■Diary-2012年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

着物まわりー11年 10年 09年 08年


[HOME] [当年日記] [13年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用] [ワード検索]
1.12/31-行く年 ホテルオークラのフレンチトースト 12/21-クックパッドデビュー 12/17-支持政党無し 12/17-小千谷紬と勝山の帯
2.12/14-選挙に行こう 12/12-クリスマスカラーの紬 訪問着と綴れの帯 12/6-タンパク質 12/2-「SOMOS NOVIOS」
3.12/1-冬囲い完了 11/28-シボなし塩沢と織り八寸 11/23-冬景色始まり 11/21-ハリオ クリーマーキュート 11/20-ネスプレッソデビュー
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
6/15の花  2012/06/15(金) 晴れ +9.5→+24.5 No.394

394_1.jpg  : 36 KB 394_2.jpg  : 81 KB
芍薬のダッチが一昨日から咲き始めました。
今年は、なぜかほとんど香りがしません。
394_3.jpg  : 28 KB 394_4.jpg  : 37 KB
アグロステンマは昨日から。右はちょっと露出オーバーの都忘れ。これも昨日から。
この都忘れ、去年植えたのですが、虫がついたか、ヒネコビテ小さいまま。
小さく咲いています。どんどん増えると聞くのに、家ではどうも不調。
大好きな花なので増えて欲しいのですが、以前からのはいつの間にか消えてしまったし、
この場所が合わないのかしら。

394_5.jpg  : 31 KB 394_6.jpg  : 33 KB
フウロソウが咲き出しました。右はアケボノフウロ。
今年新入りのスプリッシュスプラッシュも咲いています。
濃いローズピンクの「アントムソン」と青花のジョンソンブルーは、消えてしまったようです。
394_7.jpg  : 31 KB 394_8.jpg  : 50 KB
コーネリアちゃん、だいぶ色づいて来ました。レダとどちらが一番乗りかしら
と思っていたら、パティオローズのシュネープリンセスが、足元で咲いていました。

右は植えた記憶が無い、黄色い西洋オダマキ。
今年お初ということは、たぶん去年植えたんでしょうね。(^^ゞ

今日は、伸びきって見苦しくなってきた鉢植えの1年草を引っこ抜いたり、
地植えの苗を移動、入れ替えたりしました。
クレマチスの誘引しなおし一箇所。バラの消毒など、
久しぶりの庭仕事で、気になっていたことを片付けられてさっぱりしました。

カテゴリ:庭・園芸




Re: 6/15の花  投稿者: りり 投稿日:2012/06/16(Sat) 03:36 No.395-1

はるみさん

やっぱりバラ以外にも見どころいっぱいなお庭ですね〜!
ウチは草とりが追いつかなくて、タンポポ、スギナに加えてセイタカアワダチソウまで出てきました。
野原一直線です。

ところで、もうバラ消毒の時期なんですね?
今回はどんな薬品を?
昨日、小さいうちは葉っぱの裏側だけ食べるヨトウムシみたいなのの発生に気づきました。
アブラムシも。
今年こそ科学の力を借りて、夏場も葉のあるバラにしたいなー。
なんて思ってますが、日曜日イコロでK先生の講習を聞いたら、また無農薬で乗り切る意欲が湧いてしまいそうです。




Re: 6/15の花  投稿者: いーくん 投稿日:2012/06/16(Sat) 10:57 No.396-2

おっはよー
家の白の芍薬(数年前に友人からもらった)が初めて花咲かせました、
たった一輪ですが。来年以降ははるみさんちのみたいにたわわに咲いて
くれるようになるかしら。あ、去年移植したピンクのほうのは全然花芽は
ないです。
うちもフウロ草の白も咲き始めてます。ピンクのほうが早くから咲いて
零れ種であちこちでちょっとした群落作るようになりました。
灌木ではツツジが終わり紅ウツギなんかが咲いています。
今日は風が強く、写真を撮るどころじゃないです。ただでさえ下手なのに
被写体が大揺れしてるんだもの(笑)。




Re: 6/15の花  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/16(Sat) 21:23 No.397-3

■りりさん
日曜日はバラ講習なのね。
K先生、ちょっとほっそりしたよ。

さて、農薬ですが、昨日撒いたのは、
スミチオンバロックトップジン、各1000倍液を混合したものにダイン(展着剤)をプラスしたもの。
希釈した量で、2.5リッター撒きました。

他に、サプロールダコニールオルチオンマラソンオーソサイドを在庫してあって、
病気系と虫系組み合わせて入れ替えて(同じ種類を続けない)撒きます。
撒くのは6月〜8月まで、月1回計3回です。

住宅街では、撒きにくいでしょうし、かといって、全く何もしなければ、
葉っぱが落ちてしまって、光合成もできないから弱くなるでしょうしね。

それを避けるには、農薬に変わるものを作って毎日シュッシュするしかないわね。
ただし、無農薬派がよく使う木酢液には(大通りもこれを使っている)、
フェノール、クレゾールなどの有害物質、発がん物質のベンツピレンも含まれています。
フェノール類は、今は環境ホルモン物質に指定されていないけど、その可能性大です。
入浴剤として得られている精製された木作酢には、ベンツピレンが入っていないようですが、
そういう木作酢では、農薬としての有効成分もないということですから使うだけ無駄です。

全くそういうものを頼らないならあとは人力だね。(^^;
毎日、葉裏を見て、割り箸やブラシで虫を取って、アルコールで拭いてなど
いずれにしても手間はかかるから、悩ましいところですね。

*株分けしたニチダ、だいぶ大きくなってきてますよ。
こっちに来るついでがあったら取りにいらしてね。

■いーくん
今日は風が強かったですね〜
家は、芍薬がみんな倒れ掛かって、支柱しました。
たわわに咲いた芍薬はきれいだけど、自立しないのが玉に瑕です。

バラの前の今、小花がきれいだよね。
今年はバラを移動したあとに、一年草をいっぱい植えたので、
あれこれ咲いてくると賑やかでうれしいです。
バラが混み合っていたときは、世話も大変だったし、良く見えなかったしね。
思い切って抜いて移動してよかったと思ったわ。




Re: 6/15の花  投稿者: りり 投稿日:2012/06/16(Sat) 22:50 No.398-4

消毒の時間も取れないのに,人力で乗り切るなんて不可能で,毎年かわいそうなバラにしてしまってますからね〜。
今年はミスティパープルだけでも守りたい。

あしたはイコロとノーザンをハシゴして,庭三昧の予定です。
今日は午前は月形コテージでバスケット作って午後は札幌の美容院に行ってました。
ああ,今週も我が庭は放置です。
美容室の帰り,はるみさんのお宅の近所のハッピーで買い物しましたよ。




Re: 6/15の花  投稿者: シンシン 投稿日:2012/06/16(Sat) 23:37 No.400-5

やっぱり消毒は大事なのですねぇ。
私は、虫を見つけたとき、慌ててベニカだったかを噴霧するだけ。
あとはアブラムシの季節の前にオルトランを根元にちょちょっと。
狭い狭いスペースだから、それでごまかせるのです(笑)。

そうそう、札幌でいただいたベルエトワール。
帰宅してしばらくコップの水につけて、
挿し木にしたのですが、全滅でした。
ほんとに残念!
それに、せっかくいただいたのに、申し訳なくて。
ごめんなさいね。




Re: 6/15の花  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/16(Sat) 23:57 No.401-6

■りりさん
あら!そんな近くまで来ていたなら、寄ってくれたら良かったのに。
午後からなら庭にいたんだけど、見えなかった?

無農薬は、人間も含む生き物にはいいけどね。
もし、虫や病気が発生したら植物にはどうなんだろうね。
まずは環境で強くすることだけど、
バラを植えるなら、なにか防御する方法考えないとね。

*私は、だから、バラを植えるのは避けたかったんだけどさ(笑)。

■シンシンさん
そうそう!オルトラン忘れてました。
私は春一番に、それを根元にまいてます。
それとベニカも、常備していて、アブラムシを見つけたらシュッシュしてます。
(農薬作るほどじゃない時)

>ベルエトワール
気にしないで。
それに、私は「つかない」って言ったっしょ。(^。^)
時間の開きがありすぎたものね。
あれは、雪印種苗で買ったけど、そもそもは、加地 一雅さんの
「花の庭を作ってみよう」で見つけた花なの。
だから、加地さんのお店で買えるかもよ。
たしか神戸近郊にありましたよね? 
*前に、青花さん、コロンダさんと行ってきたと聞きました(期待はずれだったようだけど^^) 
あ、それよりネット通販て手があるね。
さっちゃんは、それで買ったと言っていたような。

というわけで、再びりりさん
オルトランなら、噴霧じゃないから、どうかしらね。
うちはこれ、もう30年くらい愛用してます。1キロの大袋で常備。
ちょっと青臭いけど、土をかけて水を撒けば大丈夫。
アブラムシ、ハモグリ系には効果あるよ。
それと、ベニカスプレー、これは、ちょいと使うには便利よ。




Re: 6/15の花  投稿者: りり 投稿日:2012/06/17(Sun) 00:40 No.403-7

オルトランは,春一番の肥料と一緒に入れてます。
量が足りてないのかもしれないのですが,高さが120cmくらいを超えるバラの蕾にはアブラムシが付いてしまいます。
でも,DXはコガネムシ幼虫にも効くということなので,ニオイにオエっとなりつつも,春のバラや,解体前日のコンテナやバスケット(ひっくり返したらワラジムシどっさり事件があって以来)にもパラパラしてます。

もしかして,シーズン途中で株元に追加で撒いたらもっと効果が持続するのでしょうか?
明日,小雨くらいなら撒いてみようかな・・・。




Re: 6/15の花  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/17(Sun) 07:36 No.404-8

りりさん
ってことは、だいぶ中に入れている?
肥料は下でもいいけど、オルトランは表面に撒いたほうが効き目ありそうよ。
土はかけなくてもいいけど、匂いが気になるならかけるって感じかな。
まず、アリが来なくなって、アブラムシが出にくくなります。

効果は1ヶ月くらいらしいので、在庫があれば途中でやったほうがいいんじゃない?

ワラジには効用あるのかな?
ちょっとわからないけど、鉢の中にいたって言うのは、
水はけが悪かったんじゃないでしょうか。




Re: 6/15の花  投稿者: りり 投稿日:2012/06/17(Sun) 13:20 No.405-9

はるみさん

雨のイコロを満喫し、ついうっかりバラも買ってしまいました。
家に帰りにくい…。
五月にイコロで買ったバラが、ずっと探してたバラだった事が判明し、つい浮かれて。
ガーデンで、青いケシ、初めて見ました。
これからノーザンホースパークに向います。

ワラジ虫、効いてるっぽいですよ。
前日ウロウロしてるのに、解体中はあまり見かけなくなってます。
今日は地面が湿ってるから撒き時かも。
乾燥してると、肥料もオルトランも風で飛ばされてなくなるんですよ。




Re: 6/15の花  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/17(Sun) 21:16 No.407-10

あはははは<ついうっかり
だよねぇ
工藤さんの顔見て、あの森の雰囲気だもの。ついふらふらと買っちゃうね。
でも植える所まだいっぱいありそうだから、いいんじゃない。(^。^)

青いケシ、あそこで見たら格別でしょうね。
咲いているうちに行きたいけど、無理かなぁ。

りりさんは、今日はベストコースでガーデン巡りだったのね。
収穫もあったようだし、英気養って、新しい週も又お仕事頑張ってね。




Re: 6/15の花  投稿者: Shuku 投稿日:2012/06/21(Thu) 22:28 No.412-11

こんばんは。
いい季節になりました。
次々に咲く花を見逃さないようにするのが大変!
みかんちゃんに、はるみさんのお庭情報を教えてもらいました。
バラと宿根草の庭を見てみたいです。
明日は休みで、朝か夕方、近くを通ると思うので、
道路から怪しく覗いているかもしれません。
通報しないでね(笑)




Re: 6/15の花  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/22(Fri) 00:55 No.413-12

あ、shukuさん、ようこそ!
今、今日の庭をアップしていたところでした。
明日、これそうなの?
バラは昨日やっとレダが開いたところで、大半はまだなんですけど、ぜひ寄ってください。
道路からは見えないと思うので、ピンポンしてくださいな。
9時過ぎなら、大丈夫です。



6/14-海老縮みとコプト帯  2012/06/14(木) 晴れ +8.3→+17.6 No.393

久しぶりの着物外出です。
4日に着物の集まりがあったのですが、その日は病院通いの間で
洋服でランチだけ食べに行ったので、今日が単衣の着始め。
袷と夏物の間にある単衣の時期は、6月と9月の一ヶ月ずつ。
6月はこれから夏に向かっていくので涼し気な色合いを着たくなります。
というわけで、今日の着物は、絹の縮み。
麻の縮みと違って透けないので、単衣の時期の着物になります。

393_1.jpg  : 69 KB 393_2.jpg  : 78 KB
この着物は、リサイクルでゲットしたもの。(詳細はこちら
うそつき袖を縫いつけてあります。

393_3.jpg  : 79 KB 393_4.jpg  : 59 KB
模様がエビなので、波の背守りをつけてみました。

今日は、呉服屋さんの店内で開催された、全国各地の作家さんのお話&逸品物展示会に
出かけたのですが、そこで会った、小千谷の産地の作家さんに、この着物を
とても褒めて頂きました。
今は、絹の縮みは、作られなくなったそうです。
そして、このように横糸で細かい模様を織り込む技術も、新潟地震あと、
出来る人が、ほとんどいなくなってしまったとか。

こんなに凝った模様を織り込んだ絹縮みは、もう作れないし、
反物で買ったら片手ですまないので、大事にして下さいと言われました。
でも、これ、小千谷じゃなくて「こしやちぢみ」って証紙だったんですが、
あんまりほめられたので、言いそびれました(笑)。

393_5.jpg  : 33 KB
ぼかしてますけど、この時よりはちょっとだけ、
顔がほっそりしたと思いませんか?(^。^)


………………………………………………………………………………………………
11日の皆さんの装い。
393_6.jpg  : 50 KB 393_7.jpg  : 36 KB
393_8.jpg  : 44 KB 393_9.jpg  : 46 KB
393_10.jpg  : 37 KB 393_11.jpg  : 46 KB 393_12.jpg  : 42 KB

カテゴリ:着物まわり




Re: 6/14-本日の組み合わせ  投稿者: シンシン 投稿日:2012/06/16(Sat) 23:32 No.399-1

はい、ほっそり見えます!




Re: 6/14-本日の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/17(Sun) 00:25 No.402-2

うふふふふ
ありがとう〜〜〜〜!。*,;'☆>〜\(^◇^)/〜<☆ *,;’



6/11-バンザイ  2012/06/11(月) 晴れ +15.3→+20.9 No.390

390_1.jpg  : 52 KB
クレマチスが、バンザイするように手を伸ばしていました。
かわいいなぁ。 思わず見とれました。
次のバーへこんな風に手を伸ばして、大きくなって行くんですね。

これは、「アルバラクジュリアンス」というビチセラ系のクレマチスです。
コーネリアと一緒のアーチに絡まっています。

去年、おぎはら植物園のサイトで見て、花形と色合いに惹かれて一年苗を買いました。
小さい苗をいきなり地植えして心配でしたが、今年はぐんと伸びてきたのでもう大丈夫でしょう。

390_2.jpg  : 52 KB
咲くとこんな花のようです。
去年、上野ファームで咲いているのを見つけて
写して来ました。
一緒に植わっていた薄紫のはたぶん「ハンナ」
これも、去年、家でも植えました。
しかもアルバラクジュリアンスの近くに。
苗の選択も植え場所も偶然の一致でしたが、
かの上野さんと、同じ選択だったとは、ちょっと嬉しかったです^^

カテゴリ:庭・園芸




Re: 6/11-バンザイ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/06/12(Tue) 14:06 No.391-1

今日は晴れてるけど、アンジェラさん曰くのガーデナーには
恐怖の強風(私もすっかり気にいった親父ギャグ、笑)が吹いてます。
はるみさんにいただいたのはやっぱりシレネでしたね。私がもっているのは
宿根のシレネ・シェルピンク(葉っぱは銀葉)でした。
私が今年開花株で買って地植えしたクレマチスはもうすでに風でかなり
傷んでいます(泣)。我が家は陽当りが良ければ風が強いという〜〜結局
植物には過酷な環境です。
左はシシリンチューム、右はパラヘーベです。
391_1.jpg  : 121 KB 391_3.jpg  : 119 KB




Re: 6/11-バンザイ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/12(Tue) 23:08 No.392-2

シシリンチュームもパラヘーベもかわいいね。
こういう系統の花、私も好きですよ。

今日は風強かった?
こっちはそうでもなかったよ。
今ちょっと風の音がしているようだけど。
ほんと、庭には風が一番恐いね。
2年苗でも風には気をつけないと。
ペットボトルを開いたのなんかで、ちょっと囲ってやるといいかも。

今日は晴れていた割に気温が低かったと思ったら、オホーツク沿岸沿いの町は
霜が降りたんだって?
6月だというのに、油断できないよね。

392_1.jpg  : 35 KB そうそう、いーくんが挿し木してくださった
このゼラニュウム
今年も咲きましたよ。
とっても良い色。



6/10-今日の花2-1年草  2012/06/10(日) 雨→曇り/晴れ +16.0→+24.1 No.385

>>384の続きです。
こちらは、1年草。

385_1.jpg  : 26 KB 385_2.jpg  : 24 KB
今年初めて組の、「フェリシア」と「カリブラコア キャンキャン」
キャンキャンは、今はもう手に入らなくなってしまったサフィニアの「カフェラテ」を
小ぶりにしたような色合いで目に止まりました。

385_3.jpg  : 38 KB 385_4.jpg  : 30 KB
ギリア「レプタンサブルー」と「トリコロール」
トリコロールは、だらしなく広がるのが困りものだけれど、毎年買いたい花です。

385_5.jpg  : 751 KB 385_6.jpg  : 25 KB
これも外せない、「オンファローデス」と「ノラナ」

385_7.jpg  : 37 KB 385_8.jpg  : 22 KB
「カレンデュラ」はこの色が好きです「アプリコット」
このニコチアナは大輪でとっても良い色合い。(表クリームホワイト、裏ライムグリーン)
「グランディフローラ」という名前でした。

385_9.jpg  : 28 KB 385_10.jpg  : 29 KB
これも毎年買いたくなる、「シレネ(ピンクスターorピンクビルホッロ)と
ジニア。ジニアは百日草というだけあって長持ちするのが魅力。
この色に限ってですが、毎年買いたくなります。

385_11.jpg  : 31 KB 385_12.jpg  : 44 KB
下で載せ忘れましたが、ハニーサックルももうじき咲きそうです。
右は、風除室で冬を越したゼラニウム。冬の終わりに死にかけましたが復活したようで。

385_13.jpg  : 36 KB トマトの一番乗りは、アイコちゃんになりそうです。

カテゴリ:庭・園芸




Re: 6/10-今日の花2-1年草  投稿者: いーくん 投稿日:2012/06/11(Mon) 14:12 No.386-1

いいねいいね、あれこれ咲いてるね♪
家も草花も今が一番!でもよく見たら青花ばっかり(笑)。
フウロ草の白や放置してるフランス菊の白(花が終わったら一気に
刈り取る)が所々に。。
はるみさんが持ってきてくれたピンクの花(シレネじゃないよね、何だろう?)
あまりいい環境じゃないところに植えたんだけど、次々と咲いてアクセントに
なってます。




Re: 6/10-今日の花2-1年草  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/11(Mon) 17:01 No.387-2

いーくん
あれは、上の写真にもある、シレネのピンクスターだと思ったけど
違う花咲いた?
もしこれだとしたら、1年草で這って伸びるので、地植えより鉢植えが良いかも。
で、日当たりが好きです。

宿根草ばかりだと、一気に終わるものね。
やっぱりなんだかんだいって1年草がないと、華やぎに欠けるよね。
今年は、バラが減ったところにいっぱい植えたので結構賑やかになりそう。
ありがたや50円苗です。




Re: 6/10-今日の花2-1年草  投稿者: しゅわ 投稿日:2012/06/11(Mon) 22:13 No.388-3

アプリコット、綺麗な色ですね。
以前はあまり好きな色ではありませんでした(笑)が
いろいろなものが年齢とともに変わってきているのを感じます。




Re: 6/10-今日の花2-1年草  投稿者: はるみ 投稿日:2012/06/11(Mon) 22:27 No.389-4

しゅわさん
そうなのよね。服もそうよね。
昔は目に止まらなかった赤なんかに、最近はちょっとそそられます。
自分に色がなくなったからかしらね(笑)



6/10-今日の花1-宿根草  2012/06/10(日) 雨→曇り/晴れ +16.0→+24.1 No.384


足の具合がイマイチで、写真を撮れないでいるうちに、
終わりかけている花も出てきたので、慌てて庭に出ました。
今、咲いている花です。
毎年顔を見せてくれる宿根草から。

*画像はサムネイルになっていますので、クリックしていただくと600X400でご覧ただけます。
閉じるときは、画像のどこをクッリクしても閉じられます。
又、花の名前に下線リンクが入っているものは、クリックしていただくと
我が家の花リスト」の飛びます。
その花についての、簡単な説明があります。

384_1.jpg  : 39 KB 384_2.jpg  : 43 KB
西洋オダマキ」 昨日あたりから開いて来ました。

384_3.jpg  : 42 KB 384_4.jpg  : 37 KB
ミヤマハナシノブ」と「ヒメシャガ」
ヒメシャガは、去年花後に植えたので、この庭で花を見るのは初めてです。
なのに、数日前の満開の時には写せず、これが最後のまともな一輪です。

384_5.jpg  : 48 KB 384_6.jpg  : 38 KB
タイツリソウ」と「黒花フウロ

384_7.jpg  : 47 KB 384_8.jpg  : 33 KB
先日葉菜さんから頂いた、「フロックス・ディバリカータ」と
毎年出てきてくれる「リクニス・フロスククリ
ともに、花期は長くないけれど咲いている間中、周りを明るくしてくれます。

384_9.jpg  : 32 KB 384_10.jpg  : 22 KB
左は、去年の秋に買って植えた記憶はあるのですが、名前は記憶なし。
一株のはずが結構大株になって育っています。
きっぱりした黄色で、よく見ると花びらが2重になっていて面白いです。
右は、やはり、今年葉菜さんから株分けして頂いた「ラナンキュラスのゴールドコイン」
今年は出てこなくて消えた可能性大の、大好きな「ウマノアシガタ」に代わり、
小道側にこの黄色貴重です。

384_11.jpg  : 68 KB 384_12.jpg  : 64 KB
ツボサンゴ」も花穂を上げてきました。
ただでさえ小さくて写しにくいのに今日は風があったので、うまく撮れませんでした。
左はまぐれです。

384_13.jpg  : 69 KB 384_14.jpg  : 74 KB
ラミュウム」これはもっと濃いピンクだったのですが、日陰地に植えているせいか、薄くなってきました。
右は、オダマキの「タワーライト」、日陰地でこのボリュウム貴重です。
うちで一番、植えている株数が多い花です。

384_15.jpg  : 77 KB 384_16.jpg  : 55 KB
左はビバーナム。花が白くなって来ました。
今年は凍害で、枝先を落としたせいか、花数が少ないです。
右は、ヒメウツギ(卯の花)満開です。ともに鉢植えです。

ここからは、もうじきな花。
384_17.jpg  : 41 KB 384_18.jpg  : 87 KB
芍薬の「ダッチ」。開くと香りで気がつくくらい芳香です。

384_19.jpg  : 41 KB 384_20.jpg  : 46 KB
レダ」と「コーネリア」の蕾がほんのり色づいてているの気が付きました。
ちょっと出遅れた4月下旬に、レダは地植えから鉢上げし、コーネリアは場所移動したのに、
元気に葉っぱを展開して、蕾をいっぱいつけてくれて、ほっとしました。

カテゴリ:庭・園芸





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -