■ 10/8-旭岳初冠雪 2012/10/08(月) 晴れ +9.0→+20.4 No.686 |
|
■ 10/5-秋の庭 2012/10/05(金) 晴れ +13.4→+19.6 No.681 |
|
Re: 10/5-秋の庭 投稿者:
いーくん 投稿日:2012/10/06(Sat) 16:22 No.682-1 |
|
|
Re: 10/5-秋の庭 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/10/06(Sat) 16:53 No.683-2 |
|
|
■ 10/1-みじん大島と波衣 2012/10/01(月) 曇り一時雨 +15.6→+22.3 No.676 |
|
Re: 10/1-本日の組み合わせ 投稿者:
いーくん 投稿日:2012/10/05(Fri) 09:06 No.679-1 |
|
|
Re: 10/1-本日の組み合わせ 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/10/05(Fri) 09:59 No.680-2 |
|
|
Re: 10/1-本日の組み合わせ 投稿者:
あくら 投稿日:2012/10/08(Mon) 13:37 No.684-3 |
|
|
Re: 10/1-本日の組み合わせ 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/10/08(Mon) 15:15 No.685-4 |
|
|
■ 9/27-ティンガティンガ原画展 2012/09/27(木) 曇り +13.6→+20.5 No.671 |
|
Re: 9/27-ティンガティンガ原画展 投稿者:
LUCY 投稿日:2012/09/28(Fri) 08:59 No.672-1 |
|
|
Re: 9/27-ティンガティンガ原画展 投稿者:
彩 投稿日:2012/09/28(Fri) 15:50 No.673-2 |
|
|
Re: 9/27-ティンガティンガ原画展 投稿者:
いーくん 投稿日:2012/09/28(Fri) 17:13 No.674-3 |
|
|
Re: 9/27-ティンガティンガ原画展 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/09/28(Fri) 21:13 No.675-4 |
|
|
Re: 9/27-ティンガティンガ原画展 投稿者:
みかんです(^^♪ 投稿日:2012/10/02(Tue) 13:28 No.677-5 |
|
|
Re: 9/27-ティンガティンガ原画展 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/10/03(Wed) 00:25 No.678-6 |
|
|
■ 9/27-小川軒のレーズンウィッチ 2012/09/27(木) 曇り +13.6→+20.5 No.666 |
|
Re: 小川軒のレーズンウィッチ 投稿者:
いーくん 投稿日:2012/09/27(Thu) 16:43 No.667-1 |
|
|
Re: 小川軒のレーズンウィッチ 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/09/27(Thu) 19:51 No.668-2 |
|
|
Re: 9/27-小川軒のレーズンウィッチ 投稿者:
かびごんママ 投稿日:2012/09/28(Fri) 00:01 No.669-3 |
|
|
Re: 9/27-小川軒のレーズンウィッチ 投稿者:
はるみ 投稿日:2012/09/28(Fri) 00:25 No.670-4 |
|
|
|
■ カテゴリ ■
■ 過去ログ ■
|
北海道で一番早く雪が積もる、大雪連峰の旭岳に昨日、積雪があったようです。
いつもは9月の下旬までには降るのですが、今年の9月は暑かったので遅かったのですね。
ただ、雲に遮られて麓から観測できなかったので、気象台の「初冠雪」発表には
ならなかったようですが、何れにしても、冬はもうすぐそこ迄来ています。
というわけで、ボチボチと庭の片付けを始めました。
今日の作業は次の通り。
・日当たりの良い場所で、野菜畑になっていたプランター4つを出窓の下に片付けて、
鉢植えのバラの越冬場所を用意。
・風除室の棚を移動して、外から持ち込む鉢類の場所作り。
・大鉢植えのアジサイを雪落ちのない場所に移動。
・うどんこになった芍薬を刈り込む。
・テッポウユリを手前から奥に移動。
・アンジェラさんのお庭から来た種を蒔いた「ジギタリス・ルテア」と
「アキレギア・クレマチスフローラ」の苗が大きくなってきたので定植。
・花壇の雑草取り
・芝刈り・水撒き
力仕事は、夫に手伝ってもらったので、たいして疲れず、2時間かからずできました。
居間の窓から見える塀際の日陰地のぽっかり開いた空間に、なにか植えられないかと
ずっと考えていましたが、ふと思いついて、「ジギタリス・ルテア」を3本と、
秋明菊を5株植えてみました。
ルテアの花色と背の高さが、その場所にぴったり。
ジギタリスが終わった頃に、秋明菊が咲くと算段したのですが、
日が足りないのでどうでしょう。
秋明菊は南側の塀際や、北側の塀際でも、たくましく増えているので、たぶん大丈夫かな。
ジギタリスは以前植えていたことがある場所で2〜3年は出てきていたので、
そう向いていない場所ではなさそうなのですが、自然には増えないかも。
他に条件の良い所に植えた苗もあるので、絶やさないように種を取って蒔いてみます。
これは、上記の場所にジギタリス(ストロベリーピンク)があった頃の写真です。
2003/7/12の日記より。
キョウガノコや水無月は、この頃より大きくなっていますが、華やかだったアナベルは、
去年の冬にダメージ受けたようで、今年は2芽しか出てこなくて、丈も低く
花も3輪のみでさびしい状態でした。