■Diary-2012年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

着物まわりー11年 10年 09年 08年


[HOME] [当年日記] [13年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用] [ワード検索]

9/27-小川軒のレーズンウィッチ  2012/09/27(木) 曇り +13.6→+20.5 No.666

666_1.jpg  : 2903 KB 666_2.jpg  : 38 KB
この間、デパートの催しで販売されているのを発見。
久々に食べましたが、変わらずおいしいレーズンウィッチ。

ラム酒たっぷりのレーズンに、甘さ控えめのクッキーとクリームがマッチして、
食べたあと、口の中が甘くならないのがいいな。
クッキーにはちゃんとドリールが塗られていて丁寧な作り
なのに、箱入りで10個1150円は、誠実価格ですねぇ。

初めて食べたのは40年くらい前だと思いますが、その頃と変わらない味でした。
このスタイルのお菓子、今では全国にありますが、これが元祖なんじゃないかしら?
地元びいきのホッカイダーの私ですが、
マルセイバターサンドより、断然こっちが好きです。

小川軒は、チーズケーキもビーフシチュウもおいしかった記憶。
で、昔は新橋にあったと思いましたが、今は代官山なんですね。
新橋小川軒、じゃなくて、代官山小川軒のほうが響きがいいからかな。

カテゴリ:本日のおやつ




Re: 小川軒のレーズンウィッチ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/09/27(Thu) 16:43 No.667-1

あ、私もこれ好き♪
最初に食べたのは、某商事会社に勤務してた時伊藤支店長代理
の出張のお土産でいただいたときなのよ。
さすが東京、お洒落なお菓子あるなぁと思ったものです。
なつかしぃ。。。




Re: 小川軒のレーズンウィッチ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/09/27(Thu) 19:51 No.668-2

私は小瀬次長のおみやでした。
「ひよこ」とか持ってこないとこがおしゃれでしたね。
「ひよこ」は、机の引き出しに1個は干からびてましたね(笑)




Re: 9/27-小川軒のレーズンウィッチ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2012/09/28(Fri) 00:01 No.669-3

私もこれ大好き❤

明日、配偶者検診で、今日の夜9時から何も口にしてないのに
こんなものを見てしまって辛いです(@_@)




Re: 9/27-小川軒のレーズンウィッチ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/09/28(Fri) 00:25 No.670-4

あ、かびさんも(^。^)
おいしいよね。

検診の時は、終わるまで食べられないから、お昼がおいしいよね。
寝る前にお腹をちょっと温めると1時間くらい紛れるよ。
お風呂か、熱いほうじ茶か、運動かで。
その隙にパッと寝てね。
明日きっと体重落ちてるよ。(^。^)



3/11-焼きリンゴ  2012/03/11(日) 晴れ -4.8→+2.4 No.189


noirさんの日記で焼きリンゴを見たら、久しぶりに食べたくなりました。

189_1.jpg  : 48 KB
芯をくりぬいた穴に、シナモンを混ぜたグラニュウ糖と
バターを詰めて、ブランデーをドボドボ
というほど入りませんが。
穴が大きめだと、お砂糖もバターもたくさん入るので
おいしいですが、今日はちょっと控えめに

189_2.jpg  : 42 KB
耐熱皿に並べて、オーブンを180℃にセットして
予熱なしで入れて1時間。
サンフジだったので、焼き上がりの色が地味でした。
シナモンステイックを挿してかわいらしく。

189_3.jpg  : 44 KB 熱々にアイスクリームを添えて召し上がれ。

カテゴリ:本日のおやつ




Re: 焼きリンゴ  投稿者: K 投稿日:2012/03/12(Mon) 16:14 No.190-1

うまそうですねぇ

中学生の頃、家に電子レンジというものが導入され
その取扱説明書の中に焼きリンゴの作り方がありました。
(オーブンはありませんでした)
私が興味を持った付属レシピはそれだけ。

シナモンなしでしたが、こっそり試してみたら見事に成功。
焼きリンゴは不二家レストランで食べるものと思っていたので
家で簡単にできたことに大きな衝撃を受けたのを思い出しました。

面白がって毎日のように作ってたら、さすがに飽きましたけど(笑)




Re: 焼きリンゴ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/13(Tue) 00:35 No.191-2

ああ、電子レンジで作れますね!
そのほうが早くていいかも。
頭固い大人です(笑)

不二家のレストランもなつかしいよね。
タルタルソースとか、ハンバーグとか、
いちごの乗った生クリームたっぷりのケーキも、夢のようだったよね。

5年くらい前に車同士の待ち合わせで入ったら、ウラ寂れた雰囲気だったわ。
頼んだのは飲み物だけだったけど、店員もだらだらしてて場末の食堂みたいだったし。
そのあとすぐなくなっちゃったから、末期現象だったのかな。



2/28-チョコレートバー  2012/02/28(火) 曇り -9.0→-0.1 No.118


つるさんのブログに、おいしそうなチョコレートバーが載っていたので、さっそく作ってみました。
と言っても分量その他は、想像で。

118_1.jpg  : 47 KB
ベースのチョコレートは、言わずと知れたこれ。
どこでも買える板チョコでは、一番美味しいと思う。
しかも、昨日は78円と特価だったので、
10枚入り1箱大人買い。

118_2.jpg  : 60 KB
パキパキ割って、テフロン加工のフライパンに入れて
牛乳を適当に50ccくらい。
3枚使うつもりでしたが、水分が多そうだったので
2枚足して5枚。
IHなので、直火の1でゆっくり溶かしました。
ガスの方は湯煎でどうぞ。

118_3.jpg  : 65 KB 118_4.jpg  : 62 KB
中に入れたのは、クルミとラム酒漬けレーズン、ちぎったマシュマロ。
手持ちのチョコレートビスケットはクリームサンドだったので、
間のクリームをナイフでこそげて、粗く割って使いました。
全部50gずつ。チョコレートの量の割に中身が多いけれど、ま、いいか。

118_5.jpg  : 71 KB 118_6.jpg  : 73 KB
118_7.jpg  : 54 KB
温度管理がいい加減で、油脂が分離してきたので、
水分を吸わなそうなクルミ、レーズンから入れてまぜまぜ。
この段階でもう飽和状態。
それでもめげずに全部の材料を入れて、
ラップでむりくりまとめて冷蔵庫へ。

118_8.jpg  : 57 KB 118_9.jpg  : 64 KB
ひと晩寝かせて、出してみたらこんな風。(^^;
でも切ったら、まぁまぁでしょ?
バレンタインとホワイトデーのミックスのようなチョコバー
で、味は最高でした。
チョコレートベースで、甘みのあるものばかりの足し算だから
どんなにかアマアマかとおもいきや。
3切れも4切れも食べられてしまうくらい甘すぎず、後引くおいしさ。不思議&キケン(笑)

製作時間1時間足らず。
それでこんなおいしいのができちゃうのですから、お試しあれ。

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 
つるさんが、コメント欄でレシピを書いてくださっていました。
道新に載っていたものとのこと。

チョコレート:50g
牛乳:10cc
マシュマロ:20g
クルミ・ドライフルーツ・クッキー:各10g
出来上がりに粉砂糖を振り掛ける

カテゴリ:本日のおやつ




Re: チョコレートバー  投稿者: つる 投稿日:2012/02/29(Wed) 11:11 No.119-1

こんにちは。
あのアバウトな作り方でちゃんと作れるなんて、
さすがだな〜と感心しています。
中身がもっと少ないと、きれいな棒状になりましたね。
偶然にも姪と同じクッキーを使われていたんで
あっ、同じだと・・・
素材が良いと、どんなに不恰好でも美味しいものが出来ますね。
これはお菓子全般に云える事だと思いますが・・・

新聞では電子レンジで溶かしていましたが、
数秒ごとに取り出してかき混ぜないとならないので、
こちらのやり方の方が、様子を見ながら出来るので
良いと思いました。




Re: チョコレートバー  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/29(Wed) 19:53 No.120-2

つるさん
さっそくありがとうございます!(^。^)/

これ、おいしかった〜。
中に入っているものみんないいですね。チョコレートにぴったり。
やっぱりこのクッキーでしたか?(^。^)
ほろ苦くてぴったりですよね。

そうですそうです。素材が良ければ、技術がイマイチでもおいしい物ができますね。
その反対は、かなり厳しいですね。(^。^)

巻きづらかったですが、チョコバーと思うと、具だくさんも又よしでした。
おいしいヒント、ありがとうございました。
また、おいしものと出会ったら、よろしく!(^。^)/



2/26-簡単あんみつ  2012/02/26(日) 雪→晴れ -8.4→-1.6 No.111

111_1.jpg  : 51 KB 111_2.jpg  : 51 KB

寒天に赤えんどう、ミックスフルーツの缶詰、白玉、あんこにアイスクリームと
オールキャスト勢ぞろいの、あんみつ。

111_3.jpg  : 59 KB 111_4.jpg  : 74 KB
実はこれ、缶詰や茹でるだけの白玉を使った、製作時間20分の簡単おやつなんです。
便利なものがありますね。
味もよかったですよ。
寒天は、硬すぎないのに、角が欠けていないし、赤えんどうは、どんぴしゃりの
硬めの茹で加減、塩加減、白玉は自分でこねるよりよっぽどおいしい。
甘みは、フルーツ缶のシロップと、あんこ、アイスクリーム(MOU)でちょうどぴったり。
口に甘みが残らなくて、塩昆布必要なし。

よく見たら、寒天も赤えんどうも名古屋の会社でした。えんどうは北海道産のようですし。
天狗・三色寒天缶・2号缶、レッドピース 金線 4号缶、どっちも300円くらいでした。

ミックスフルーツの缶詰は南アのゴールドリーフのフルーツカクテル、
これは、825gのサイズで300円と格安ですが、黄桃、洋梨、パイン、ぶどう、チェリー
が入っていて、彩りもきれいだし、シロップもあっさりで、ヨーグルトにもぴったり
ここの缶詰は杏とこれ、常備しています。
南ア製なので、チュウゴクよりは抵抗ないし(笑)国産のMIXフルーツ缶より好きです。

こんなたっぷりな盛り付けでも、この材料で8人前は取れます。
アイスクリームを加えても全部で1,500円くらいですから、一人あたり200円以下
こんな内容と盛りなら、お店なら1,000円くらいするかも。
というより、お店も案外こういうもの使っているかもしれませんね。(^w^)

カテゴリ:本日のおやつ




Re: 簡単あんみつ  投稿者: K 投稿日:2012/02/27(Mon) 12:08 No.112-1

喫茶店のキッチンみたいですね(笑)

円筒状の白玉ですが、大阪ではこれと似たものを「信楽」と読んでいました。
子供の頃これを売り歩く爺さんがいて、いっしょにわらび餅も売ってました。

太鼓を叩きながら「冷やこいわらび〜餅、しがらき〜」という売り声。
注文すると、白い円柱に糸をくりっと回して薄い輪切りにして行きます。
包丁は使いません。値段はわらび餅より高かったです。

昔ですから、フィルムではなく木綿の袋に入っていました。
多分、袋ごと茹でてつくるのだと思います。

信楽を切る糸は、この袋の縫い目をほどいたもので
子供心に、うまく考えたもんだと思いました。

食べ方は、切った信楽の水を切り、砂糖ときな粉の入った箱の中に落として、
それを網杓子で拾って経木に盛ります。

懐かしいなぁ。こんな事40年ぶりに思い出しました。
信楽売り、中学生の頃にはほぼ絶滅していたので、
知ってるのは、みな50歳以上でしょうね(笑)




Re: 簡単あんみつ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/27(Mon) 16:39 No.113-2

Kさんの子供の頃、そんな洒落た引き売りがあったのね。
さすが大阪。
「信楽」ってことは、滋賀県あたりから来たのかな。
わらび餅より高かったって、時代かな。
今なら葛粉のほうが高価よね。

子供の頃の食べ物って、日頃忘れてるけど、思い出すとなつかしいよね。




Re: 簡単あんみつ  投稿者: LUCY 投稿日:2012/02/27(Mon) 20:23 No.114-3

写真のお茶が、ものごっつう美味しそうです。
(近所の関西から来た方が、こういう言い方します)

昔、寒天の角切りの缶詰、作ったことがありましてね。
温度管理にしくじって、角のない寒天が出来てしまい、
始末書書いたことがあります。
結構、湯殺菌だったから、難しかったんです、温度管理・・・。
角が、溶けちまっただよ。

で、すっかり書こうとしたこと、忘れまして。
こちらに「着物まわり」が新しくまとまってますね。
ナイス。




Re: 簡単あんみつ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/27(Mon) 21:23 No.116-4

そうそう、るーさん、食品の研究所にいたんだものね。
そうだよね。
缶詰って、最後に煮沸するものね。
どうやってこの形保っているのやら。
中身を見ても、そう怪しい物も入っていないようだし。

赤えんどうと違って、寒天は自分で作っても、そう手間じゃないけど、
手切りではこんなにきれいに角切りできないものね。
こういう缶詰便利よね。
と、買い置きしていたけど、サイズが大きいから、なかなか開けるチャンスがなかったんだけど、
昨日たまたま来客で、冷えてなかったけど出してみたら、とても好評でした。
このセットは常備だわ。



1/2-タルトタタン  2012/01/02(月) 晴→曇 -1.5→+1.2 No.7

7_1.jpg  : 49 KB 7_2.jpg  : 52 KB
タルトタタンは、どんなものかは知っていましたが、作るのは多分初めて。
ひっくり返すのが面倒そうで(崩れそうで)普通にアップルパイを作るほうが
簡単と思っていました。

先日観たNHKの番組の中で栗原さんが、レシピ通り作って10人が10人とも同じように
できるようにと、レシピを詰めているのを見て、本を買って作ってみたくなりました。

肝心のレシピは、思ったほど手取り足取りではありませんでしたが(笑)
例えば、パイクラストは、どのくらいの厚さに延ばすのかとかはナシ。
材料も作りかたも、従来のものと特に違いはありませんが、
りんごを大きくカットして使うところがキュート。
それとひっくり返すところの説明と写真で、やってみようと思いました。
で、実際、きれいに崩れずひっくり返せました。

ポイントは、オーブンから出してすぐひっくり返すのじゃなくて、
水分が落ち着くまでちょっと待つのと、容器かな。
年末によそに持っていくのに、2個作ったらうまくいきました。
使った容器は、テフロン加工したケーキ型と鋳物のフライパン。
どっちもくっつかず、すっと剥がれてくれました。

で、今日は2回目で自宅用。
普通は自宅用で試してから、人様に差し上げるのを作るものですが(笑)。

材料の配合はほとんど同じですが、お砂糖をだいぶ減らしました。
(オリジナルは、1.2キロのりんごに250gと、ちょっと甘そうだったので)
それとラム酒が切れていたので、ブランデーにして、量も多くしました。

今日の分量は次の通り
りんご(ジョナゴールド)大4個…正味1.2キロ、砂糖…150g、バター…50g、
シナモン…大さじ1、ブランデー1/4カップ、レモン汁大さじ2

りんごを4つ割りにして(今日のは大きかったので6つ割)皮を剥き芯を取る。
テフロン加工の中華鍋に入れて、バターを加えて弱火で溶かしながら、
りんごになじませる。砂糖を加えて、溶けたら、レモン汁、ブランデーを加え、
時々かき混ぜ、そっと天地返しながら、水分が煮詰まって
とろみが付き、飴色になるまで煮詰める。
火を止めてシナモンを振って、ざっくり混ぜる。
(オリジナルはシナモンをお酒と同じタイミングで入れてました)。

*りんごのカットが大きく、その水分だけで煮るので、全体が柔らかくなるまで
お鍋の中の位置を変えたり、天地返ししながら、弱火でじっくり煮るといいと思います。
全体に透明感が出て、8分通り火が通ったら、やや強火にしてお鍋を揺すりながら
飴色になるまで煮詰めるといいと思います。

りんごが熱いうちに、型の底にりんごの外側を底にして放射線状に隙間なく並べ、
フライパンに残っている汁も入れる。

上からパイシートをかぶせて、端っこは押し込んで、250℃のオーブンで20分
表面がうっすらきつね色になるまで焼く。
ちょっと置いて、粗熱を取ってから、お皿に型を伏せてあける。

パイクラストは作っても、冷凍のパイシートでも。
オリジナルは、冷凍の既製品を使っていました。私も今日のは冷凍のです。
けっこうおいしいし、きれいな層になっていいですよね。

私は、熱々にアイスクリームや、生クリームを添えて食べるのが好きですが、
栗原さんのレシピで、水切りしたヨーグルトに生クリームを混ぜた、
簡単サワークリームが紹介されていたので、今日はそれで食べてみました。
私のはお砂糖が少ないので、お砂糖なしのクリームでは、ちょっと酸味が強く
感じましたが、酸味が少ないりんごの時や、お砂糖多めで作ったのには
これがぴったりかと。

カテゴリ:本日のおやつ




Re: タルトタタン  投稿者: シンシン 投稿日:2012/01/03(Tue) 16:55 No.8-1

わたしもその番組を見ていて、つくりたいなぁと思った!
でも、うちにはオーブンがないし…(>_<)
置く場所ができれば、買いたいと思ってるのだけど。

で、Wはるみさんのタルトタタン、おいしそうですね(よだれ!)




Re: タルトタタン  投稿者: はるみ 投稿日:2012/01/03(Tue) 17:49 No.9-2

シンシンさん
でしょう?(^。^)
あれみたら、作りたくなっちゃうよね。

ポイントはりんご煮だけで、パイ皮は上からかぶせて加熱するだけなので、
オーブントースターでもできるよ!
後で、FAXで送るね。

*白壁のままだと、目がちらつくようになったので、壁紙つけてみました。
どうかな?




Re: タルトタタン  投稿者: シンシン 投稿日:2012/01/03(Tue) 18:42 No.10-3

わたし、最近は老眼が進んだのか、
このバックだと余計に目がチラチラするわ〜(笑)。
せっかくはるみさんが工夫してるのに、
ごめんねm(__)m




Re: タルトタタン  投稿者: はるみ 投稿日:2012/01/03(Tue) 20:30 No.11-4

はーい。でも、気に入ったからこのままにする、ごめん!(^▽^)☆\(^^;)




Re: タルトタタン  投稿者: シンシン 投稿日:2012/01/03(Tue) 21:17 No.12-5

背景のこと、了解!

さっきはFAXをありがとう!!
りんご煮だけでもおいしそうですね。
作ってみますね。




Re: タルトタタン  投稿者: りり 投稿日:2012/01/03(Tue) 22:26 No.14-6

コメント欄ができたのですね。
うれしいです。

お正月から働いてますね〜。
私は今日でお休み終わりかあって,朝からしょんぼりして,結局一日を無駄遣いしてしまいました。
夜になってから気を取り直してパンを焼いてみたり,ビーズ工作をしたりしています。

ところで,久しぶりにパソコンから見ると,やはり新年になってから書き込みあったのですね。
スマホで見てると,談話室ははるみさんのご案内から新しいアドレスに移動できるのですが,その他の欄はメニューに日付は付くものの,クリックしてみると12月31日が最後の更新・・・。
まったくもって言うことを聞かないスマホです。




Re: タルトタタン  投稿者: かびごんママ 投稿日:2012/01/03(Tue) 23:32 No.15-7

あら、こんなところに書き込みができるのですネ。

タルトタタン。
私も毎年作ってますよー。
キャラメリゼしたリンゴをたーっぷり入れて、パイ生地乗せて焼くだけ。
教室でも、米沢に居た時に、地元のケーブルTVのお菓子番組担当してた時も
やりました。

今年は、タルトタタン焼いてないから、明日でも作ろうかな?

でも、キャラメリゼしたリンゴが気に入ってるので、今年は何度かパウンドケーキに
キャラメルと共に入れて焼きました。母が気に入ってくれて、ティータイムのお供です。




Re: タルトタタン  投稿者: はるみ 投稿日:2012/01/04(Wed) 00:16 No.16-8

■りりさん
そうなのよ。コメント欄つけたの。
みかんちゃんに背中押されて。。。
と個人名を上げてみる(笑)

お正月休み、今年は短いよね。
あと3日くらいあったらいいのにね。
と、家でも話していたとこでした。

旧年の方に、案内出してなくて。。。今出しました<晩ご飯、日記、はな日記
ちょっと試してみてね。

■かびさん
りんごをキャラメリゼすると、美味しくなるよね。
私はアップルパイをそうするので、わざわざひっくり返すタルトタタンじゃなくても
いいと思っていたけど、こっちのほうが、手軽にできるのがいいね。




Re: タルトタタン  投稿者: りり 投稿日:2012/01/04(Wed) 00:32 No.17-9

すみません〜!
多分、うまく移動できてないのは私だけのはずなのに、全部にご案内追加してくれたんですね。
ブックマークの登録をやり直せばいいのかな〜ともおもうのですが、まだ試してません。

タルトタタンとかキャラメリゼとか、聞いた事はあるような。
意味はわからないながら、写真と言葉の響きだけで、ヨダレが…。




Re: タルトタタン  投稿者: はるみ 投稿日:2012/01/04(Wed) 00:36 No.19-10

いえいえ、案内は毎年出しているので、気にしないで。
(毎年新しいファイルにしているので)
今年は、はな日記が上手く表示されなくて、後回しになっていました。
だから丁度良かったの。
ああ。晩ご飯の大晦日もアップしてないんだったわ。(^^ゞ

キャラメリゼって、お砂糖焦がし加減にして、キャラメル状態にすることよ。
これはバターも入っているし、加えて、りんごのジュースが煮詰まって
ブランデーやシナモンが入ってんだから、美味しくないわけないよ(笑)。
りんご煮だけでも、アイスクリームに添えたりするとおいしいよ。
作ってみてね。




Re: タルトタタン  投稿者: みかんです(*^。^*) 投稿日:2012/01/12(Thu) 22:38 No.28-11

はるみさん
このタルトタタン、すんごく美味しかったです(^-^*)
私も作ってみようかな?
冬休みの間にダイエット・・・と、思ったけど無理だわヾ(^^;)




Re: タルトタタン  投稿者: はるみ 投稿日:2012/01/13(Fri) 01:26 No.30-12

これ、自分で作っててなんだけど、ほんとおいしかったよね。
りんご煮だけでもおいしいとおもうよ。
ぜひ作ってみて。
私も又食べたいわ、今度のポットラックの時に作ろうかな。(o^v^o)





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -