■家の晩ご飯-2008年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [RSS] [管理用]

献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、前日までの献立も重要な要素になりますが、
最近は、昨日何を食べたのかをすぐに思い出せないことがよくあります。
そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001/1/28〜)

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年

*--- 本日のおすすめ---*
1.年越し / サンマの紫干し / うどん / 明太子スパゲッティ / かき揚げ
2.磯辺餅 / お餅+水炊き / クリスマスディナー / 蒸し牡蠣 / オムライス
3.ランチ@ル・プルコア・パ / アンコウ鍋 / 豚まん / ポテトキャセロール / 根菜と牛スネ肉の煮込み
4.忘年会@花ごころ / フライ盛り合わせ / 子和えとニシン漬け / トマトソースのパスタ / 宗八の干物
5.じゃが芋とからし菜の中華風炒め / ジンギスカン / 残り物ご飯 / ニシンの開き / 小松菜の豆醤炒め
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
Proxy経由の場合には投稿できません。


イワシのトマト煮  2008/04/26(土) 晴れ +2.8→+14.9 No.381

381_1.jpg  : 40 KB
■イワシのトマト煮(チーズ・玉ねぎ)
■ゴボウのナムル(松の実)
■ブロッコリーとコーンのバター炒め
■春菊とレモンピールの酢の物
■オクラのポン酢和え(大豆・塩昆布・カツブシ)
■玉ねぎとツナとインゲンの粒マスタード和え

夫多忙に付き、この週末も休日出勤になり、月曜日まで1人ご飯なので、
例の糖質管理食ダイエットのチャンス。
というわけで、これは25日のです。

このパッケージでは、自分ではまず作らないな、という料理や、
思いつかないような組み合わせのものが出てくるので、なかなか面白いです。

もうひとつ良い点は、自分で作ると、その日食べたいものを、食べたい味で作るので
当然、食欲もわきますが、これだと、給食や病院食のように
その日食べたいと思わないものも出てくるので、食欲もそこそこに抑えられます(笑)。

イワシのトマト煮なんてのは、その最たるもの。
たぶん、これが料理の本に載っていても、作ろうと思わないし、
外食先のメニューにあったとしても選ばないと思う。
で、食べた結果、やっぱりイワシは、塩ふり焼きがいいなと思った(笑)。

春菊とレモンの皮
これも思いつかなかったけど、この組み合わせは、なかなかよかったです。

↓は今日の分
381_2.jpg  : 42 KB
■キャベツときのこのメンチカツ
■鱈のトマトソース
■切干大根(油げ・人参)
■ひじきとカリカリベーコンサラダ(大豆)
■大根の干しえび炒め




お助け冷凍ストック  2008/04/16(水) 曇り/晴れ +4.5→+16.0 No.365

365_1.jpg  : 52 KB

今日は、友人たちとお昼を外でたっぷり食べたあと、
家に来て夕方まで、お菓子とお茶でおしゃべり三昧。
気がついたら5時半で、みんな慌てて解散。
というわけで、お腹もすかず、時間もなくで、
冷凍の糖質管理食に助けられました。
お味噌汁とご飯だけ作って、3食分解凍して、せめてもに、
盛りつけだけちょっときれいにしました。^^




Re: お助け冷凍ストック  投稿者: Keiko 投稿日:2008/04/17(Thu) 21:36 No.367-1

あはは・・・皆さんのあわてぶりが目に見えるようです。
よかたですね。冷凍の糖質管理食があって。
ちょっとイタリア国旗に似たのがあって写真を拡大しましたが
何なんだかよくわかりませんでした。^^



Re: お助け冷凍ストック  投稿者: まみる 投稿日:2008/04/17(Thu) 21:57 No.368-2

はるみんさん、Keikoさん、こんばんは〜

>イタリア国旗
パプリカじゃないかな?
青はピーマンで、赤と黄色のパプリカに私には見えるけど。

むかし、むかし、テニスをしてたときこんな風に夕方までしゃべってて慌てたことが何度もありました。
今はご近所に友達がいないから、寂しいわ。



Re: お助け冷凍ストック  投稿者: はるみん 投稿日:2008/04/18(Fri) 00:01 No.369-3

■Keikoさん
そうそう、イタリア国旗の色だよね。
これは、まみるさんが書いてくれているように、
パプリカだけど、その下にあるのは焼き豚でした。

ここの冷凍食品、ちょっと高いけど、おいしいので助かります。
夫もこれなら文句は言わないわ。
カロリー計算もしてくれているし、私は、毎日これでもいいんだけど、
やっぱりそうは行かないね(笑)。

■まみるさん
ほんと、女同士って話が尽きないよね。
たいした中味のある話はしてないんだけどね(笑)。
4時くらいまでは、時計を気にしているんだけど、
そこから先は、なぜかあっという間ね(笑)。

昨日は、昔習ってた英語のクラスの友達と、近所の友達と
高校時代からの友達と、まぜこぜでした。
同年代友達は、あれこれそれで通じるから助かる(笑)。



糖質管理食  2008/04/05(土) 曇り No.338

338_1.jpg  : 39 KB ■サバの龍田揚げ・シシャモ焼き
■筑前煮(鶏・人参・タケノコ・ゴボウ・椎茸)
■大豆とひじきの煮もの■雷豆腐
■切干大根と厚揚げの煮もの
■イカと菜の花の生姜炒め
■高野豆腐と小松菜の煮もの
■鮭の挟み付け
■なます

家は2人とも糖尿ッ気ありませんが、お弁当用と私のダイエット用にと
3月から取り始めた、ふーどりーむずの糖質管理食。2ヶ月目に入りました。

週に1度、14食届くので、お弁当に使って、私がお昼に食べれば、
消費できるはずなんですが、貧乏性で、つい大事にしすぎました。(^.^*)>゛
ちょっとだぶつき気味なので、2食分開けてご飯にしました。
(空豆ご飯と味噌汁は、昨日の残り、鮭の挟み付けは母作、なますは自作。)

ご覧の通り、魚や野菜が中心で、一食5品と種類も多く、
(写ってませんが、1人前サバは2切れ、シシャモは6匹)
飽きない味つけで、けっこうおいしいです。何より手軽で便利。
私が先に行っても、これがあれば大丈夫ね、と話ながら食べました(笑)。

*お肉は、仕入れが弱いのかな。素材が概ね硬くてまずいのが気になります。
魚がおいしいだけに残念。是非改良を願いたし。




Re: 糖質管理食  投稿者: Keiko 投稿日:2008/04/06(Sun) 02:57 No.340-1

>私が先に行っても、これがあれば大丈夫ね、と話ながら食べました(笑)。

長年連れ添った夫婦ならではのジョークとも本音ともつかぬ会話ですね。

お肉がいまいちというのは残念ですが、そうとわかったら
お肉メニューのときにはあらかじめはるみんさんが再調理なさっては?
何事も完璧なのはなかなか見つからないものですよ。



Re: 糖質管理食  投稿者: はるみん 投稿日:2008/04/06(Sun) 10:44 No.341-2

いやいや、ほんとに。
夫は料理がほとんどできないんで、心配ですよ。
定年になったら、鍛えようと思ってはいますが、
いつなんどきどうなるかわかりませんからね。
いつまでもあると思うな、妻と金、ですよ(笑)。

いつも外食では、わびしいし、栄養も偏るでしょうしね。
こういうのがあると、1人暮らしになっても安心ですよ
自分で作るよりは高くつくけど、栄養のバランスもいいし、
何より自宅で食べるのは気楽でいいですよね。

ここは、小樽の会社だけあって、魚がメインで、
お肉は補助的にしか出てこないんでそれほど影響はないんですけどね。
魚とのレベルがあまりに違いすぎて、ちょっと気になったもんですから
アンケート代わりに書きました(笑)。



お刺身  2008/03/21(金) 晴れ +2.5→+11.4 No.296

296_1.jpg  : 35 KB
■お刺身(エビ・ホタテ・蒸しうに)
■鱈と昆布の蒸し物
■きのこのマリネ
■小松菜とエノキの和え物
■アサリと菜の花のさっと煮

今日も1人ご飯の糖質制限食です。
1人だとつい、いい加減になる食事も、これがあると便利。
お弁当作りも楽になったし。
ただ、1週間ごとに14食届くので、せっせと食べないと、
2週目が届いた時点で、6食分くらい残ってて、ストック場所に慌てました。




Re: お刺身  投稿者: Keiko 投稿日:2008/03/22(Sat) 06:25 No.297-1

今夜も完全にお酒のあてですね。(笑)
父は晩酌を欠かさないひとで、ごはんはあまり食べなくて、
米の汁を飲んでるからいいんだと言っていました。(笑)
そういえば糖尿は無かったようです。



Re: お刺身  投稿者: はるみん 投稿日:2008/03/23(Sun) 00:40 No.298-2

Keikoさんのお父さんは日本酒派だったんですね。
お酒もお米と同じで糖尿には良くないんでしょうけど、
同じものを食べていても、出るか出ないかは、個人差がありますよね。
私の母は、甘いもの好きで、お米も好きで、やせてもいないですけど、
糖尿の心配はないようです。
私もたぶんその血統を受け継いでいるようで、そっちの心配はないんですが、
なにせ、どっちに似ても太るたちなので、気をつけなくちゃ。



ニシンの塩焼き  2008/03/18(火) 晴れ+1.3→+8.6 No.277

277_1.jpg  : 40 KB
■ニシンの塩焼き
■刺身(鮭・タコ・〆サバ・ワカメ)
■キャベツのゴマ酢和え
■春菊の柚香和え
■椎茸ときくらげの佃煮

今日も1人ご飯なので、糖質管理食主食なしご飯です。
昨日の晩ご飯と、今日のお昼もこれでした。
メニューは毎回違うし、品数も多いし、味も悪くはないんですが、
魚系和風が多いせいか、毎日だと飽きます。




Re: ニシン  投稿者: Keiko 投稿日:2008/03/19(Wed) 02:09 No.278-1

なんか見てるとお酒を飲める人には最高のメニューのような気がします。
私だったらここに冷酒を二合ほどつけたら毎日でもいいわ。(笑)



Re: ニシンの塩焼き  投稿者: はるみん 投稿日:2008/03/19(Wed) 20:44 No.279-2

お酒飲めるのはいいなぁ。
飲めない私は、人生の何分の一かを損しているような気がする(笑)。

そうよね〜。お魚中心のメニューは、贅沢だわ。
ノーミソの老化防止やメタボ対策にも良いしね。
でもまだまだ、お肉のほうが好きなのよね。困ったもんだ(笑)。



Re: ニシンの塩焼き  投稿者: LUCY 投稿日:2008/03/19(Wed) 20:46 No.280-3

あ〜〜、ニシンだわ。
春を告げる魚ってイメージあるんですけど。
田舎では、桜の頃に、「かど」(ニシンの呼び方の一つですが)焼く
匂いがしていました。
なんだか、懐かしい。



Re: ニシンの塩焼き  投稿者: はるみん 投稿日:2008/03/20(Thu) 00:17 No.282-4

そうですね。ニシンは今の時期のものですね。
マスとキャベツも春のがおいしいですね。

「かど」っていう言い方は初めて聞きました。
山形でもよく食べられていたのかな?
ニシンは身が柔らかいから、生より干したのや、糠に漬けた糠ニシンが
こっちではポピュラーです。
三平汁も、鮭でなく、糠ニシンで作るのが昔風のようです。
脂が乗っているのは、煮付けもおいしいですよね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -