1/5-肉豆腐とかき揚げ

曇り -5.4→-2.4694_1

694_2

■肉豆腐(牛肉・豆腐・玉ねぎ・しめじ)■エビ海苔(エビ+レンコンすりおろし)
■かき揚げ(ゴボウ+金時人参+ねぎ)■吸い物(はんぺん・えのき・セリ)

エビを叩いてレンコンをすりおろしたものと混ぜ合わせたもの
いつもは、そのまま揚げて、山椒塩で食べますが、
昔食べた、薄切りのパンに塗って揚げたのが無性に食べたくなり。
でもあれは家で作ると、パンがいっぱい油を吸って、めちゃめちゃカロリーが高くなりそうだし。
というわけで、海苔に塗って揚げてみました。

この海苔、値段と日本橋の問屋らしい名前に惹かれて、年末デパ地下で買った、
「寿司海苔」ですが、開けてみたら、青っぽくて香りが飛んだまずい海苔でした。^^;
まだこんな海苔売っているんだぁ。老舗っぽい紙包みにだまされました。^^;

半切り50枚も入っているので、もったいないから佃煮にでもしようかと
思ってましたけど、揚げものにしてみたら気にならず。
ふんだんに使っても惜しくないので、一石二鳥。
とは言っても、全部揚げ物にするわけにもいかないし、やっぱり佃煮かな。

で、母にこの話をしたら、海苔と米と調味料はケチっちゃダメだそうで。
たしかに、そんなにたくさん量を食べるものじゃないですし、
素材の味がダメだったら、どうしようもないですものね。

1/4-雪の下菜

曇り -1.9→-0.2

693_2

693_1
■雪の下菜の炒めもの(豚肉・椎茸・ニンニク・生姜・豆板醤・牡蠣油)
■ハタハタの煮付け■かぼちゃの煮物■納豆(めかぶ・ねぎ・柚子胡椒)
■旨煮の残り■かき卵汁(舞茸・大根の葉)

693_3
この時期に出回る「雪の下」とか「ちぢみ」という名前の
ぺったんこのほうれん草と同じような形状で
「雪の下菜」という名前で売られていましたが、
ターツァイのようだったので、中華風に炒めました。
筋っぽくなくて、甘みがあっておいしかったです。

 

1/3-焼き肉@徳寿

曇り -0.5→+2.2692_1692_2692_3692_4
夫の母宅に行ったら、兄と妹たちも来ていて、みんなでご飯を食べに行くことになりました。
手稲の焼肉徳寿。姪っ子が予約してくれて、個室が取れましたが、
5時半まで先客がいて、次の予約は7時からとのことで、間を縫った1時間半(笑)。
行ってみたら、けっこう広い駐車場も店内も満席。
みんな、そろそろこういうものが食べたい時期なんですよね。

というわけで、総勢9人。兄任せの注文で、焼き肉色々盛り合わせと、
チャプチエ、レタスと海苔のサラダ、レタスとしらすのサラダ、エリンギ焼き
ネギとしらすの石焼きビビンバ、サンチュをWでぺろりと平らげました。

朝ごはんは、いつもの様に、チーズ入りのパンとヨーグルト、トマトジュースに煎茶。
お昼は、お雑煮(お餅2枚)と煮物、おやつはプリンとカフェ・ラテでした。

………………………………………………………………………………………………

2012年6月から、昨年末まで、朝昼晩の写真と、朝の体重を載せて参りましたが、
本年から、又、晩ご飯だけの写真に戻ります。
(なにかトピックがあった時は、お昼も載せます)
私の食事と体重のコントロールは、一生続きますので、それに関する話題は、
折にふれて書いてまいりますので、どうぞよろしくお付き合いくださいませ。

1/2-おせちの残り

曇り -1.1→+4690_1
昼は、お刺身の残りを手巻き寿司にして、雪峰のおせちの残りとで。

690_3
こちらは夜。ドームホテルの洋風オードブルの残りと、
暮れに作ったカニのキッシュ、バゲットを温めて。
全部、美味しく頂きました。

あと残っているのは、お雑煮の汁と煮物のみ。

690_2

1/1-おせち 

曇り一時小雪 -2.6→+0.2688_1 688_2 688_3今年は、先日行った、寿司懐石の「雪峰」のおせちを買ってみました。
1人前1万円。これで2人前です。20センチ角のお重が3段。
アワビやからすみや松茸も入って、どれも手が込んでて品数が多く、値段以上、
当たり前ですが、どれも味がよく、きれいな仕事。
量も3人でも食べきれないほどでした。
もうひとつ感心したのは詰め方、人工的な仕切りは最低限で、
たっぷりきっちり、さすがプロ。

家で作ったのは、旨煮とお雑煮のみ。

688_4 688_5 688_6………………………………………………………………………………………………
晩)15: 48
夜の部は、「東京ドームホテル」のオードブルおせち。
洋風が中心の30センチx20センチ位の大きめ2段。
大きさの割に、他のホテルのよりちょっと安めな13,000円、
それに1,300円のランチ券が2枚付き、に惹かれて選びましたが、
全体に薄味で、バランスよく、期待以上においしかったです。
バゲットとワインにピッタリ。

今年のおせちは両方とも満足度高く。来年もこのパターンにしようかな。

688_7 688_8 688_9
688_10

………………………………………………………………………………………………
おやつ)19:23
688_11