■HAMIXーDiary2019年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。


[HOME] [現行日記] [18年] [WPフォーム日記2016〜2018年] [ワード検索] [管理用] [新着]
1.12/23-冷凍ごぼう 12/19-着物7回目 11/27-奇跡のテノール 11/25-庭小屋 11/22-アケミカンさん
2.11/16-トゥーランドット 11/15-初積雪 11/14-冬迎え準備完了 11/8-庭の全貌 11/4-新庭経過報告2
3.10/29-新庭経過報告1 10/15-花豆ケーキ 10/11-バナナケーキ 10/10-ドーナッツ 10/8ー10月の庭
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
2/9-予想に反して  2019/02/09(土) 晴れ -13.1→-5.5 No.30


今日の札幌は快晴で、最高気温も2桁到達せずでした。
30_1.jpg  : 39 KBView Exif 30_1.jpg
これはお昼の、家の内外温度。
朝の最低気温もマイナス13度位で済んででくれたようでした。
(室温が高めなのは、昨夜の予報で用心しすぎて、
ボイラーの温度を、いつも5段階の1のところ、2に上げておいたため。)

雪まつりに来てくれている観光客の人たちも、このくらいなら
寒さを楽しみながら、なんとか外を歩いてくれるかな。

ところで、今日は、関東が雪と寒波で大変そうですね。
都内の最高気温が1℃とか。
たしか、おとといは20℃近くまで上がったんでしたよね。
寒いのもきついですが、短期間にこう寒暖差があると堪えますね。
予報によると今日は積雪もあるですけど、重たい雪の除雪は大変ですから
無理なさいませんように。
この時期の本州なら、ほっといても1週間もしないうちに溶けるでしょう


今回の寒波は、なんでも、北極の上空にある寒気団が
温暖化によって2分割して、一つは北米に、もう一つがアジアに降りてきたとか。
そうであれば、温暖化が止まらないうちは、今後もこういう寒波が来ることは
稀ではないということになるし、
寒気が緩んだ北極の氷が溶ける速度が早まるもの怖い気がする。

*寒気団がトランプさんの自宅上空に1ヶ月位とどまったら、
地球温暖化はフェイク情報ではないと考え直してくれるかしら(笑)

カテゴリ:暮らし




Re: 2/9-予想に反して  投稿者: LUCY 投稿日:2019/02/10(Sun) 06:47 No.31-1

31_1.jpg  : 56 KB ここも、昨日は寒かった!!
気温は、3度くらいしかなかったようです。
まあ、温泉行って温まって来ましたけど。
雲が多かったけど、日もさして。
と思ったら、今朝起きて来たら
道路は問題なしでしたけど
周辺の屋根が白い。
夜中に降ったらしいです。

ここの民放各局は、みんな陸別から中継で
凍ったカップヌードルや、タオル、見せてましたね。
まだ、寒さ続きそうですね。
事故無く過ごせますように。
今朝の写真です。




Re: 2/9-予想に反して  投稿者: めいこ 投稿日:2019/02/10(Sun) 22:26 No.32-2

こちらも少しだけ雪が降ったようです。でもほとんどみぞれだったかな・・・
北側の水たまりは凍っていて、歩くのが怖いです。

昨日,今日と寒いですね。

>陸別

私もテレビで見ました。見ているだけで凍りそうでしたよ(;^_^A

明日も寒そうです。




Re: 2/9-予想に反して  投稿者: はるみ 投稿日:2019/02/10(Sun) 22:48 No.33-3

■ルーさん
いやー、寒そうな景色。
そちらで3℃じゃ、堪えたでしょう。

群馬は湯処、良い温泉いっぱいだもんね。
寒い時は、温泉でぬくぬくが良いね♪

私も来週、湯の川温泉(函館)に行くんだぁ
例のふっこう割使って(^o^)楽しみだわ。

■めいこさん
私も見てたわ〜、お祭り騒ぎだったね<マイナス30℃の陸別
あそこまで寒くなったら、5分と外にいられないと思うんだけど、

氷のカマクラに寝袋で一晩過ごすイベントがあったとか。
結局起きて外で焚き火焚いて過ごしたみたいね。
寝たら死ぬぞの世界だもの、バカだねぇと笑いながら見てたわ。



2/8-最強寒波到来  2019/02/08(金) -12.5→-10.1 No.29


今朝起きたら、寝室の窓の表面の半分くらい結露してて、
下の方はうっすら氷になってました。(室内側で)。

私が子供の頃は、家の作りもしっかりしていなかったので、
よく窓ガラスがこんな風になってましたが、
冬の間は、24時間暖房を切ることがない今の家では初めて見ました。
さすが40年ぶりの寒さ。

今日は車で出かけて来ましたが、冷え込んでいるせいか、
滑らなくて(雪がギュッとしている)走りやすかったですよ。
(一番滑るのは、マイナス2〜3℃からプラス1〜2℃の間)

私達は、ドアツードアで、屋外は歩かなかったけど、
散歩している犬を結構見かけました。
ドナドナ状態の飼い主さんが気の毒だったぁ〜〜(笑)

29_1.jpg  : 84 KBView Exif 29_1.jpg
ちなみに、これは台所の窓際に置いている外気温と室温計れる寒暖計です。
今日の18時ちょっと前の気温。

29_2.jpg  : 74 KBView Exif 29_2.jpg
こっちは今朝の室温と外気温、、じゃなくて(^o^)\(-_-;)☆ばき
この1年の外の最低と最高気温。
下の最低気温マイナス14.4はおそらく今朝でしょう。
で、去年の夏の最高気温は37.1℃だったようで。
その差51.5℃。なかなかなもんです。

明日の札幌の最高気温は、今日より下がってマイナス13℃の予想。
北国では冷え込んでいると、雪は降らないものなんですが、
明日は、寒いのに雪が降るという最悪の組み合わせ。

時は、ちょうど雪まつりの真っ最中。
暖かいところからいらした観光客の方、くれぐれも油断なさいませんように。

カテゴリ:暮らし



1/26-東芝TB47のHDDをSSDに  2019/01/26(土) 晴れ -4.4→-0.6 No.28


今日は、おとさんのノートブック(dynabook TB47)の
ハードディスクをSSDに置き換えるべく作業。
(データバックアップ→HDDをSSDにクローン化)

起動が遅いとは聞いていましたが、開けてみたら、マウスを動かせるようになるまで、
5〜6分かかり、開いた後もしばらくHDDがカリカリ言ってます。
ページビューも時間がかかり、許由範囲超えてます。
最初はこんなじゃなかったので、
もしかするとWinのアップデイトで10にしたからかも。

先にリカバリ→Win10をクリーンインストしたほうが良いかなとも考えましたが、
使い慣れないWin10で、どこに何があるやら。動作も重いのではかどらず.
まずはSSDにしてから考えることに

SSD化は、自分のノートで経験済みだし、おとさんのPCは、HDDが1Tもあるけど、
入ってるデータが少ないので2時間位で終わるだろうと踏んでましたが、
トラブル続出で、結局予定の3倍くらいかかっちゃいました。^^;

クローン化ソフトの「EaseUS Todo Backup」のおかげで乗り越えたので、
記憶が新しい内にメモしておきます

●使ったSSDはインテルの256GB
私のSX2を512GBにしたので、SX2で使ってたものを流用。

*フォーマットしなくても「EaseUS Todo Backup」が上書きしてくれますが
一応WIN標準でクイックフォーマットはしました。
念入りフォーマットは時間かかるし、SSDを消耗させるらしいので。

●手順
・「EaseUS Todo Backup」のTOP画面で、ヨコのメニューから「クローン」を選び
「ソースディスク」は、上段の「ハードディスク0」にチェック
「ダーゲットディスク」は、下段に表示される「ハードディスク1」

・チェックして「次」をクリックすると、
ハードディスク1」の右肩に「編集」ボタンが現れるので
それをクリックすると、パーテーションのサイズを変更できる画面になります。

今回は、ソースディスク(1T)>ターゲットディスク(256GB)
なので、パーテーションはいじらず

・左下にある「高度な編集(だったかな?)」ボタン押して出てくるダイヤログから
「SSDを最適化」にチェックを入れて「次へ」。

*この段階で、ソースディスクのパーテーションがやけに多いことには
(多分5〜6個あった)気づいてましたが、移してからくっつければ良いと考え。
「EaseUS Partition Master(無料版でも」を使うとSSDに移行してからでも
パーティションのジョイントや容量変更可能

●クローン化が始まって間もなく、データ移行の画面に
「BOOTディスクが見つからない」というようなメッセージが出て
「作りますか?」と聞かれたので、OK

その後、コピー途中で「再起動せよ」となり、再起動してみたら
「EaseUS Todo Backup」が英語に変わってましたが、
引き続きクローンコピーに入り、1時間ほどで終了。

●HDDとSSDを入れ替える
東芝ノートは、裏面についているネジ全部はずしてカバーを取る方式
28_1.jpg  : 154 KB

28_2.jpg  : 169 KB
バッテリーもネジ止め、まずこれを外さなくちゃいけません。
もちろんACアダプター電源も抜いときます。

28_3.jpg  : 144 KB
ネジいっぱいですから、なくさないようにテープにくっつけときます。

ちなみにネジを外しても、底蓋は噛み合っているので簡単には外れず。
薄い金属の定規を縁に差し込んで(深く差し込むのは中身傷める可能性ありNG)
何箇所か移動しつつ上に起こすようにすると外れました。

28_4.jpg  : 241 KB
底蓋開けると、こんなふうに中が一目瞭然。これはわかりやすくていいですねぇ。
部品取り替えやファンの掃除もしやすそう。

28_5.jpg  : 138 KB
HDDはゴムパッキングに四方囲まれてて、外す手がかりわからずでしたが
差込口の反対側にあるゴムの取っ手みたいなとこをつまんで、
斜めにして差込口から抜くように引っ張り上げたら外れました。

28_6.jpg  : 91 KBView Exif 28_6.jpg
HDDをゴムのジャケットから取り出して、SSDと入れ替え
28_7.jpg  : 89 KBView Exif 28_7.jpg
しっかりジャックに差し込んで出来上がり。

●立ち上げてみたら、TOSHIBA SETUPという画面が出て来ました。
表示は英語。他にはかフランス語しか選択できない。
どうやら時間(秒まで)と年月日を設定するようです。
入力スペースをクッリク→マウス操作で矢印を動かして入力

入力後、F10(Save&Exit)→ようこそ画面が現れて無事完了

それまでのちょっと尋常じゃない起動と終了の遅さは解決。
ネットのページビューも早いので、データの読み込みも早くなるはず。

●「ようこそ画面」も省略したく(パスワード入力はスキップ設定)
でもWin10では、そこをスキップできないんですね。残念。
せめて読み込み時間を短くしようと、スタートアップをチェック
東芝製だからかMSの仕業か、ずいぶん色々くっついてました。
3Dプリントなんていつ使うんだろう。

あと、「コントロールパネル」や「コンピューター」も奥に引っ込んじゃって
Win7までのように、スタートからダイレクトに入れないのは不自由ですね。
Win10はデザインが良いだけで、使い勝手は退化しているような気がするなぁ。

●デスクトップにEmergencyDiskというのができてました。
調べてみると、どうやら「BOOTが見つからない」で作ったもののようです。
(ブートローダーの代わり?)
これについては、このままで良いのか、正規に置き換え可能か調べて対処。

●以下、今回のトラブルで検索した時に、他のサイトで見つけた記事。
あとでゆっくり読もうと「紙2001」にコピーして、
出処がわからなくなってしまいましたが、東芝リストアするかも用に、転記

●東芝独自ブートローダーが消失してしまうのは、
・MBR編集ソフト等がMBR・パーティションテーブル以外にデータを書き込んだ。
・バックアップソフトがMBR・パーティションテーブルのみをバックアップしたため、
リストアしても当然、東芝独自ブートローダーがない。
 等が考えられます。

UEFI+GPTの東芝PCでも0ブートリカバリーがありますので、
上記のようなことが起こるかもしれません。
東芝PCでは購入後早々に面倒でもリカバリーディスクを作成しておくことが必要です。
また、バックアップソフトには、MBR・東芝独自ブートローダー・パーティションテーブル、つまり、ハードディスク第1トラックをバックアップするものが必要です。
「paragon backup and recovery」だと可能です

カテゴリ:PC・サイト関係



1/22-着物1回目  2019/01/22(火) 曇/晴 -7.7→-1.4 No.22


着物集まりの新年会でした。
22_2.jpg  : 105 KBView Exif 22_2.jpg
本年初着物は、紬の絞りに木屋太の袋帯。
22_3.jpg  : 174 KB
………………………………………………………………………………………………
いつものすみれホテルでしたが、新年会なので、4階の個室で
和・中MIXのレディースプランで
22_4.jpg  : 1711 KBView Exif 22_4.jpg
箱膳3品(前菜・お造り・揚げ物)
写っていませんが、これに炊き込みご飯とお吸い物付き
22_5.jpg  : 1512 KBView Exif 22_5.jpg
22_6.jpg  : 2203 KBView Exif 22_6.jpg
それと、中華のお料理が2品
22_7.jpg  : 1344 KBView Exif 22_7.jpg
デザートはいちごのシャーベット。
ソフトドリンクが2杯付きで、2,900円
個室は5時間使用可能


カテゴリ:着物まわり




Re: 1/22-着物1回目  投稿者: LUCY 投稿日:2019/01/24(Thu) 16:50 No.23-1

なんか、元気でお出かけ出来てて。

赤かな?朱色かな?
帯締めが効いてる感じ。




Re: 1/22-着物1回目  投稿者: はるみ 投稿日:2019/01/24(Thu) 23:06 No.24-2

るーさん
きれいな赤なの。
それにラピスの青だから、単独だと派手だけど、差し色にはいいのよね。

いやほんと、ひょいひょい歩けて自分でもビックリ。

日によって、程度の違いがあったとはいえ、
思いかえせば、歩くのが辛くなってから、かれこれ2年近くかな。
駐車場でもどこでも、なるべく歩かずに済むようにってのが
習性になっていたんだけど、このところ、日に日に筋肉がついて来てるのもあってか、
動くのが苦じゃなくなりつつあるわ。




Re: 1/22-着物1回目  投稿者: シンシン 投稿日:2019/01/24(Thu) 23:22 No.25-3

肩のあたりが華奢になられていて、後ろ姿もすごくいい感じ!




Re: 1/22-着物1回目  投稿者: 風鈴 投稿日:2019/01/25(Fri) 10:53 No.26-4

痛みが無くなって、着物を着るのも苦にならないでしょうね〜
素敵なお召し物・・・札幌は着物集まりがあって良いですね〜




Re: 1/22-着物1回目  投稿者: はるみ 投稿日:2019/01/26(Sat) 02:34 No.27-5

■シンシンさん
へへへ、華奢どころか、増えたんだけどね。(^^ゞ
着方がうまくなったかな?(笑)

■風鈴さん
ほんと、そうなんですよ。

股関節は何しても響くんですよ。
スリッパがちょっと滑ったり滑らなかったりでも痛いってくらいなので、
着物は、着るのも、着て動くのも、片付けるもしんどくてだったんですよ。

なので、去年は、お誘いもパーティもほとんどパス。4回しか着てないのよね。
着物熱冷めつつあるのですが、あるものは着なくっちゃ。ですね。



1/18-マーニ@METシネマ  2019/01/18(金) 曇り/小雪-11.3→-2.0 No.19


METライブビューイング第四弾の「マーニ」観てきました。
あのヒッチコックが映画化した、心理サスペンス。

オペラ版のマーニは、美人で美声のイザベル・レナード
今季ライブビューイング1回目の「アイーダ」で、幕間のインタビュアーとして
登場したときに、初めて知りましたが、話し方も表情も素敵で、
観ないつもりの新作オペラでしたが、彼女の歌を聞いてみたいのと、
原作の魅力で、やっぱり観とこうということになり。

 
【YouTube動画 ID:Bvz0t8475To】

思ったとおり、彼女の声と演技は素晴らしかったし、
ドラマとしては面白かったけれど、
古典と違って、新作オペラは、曲に馴染みがないのと
舞台が簡素でウキウキする要素が少なく。

特に現代劇だと、なんというか、歌がうますぎる歌手が登場する、
踊りがないミュージカルという感じ。

今回は、イザベル・レナードと60年代風な衣装とドラマとしての面白さで
退屈はしませんでしたが、オペラと言うより映画を観たような余韻で帰ってきました。

………………………………………………………………………………………………

3時間前後の上映なので、合間に4〜5回、出演者や演出家
衣装担当の人などへのインタビューシーンがあります。
19_1.jpg  : 38 KBView Exif 19_1.jpg
左の人が、「マーニ」を作曲したニコ・ミューリ
19_2.jpg  : 28 KBView Exif 19_2.jpg
休憩時間中は、上のような、舞台裏の様子を写してます。
この2つが、本物では見られない、映画だけの特典。

………………………………………………………………………………………………

余談ですが、METライブビューイングやシネマ歌舞伎は、観る人が少ないせいか、
たいてい日に1回の上映で、それも朝1番の10時から。

なので、10時オープンのステラプレイス(商業ビル)の上にある
「札幌シネマフロンティア」に行くには、ステラの駐車場から一回外に出て
駅ビルから入って、劇場直行エレベータに乗らなければならず。

その距離100mくらいなんですが、先月「西部の娘」を観に行ったときは、
手術の10日前で足の状態が最悪、杖を突きながら10分くらいかかって
たどり着いたのでした。

帰りは劇場からのエスカーターで1階下に降り、飲食店街を通り抜け
最後の難関、駐車場エレベータまでこの距離
19_3.jpg  : 55 KBView Exif 19_3.jpg

20mあるかないかだと思うんですけどね。
ゆるい上り坂で、これが辛くて辛くて、果てしなく遠く感じたのでした。

それが手術から1ヶ月後の今日は、杖なしでスイスイ。
前回の5倍位の歩幅とスピードで歩けて、たった1ヶ月と10日の間の違いに
我がことながら信じられない思いでした。

もう痛み止めも飲まなくてもいいし、杖も必要なし。
体がゆらゆらせず、まっすぐ歩けるし、
車高の低い車にも、イタタタタとならずに乗り込めるし。
手術を受けてよかったと、シミジミ思う今日このごろ

カテゴリ:音楽・本




Re: 1/18-マーニ@METシネマ  投稿者: 風鈴 投稿日:2019/01/21(Mon) 08:13 No.20-1

はるみさん
手術から1ヶ月・・・
素晴らしい回復ですね〜〜
手術前にあんなに悩んでいたのに、施術して本当に良かったですね〜
苦痛が無く歩ける事は、幸せなことだと思います。
本当に本当に、良かったですね〜〜
苦しみ悩んでいる人の為にも、術式が進歩していることを発信してくださいね〜




Re: 1/18-マーニ@METシネマ  投稿者: はるみ 投稿日:2019/01/21(Mon) 23:42 No.21-2

風鈴さん
そうですね。
まだまだためらっている人が多いですもんね。
私も、こんなに早く戻れるとは思ってなかったので
ぜひと勧めたいけど、医者によって施術方法も違うし、
全身麻酔だから、事故がないとは言えないし、
人工物を入れるのは、体質によって難しい人もいますからね。

でも北海道でやるなら、さっぽろ病院の春藤先生とそのチームが
最善最強の選択だと思います。





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -