■Diary-2012年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

着物まわりー11年 10年 09年 08年


[HOME] [当年日記] [13年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用] [ワード検索]
1.12/31-行く年 ホテルオークラのフレンチトースト 12/21-クックパッドデビュー 12/17-支持政党無し 12/17-小千谷紬と勝山の帯
2.12/14-選挙に行こう 12/12-クリスマスカラーの紬 訪問着と綴れの帯 12/6-タンパク質 12/2-「SOMOS NOVIOS」
3.12/1-冬囲い完了 11/28-シボなし塩沢と織り八寸 11/23-冬景色始まり 11/21-ハリオ クリーマーキュート 11/20-ネスプレッソデビュー
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
7/3-エクセルの下のバーが消えた  2012/07/03(火) 晴れ +18.6→+28.0  No.448


いつも使っているエクセルのファイル。
ふと、気がつくと、ワークシートの下部にある水平スクロールバーが見当たりません。
横スクロールバーや、「Sheet1」と書かれたタブがある部分です。

以前のエクセルなら、「ツール」→「オプション」→「表示」で
スクロールバーやシート見出しの表示非表示を切り替えられたのですが、
今使っている2010には、ツールの項目が見当たりません。

「ファイル」→「オプション」→「詳細設定」がそれに当たるのかな。
チェックしてみたら、「次のブックで作業する時の表示設定」のところ、
「水平スクロールバーを表示する」
「垂直スクロールバーを表示する」
「シート見出しを表示する」
「オートフィルタメニューで日付をグループ化する」
全部にチェックが入っている。
再起動しても出てこない。うーん、どこをいじったら直るんだろう。

偶然解決したので、メモしておきます。
横スクロールバーやsheetタブがあった場所あたりでWクリックしたら出てきました。
原因は不明のまま。
なので再現できず、解決法もこれが正しいのかどうかわかりませんが、
とりあえず、これで出てきました。

カテゴリ:PC関係



6/29-ご注意!危険なメール来てます。  2012/06/29(金) No.431


今朝、三井住友銀行名で、次のようなメールが来ました。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
From: SMBCダイレクト 
Sent: Thursday, June 28, 2012 4:13 AM 

三井住友銀行ご利用のお客様へ

三井住友銀行のご利用ありがとうございます。

このお知らせは、SMBCダイレクトをご利用のお客様に送信しております。

この度、三井住友銀行のセキュリティーの向上に伴いまして、新たなセキュリティーシステムを導入する事になり、現在お客様情報の確認を行っています。

必要事項を記入して、確認手続きを完了してください。

「フィッシングサイトのURL記載」

この手続きを怠ると今後のオンライン上での操作に支障をきたす恐れがありますので、一刻も素早いお手続きをお願いします。

三井住友銀行

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
発信者は、「SMBCダイレクト」
メールアドレスは news_server@smbc.co.jp
いかにもそれらしいです。実際@マーク以降は同じだし。
うっかり信用しそうになりました。

でも、この文章なんか変。
書き出しからして、企業のスタイルではない。
セキュリティの変更で、ダイレクトインできるようなリンクが入っているのなら、
宛名が「三井住友銀行ご利用のお客様へ」ではなく、個人名が入るはず。
「一刻も素早い」なんて変な日本語は使わないし、
フッターに、社名しか入っていないなんてことは、あり得ません。

その前に、銀行が顧客宛にこのような大事な内容を、いきなりメールで送るはずがなく。
予め、書留郵便でアクセスする先や方法を連絡してくるはず。

で、三井住友のHPを見たら、やっぱり、詐欺メールでした。
ここ↓に警告が書かれています。
http://www.smbc.co.jp/security/index.html

しかし、全員が先にHPを見るとは限らないしね。
ともかくみなさん、セキュリティに関するメールが来たら、
まずは、その会社の公式ホーページをチェックしましょう。

カテゴリ:PC関係



5/13-危ないメール  2012/05/13(日) 晴れ +6.8→+13.5 No.336


あれこれ手を変え品を変え、トリッキーなのが来ますが、
文章が下手くそすぎて、すぐ怪しいとわかるものばかり。
これもそうですね。あと一歩なのに惜しいなぁ(笑)ヾ(^^;)
しかしながら、引っかかる人いるかも。
警告がてら載せてみます。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

タイトル:Returned mail: Mailbox full

The original message was received
from postoffice.local [100.00.0.1]+0900

----- The following addresses had permanent fatal errors -----

送信できませんでした。
送信先が送信を受ける状態ではないため、
メールの容量を超えた扱いとなっています。

Mailbox full

↓再度送受信し直して下さい
ttp://jpcom-informtion.net

*そのまま載せてはキケンなので、リンクアドレス変えています。

カテゴリ:PC関係



2/29-Googleの思惑  2012/02/29(水) 晴れ -4.8→+4.8 No.122


あちこちで話題になっていますが、3月1日からのGoogleのプライバシーポリシー改訂に伴い、
Googleでの検索結果の履歴が、Googleの他のサービスから参照される可能性が出てきました。
これによって、より精度の高いインタレストマッチを行おうということでしょうか。

ま、どこの検索を使おうと、何らかの形でその履歴は利用されているし、
特に、無料サービス満載のGoogleからは多くの恩恵も被ってはいるのですけれどね。
*例えば、Googleの辞書の変換精度が、MS-IMEよりお利口な部分(予測変換の順位など)
があるのも、検索語句から順位をつけているからなわけで。

ネットをやっている以上、切り離せない存在になっているGoogleが、あまりにも急速に
強大になっていること、かつ、歴史の浅い会社なことが、ちと不安&不気味。

私と同じく、Googleの新しい方針に若干でも気味悪さを感じたならば、下記の手順で、
履歴を削除(同時に今後のトレースも無効化されます)しておかれてはいかがでしょう。

1)ウエブ履歴のページを開く。(www.google.co.jp/history)
2)アカウントを入力する場面が出てきたらログイン
3)「ウェブ履歴をすべて削除する」をクリックし、「OK」をクリックする。
ログインすると、この画面が出てくる前に、「Googleのプライバシーポリシー」を
読ませられる場面が出てくるかもしれません。その場合はOKで次へ。

ちなみに私は、削除する前に、自分の履歴を見てびっくり&笑いました。
自分でも忘れている、ちょい見もぜーんぶ記録されていましたよ(笑)。
しかし、笑い事ではありません。
これら全部がGoogleのサーバーに記憶されているのですよ。
私のだけではなく、世界中の人の履歴が。
そう思うとちょっと、いや、かなり怖くないですか?

というわけで、
■本日の一冊Google 既存のビジネスを破壊する

カテゴリ:PC関係




Re: Googleの思惑  投稿者: K 投稿日:2012/03/01(Thu) 23:49 No.124-1

もはや個人の秘密を防衛するような段階は終わった感じですよね。
3年前と環境が変わってる。早いですよね。

各社、閲覧記録から分類したユーザーに
関係広告ぶつける作業してますけど
精度が上がってる気がしますね。
たまに外してて大笑いです。
今後この膨大な記録をどう利用するかですね。

最終的には、多少不便でもネットを拒否するか、
自分の体の一部がネット関連会社に組み込まれて生きるかの
選択ってことになるかもしれませんね。
その頃には多分もう生きてませんけどね(笑)




Re: Googleの思惑  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/02(Fri) 00:50 No.125-2

そうですねぇ。
個人の秘密なんてのはネットやっていたらどこまで防御できるものやら。
大体、サイトやっている人なんか、家庭の事情、個人の話、垂れ流してるしね(笑)。
ただ、その場合、自分が選択して出しているという自覚があるからまだしもだけど、
閲覧履歴なんて言うのは、自分の興味嗜好が見透かされるから、こっ恥ずかしくて、
逆にあんまり知られたくないものじゃない?

ま、FaceBookの友達探し機能に、何の不安も不快も感じない人が多いのだから、
大方の人は、履歴を照合されることくらいで、なにを不安がっているのか、でしょうけどね。
ipadやスマホを購入した時に、Googleアカウントを作らされた多くの
ライトユーザーは、こういうことが起こっていることにさえも気づいていないでしょう。
そこが問題だと思うのよ。

イタレストマッチが必ずしも悪いこととは言えないけど、
情報漏えいは、最小限に食い止めたいし、情報を得られる側の組織が、
それを使ってなにをやろうとしているかの予測だけはしておきたいと思うわ。


話は全然違うけど、AudiのQ3新ゴルフ・カブリオレもちょっと良くなくない?
Q3が上陸してくるのは、ゴールデンウィーク明けらしいけど、
Gカブリオレの方は、もう展示しているらしいんで、この週末見に行ってきます。
しっかし、私の車の趣味には一貫性がないよねぇ。
これじゃ、イタレストマッチもマッチしないはずだわ(笑)




Re: Googleの思惑  投稿者: K 投稿日:2012/03/02(Fri) 09:00 No.126-3

私もネットの個人情報のこと色々考えたんですけど
個人情報漏洩とマスな情報収集では意味が違うので分けて考えてます。

漏洩の方は、具体的に何らかの損害を与えるものと定義してます。
でも結局、利便性とリスクを天秤にかけて個々に判断するしか無いのかな。
便利だから、私はネット決算を頻繁に利用する。でもカード情報盗まれても
損害額が30万円以内ですむような状態にしておくとかね。
もちろん、やられたら仕返しするつもりですが今のところ無事です。
カード詐欺は対面販売のショップでも起きるわけですけどね。

結局、自分への悪意のある具体的なアクションがあったときに
ちゃんと対応すればいいのかなと思っています。
まあ、得か損かでいうと、今までなら、手に入らなかった情報と物が
簡単に手に入るようになったことは大きな得です。

そうそう、グッグって海外から買った一番変な物は、クルムホルンという古楽器。
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~mvsic/instruments/crumhorn.html
それ以外に詐欺師みたいな中国人から硯をたくさん買ってるんですけどね(笑)
石は誤摩化しにくいんで、50ほど買って打率5割ってとこかな。
楽器も硯も前から欲しかったんだけどネットがないときは
面倒そうで挫折。

126_1.jpg  : 41 KB  お気に入りの一つです(笑)

情報収集の方は、マーケットについて業者が定量化したり分類する作業ですから、
例えば◯◯について1,000万人分のデータを無断で集めた。
もしそれで重要な政治的決断が行われるとしても、
無防備さを含め大衆の動向はその通りなんだから、しょうがないと諦めます(笑)。

要するに、今まで大手広告代理店がこっそり行い
莫大な収益をあげてきた事業の一部を
ネットサービスが奪っていくという図式でしょうか。
広告代理店やリサーチ会社は行政や政治の世界にも入り込んでますものね。
小泉時代、郵政民営化の踊るB層事件なんて記憶に新しいところです。

最終的には知らないとこでのデータ収集を気持ち悪いと感じるかどうかの
感性の問題なんでしょうね。

ながくなりましたけど車のことも。

Q3とカブリオレ、どちらもよくできた車なんでしょうけど
微妙な位置づけですね。
このご時世ですから、Q3買う人はいるかもしれませんが
こんなゴルフ売れるのかなぁ。

私の好みは何の参考にもならないけど、車選びの条件は
高速道路を500kmぐらい一気に走り続けて
どれぐらいストレスがあるかだけなんです(笑)。
結局「並の車より速く走れるように作ってある」ってことが、
色んな面でストレスを低減することが分かってきました。




Re: Googleの思惑  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/02(Fri) 10:41 No.127-4

そうそう、私もネットで使うカードは限度額を40万までのにしています。
もっと少なくてもいいんだけど、そこの会社の最小がそれしかなかった。

そうね、ネットでも実生活でも、不快な被害というのは、
一番は金銭的なもので、次は、悪意ある人に侵入されることね。
それさえ防げたら、あとはあきらめるしかないね。

硯趣味、奥深そうね。
楽器も面白そう。オブジェにもなるしね。
しかし、はまるとお金使いそうだ(笑)。

高速でうんぬんは、実感としてわかります。
だから、ヨーロッパの車、特にドイツの車がいいのよね。
私の場合は、まずは、見かけで選ぶわけなんだけど、
車体剛性とか、足元の安定性とかね。スピード上げた時にわかるよね。
アウトバーンがある国だからでしょうね。
事故っても、せめて怪我で済ませたいものね。
私は高速でも120キロ以上は出さないけど、安心感は大事だわ。

今度のゴルフのカブリオレは、いろんな意味でかなりいいと思うわ。
試乗してみなきゃわからないけどね。
あのヘンなバーがなくなっただけでも評価高いわ(笑)。
ハードトップならなお良かったと思うけど、AudiもVWもまだ幌にこだわっているよね。

Q3はA3が好きだから。それに尽きます。
なら、A3でいいようなもんだけどね。
そこはそれ、新しもの好きなのさ(笑)。
新型車を見るのって楽しいしね。




Re: Googleの思惑  投稿者: K 投稿日:2012/03/03(Sat) 13:30 No.128-5

やはりゴルフ、いいですか。乗ったら感想お願いしますね。

小沢コージがあまりにも褒め過ぎてることと(笑)
399.9万という箱屋みたいな定価設定に、
居心地の悪さを感じたんですけど
それだけプジョーと戦うのは大変ということでしょうね。

ぶっといロールバーが無くなったのと
幌の隠し方は、100点ですね。

問題は幌だってことですかね。
でも、ちょっと幌の肩持つ事書きます↓

SLKのバリオルーフですが、トランク内での重さがネックみたいです。
基本的にオープンで走り、段差に乗って跳ねるような雑な運転続けてると、
4万kmぐらいから、閉めたとき極小さなキシミ音がでるようになりました(笑)
ゴルフが幌のままなのは、幌でも質を高めたら、軽いし
バリオルーフに勝るという思想かもしれませんね。

あと、屋根がトランクにあって、満タン、荷物ありだと
コーナーで車のバランスがかなり変わりますが、
幌だとそれが少ないかも。

ところで、ゴルフ買ったら色どうすんの? (笑)




Re: Googleの思惑  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/03(Sat) 15:53 No.129-6

ははは、小沢コージね。
褒めてたね。
ジャガーのカブリオレよりいいとか言ってなかったっけ?
これを抜けるのはベントレーのカブリオレくらいだとか。
不詳小沢、ちょっと大げさだよね(笑)。
で、見てきました。
試乗車なかったんで、見ただけですけど。
写真あるんで新規にするね。



2/20-自動再生の設定  2012/02/20(月) 曇り -8.2→+0.9 No.99


PCに、CDやDVD、デジタルカメラのSDカードなどを挿入した時に、
決まった処理ソフトが、自動で立ち上がって来るように設定したい、
あるいは、自動で立ち上がって来るソフトを止めたい、
という時には、次のようにします。

99_5.jpg  : 49 KB スタート

コントロールパネル

プログラム


99_6.jpg  : 56 KB

既定のプログラム


99_1.jpg  : 45 KB 「自動再生の設定の変更」を選択。

99_2.jpg  : 53 KB
「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」
のところにチェックを入れます。


99_3.jpg  : 64 KB その下にある、各メデイアのリストの中から、
個々の動作を選びます。
例えば、デジカメのデータを取り込みたい時は、
上から6番目のピクチャーの所、
(初期設定では「既定を選択」になっています)
▼を押すとあなたのPCに入っている、
画像の取り込みに使えるソフトが表示されます。

この中から、SDカードを入れた時に、自動で立ち上がて欲しいソフトを選びます。
選択したら、画面の右下にある「保存」を」クリック

99_4.jpg  : 40 KB これは私のPCの場合ですが、このようになっています。
私は「ZoomBrowserEX」というのを使っているので、
それが表示されています。

ちなみに、自動で立ち上がるのではなく、その都度選択したい時は、
「毎回動作を選択する」を選びます。
CD-ROMやDVD、USBメモリなどの外部記憶装置のメディアは、これを媒体にした
ウイルス感染が考えられるので、基本的に自動再生にしないほうが良いと私は思います。

これらの画像はWindows7の場合で、ほかのOSの場合も基本は同じですが、
細かいところの違いがありますので、「自動再生の設定の変更」で検索なさってみて下さい。

*この記事は、PCの小技からリンクします。

カテゴリ:PC関係




Re: 自動再生の設定  投稿者: りり 投稿日:2012/02/21(Tue) 00:49 No.100-1

おおっ!
これをすれば,カメラをつないだ時に3つくらい勝手にウィンド開くのが止められるのですね?
XP画面でどうなるのか,やってみます。
この間,上司が私のPCでUSBをつないだら勝手に動き出したのを見て,これはやめたほうがいいと渋い顔をしていましたが,このことなのですね。
まあ,職場のもの以外のUSBなんて,持ち込み自体アウトなのですが,念には念をということか。

自動再生とはちがうのですが,アウトルックでメールを受信すると,最後に受信したものがクリックしなくても開いてしまうんですよね〜。
もしこれが変なメールだったら・・・とおもうと,あまり気分がよくなくて。
これは異常ではないのでしょうかね?




Re: 自動再生の設定  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/21(Tue) 00:57 No.101-2

おお、早い!(笑)
まだ、編集中でした。(完了)
XPの場合のプロセスは、明日追記します。
(2階にXPノートがあるので、今取りに行くとはなが起きる/笑)

アウトルックのそれは止められますよ。
それもあっちのPCで手元にないんで、記憶で書きますが、
オプションのところの、メールの受信時のルールを決める所があると思うけど、
そこで開く開かない、設定できます。




Re: 自動再生の設定  投稿者: りり 投稿日:2012/02/21(Tue) 01:15 No.102-3

アウトルックの設定,できました〜!
自動再生は次回にします。
今日は,スマホをウチの無線LANに接続するのにも成功したし,なんだか文明開化の日でした♪




Re: 自動再生の設定  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/21(Tue) 22:17 No.103-4

ごめん!ちょっと一部勘違いしていた。
チェック外したら、登録していたものも立ち上がらないんだった。\(-_-;)☆ばき
本文直します。




Re: 自動再生の設定  投稿者: みかんです(*^。^*) 投稿日:2012/02/22(Wed) 09:51 No.104-5

リクエストに応えて、早速UPしてくださり感謝しています(*^。^*)
はるみさんのPCと我家の古いPCとは設定方法などが違っているので
Tryしてみて、ダメだったら教えてください。
これからスポーツジムに行くので、帰ったらまたチャレンジしてみます。
本当にありがとう! ぎゅ〜〜〜




Re: 自動再生の設定  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/22(Wed) 10:30 No.105-6

XPの場合を書いてなくてごめん。
これから出かけるので、あとで、上に画像入りで書きますね。
概要を簡単に。

XP Homeの場合は、SDカードやCDを入れたとき出てくる
ダイヤログで、いつも使いソフトを選ぶ、叉は「何もしない」を選んで、
ダイヤログの左下にある、「常に選択した動作を選ぶ」にチェック入れると、
次からは、その選んだソフトが立ち上がってくる、あるいは「何もしない」になります。

もうひとつの方法は、スタート→マイコンピューターから、各ドライブを選択
右クリック→「プロパティ」を表示し、「自動再生」タブから動作を選択設定できます。





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -