■Diary-2012年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

着物まわりー11年 10年 09年 08年


[HOME] [当年日記] [13年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用] [ワード検索]
1.12/31-行く年 ホテルオークラのフレンチトースト 12/21-クックパッドデビュー 12/17-支持政党無し 12/17-小千谷紬と勝山の帯
2.12/14-選挙に行こう 12/12-クリスマスカラーの紬 訪問着と綴れの帯 12/6-タンパク質 12/2-「SOMOS NOVIOS」
3.12/1-冬囲い完了 11/28-シボなし塩沢と織り八寸 11/23-冬景色始まり 11/21-ハリオ クリーマーキュート 11/20-ネスプレッソデビュー
4.11/19-今朝の庭 11/18-初雪@札幌 11/15-窮どじょうボンを噛む 11/12-今朝の庭 11/11-冬支度ほぼ終了
5.11/9-紅葉とカナガシラ 11/7-着物パーティ 11/6-蔦紋塩沢と波衣 11/2-菊大島と波衣 10/31-今日の庭
6.10/29-黄タッサーと貴久樹染帯 10/27-伊勢木綿とイカットの帯 10/27-収穫あれこれ 10/24-青緑結城と栗山袋 10/23-冬迎え準備第一弾
7.AからBへ 10/18-押し絵紋2 10/17-押し絵紋 10/14-コンサートへ 10/9-菊大島と黒八寸
8.10/8-旭岳初冠雪 10/5-秋の庭 10/1-みじん大島と波衣 9/27-ティンガティンガ原画展 9/27-小川軒のレーズンウィッチ
9.9/24-季節外れのベルエトワール 9/23-トマト祭りの収穫 9/21-カウンター暫定4桁 9/19-フェイスローラー 9/17-秋の始まり
10.9/10-100万アクセス 9/8-ベニシジミ 9/6-単衣結城と秋場八寸 9/4-今日の空と育ちすぎ野菜 9/1-イコロの森晩夏
11.8/31-リサイクル収穫 8/28-夏大島と麻綴 十勝その7 8/21-十勝その6 8/20-十勝その5
12.8/20-十勝その4 8/20-十勝その3 8/19-十勝その2 8/19-十勝その1 8/17-今日の花
13.8/15-マイナス10キロ到達 8/10-消費税 8/8-秋空 8/6-絽と魚袋 8/2-ページランクUP!
14.8/1-年に1度の浴衣 7/30-再生巻きスカート 7/26-昆布水 7/25-ワタシプラス 7/24-黒紋紗と白の袋
15.7/23-お掃除スリッパ 7/22-結界づくり 7/21-ロングブレス 7/20の花 7/18-今日の花
16.7/16-今日の花と窓越しの白樺 7/13の花 7/11-台車 7/8-今日の庭 7/5-歌舞伎と着物
17.7/3-麻チヂミと夏博多 7/3-エクセルの下のバーが消えた 6/30-職人技 6/29-バラが始まりました。 6/29-危険なメッセージその2
18.6/29-ご注意!危険なメール来てます。 6/26-ああ 6/25-咲き始めました 6/21-最初はレダ 6/19-白黒花織とシナ布
19.6/15の花 6/14-海老縮みとコプト帯 6/11-バンザイ 6/10-今日の花2-1年草 6/10-今日の花1-宿根草
20.6/7-ダイエットの武器 6/1-ダイエット開始 5/30-葉菜さんのお庭とライラックガーデン 5/28-股関節痛 5/27-テノール好き2
21.5/25-今日の花 5/24-秦荘と紺八寸 5/19-キッチンガーデン@百合が原 5/14-みじん大島と波衣 5/13-購入苗メモ
22.5/13-危ないメール 5/11-6日の長沼 雨の庭 5/3-Q3試乗 5/1-桜開花
23.4/30-夏日 4/29の庭仕事 4/26-更紗と鹿子井 4/25-庭仕事記録 4/24-ぎりぎりバラ移動
24.4/19-LEGENDコンサート 4/18-バラボラ2回目 年金手続き 4/15-初庭仕事 4/12-紛失携帯現る
25.4/11-バラ花壇手入れ隊1回目 4/10-備忘録・カートリッジとブーケ 4/9-結城と纐纈 4/8-ルンバを掃除 4/6-新・中近・その2
26.4/4-新・中近 4/1-やっぱり中近 3/27-はてな 3/22-白黒格子と織悦 3/19-牛乳パックの正座椅子
27.3/16-マルチカラーのソックヤーン 3/12-LEGEND半分コンサート 3/11-焼きリンゴ 3/10-知らぬは女房ばかりなり 3/7-ちび蟹
28.3/5-紺市松とカシミール帯 3/4-確定申告 3/3-ゴルフ・カブリオレ 2/29-Googleの思惑 2/28-チョコレートバー
29.2/28-ありがとうJOYFULYY 2/26-簡単あんみつ 2/23-焦げ茶の紬と鹿子井シカ 2/20-自動再生の設定 2/18-車づく
30.2/16-TOP写真架替え 2/14-グレー結城と貴久樹型染め 2/12-春の香り 2/6-紺緑チェックとカシミール帯 2/5-ジュリエッタ
31.2/3-着物 着物… 2/2-かんたん携帯お洗濯 2/1-氷柱 1/30-煉瓦色紬と黒八寸 1/28-京都の塀
32.1/21-手アイロン 1/13-かんたん携帯再び 1/11-金お召と鷹匠ひょうたん 1/7-テノール好き 1/2-タルトタタン
33.1/1-新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
4/30-夏日  2012/04/30(月) 晴れ +7.9→+25.0 No.318


昨夜の雨と、今日の気温で、芽吹きが遅かったうちの庭も、一気に春めいて来ました。
日が陰ってから撮ったので、色合いがちょっとよくありませんが。
*exif情報見たら、17時44分の撮影、日が長くなりました。

318_1.jpg  : 75 KB 318_2.jpg  : 39 KB
毎年一番最初に春の気配になる一角です。
増えもせず減りもせず、今年も1輪だけ咲いたこのムスカリ。

318_3.jpg  : 82 KB 318_4.jpg  : 42 KB
金曜日に買ってきた水仙。
左のテータテートは、開花株だったので、露地物より一足先に咲いてます。
*「Tete a tete」は、フランス語で内緒話という意味だそうです。
右は、「ミノー」日本水仙を小さくしたような色と形で優しげです。
3球入って、370円。球根を買うより安かった。サンキュー!<コテージG

318_5.jpg  : 68 KB 318_6.jpg  : 37 KB
プリムラがやっとこのくらい開いてきました。右はチオノドグサ。

318_7.jpg  : 82 KB 318_8.jpg  : 48 KB
ニリンソウに蕾が上がってきました。右はクリスマスローズ。
318_9.jpg  : 47 KB 318_10.jpg  : 38 KB
この2種は、15年目なのにさっぱり増えません。
ビル風のある場所で、日が足りなさすぎるのが原因だと思います。今年は鉢上げしようかな。

318_11.jpg  : 82 KB
ツリバナです。つい先日、芽吹いてきたと思ったら、
もうこんなに開いてきていました。
花も早いです。
小さいし、薄緑だしで、いつも見落としてしまいます。

318_13.jpg  : 86 KB 318_12.jpg  : 75 KB
今日はアジサイの剪定をしました。
時期には2m近くになるこのアジサイ。凍害も出たので、だいぶ枝透かししました。
今年は花は期待できません。

*しかし、同じ場所とは思えぬこの2枚の写真。
右は、去年の8月半ばの様子ですが、あと3が月ちょっとで、こんなに緑が濃くなるのかな。
ここに住んで40年近くなる私も信じられない思い。

