5/7(月)晴れ +8.5→+14.0
………………………………………………………………………………………………
やっと気力体力もお天気も回復してきたので、本格春の庭仕事に突入。
まずは、去年から計画していた、地植えクレマチスの移動しました。
20センチほど伸びてきたところで、つるが出る前、待ったなしのタイミング。
ジェネラスガーデナーとアーチを共有する「アルバクラジュリアンス」は、
車庫の壁に誘引すべく、大鉢に上げました。
コーネリアと同じアーチだった「ハンナ」は、東北の隅、花壇に移動。
塀に這わせる予定。
どちらも3mほど伸びて、たくさん花をつけるので、バラと一緒のアーチでは、
地面も地上も窮屈そうだし、せっかくの美しい花が目立たなくてかわいそうでした。
移植を嫌うクレマチスの移動は、勇気がいりますが、念力とメネデールかけたので
たぶん大丈夫でしょう。新しい場所で、元気に咲き誇ってくれますように。
■写真が多いので、ここから下は、折りたたみます。
■今日の花
そろそろ終わりかけのカタクリ
イチリンソウは、咲き始め
八重姫リュウキュウキンカ
開き切るまでもうちょっとのオシダ
長い間、風の当たる隅っこに追いやられていたロジャーシア(ヤグルマソウ)
去年の秋口、オシダと一緒に、大物になってもいいよの場所に移動したので
今年はまっすぐスクスク出てきました。
原種系のヒヤシンス。
もう10年位経つのにさっぱり増えなかったのですが、
今年は、ずいぶん増えて出てきました。
そろそろ終わりかけのムスカリ。
撮り忘れましたが、スイセンもそろそろピークアウト
一足お先に咲き始めた原種系のチューリップ、小指半分くらいのサイズです。
去年の秋に植えたのですが、こんな小さい花と知らず、これなんだっけ?でした。
(トルケスタニカ:草丈20センチくらい)
庭では、ずっとこんな様子ですが、切り花にしたらこんな顔↓で開きました。
普通のチューリップは、まだこんな程度。これからです。
そうそう。去年植えたジューンベリー
まだ葉っぱが展開していないのに、蕾が上がってきました。
どんな花が咲くかな。楽しみ。
芝生の色も濃くなってきました。
ここに、はながチョロチョロしていないのはさびしいですが、
今年は、この子が代わって庭仕事を見守ってくれてます。
視界に入ると、はながいるようでちょっとうれしい。
お庭仕事お疲れ様です
沢山のお花の管理大変ですね 頑張ってください
お花の名前勉強になります
窓辺のチビはなちゃん・・・
最近TVのYKKのCMで 窓辺に猫の映像なんですが
それを見るたびに はなちゃんの見張り姿を思い出します
mikeさん
あのコマーシャル、かわいいよね。
この実物大、作っておいてよかったわ。
眼に入るたびに、いるような気がして
胸がほっこりするわ。
その後、さびしくなるけどね。
でもきっとはな天使は、そばにいる思うわ。
(今日も小道を歩いていたよ(*^^*)