : 26 KBView Exif 9_4.jpg
くるくる丸めて、端を指でつまんでくっつけたら、4等分。
9_5.jpg  : 33 KBView Exif 9_5.jpg 9_6.jpg  : 34 KBView Exif 9_6.jpg
羽根をはずした型に、切り口を上に4つ並べて、再び機械にセット。
ここまで、15分以内でするようにと書いてあります。
つまり、機械が待っていてくれるのです。
なので、型を戻したら、再びスタートを押すだけ。続きは、機械が粛々とやってくれます。
9_7.jpg  : 31 KB 9_8.jpg  : 30 KB
焼きあがりました。断面を見ると、具が割りにきれいに分散されています。
形は面白みがないけれど、この型ひとつで済んで、洗い物が少なくて大助かり。
9_9.jpg  : 28 KBView Exif 9_9.jpg
焼き上がってはずした後の型もこの通り。
テフロン加工してあるので、汚れが少なく
洗うのも簡単です。



No.10

次はうどんを作ってみました。
中力粉・・・460g(強力粉、薄力粉を各230gでも)
塩・・・小さじ4 ぬるま湯・・・250ccを合わせておく。
この分量で、このくらいのが4杯分出来ました。

10_1.jpg  : 28 KBView Exif 10_1.jpg 10_2.jpg  : 21 KBView Exif 10_2.jpg
麺・餅用の羽根をセットした型に、粉、水分の順で入れ、
メニューから「うどん・パスタ」を選んでスタート。
15分後、あっけないほど簡単に、なめらかな種が出来上がり。
これを、乾燥しないようにビニール袋に入れて、2時間ほど寝かせてから伸ばして切ります。
10_3.jpg  : 30 KBView Exif 10_3.jpg 10_4.jpg  : 36 KBView Exif 10_4.jpg
私は待ちきれず、1時間ほど休ませただけで、切りましたが、充分シコシコ讃岐系。
その辺で食べるうどんより、はるかにおいしかったです。

一番難しかったのが、麺を切るところ。
私の包丁ワークがヘタクソなせいもあるけど、打ち粉をしても、切る端から
切り口がくっつくし、太さを均一に切るのは思ったより難しく。
しょっちゅう作るなら、パスタマシーンがあったほうが良いかも。

*これからも折々に使ってみた感想や作ったものを書いてみたいと思います。
日記のページのカテゴリのところで「ホームベーカリー」と引いてみて下さい。



ホームベーカリー2009/01/17(土) 晴れ -3.7℃→+2.0 No.5


■本日の収穫:ホームベーカリー
ナショナルの家庭用パン焼き機「SD-BM151」を買いました。

20年前の初代?「SD-BT2」を、持っていますが、機械任せでは、焼きは全然だめ。
皮が硬くて、キメの粗いパンになるので、成型前の発酵までを機械でやって
型に入れてオーブンで焼くという使い方でした。
それでもパン作りの一番大変なところを、やってくれるので大助かり。
でも、とうとう、羽根のパッキングがだめになりました。
週一回の割りで使っていて、ここまでよく持ったものです。
さすがナショナル。
他はどこも大丈夫なので、容器だけ取り替えようかと思ったけれど、
たまたま本屋で見つけた、ホームベーカリーを使ったレシピ本によると、
どうやら、最近のは、相当進化しているもよう。

ちょうど、パナソニックに変わった新製品が2月に出るとのことで、
ナショナルブランド最後の現行機が処分価格で大安売り。
品薄の中、運良くネットショップでゲットできました。

というわけで、昨日到着。まずは新旧機外観比較です。
5_1.jpg  : 25 KB
左・旧機、右が新。
新しいほうは1.5斤焼けますが、側は背と奥行きが
少し大きくなっただけで、幅は旧機の半分ほどです。
5_2.jpg  : 24 KBView Exif 5_2.jpg 5_3.jpg  : 23 KB
型はやはり1.5倍あります。
型の材質は、旧機のほうが若干厚くて、取手や底の材質もしっかりしているような。
プラスチックの材質もしかり。今のものは、旧機より華奢な印象。

5_4.jpg  : 29 KB 5_5.jpg  : 28 KB
旧機は横に、コントロールパネルが付いていて、その奥の余った部分に
軽量カップを入れる余分なスペースがあって、これで幅を取っています。

5_6.jpg  : 19 KB 5_7.jpg  : 28 KBView Exif 5_7.jpg
でもこの余分なスペースのおかげで、電源コードが収納できるようになっていました。
新機は、コードリールになっているかと、期待していたら、むしろ後退。
出しっぱなしです。(^^;
5_8.jpg  : 28 KB 種をこねる羽根です。
下の左は新、右が旧。
モーターと直結したボルトにつける部分が、
シンプルになって、種がつきにくそうです。
旧はここが洗いにくかった。
上は、新についてきた、うどん、パスタ、餅用羽根。
そう、今の機械は、お餅も、麺も作れるのです。これが買い替え後押しの一因になりました。




No.6

6_1.jpg  : 12 KB 6_2.jpg  : 19 KB
6_3.jpg  : 24 KBView Exif 6_3.jpg 上から見たところ。
旧機にはイースト投入口が付いていますが、
新しいほうは、蓋が2重になっていて
←上を開けると、投入口が出てきます。
左に見えるジャバラの部分は、レーズンやナッツを
後入れで投入するところ。
6_4.jpg  : 28 KBView Exif 6_4.jpg 6_5.jpg  : 27 KB
蓋の裏側は、こんな風です。

6_6.jpg  : 17 KB 6_7.jpg  : 23 KB
6_8.jpg  : 19 KB これはメニューの液晶部分。
選択肢が随分増えました。
初代の欠点だった皮の焼け具合も、淡・標準・濃と
3段階選べるようになっています。
焼き上げまで、通常4時間かかるところ、
早焼き2時間なんていうのもあります。
反対に5時間かける「ソフト」や天然酵母のパン、
全粒粉100%のパンも焼けるようになっています。
旧では残タイム表示だったのが、焼きあがり時間の表示になっています。
そのため、これまでなかったリチウム電池が必要になっていますが。

というわけで、昨日今日と、早焼きコースx2、ソフトコースx1、普通コースx1、
コーヒーロールx1、うどんx1 作ってみました。
その様子は、こちら→>>7



今年のカレンダー2009/01/14(水) 晴れ→曇り -2.9→+3.2 No.4

4_1.jpg  : 30 KB
11月に京都に行った折、曼殊院の廊下に、
12か月並べて貼られていました。
荒了寛さんの絵と文章だそう。
いつもは、こういう説教臭い語句が載ったものには、
拒否反応な私ですが、これにはなぜか、
ハートをぐっと掴まれました。
特にこの表紙の言葉。まるで私のために用意されたようです(笑)。
4_2.jpg  : 30 KB 4_3.jpg  : 30 KB
でも、なにせ60センチX45センチと大判サイズ。
その後1日、これを持って歩き回ることを考えると、迷いましたが、
もうこれは出会いもの。買うしかないでしょう。
4_4.jpg  : 32 KB 4_5.jpg  : 30 KB
案の定、観光タクシーの中に忘れて、運転手さんに届けてもらったり、
ずっと手持ちで歩き回って散々でしたが、なんとか無事家まで持って帰ってこれました。
4_6.jpg  : 31 KB 4_7.jpg  : 33 KB
しかし、予想通り、夫は、こんなのかけるつもり?と冷ややか。(^^;
ま、たしかに。好みじゃないですわねぇ。(^^;
4_8.jpg  : 29 KB 4_9.jpg  : 30 KB
壁にかけるには存在感ありすぎるしね。
というわけで、いまだ、掛ける場所が決まらず、居間のテーブルの上に平置き状態です。
4_10.jpg  : 32 KB 4_11.jpg  : 26 KB
おかげで、家に来る人の目に触れ、話の種になってくれています。
過ぎた月ので良いから、破いたら回してという人が3人もいたし(笑)。
4_12.jpg  : 30 KB 4_13.jpg  : 24 KB
ね?けっこういいでしょう?
これを見ながら過ごしたら、1年後には立派な人間になっているかも??

カテゴリ:暮らし



川柳の部屋2009/01/08(木) 晴れ -8.9℃→+0.8℃ No.3


■更新報告:川柳の部屋

HAMIX開設以来、7年間続いてきた川柳部屋ですが、最近はとんと低迷気味。
投稿数も、ここ1年は、年間60首ほどと、ピークの頃の10日分くらいとなっていたのですが、
初期の頃からのゲストの再来をきっかけに、12月の初めから、シリトリで遊び始めたところ、
思いがけない盛況で、新しい方も増えてうれしい限りです。

シリトリになってから、1ヵ月で225首も投稿があり、レスも含めるとその倍近くの
投稿数となり、川柳部屋としては、これまでにない記録的な数字です。
これもひとえに、しゃれっけのあるノリの良いみなさんのおかげです。(^。^)

思えば、HAMIX-BBSの始めは、言葉遊びの部屋でした。
言葉遊びは、ネットならではのお楽しみ。
あの頃より、管理人も参加者の年齢も上がったことだし、
老化防止の頭の体操用に再開してみますか。
ということで、
「お気楽川柳の部屋」を「シリトリ川柳」の専用部屋にすることにしました。
みなさま、よろしゅうに。
言葉遊びでボチボチ遊びましょ。楽しみましょ。

それに伴い、シリトリが始まった(2008/12/07〜)以前の、2005年7月〜2008年12/1まで
の分は、秀作対象として、シリトリから分離してまとめました。→こちら

■ともくんが、JOYFULYYともくん版に「評価」機能をつけてくださいました。
JOYFULYYユーザーの方、色々応用できそうですよ。(2009-01-08バージョンアップ版)

■試しに、川柳に「傑作!ボタン」として設置してみました。
匿名ですので、ROMさんもどうぞお気軽に。
過去の句にも遡って、お気に召したのがありましたら、ポチっとお願いいたします。

カテゴリ:サイト





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -