- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto - - i-mode改 - - resize.pl - - Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -
縫い物ブームの今日この頃。
手持ちの襦袢と袖丈の合わない、リサイクルで買った単衣の着物に、
「うそつき袖」をつけました。
襦袢の袖だけつけて、あたかも襦袢を着ているように見せかけるもの。
ゆえに「うそつき」というらしいです。
「うそつき」の良いところは、ちょっとの生地でできるので、洋服のあまり布などで
あれこれ作って、着物との取り合わせを楽しめます。
うそつき袖は、半襦袢につける方法もありますが、着物の袖に直接縫い付けて、
より簡単にしました。これは大うそつきかな?
身頃には、さらしやキンチでできた肌襦袢兼用の半襦袢を着ると、
汗を吸い取ってくれて、襦袢を着るより涼しいという利点もあります。
これは、ブラウスの残り布の綿ボイルです。
すべりは悪いけれど、袖だから問題なし。
派手な柄ですが、見えるのはこの部分くらい。
こっちは、襦袢地をうそつき用に切り売りしていたものを使いました。
いろはにほへとを大きな字で書いてありますが、これも実際は右の写真ほども見えず。
襦袢は、チラ見えの楽しみですね。
*作り方は、別冊Diaryに移しました。