カテゴリ:庭・園芸




Re: 4/30-夏日  投稿者: めいこ 投稿日:2012/05/01(Tue) 09:44 No.319-1

やはり北国の春は素晴らしいですね。

寒い月日を我慢できるのはこの春と夏があるからこそでないかな。

季節が来ると一斉に咲き出さす花、芽を吹く樹木・・・なんか崇高なものさえ感じます。

アジサイの花に期待できないほどこの冬の寒さと雪は厳しかったのですね。
今年も花がたくさん咲きますように。

白樺の木にも新芽が出てきましたか。

ご存知でしょうが、「トーマス・マックナイト」という画家。
私はこの人の絵の長年のファンです。♪

多くの絵には窓が描かれています。はるみさんの家の中ツアーをした時、一番印象的だったのが二階の窓(おとさんの書斎になっているのかな?)から見えた白樺の木でした。

全体的に木のぬくもりがあって心地よかったけど、あの風景は今も焼きついています。
ほっとする一枚の絵のようでした。植物からエネルギーをもらえますね。

ガーデニングのやりすぎで腰を痛めないでね。はなちゃんによく言っておくから、(笑




Re: 4/30-夏日  投稿者: はるみ 投稿日:2012/05/01(Tue) 14:17 No.320-2

めいこさん
「トーマス・マックナイト」って知らなかったので、検索してみました。
窓からの風景が多いのね。

ワイエスという人の絵にも窓からの風景があって(荒涼とした景色だったけど)
それを見て、私は彼の絵が好きになったのよ。
窓って、額縁のようだものね。切り取ったところが強調されて印象に残るよね。

白樺、新芽がきれいよ。
シラカバ花粉も舞っているけどね。

アジサイ(西洋アジサイ→ハイドランジア)は、本来、寒いところの植物じゃないからね。
札幌あたりでギリギリじゃないかな。
だから、こっちでは、あまり大きくなれないのよね。
すっぽり全部雪の下になるといいんだけど、今年は寒さが長引いたから
地上に出ていた部分が凍害受けました。(バラもね)
これは、今年は休むと思うけど、来年は良くなるでしょう。



4/29の庭仕事  2012/04/29(日) 曇り→雨 +10.4→+21.8 No.315


やっと気温が上がってきて、バラの芽が動き出しましたが、
まだ、ちょっと気になるものがあったので、えーいやっちゃえと、思い切って移動しました。
(画像をクリックすると大きくなります)

315_1.jpg  : 48 KB
Mのマダム・アルディを、フェリシアとスノウグースのアーチの中に。
Kトリコロールフランドルをトゥルーラブのあとに
Pフランスシーヌオースチンをコーネリアが植わっていた場所に
SブラッシュノアゼットとOドミニクロアゾーを、ちょっとセットバック

315_2.jpg  : 42 KB 315_3.jpg  : 42 KB
で、こんなふうになりました。
右の改造前と比べると地植えが18本から14本に減り、手入れがしやすい配置になリました。
今回手を付けていないのは、地植えのミニバラ3種と、マダム・ピエール・オジェ、
サマー・ドリーム、バフ・ビューティ、ミサトのみ。
あとの23本は、植え替えたり、移動したり、鉢上げしたり。
冬から目覚めてさぁ伸びようかと言う時に、根をいじられたバラにとっては
大いに迷惑だったでしょうけれど、さっぱりしました。

続けて、宿根草の移動したり、買ってきたり友達からもらった苗を定植して
日没終了。ちょうど雨がふりだしてきて、グッドタイミング。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
315_4.jpg  : 94 KB 315_5.jpg  : 64 KB
これは一昨日の、コテージガーデン@百合が原の様子と買ってきたもの。
お天気が良くて、花いっぱいで、うれしくなって、同行した2人と私。
舞い上がって、それぞれカゴ2つびっしり詰めてから、ハッと我に返り、
まだ外には植えられないよねぇと、今植えられるものだけ残して戻しました。
レタスもたくさん出ていて買ってきたかったけど、桜が散るまで待ちましょう。
それまで残っててくれますように。

315_6.jpg  : 49 KB 315_7.jpg  : 56 KB
百合が原の六花亭でランチ。
3人それぞれ違うピザ(冬越しじゃが芋、クワトロチーズ、MIX)を取って、
シェアして食べました。
この時期だけの冬越しじゃが芋のピザ。今年も食べられて幸せ。
それから、みかんちゃんちに行って今年初の干物の買い物。
干物小屋で干物がブンブン回っているのが見える外のテーブルで、お茶を飲みながら
1時間ほどおしゃべりして、春を満喫できた1日でした。

カテゴリ:庭・園芸



4/26-更紗と鹿子井  2012/04/26(木) 曇り +10.1→+15.9 No.311


今日は、今月2回目の着物集まりでした。
この時期は袷でも薄手のもの(大島とか塩沢とか)を着たくなりますが、
この着物を今シーズン着ていなかったので、季節に逆らって、
どっしり重い縮緬地の着物にしました。
今日は、ちょっと涼しくなってくれてよかった。^^

311_1.jpg  : 99 KB 311_2.jpg  : 78 KB
帯は大好きな鹿子井山田の帯です。
311_3.jpg  : 47 KB 311_4.jpg  : 116 KB
自分撮りは、ちょっとぼやけて暗くなってしまいましたので、着物地のアップを、
こんなふうな柄です。いいでしょ。うっとりでしょ。
以前も書いたことがありますが、着物リサイクル店でゲットしました。
サイズが、ちょうど私のサイズで、たぶん未使用。で、5万円くらいでした。
地もよくて作家物。柿渋で有名な先生の銘が入っていますから
元はきっとびっくり値段だと思います。これぞリサイクルの醍醐味。(^。^)v

ついでに、LEGENDOコンサートの時の組み合わせも。
311_17.jpg  : 78 KB 311_18.jpg  : 65 KB
311_19.jpg  : 66 KB
貴久樹のクリシュナシルクの着物に
稲葉賀恵@しょうざんの帯。
これはネットの呉服屋さんから新品仕立付きを格安で。

今は、リサイクルやネットがあるので、着物好きには最高の時代です。
今の技術では作れないものもまだ残っていますし。
親が買ってくれた時代の着物の値段を考えると、あれは何だったんだろうと思うくらい。
たぶん、今がおかしいんでしょうね。
どんどん、腕の良い職人さんが離職したり、閉店してしまう呉服屋さんも多いですから。
絹もここ1年くらいで急激に値上がりしていますし、
上等な品が格安で買えるのも、ここ1〜2年が最後のチャンスかも。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

同行者のみなさんの装い

311_5.jpg  : 105 KB 311_6.jpg  : 38 KB
細雪ちゃん、こういう組みわせは、彼女ならでは。

311_7.jpg  : 45 KB 311_8.jpg  : 42 KB
最年長のIさん、長羽織が流行っていますが、こういう普通丈がすっきりしていいなと
思わせられた着こなしでした。

311_9.jpg  : 77 KB 311_10.jpg  : 58 KB
Mさん、桜の模様でこの季節らしい装い。

311_11.jpg  : 65 KB 311_12.jpg  : 85 KB
Yさん、すっきりした柄の大島に紅型の帯。

311_13.jpg  : 67 KB 311_14.jpg  : 41 KB
Oさん、帯結びを工夫するのがお好きな方なので、毎回凝ってます。

311_15.jpg  : 69 KB 311_16.jpg  : 55 KB
そして、オオトリは、初参加の、ももママさん、着物デビューです。(^。^)
大島に、柄も色もしゃれた帯がぴったりマッチしていました。

カテゴリ:着物まわり




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/04/27(Fri) 17:31 No.312-1

はるみさん、素敵♪
私が憧れるいわゆる柄に柄の組み合わせでしっくり
決まってる。
細雪ちゃんのはオーソドックスな柄同士の組み合わせだと
感心するけど、はるみさんのは着物の柄がなんかとてもエキゾチック
なのね、だからモダンな感じする。




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2012/04/28(Sat) 00:01 No.313-2

うん、うん。
やっぱり、私も毎回はるみさんの組み合わせ好きだなぁ。
エキゾチックなんだけど、奇抜じゃなくて、着物としてしっくりしてる。
センスの良さを感じます。


確かに、今までのように新しいものを誂えなきゃいけない時代だったら
私なんて絶対に着物を楽しむなんて考えられなかったから、
リサイクル着物が安く手に入る時代は嬉しいです。

洋服と考えて、この絹100%のたっぷり使った生地代だけ考えても
手に入らないよー、とついつい買ってしまうのがいけないところですが^^;

ももママさん、こんにちは。とっても素敵。

最近、まだ持っていない「大島」に目が行くんだけど
一口に大島って言っても、本当に色も風合いも色々あるんですね。
いつの日か着てみたいなぁ・・・❤




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/04/28(Sat) 00:53 No.314-3

■いーくん
更紗柄って、帯がなかなか難しいんだけど、これは買った時期も違うのに、
柄の雰囲気が似ていてぴったりだったの。うれしくなっちゃったわ。
こういうのがあるから着物は楽しくて。
いーくんもぜひ、着物の人になりましょう。(^。^)

■かびさん
まったくね。私もそうだわ。
以前のままのきもの屋さんばかりだったら、敷居もまたげなかったわ。
いい時代になったものよね。
たくさん着る機会作って楽しみましょうね。

大島は、一枚は欲しいよね。軽くて、水に強いので、旅行にもいいみたいよ。
泥染めとか、藍染めとか、後染めとか、何マルキとか
横だけの縞大島とか、はたまた、本場じゃなくて韓国のとか、
色々あって、選ぶのが難しそうだけど、要は顔に当ててT似あうのが一番。
リサクルにもいっぱい出ているから、サイズや値段、似あうものをじっくり探してね。




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: めいこ 投稿日:2012/04/30(Mon) 10:33 No.316-4

上の着物と帯、良いですね!!!

皆さん、上品に着こなししていて、「和の文化」を大切になさっているようで
うれしいです。

さりげなく着物を着る人を尊敬!

かびさんもかなり上達したことでしょう。♪♪




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2012/04/30(Mon) 22:32 No.317-5

めいこさん、なかなか上達しませーん(+_+)

もう教室の「笑い」を取ってるって感じです^^;
一人だけ、右と左を反対回してみたり、未だに帯締めがちゃんと結べなかったり
(たて結びになってしまったり、何回聞いても変になる)
先生の「あんた、何でそんなことやってんの!?!?」という声と
他の生徒さん達が一斉に手助けしてくれるというのが
毎回の教室での風景になってしまいました。

あ〜、着物道は遠く険しい(@_@)



4/25-庭仕事記録  2012/04/26(木曜) No.308


昨日は初夏のような日和でした。
庭には1時間半くらいしか当てられなくて残念。

・鉢植えだったニチダの植え替え。
写真を撮らなかったのが悔やまれるくらい、見事に根詰まり(ランナー詰まり)してました。
14号鉢の側面にきれいに整然と上から下までぐるぐる。
ランナーで増えるバラなので、それを恐れて植え場所見つかるまでと
鉢にしていましたが、そのまま3年あまり。かわいそうなことしました。
貰い手がいるので、5つに分けて、ひとつだけ家に残すことに。

・ミニバラ4鉢土替え、鉢替え。

・野菜用50センチ角プランターx5、玄関脇からテラス横に移動
 朝日、南日、西日あたる場所だし、テラス窓からすぐ収穫できて便利。
 今までどうして思いつかなかったか。
 アイリスオーヤマの古土再生材混ぜておく

アイリスオーヤマといえば、韓国の会社で、中身は中国製。
ちょっと前までなら使いたくなかったけど、この放射能騒ぎで
国内の腐葉土はじめ、土関係が信用できなくて使ってみたけど、
ゴールデン粒状培養土が、なかなか優秀なので、また続けて取ってみました。
40リッター3体で送料込み4,200円位だったかな。
地元のホームセンターで買うより遥かに安いし、玄関先まで届くし、
ありがたやネット通販。

カテゴリ:庭・園芸




Re: 4/25-庭仕事記録  投稿者: いーくん 投稿日:2012/04/26(Thu) 10:34 No.309-1

ほんと昨日はお天気良かったよねぇ♪
まさしく庭日和、はるみさん頑張ったね。

今日はと言えば風が強く、小雨もぽちぽち。。
そんななか、やっと家の冬囲いも植木屋が来て外していきました。
すっきりしたところで庭にも出たいけど、風にとばされそうなので
やめておきます(笑)。




Re: 4/25-庭仕事記録  投稿者: はるみ 投稿日:2012/04/26(Thu) 22:34 No.310-2

いーくん
ありがとう。
いーくんところも、外れたのね。
冬囲いが取れて、やっと春がきたって感じだよね。

今日は風が強くて、ちょっと肌寒かったね。
そうそう、いーくんなら細いから飛ばされちゃうわ。
明日は雨かな。
よかったわ。昨日までにあらかた済ませておいて。
310_1.jpg  : 38 KB
あとは、この図の(クッリクで拡大します)、14,16,17の間隔をちょっと開けたいんだけど、
これは明後日かな。移動終わるまで、あんまりあったかくならないでほしいんだけど、
って勝手なもんだよね(笑)



4/24-ぎりぎりバラ移動  2012/04/24(火) 曇り +9.6→+14.8 No.307


今日は午前中庭屋さんが来てくれて、やっと冬囲いが解けました。
明日から初夏並みの気温になるというので、バラの移動や鉢替えをやってしまうことに。

前回、クィーンエリザベスとモンタナを鉢に移動したので、開いたアーチの
右側に何を植えようか。
考えながら、とりあえず、「トゥルーラブ」を掘りあげて鉢植えに。
10年、同じ場所に植わっていたので、根が張っていてけっこう大変でした。
307_1.jpg  : 64 KB 307_2.jpg  : 74 KB
奥が前回掘りあげた、クィーンエリザベス。手前が今日のトゥルーラブ。
根を詰めたので、地上部も思い切ってカットしました。
強いから大丈夫でしょう・
車庫の後ろ、最後の雪です。南向きで日当たりが良いところですが、車庫の屋根の雪を
この場所に落としたので、家の北側よりあとまで残ります。

続けて、鉢植えの「パールメイディランド」とミニのつるバラの「シンデレラ」の
鉢替え。土は赤玉ベースに、ピートモス+もみがらくん炭
+アイリスオーヤマのゴールデン粒状培養土にしてみました。元肥はなし。

ここまでやっているうちに、一季咲きのマダム・プランティエとレダを
鉢に移動する決心付きました。
土を作って、半分弱鉢に入れておいて、掘り上げ開始。
307_3.jpg  : 86 KB 307_4.jpg  : 66 KB
まずはレダから、ぐるり周りにスコップを入れて、手でネを確認しながら
なるべくダメージがないように、そっと。念力かけながら思い切って。
307_5.jpg  : 75 KB 307_6.jpg  : 69 KB
次は「プランティエ」
14号鉢にしました。奥が「パールメイディランド」手前が「レダ」と「プランティエ」
もう一度念力かけてメネデールかけて出来上がり。

307_7.jpg  : 85 KB 307_8.jpg  : 99 KB
さて、開いたところに何を植えましょう。
手前側なので、四季咲き性のある、香りの良いもの
というわけで、レダの後には「フェリシア」にしました。
ここは玄関への階段のすぐ右なので通るたび良い香りがあるとうれしい。
で、同じアーチの反対側、プランティエの後には「スノウグース」を持って来ました。
2つともだいぶ切り詰めたので、今年はあまり花を期待できないかも。
でも前の場所よりは日当たりも良いのでそう時間がかからず回復すると期待。

307_9.jpg  : 79 KB 307_10.jpg  : 80 KB
クレマチスのあとには、「コーネリア」を移動しました。
これは去年地面におろしたばかりだったので、根がそう張っていなくて楽でした。
ただ、中心が雪折れ被害が出てしまって不恰好です。

というわけで、今日は掘りあげて鉢にしたのが3株(レダ、プランティエ、トゥルーラブ)
鉢替えが2株(パールメイディランド、シンデレラ)
地面移動3株(スノウグース、フェリシア、コーネリア)
でも意外と時間はかからず、準備や車庫の片付け、掃除も入れて4時間ちょっと。
ちょっと疲れたけど、気分爽快。
自分で思っているより体力あるらしい私(笑)

こういう仕事って、土捨てや、土のブレンド、枝切ったり根を切ったり
水やったり、移動したり、そういう間の仕事に時間と体力が取られるけれど、
メインの仕事は、段取りしておけば、大したことないんですよね。
要は、気力かな。それが沸くまで時間が掛かる。

307_11.jpg  : 37 KB 307_12.jpg  : 38 KB
左が移動前。右が移動後の配置。
作るのに1時間程かかりましたが、ここにも記録しておきたかったのです。
で、バラが30株もあると判明。なんと堕落したことよ(笑)ヾ(^^;)
フェリシアやトゥルーラブがなくなった後、結構スペースが空いたけど
バラは植えないよ!(と書いておこう/笑)

明日、気力が残っていたら、小さい鉢植えの土替え予定。

今日の庭。
307_13.jpg  : 84 KB 307_14.jpg  : 84 KB
ヒヤシンスにやっと蕾が上がって来ました。右は西洋オダマキ。
307_15.jpg  : 98 KB 307_16.jpg  : 30 KB
花ニラ。バラの芽は出ているのでやっとこのくらい。
今年は遅かったです。なので、移動ができて助かりました。
307_17.jpg  : 92 KB 307_18.jpg  : 51 KB
芍薬とやっと開き始めたクリスマスローズ。
307_19.jpg  : 34 KB 307_20.jpg  : 60 KB
台所下で咲いていた。プシュキニア。チューリップはやっとこのくらい。

カテゴリ:庭・園芸





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -