5/13(土) 曇り +9.1→+15.5
………………………………………………………………………………………………
ジョイフルエーケーに用土などを買いに行き、帰りかけたところで、
トマト植えの講習があると場内アナウンス。
苗だけ買えば、その他は全部無料との事、ミニトマトは今年も植えようと
思っていたので、それはお得と、車に戻ってたおとさんを呼びに行って
2人で参加して来ました。
ミニトマトは、数種類のなかから、好きなのを選べます。どれも324円
今日は寒かったので、外に置かれたトマトちゃん、ちょっとうなだれてますが、
このくらいなら植えてしまえば大丈夫。
それだけの買い物で、9号鉢と鉢底石、それを入れる玉ねぎ袋、用土、
肥料、石灰、薬、添え木。ビニタイ、手袋まで、用意されてて、至れり尽くせり。
アース製薬の提供でした。この分野に新規参画したので、
宣伝の出血大サービスだったのですね。
こんなに、オトクな企画なのに、16人の定員で参加者は9人のみ!?
で、講座が始めると、仕切りの外から眺めている老カップルが数組。
私の添え木の打ち場所にダメ出しなんぞしてきたりして(笑)。
それなら、参加したら良かったのにね。
買うのは苗だけで、あとは全部タダって、信じられなかったのかしら?
…
出来上がり。
うちに帰ってから、これに支柱を3本立てて、寒さよけのビニールをかけました。
最低気温が10℃越すまでは、風除室で見守ります。
…
余談ですが、後ろは車庫の壁です。
蔦を引っ剥がしたので、吸盤が残ってますが、スッキリしました。
投稿者「はるみ」のアーカイブ
5/12-外食@ミルチ
5/12(金) 晴れ +7.7→+16.7
………………………………………………………………………………………………
兄夫婦とその長女とその娘が夕方遊びに来て、
帰りにカレーを食べに行くというので、お供しました。
インドカレーのミルチ
私は、チキンと野菜のカレーとバターナンにしました
辛さに弱いうちの夫婦は、1-10迄ある辛さの3にしましたが、
それでも結構辛くて、むせないように少しずつ静かに食べました(笑)
辛さに強い兄一家は、ちびを除いてみんな7!
タンドリーコンビ
(インディアン・チキン、ガリカバブ、シークカバブ、フィッシュ・ティッカの盛り合わせ)
を2皿取って、みんなでシェア
4才のおチビは、お子様セット
辛さ1だそうで、ちょっと食べさせて貰ったら、
ちょっと物足りないけど、辛味がないぶん、味やスパイスの香りが
よくわかって、私はこれでも良いくらい。(^^ゞ
お子様セットは600円なのに、こんな大きなキラキラネックレス付き
お姫様みたいとみんなに言われて、ごきげんなチビ子
5/11-とり松のばらずし
5/11(木) 曇り→雨 +11.6→+16.4
………………………………………………………………………………………………
おとさんが、3泊4日の京都旅行から帰ってきました。
17時半到着の便だったので、晩ご飯買って行こうかとの提案に乗り、
JR伊勢丹で買えるお弁当をチェック。
お手頃価格でおいしそうないくつかを選んでメール。
はつだ「和牛弁当」1,944円、田ごと「梅」2,160円、京料理六盛「丸弁当」1,944円、
泉仙「六角弁当」1,620円のいずれか取り混ぜて3個。
他に明日の昼用に「とり松ばらずし」918円を、3個依頼。
…
で、「とり松のばらずし、ゲット!美味しそうなので、これを明日食べるのは忍びない。
ゆえに、これだけ購入します。結果、節約 (^_^) 」との返信。
なーんだ、それだけ?と内心がっかりしつつ(笑)
あれなら、かさばらないし、時間がかかっても気にならないし、ま、いっか、と
お寿司に合いそな、お吸い物など用意。
結果、これが大正解。
10センチくらいのキューブ型。見かけはちっちゃいですが、たっぷりぎっしり
間に、鯖のおぼろが挟んであり、上に乗っている具は、椎茸、かんぴょう、
かまぼこ、青豆、筍、錦糸卵と紅しょうが。
酢飯と具の味付けのバランスがちょうどよく、とってもおいしかった。
次回もこれに決まり。
■三つ葉のおひたし■小松菜と薄揚げの煮浸し■お吸い物(鶏胸・舞茸・しめじ・みつば)
5/10-庭の西側
5/10(水) 晴れ→曇り +10.4→+18.5
………………………………………………………………………………………………
うちの西側にそびえ立ってた古いアパートが撤去されました。
ひと月前(4月11日)にはこんな↑だったのが、(雪もまだありました!)
こうなりました♪
上の写真ではわかりにくいですが、手稲山も見えるようになったんですよ。(^^)
信号まで50mくらい。片側2車線の道路を挟んで向かいのブロックは駐車場なので、
200mくらい向こうまで建物がない状態で、夢のようなさっぱり感(笑)。
お天気の夕暮れ時は、窓辺で、山の端に太陽が沈みきるまで眺めていたくなります。
…
ハウスメーカーが、この土地(やや300坪)を、7区画に分けて分譲するらしいので、
いずれ何か建っちゃうんでしょうけどね。味気ないアパートよりはマシかな。
でも、山はまた見えなくなりますね。
ああ、お金があったら、ここ全部買い占めたい!宝くじ、買ってみるかな(笑)
去年の秋に植えた、ニオイヒバも、日の当たる時間が長くなってうれしそう。
今まで見たことがなかった木の陰も美しく。
…
こうなってみると、これまで気になっていなかった、車庫の壁の蔦が気になりだし。
葉が茂る季節は良いんですけどね、北国では常緑じゃないので、
1年のうちの半分は、冬枯れ枝を眺めることになり。
年数が経っているので枝が太く、隣の敷地に入っていくのも気にかかり。
…
というわけで、正面の塀と車庫に這わせている蔦を整理することにしました。
車庫の壁には木の板を貼り、塀には、冬前に枝を切ってしまえる新枝咲きの
クレマチスでも這わせようかなと構想中
はなちょんの小道にも、日没間際まで西日が入って来るようになり。
見回りしやすくなったよ。
5/10-ひとりごはん
5/10(水) 晴れ→曇り +10.4→+18.5
………………………………………………………………………………………………
3日ぶりにご飯を炊きました。
あとはあるもので。ご飯さえあれば、なんとかなります。
■牛肉とごぼうの時雨煮■さつま揚げ■小松菜のおひたし■ちりめん山椒
■ミニトマト■インスタント味噌汁