■家の晩ご飯(50)
2002年10月24日〜11月2日

HOME    ←BACK     NEXT→

11月2日(土)   雪/曇 +0.8→+5.4
■かぼちゃのグラタン
■鶏のグリル
■サラダ
 (レタス・きゅうり・トマト・赤ピーマン・ブロッコリ)
■ガーリックフランス
今日のかぼちゃは正真正銘の「マサカリかぼちゃ」でした。
包丁を入れたら、ピクリとも動かせなくなって、木槌で包丁を叩いて割りました。(^^;
そのかいあって、素晴らしくおいしいかぼちゃでした。

かぼちゃグラタンは、先日ファーム大塚で食べたものを真似て作ってみました。
1口大に切ったかぼちゃをレンジにかけて柔らかくしてから、
ホワイトソースとあえて、上にチーズを散らして焼きます。
具材を色々入れないで、かぼちゃだけ。おいしいかぼちゃに出会ったら、是非お試しください。
11月1日(金)   雨/曇 +3.3→+10.4
■かき揚げ
(カボチャ+チリメンジャコ、ホタテ+椎茸+レンコン)
■冷シャブサラダ
 (牛肉・みょうが・きゅうり・トマト・ブロッコリ)
■オクラと山芋のポン酢
■味噌汁(じゃが芋・ワカメ)
10月31日(木)   曇/晴 +3.7→+8.9
鶏のから揚げ香味ソース
 (ねぎ・しょうが・ピーマン)
白菜の揚げ煮
 (豚肉・タケノコ・椎茸)
■ブロッコリのゴマドレッシング
■中華スープ
 (ナメコ・卵・ねぎ)
昨日と今日の材料の大根、ブロッコリ、白菜は、札幌近郊の北村というところにある
農家の畑から、知り合いが収穫して、昨日届けてくれたものです。
この他にも、一抱えくらいある大きなキャベツも持って来てくれました。
これらは全部もう収穫しないで、そのまま畑で腐らせてしまうものなので、
好きなだけ持って行って良いと言われたのだそうです。なんとももったいない話ですねえ。
どれも新鮮で柔らかく、とてもおいしい野菜でした。
ブロッコリは子供の頭くらいある大きさだったので、まだあと2回分くらい残っています。
7)10月30日(水)   曇/雨 +3.2→+7.4
■サバの味噌煮
■大根と鶏の煮物
■ほうれん草のおひたし
■ブロッコリ(ワサビマヨネーズ)
■漬け物(キムチ・たくあん・なす)
■味噌汁(豆腐・ナメコ・ねぎ)
10月29日(火)  曇/霰/霙/雨 +3.8→+8.3
■プルコギ(韓国風 肉・野菜炒め)
 (牛肉・玉ねぎ・人参・タケノコ・舞茸・しし唐)
■サラダ(レタス・きゅうり・ワカメ)
■キムチ
■ワカメスープ
ゴマドレッシングにキムチの素を少し混ぜてみたら、
韓国風という感じになりました。
10月28日(月)  晴/曇 +5.1→+9.8
ハッシュドポテト+シュレッドチーズ
■ほうれん草のソテー
■ソーセージ
■大根ときゅうりのサラダ
■冷たいカフェオレ
帰りが遅かったので、夜食です。なのに高カロリーです。(^^;

ハッシュドポテトのじゃが芋は、千切り器、又は、包丁で短目の千切りにしたら、
水にさらしたりせず、切ってすぐバターを溶かしたフライパンで焼きます。
そうすると、バラバラにならずまとまります。
10月27日(日)  快晴 +10.1→+14.6
■醤油ラーメン
 (煮豚・ゆで卵・ほうれん草・シナチク・ねぎ)
今日はお昼が遅かったので、夜は簡単にしました。
とは言っても2人で3玉ですから、やっぱり家は食べ過ぎ?
10月26日(土)  晴 +4.8→+12.8
■鮭の麹漬け(大根おろし)
■筑前煮(24日の残り)
■京菜のニンニク炒め
■ワサビ漬け
■漬け物(たくあん・なす・カブと白菜)
■味噌汁(豆腐・みょうが)
鮭の麹漬け(さざなみ漬け)
麹はぬるま湯でふやかして、1晩保温して甘味を引き出してから使います。
買ってきた鮭が塩辛かった時、お試しください。
麹の代わりに、みりんでゆるめた酒かすで漬けてもおいしいです。
10月25日(金)  晴→雨 +4.0→+13.5 
カレーライス
 (豚肉・玉ねぎ・じゃがいも・人参・エリンギ・
  なす・しし唐・トマト)
■サラダ(レタス・きゅうり・トマト)
■カブと白菜の浅漬け
ちょっと盛りすぎちゃいました。(^^ゞ
10月24日(木)  曇/晴 +8.4→+13.6
■サバの塩焼き(大根おろし・柚子醤油)
■筑前煮
 (鶏・里芋・人参・タケノコ・コンニャク・蓮根・
  干し椎茸・ゴボウ)
■小松菜のゴマ和え
■漬け物(ナス・カブと白菜・たくあん)
■味噌汁(豆腐・ねぎ)
■雑穀入り栗ご飯
今日は久々に夫が定時に帰ってこられたので、
秋らしいご馳走献立で、ちょっとした慰労会です。

HOME    ←BACK     NEXT→