11/7~8-空弁&ホテルランチ

11/8(火) 雨→曇り +1.8→+9.8
………………………………………………………………………………………………
デパート催事で買ってきた、空弁で晩ご飯でした。
img_2702
img_2710
ありあわせで、野菜炒めとお味噌汁作って、おとさんは石垣牛のお弁当。
私は、お昼食べ過ぎで、あまりお腹が空いていなかったので、カツサンドを一切れだけ。

石垣牛弁当を写し忘れましたが、玉ねぎの間に、細切れのカスみたいなのが、
20gくらい入っているだけのもので、二人で思わず笑っちゃいました。(^O^)
ま、貴重な石垣牛ですから、1,180円じゃこんなものでしょうか。
カツサンドは、パンが硬くてパサパサしすぎてて、ちょっと食べにくかったです。
野菜炒めと味噌汁で水分補給(笑)
■野菜炒め(スパム・キャベツ・人参・玉ネギ・椎茸・ピーマン)
■味噌汁(えのき・薄揚げ)
………………………………………………………………………………………………
お昼は、出かけたついでに、すみれホテルで食べてきました。
img_4091
私は、中華定食(牛肉のオイスターソース炒めと、焼売に辛いゴマソースかかったもの)
料理もおいしかったけど、ご飯が柔らかめのつやつやで、すご~く美味しかったです。
うちは、おとさんがどっちか言うと硬めのご飯が好きなので、おとさんに合わせると、
柔らかいご飯好きの私は、食べすぎなくていいんですけどね。
やっぱりご飯は、ちょっと柔らかめがいいなぁ。しあわせーーと残さず食べてしまいました。
img_4093
おとさんは、鶏の炊き込みご飯に、天ぷらや煮物がついたセット。
どちらも1,000円です。
ちなみに昨日は、グランドホテルの「ビッグジョッキ」でランチしました。それがこれ
img_4084
サンマの香味揚げと、タコとお豆のチリコンカン風、タラとあさりのアクアパッツァ風、
豚肉のロースト、これにコンソメと、サラダ、デザートにアイスクリーと飲み物がついて
1,400円(昨日は10%割引で、1,260円)でしたが、中身も味も、お店の雰囲気も
すみれホテルのほうが満足感あり。
グランドはアイスクリームがおいしいし。飲み物はフリーでしたが、料理はイマイチ。
学校給食みたいな食器と、ざわついたお店の雰囲気も減点

着物16回目-父の大島

11/4(金) 曇り +1→+4.1
………………………………………………………………………………………………
東急デパート主催の大島紬きものパーティに出かけて来ました。
催事で大薩摩展をやっているので、それに乗じて毎年この時期に開催されます。

今回着たのは、ここで書いたことがある、父の着物を仕立て直したもの。
多分、明治時代のもので、祖父が着て、父が着てと、
相当年数が経っているし、何度も水をくぐっているので、
柔らかくなって、大島というより、結城紬のような手触りになっています。
img_2850
着物が地味なので、明るい色合いの織りの八寸をあわせました。
帯締めは飾り玉付き。帯揚げは、緑が入った青っぽいもの。
背守り代わりにピンブローチをつけました。
img_2862
シニヨンは、つけ毛です。(^^ゞ
まだ、中途半端な長さのままなので、縛るしかなく。
縛った髪が5センチ位しかないので、この手を使いました。
せっかく、トップウィッグを買ったので、襟にかからない程度にカットして、
ウィッグも合わせてカットしてもらいに行かなくちゃ、と思いつつ、
まとめ髪にも未練があって、中途半端な長さのまま、グズグズしてます。

会場はJRホテルの36階。集まったのは50人ほど
奄美大島の観光協会や、ミス奄美、ミス大島、島唄の人たちも勢揃いで、
余興は島唄、ミスたちによる島の特産品紹介や観光案内など続き、
お楽しみのもれなく当たるBINGOの商品も全部奄美の品。
で、なんと1着になって、大島紬の反物を頂いてしまいました。
img_2668
img_2664
日本の絹で、泥染めの手織り。
img_2669
「龍郷」という地域の織り方とか。細かい模様を、全部手織りで出しています。
今は、織り手がほとんどいなくなってしまって、とても貴重らしいのです。
ろくな買い物をしていないのに、こんな高価なものをもらっちゃって申し訳なく。
いやー3位くらいで、手を挙げときゃよかったと思ったけど後の祭り。

それにね、大きな声じゃ言えないですが、
こういう民芸調の柄は、好みではないのですよ~^^;
似合いそうもないし。
いただいたので、交換はできないしね。
八掛、胴裏、仕立ては東急に頼まないわけに行かないでしょう。
好みじゃないものにお金をかけるのも馬鹿馬鹿しいし。
で、うちに帰ってから、担当さんに電話して、2位の人に差し上げてって
言いましたが、そうもできないようで。
洋装のコートにでもしたら?と言ってくれましたが、
着物になる前の反物を洋服にするのは、作ってくれた人に申し訳ないようだし、
何より好みじゃない柄を洋服にしてもね~
そのうち、目が変わるかもしれないし、しばらく保存しておくことにします。

カメラを持っていったのに、いざお料理を撮ろうと思ったら、
SDカードが入っていなくて、ガックリ。
なので、携帯で撮ったものですが一部だけ。
img_2675
161104_131636
前菜の「鮭とアスパラのタルタル仕立て」
161104_140311
これは「鶏飯」

11/2-庭仕事と外食とシネマ歌舞伎

11/2(水) 曇り +1.6→+6.2
………………………………………………………………………………………………
お天気が芳しくない予報だったので、シネマ歌舞伎を観に行ってきました。
猿之助の「ワンピース」
劇場中にCGマッピングを使って、衣装もメイクも賑々しいアニメチックな世界、
そこに澤瀉屋得意の肉体技や宙乗りも加わり、スーパー歌舞伎の本領発揮。
映画は、端折って2時間で収められていましたが、それでもなかなか楽しめました。
来年、新橋で再演されるそうなので、生で観たいなぁ。
それにしても、猿之助、小柄で手足が細くて女の子みたいでした。
それで、よく、あの動きや宙乗りができるものだと感心。
出てくるとぱっと舞台が明るくなって華があるし、
なんたってあの賢そうな顔つきと、屈託のない笑顔が良いです。

9時40分からだったので、観終わったら11時40分。
雨降っていないみたいだし、まだ庭できるね、と
空いているお店で急ぎ食べて帰ろうと、名前忘れの担々麺のお店に入りました。
でも、辛いもの苦手な私達。選んだのは私は、「ナスと豚肉とキノコの焼きそば」
img_4075
鶏のから揚げとスープと、杏仁豆腐つき。
具がたっぷりで、シコシコの平打ち麺、
ちょっと山椒の香りとオイスターソース、中国醤油の味付けでおいしかったけど、
ナスが油をたっぷり吸ってて、ちょっと胸焼けしました。トシだな(^^ゞ
img_4077
おとさんは、同じような内容の炒め物の定食。
料理の味付けは、日本人じゃなく本場の人がコックかなの感じ。
店内は、ちょっと香港の裏道にでもありそうな作りと雰囲気でした。

今日は、パイプが外れかけていた、アーチ(フェリシアとスノーグース用)を取替え、
ついでにその足元のクレマチス(踊り場)を植え直し。
まだまだ残っている、ゾンビのようなオカトラノオの地下茎を掘り起こしていたら、
消えたと思っていた、テッセン(クレマチスの訳ではなく、本当の鉄線)
らしき根(生きてた)や、プシュキニアらしき球根がいっぱい固まって出てきました。
オカトラノオが広がって、下に隠れてしまっていたようです。
繁殖力が強い地下茎で増えるものは、限られた場所には植えちゃいけないですね。

10/28-山の手レンガ

10/28(金) 晴れ/曇り +4.2→+11.4
………………………………………………………………………………………………
おとさんの後輩夫婦と、レンガにご飯を食べに行ってきました。
今日は、料理はおまかせ、それに飲み放題コースをつけてもらいました。
img_2589
バーニャカウダ風ソースのサラダ
img_2591
かぼちゃのポタージュ+ゴンゴンゾーラのムース
img_2594
前菜盛り合わせ
オリーブ・トリッパ・モッツァレラ・生ハム+揚ピザ生地・ナスのグラタン
img_2599
パンチェッタとキノコのパスタ
img_2601
お肉料理は、ローストビーフ
img_2606
追加で、シーフードのピザを
飲み放題メニューは、ビールやワイン、カクテル各種、ソフトドリンクと
結構多彩で、ワイン好き飲み助の後輩夫婦は喜んでました。

10/27-根菜うどんとチェゴヤ

10/27(木) 晴れ/曇り +5.3→+10.2
………………………………………………………………………………………………
肌寒くなってきたので、今日のお昼は根菜うどん
img_2524
■根菜うどん(鶏モモ・ごぼう・人参・椎茸・みつば・ねぎ)
夕方、ウィッグを取りに行きがてら、早めの晩ご飯を「チェゴヤ」で済ませてきました。
img_4059
私は「スンドゥブ・チゲとミニプルコギサラダ丼」
ミニとは言ってもご飯は、1膳分以上あって充分な量
img_4056
おとさんは、普通サイズのプルコギサラダ丼と冷麺のセット。
プルコギ丼レギュラーサイズの方には、キムチと卵ときゅうり、大根が乗ってました。
どっちも1、250円と、ランチ並価格。