■別冊日記
遠出やトピックなど、ちょっと画像が多いものをまとめました。
画像をクリックすると大きな画像でみることができます。

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


[HAMIX JOURNAL] [別冊日記TOP] [ワード検索] [管理用]
1.Win10カスタマイズメモ / HDDをSDDに取替 / winアップデイト問題
2.外付けモニターを使う方法 / WPの引っ越しメモ@sakuraサーバー / WordPressカスタマイズ覚書
3.紙袋を利用した柔らかもの収納 / 紙袋を利用したハンドバッグ収納 / ホットプレート・NF-WM3-S
4.BM151とBMS106 / フィリップスヌードルメーカー / ミラーレスカメラとレンズ追加
5.続・小物の収納 / M3/4用zoomレンズ3種比べ / オーブントースターNB-G130-S
 新着の期間 日  [全ページの表示]  [目次OFF
大阪2008/11/29(土) No.264

264_1.jpg  : 96 KB 264_2.jpg  : 97 KB
264_3.jpg  : 96 KB 264_4.jpg  : 96 KB
264_5.jpg  : 104 KB 264_6.jpg  : 106 KB
264_7.jpg  : 217 KB 264_8.jpg  : 104 KB
264_9.jpg  : 119 KB 264_10.jpg  : 101 KB
264_11.jpg  : 116 KB 264_12.jpg  : 100 KB
264_13.jpg  : 101 KB 264_14.jpg  : 102 KB
264_15.jpg  : 74 KB 264_16.jpg  : 90 KB
264_17.jpg  : 88 KB 264_18.jpg  : 71 KB

カテゴリ:関西



京都・22008/11/27(木) No.261

261_1.jpg  : 128 KB 261_2.jpg  : 97 KB
261_3.jpg  : 115 KB 261_4.jpg  : 110 KB
261_5.jpg  : 69 KB 261_6.jpg  : 63 KB
261_7.jpg  : 74 KB 261_8.jpg  : 84 KB
261_9.jpg  : 61 KB 261_10.jpg  : 114 KB
261_11.jpg  : 78 KB 261_12.jpg  : 54 KB
261_13.jpg  : 85 KB 261_14.jpg  : 143 KB
261_15.jpg  : 65 KB 261_16.jpg  : 74 KB
261_17.jpg  : 81 KB 261_18.jpg  : 113 KB

カテゴリ:関西



No.262

262_1.jpg  : 92 KB 262_2.jpg  : 95 KB
262_3.jpg  : 103 KB 262_4.jpg  : 100 KB
262_5.jpg  : 110 KB

262_6.jpg  : 66 KB
262_7.jpg  : 83 KB 262_8.jpg  : 78 KB
262_9.jpg  : 92 KB 262_10.jpg  : 119 KB



No.263

263_1.jpg  : 76 KB 263_2.jpg  : 98 KB
263_3.jpg  : 75 KB 263_4.jpg  : 76 KB
263_5.jpg  : 91 KB 263_6.jpg  : 87 KB

大阪 >>264



京都2008/11/27(木) No.259


8時に出発して、京都へ向かいました。
神戸三宮から京都までは電車で1時間くらい。
259_1.jpg  : 102 KB 京都駅、斬新な建物です。
259_2.jpg  : 164 KB 259_3.jpg  : 149 KB
予想屋ゆりさんの計画に従い、まずは、空いていそうな養源院へ
曇天なのが少々残念でしたが、目論見どおり、人がいなくて紅葉がきれいでした。
259_4.jpg  : 128 KB 259_5.jpg  : 88 KB
ここは、秀吉の側室の淀君が、父浅井長政の追善のために、秀吉に願って建立したお寺。
その後火災にあって、徳川秀忠が伏見城の遺構を移建舌のが今の本堂とか。
伏見城落城のときに、鳥居元忠以下の武将が死守して、最後に自害した廊下の板の間を
天井にしたという、血天井と、鴬張りの廊下があります。
外は暖かいのに、入るとひんやりとして、この季節でこうなら真冬はいかばかりかと。
霊感のない私ですが、あんまり長居したくないような、ちょっと霊気を感じるお寺でした。

259_6.jpg  : 92 KB 259_7.jpg  : 79 KB
入ってすぐの杉戸の絵。
俵屋宗達作で、これも自刃した武将たちの霊を慰めるため描かれたものとか。
象や獅子や麒麟などを図案化した構図は、斬新でモダンなものでした。

259_8.jpg  : 88 KB 隣は三十三間堂
259_9.jpg  : 71 KB 次はどこに行こうかと、通りかかったタクシーを拾ったら、
これがとっても良い運転手さんで、1時間3千いくらとかで
観光タクシーができるというので、それならと案内してもらうことに。

259_10.jpg  : 102 KB 曼殊院門跡へ
運転手さんの解説つきで、中を案内してもらいました。
ここは、桂離宮を造った智仁天皇の子・良尚親王が造営したとかで、
江戸時代初期の代表的な書院建築といわれているそうです。
さすが帝の弟君の住まい。
一見簡素ですが、よく見ると、欄間や戸の引手などにさまざまな意匠が懲らされていて、
素晴らしい建物でした。
トラを見る前に描いたトラの絵と、見た後に描かれたトラの絵など、
解説ナシでは気がつかなかったかも。
博識な運転手さんのおかげで楽しめました。
259_11.jpg  : 154 KB 259_12.jpg  : 138 KB
庭の白砂を水の流れにみたて、建物は水に浮かぶ船を表現しているそうです。

259_13.jpg  : 147 KB 259_14.jpg  : 104 KB
建物から見る庭が、場所場所で切り取った絵のように調和しています。

カテゴリ:関西



No.260

次は、運転手さんの提案で、八瀬大原の「瑠璃光院」に行きました。
260_1.jpg  : 145 KB 260_2.jpg  : 169 KB
ここは、数年前から、期間限定で公開される様になったそうで、
遠いので予定外でしたが、行ってよかったところでした。
道路から奥まったところに入り口があって、観光バスは手前の広場から歩かなくては
いけないようですが、タクシーなら、入り口前まで入ってもらえるので、ラクチンです。
260_3.jpg  : 176 KB 260_4.jpg  : 170 KB
260_6.jpg  : 78 KB 260_7.jpg  : 67 KB
これが有名な八瀬の釜風呂
260_5.jpg  : 184 KB 260_8.jpg  : 174 KB
260_9.jpg  : 113 KB 260_10.jpg  : 155 KB
後ろが山なので、山の斜面の紅葉も取り込んで素晴らしい眺め。
人もいっぱいです。
260_11.jpg  : 169 KB 260_16.jpg  : 121 KB
260_12.jpg  : 72 KB 260_13.jpg  : 77 KB
260_14.jpg  : 93 KB 260_15.jpg  : 66 KB
京都2 大阪へ >>261






■ カテゴリ ■



■ リンク集 ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -