お気楽談話室2019年
ここは、2019年の過去ログです。Read Onlyになっています。

[TOP] [現行談話室] [18年] [17年] [16年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.ゆく年くる年 🎄Merry Christmas... たった1日で!! 久し振りに 恒例、干支の引継ぎ
2.ロングブレス 違和感 はるみんへ はるみさんへ その2 北海度に寒波がやってきた...
3.ミラで高地・・・ 皆さま、お久しぶりです 雨降り止まず ノーサイド 連絡事項
 新着の期間  [全ページの表示]
暮らしの手帖   LUCY 2019/08/21(Wed) 09:39 No.57455

a036ani.gif 57455_1.jpg  : 49 KB 先日、ちょっと日記にお邪魔したときの話。
暮らしの手帖が、5世紀になっていて。
久しぶりで、買ってきました。
私が子供の頃は1世紀でした。
100号で1世紀。
5世紀ってことは、60年以上・・ですよね。
一時は、100万部超えていた発行部数も
今は、19万部だそうです。

で、読みだしたら、ら・。
どうにも、読みにくい。
料理ページも、縦書き、横書き、書き方もばらばら。
以前あった途中の写真や記載もなく。
材料、ずらずら縦書きじゃ、読みにくい。
昔と同じなのかな。
う〜ん、微妙、でした。
生活情報誌、今はいっぱいあるし。
オレンジページなんかの方が読みやすいかな。
それに捨てやすい。

で、今読んでる月刊誌。
いろいろ減らし、この数になりました。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/21(Wed) 20:13 No.57457-1

★ 「暮らしの手帖」とは懐かしいです。

LUCYさん、格調高い本ですね。

最近、目の劣化で文字が大きくないとなかなか読めません(;^_^A (~_~;)

今読んでいる本は「ノースライト」長編ミステリーです。読みだすときりがないですね。
肩が凝ってしまいます(;^_^A

生活に密着した書物から整理術を学ぶと良いのですが・・・

涼しくなったら、靴類の整理をしないと(~_~;)




Re: 暮らしの手帖  投稿者: スージー 投稿日:2019/08/21(Wed) 21:22 No.57458-2

わー懐かしい!
35年前まで購読してをましたね。
最近は断捨離してるので古い本を捨てようか迷ってるところです。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/21(Wed) 21:34 No.57459-3

ルーさん
ほんと、格調高い雑誌ばかりだぁ〜〜^^;

暮しの手帖の4世紀100号買ってみたけど、ここのとバタバタで
まだ良く中を読んでないわ(^^ゞ
5世紀の創刊号、評判良くないみたいだけど、やっぱりそこか。
変わらないってのも良し悪しだね。

暮しの手帖は、年6冊刊行だったよね、
それで4世紀分だけで400冊70年近くね。
母が1世紀全部持ってて、私が結婚したときは2世紀の半ばで
編集長はまだ花岡さんだったなぁ。
2世紀はずっと継続して買っていたけど、3世紀4世紀はたまにしか買ってなかった
でも全捨てられず持っているわ。
母の1世紀は 帙入だし、どこで処分するか迷うわ。

めいこさん同様、私もここんとこずっと細かい文字のものは
小説も雑誌も、つい遠のいているわ。

心臓血管の病院の定期検診のときは、待ち時間が長いので
その時だけは、文庫本持っていくけど、もう2年目過ぎてからは、
半年に1回の検診なので、全然進まなくて
この春、ちょっと分厚い文庫をやっと読み終わったとこよ(笑)。

以前は、読みだしたら一刻でも早く読み終わりたかったとこだけど
間が半年とか空いても全然平気になったわぁ。^^;

普段は、その時その時、興味あることに関する雑誌か文庫くらいで
ほんとに文字は読まなくなっちゃったなぁ。

*家の南側の土地を譲ってもらうことになったんだけど、取り壊しに時間がかかっててね。
なかなか決まらなくて、やっと収まったとこ。

子供がいない私達、残りの人生何年あるかって考えたら、迷ったけど、
市の除雪が入らない中地なので割安だったし、33年ぶりに太陽が戻ってくるのは、
全てに優先すると言うことになってね。決心したわ。
1回死にかけたのは大きかったわ。
もうおしゃれも旅も興味ないし。
うちにいるのが一番好きだからね。

又なんかない限り、月曜日に契約になったので、
今日はおとさんはゴルフ、母の状態も落ち着いたしで
1日こもってそこに作る庭の模型を作っててね。
今さっき出来上がったとこ。
57459_1.jpg  : 108 KBView Exif 57459_1.jpg
コンセプトは、歩いていける別荘で(笑)、小屋(6畳+4.5畳のテラス)も作る予定。
小屋の模型は、この話が持ち上がった時からいくつか作っていたんで、
最終モデルはわりあいすぐにできたけど、
既存部分から移動する植物を考えながら、木と下草の制作しつつ配置してたら
どんどんアイディアが湧き出て(笑)、レイアウトを何度も変えて、
けっこう時間がかかっちゃった
細かいものが弱くなったと言いながら、こういうのは何時間でもできるんだよね。(^^ゞ




Re: 暮らしの手帖  投稿者: スージー 投稿日:2019/08/21(Wed) 22:49 No.57460-4

わー器用だねぇ!
はるみんが男だったら自分で建てちゃいそう。

最近Youtubuではまってる所ジョージのポツンと一軒家という番組に経験なし、素人で
家を建ててる人がけっこう登場します。
さらに上をいく人は木を伐採して建ててる人もいて、家の建て方はインターネットや
Youtubuで調べてるそうです。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/21(Wed) 23:50 No.57461-5

スーさん
ポツンと一軒家、あの番組良いよね。
なんかほのぼのするよね。

そうなのよねぇ。小屋に引くのは電気だけだし、
このくらいのサイズの小屋ならキットを使えば、
自分たちでも作れそうなんだけどね。
もうせめて10年若かったらやってみたかもしれないけど、
今からなら生きてるうちに出来上がるかどうか(笑)
スーさんちはダーリンが、器用だからうらやましい。

57461_3.jpg  : 96 KBView Exif 57461_3.jpg 57461_2.jpg  : 66 KBView Exif 57461_2.jpg
塀と小屋はプロに任せることにしたわ。
今の家を改築したときに頼んだ私の同級生。
彼は、構造計算の設計士なんだけど、TimberとかDvetail-logの輸入もやっているんで、
その伝手で前のときも、マービンの窓とロビンスの床やドアを、
仕入れ値で入れてくれて、日本の物入れるより安くて助かった。
水回り機器も、私が見つけたのを現物支給(ほぼ半額)でやってくれたし。

57461_1.jpg  : 64 KBView Exif 57461_1.jpg
今回の目玉は、アメリカ製の無垢の床板。
どこかで使った残りがあるとかで、ほとんどただみたいな値段で出してくれるみたい。
サンプル持ってきてくれたけど、厚みが4センチもある。さすが土足の国。
これくらいあると、断熱効果も大きいよね。
もったいないくらい上等で楽しみにしてるわ




Re: 暮らしの手帖  投稿者: LUCY 投稿日:2019/08/22(Thu) 06:34 No.57462-6

a036ani.gif ぽつんと、愛好者です。
最近は、結構移住した若い人とかも出てますよね。
群馬でも、山奥の村長が自分のために作った家を
民宿にしてるとか、いろいろあって、面白いですよね。

はるみさんだ。
隣の土地、買われたんだ。
実はうちも、英語の先生がうちの近所にうちを建てていた
のですが、急遽帰国になって。
うちに買わないかと打診があって。
子供用に、ちょうどいいし、とか
思ったんですけど。
配偶者君が、
「買うなら、うちの地続きのどっかでしょう?」
ということで断念。
つい2軒先も、市が解体して、売りに出て。
あっという間に売れました。
町中で、解体費用ない場合はかなりの額を
市が出してくれるらしいです。
その方が、市の税収がいいらしいです。
しかし、模型!!
まだまだ何でもできそうだわね。(^▽^)




Re: 暮らしの手帖  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/22(Thu) 10:10 No.57463-7

★ しかしまぁ〜!!!オッたまげた!
はるみさんの才能を見直しました(*^_^*)(o^-^o)♪

この模型の家、専門家にいろいろ意見や要望を出して作ったものと
思っていましたら、はるみさんが造ったんだ。

良い人が施行してくれてよかったですね。

南側から燦燦と注ぐ太陽の恵みはありがたいものです。
南側の土地を購入できて良かったですね。(*^_^*)南に窓を大きくとれる
物件はやはりすぐ売れるとか不動産屋が言っていたな。

忙しくなるでしょうが、楽しみですね。

「ポツンと一軒家」私もこの番組が大好きです(*^○^*)家を建てる人って
子供のころから尊敬しています(*^_^*)




Re: 暮らしの手帖  投稿者: pandora 投稿日:2019/08/22(Thu) 13:32 No.57464-8

うわっ。

すごいねー。

っと、「土地を買って別棟建てる」より、
模型に反応してる。

よく見たら、新築別棟だけじゃなくて今のお住まいまで(敷地含む)作られてる。
そっか、お庭を考えるための模型なのね。

2棟がつながる部分、煉瓦張りみたいですね。
アーチもあるし、石積の袖壁もあるのかな。
樹木はいかにも建築模型風じゃなくて、幹の質感がある。
これは楽しいわあ。


模型は若い頃ずいぶんたくさん作ったけど、物件が竣工したら廃棄だし、
写真は手元に残ってない。
残ってたとしても、施主様の許可なく公開のできないシロモノです。


実家の模型なら、部分的に出せるかと思ったけど、
撮ったはずの写真が見あたりません。
自慢したいのに。 (/_;)   ← もちろん物件ではなく、模型をです。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/23(Fri) 01:55 No.57465-9

■ルーさん
ご主人がおっしゃる通り、やっぱり隣地が一番だわ。
隣は借金しても買えって言うもんね(笑)

住宅は、消費税の関係で出したらすぐ売れるって状態だったみたいね。
土地は去年がピークで(新規の建築の契約は今年の3月までの分までなので)
そろそろ落ち着いて来ているみたいだけど、うまい具合に隣地が
不動産屋さんに出るとも限らないから声をかけておくっていうのも良いと思うわ

うちは3年前に今回の西側の家が売りに出ていたのを知らなくて
知ったときにはもう買い手がついてたっていうことあってね。
それで家の前の家も売りに出るって可能性があるんだって気づいたってわけ

そのことをS不動産の知り合いに言ったら「表に出ないことが多いので
直接頼んでおいたほうがいい」というアドバイスを受けてね。
でも日頃交流もないし、どう切り出していいやらだったんだけど、
ちょうどその数日後に渡りに船のように南側の家の奥さんが回覧板持ってきたのよ。

で、隣の話題から、なにげに「もし将来手放すというお気持ちになったときは、
ぜひ声をかけてくださいね」って言ってみたの。
そうしたら「私はマンションに移りたいのだけど、親(90代)がなかなかねぇ」
というので、5〜6年先のことかなぁと思っていたところに
去年の地震で、親御さんもご主人も引っ越しに同意してくれたとか。
話が来たのはこの春だったけど、あちらの転居先がなかなか決まらなくて
この半年は長かったわ(笑)

話も長くなって、ごめん(^^ゞ

■めいこさん
そうなのよ。太陽は何にも代えがたいわ
特に北国では、冬の日照があるとないとでは、暖房費も変わってくるからねぇ。

今回譲ってもらった南側の家は、今だから言うけど、北側斜線違反の
違法建築の3階建てだったから(今回登記を見たら2階建てで登記してた(苦笑)、
これが建ってから33年、10月から2月いっぱいは
家の一階には日が入って来なくなってたから、嬉しさもひとしおよ。

模型みたいな小さいもの作るのは趣味なのよ。(ほらお雛様もしかり)
それに平面図や立面図より、模型のほうが、工務店や庭のひとに説明するのに
伝えやすいし、たいていみんなびっくりするから、その顔見たくてね(笑)

■パンちゃん
おおお、同志よ、出てきてくれてありがとう。(^o^)

そういえばパンちゃんは、一級建築士だったもんね。
モデリング系細かい系絶対好きに決まってるわね。(^o^)
模型もそうだけど、何でも作るの楽しいよね。

>模型は若い頃ずいぶんたくさん作ったけど、物件が竣工したら廃棄だし、
>写真は手元に残ってない
いやー、もったいない
若き日の記念碑、今見たら我が事ながら、器用さと緻密さにきっと感心すると思うわ。
*HAMIXの何周年かの時送ってくれた立体カードとか
はなの動くアイコンとか、ちゃちゃっと作ってくれたもんね。

私は、今でももったいなかったなぁって思うのはセーター。
20代の頃編んだ、北欧風の凝った編み込みのカーデガン、
いい色合いで大作だったんだけど
どこにやっちゃったんだか。あれは永久保存しとくべきだったなぁ。

>よく見たら、新築別棟だけじゃなくて今のお住まいまで(敷地含む)作られてる。
>そっか、お庭を考えるための模型なのね。
そうなんです。
本宅の方は、23年前に改築するためのもので、
こっちは家の中も見えるように作ったのもあるのよ。
ちゃんと階段も作ってて、1階と2階が分割してて、ピシャっと合うようになってるの
これは、23年前だったからできたけど、今はもうこんな魂気も指先もないわ
で、そのあと庭を考えるのに敷地全部を作ったってわけ。
57465_1.jpg  : 107 KBView Exif 57465_1.jpg 57465_2.jpg  : 90 KBView Exif 57465_2.jpg
(1/100で便器まで立体で作ってあるよ、気絶しそうだ(笑)今なら1/50でも無理かも

>2棟がつながる部分、煉瓦張りみたいですね。
>アーチもあるし、石積の袖壁もあるのかな。
というわけで、こっちは23年前の改築用に作ったものに今回のを足したので
前回使ったレンガのシートを見つけられなくてね。
ジョイントのとこは、ちょっぴり残ってた端切れを切り刻んで
なんとか目地合わせした(笑)

建築模型の売り場に20年ぶりに行ってみたら、すっかり縮小しててね
紙類は相変わらずいっぱいあったけど、こっちに探す魂気が足りなくなってた。

57465_3.jpg  : 74 KBView Exif 57465_3.jpg
>樹木はいかにも建築模型風じゃなくて、幹の質感がある。
これは、木塀用に使えるかなって見つけた凸凹用紙を流用したんだけど
土台が紙なんで高さ調整が簡単で、木の葉っぱ用のモシャモシャをつけるのも
木工ボンドで行けたので楽でした。
23年前のは竹串土台にしたんだけど、あれから木も伸びたんで
今回そこも作り直し

というわけで、実施より模型のほうが楽しいかもなワタクシ

パンちゃんも模型写真見つかったら、見せびらかしに来てね(o^v^o)




Re: 暮らしの手帖  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/08/23(Fri) 07:23 No.57466-10

出遅れました。
LUCYさんは、ずっと高尚で文化的ですよね。
タイでも誰よりも話題豊富で、次々と言葉が溢れてきたし。

実家にも暮らしの手帖がずーーっとあったけど、
1世紀を全部処分したのが母の後悔のようです。

私は久々に日本に住んだら、図書館まで徒歩3分(^^)
図書館の雑誌コーナーの横にカフェも併設してるので、
夫が出張の日など午後からコーヒー飲みながら、ゆっくり
雑誌(暮らしの手帖も)を読んでます。

さてさて、はるみさん、南隣りを買えて最高ですね!
実家の南隣りは、10数年前に息子さんの結婚で2世帯住宅に立て替えて、
より我が家に近づいて、高さも高くなってしまいました。
もう実家の庭には一切お日様が当たらなくて母もがっかり。
私より若い人達が住んでるから売りに出される事は無いだろうなぁ。

それにしても!はるみさんのアイディアと手先の器用さと根気はすごい!!
模型に感動です。
またいつか札幌に遊びに行く折りには、遊びに行かせてくださいね(o^v^o)




Re: 暮らしの手帖  投稿者: pandora 投稿日:2019/08/23(Fri) 15:29 No.57467-11

1/100で室内って、ふつう作らないよお〜〜〜。
脱帽です。

凸凹の紙、片面段ボールだね。
ちょっとした工作に便利でうちにも大きいのがあるわ。
タイルなんかは、質感のある紙を買ってきて、
メーカーサイトの見本写真を繋いで印刷しちゃえば、思う色のが作れるよ。
今はいろんなパーツが市販されてるけど、
さすがに1/100の便器はないんじゃないかな。(^O^)

実は5、6年前、本気で1棟作ろうとCADで部品図を作成、
屋根・壁・サッシのパーツを準備して、
屋内に照明を入れるかどうか考えてるうちに実家のどたばたに巻き込まれ、
結局棚上げです。

ひとさまに差し上げるつもりだったから、
高くついたけどアクリルケースまで作ってあるんだよ。

なんか、刺激されちゃったなあ。
再挑戦するならこれ以上根気と視力が衰えないうちですね。
 
 
歩いて行ける別荘は、
大きな切り妻にして吹き抜けにしてもかわいい思ったけど、
日陰を作りたくないのかな。
日常の住まいとは違った趣味に走れそうだし、楽しみですね。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/24(Sat) 01:41 No.57468-12

■かびさん
そうそ。<誰よりも話題豊富で、次々と言葉が溢れてきたし
「地頭が良いんだよ」るーさんにはこの言葉がピッタリ。(*^^*)

ご実家の南隣に家が建ったときのお母様の落胆、よく分かるわ。
せめて、建て替えのときは、現状維持で、お行儀の良い建て方を
心がけてくれると良いんだけどね。
狭い日本、建ぺい率も容積率も緩和されて行く方向だし。世知辛いもんだよね。

■ぱんちゃん
>なんか、刺激されちゃったなあ。
うん、されて、されて!(^o^)
目は確かにあやういけどね。
私なんか近眼の老眼だから、ハズキルーペも使えないし、
中近をかけたり外したり忙しい
でも好きなことやってたら、苦じゃないよ

>室内に照明
分かる〜それやってみたいと思ってた。
でもそれなら1/30くらいじゃないと、どんな電球使って良いのやらだよ(笑)

一等最初に作った家の模型は、バルサだったから、1/50がせいぜいだったわ
(中は作ったけど、1階は窓からしか覗けなかった)
これもバスタブと洗面台は作ってあるけど、便器はなかった(笑)
57468_1.jpg  : 76 KBView Exif 57468_1.jpg 57468_2.jpg  : 65 KBView Exif 57468_2.jpg 57468_3.jpg  : 53 KBView Exif 57468_3.jpg
それでも、ちゃんと角は45度にカットしてサンダーかけてるし、枠の出は均等だし
20代前半だったからねぇ。今の手とはぜんぜん違うわ

閑話休題
模型作り初めて以来、ずっと欲しい物
そこに立っているように見えるスコープ(笑)。高くて買えないけどね。

>メーカーサイトの見本写真を繋いで印刷しちゃえば、思う色のが作れるよ。
なるほど、プリントね。レンガ模様それで行ってみるかな。
手差しなら、ちょっと厚めの紙にも印刷できるしね。

芝生とか、石の関係は、壁紙のサンプルに使えるのがけっこうあってさ。
和室のじゅらく壁とか、でも今はほんとっぽい質感のが少なくなってね。

>大きな切り妻にして吹き抜けにしてもかわいい
そうなの、おとさんの希望は「山小屋」だから、そうしたいのやまやまなんだけど
(三角屋根ならロフトも作れるしね)敷地と雪の問題でボツ
確認申請と固定資産税かからないように10平米以下にしたし、
高さも3Mで収まるようにしたから、屋根はほとんどフラット。
雨勾配だけにして、天井表しで行くことにした




Re: 暮らしの手帖  投稿者: スージー 投稿日:2019/08/24(Sat) 21:13 No.57469-13

大きなプロジェクトを計画、実行するのは大変だけど楽しいよね。
気力、体力のあるうちです。

我が家は広すぎるに敷地を持て余し、少しでも手入れが楽になるように庭の改造中ですが
それと並行して古くなった10畳ほどのウッドデッキを作り直しています。
全部壊して新しく建てると申請(500ドル)や住宅地の組合の許可が必要なので一気に壊さずにやると言い張る主人の主張で大変な工事になっています(*_*。)
しかも重たいBBQグリルが2つデッキに置いたままです。
地面から180cmなので私が手伝う時も両手を目一杯上げて重たい材木を持ち上げてます。
我が家には娘婿もいるけど役立たず、老体にムチ打って頑張ってますが二人とも腰痛です。

アメリカは30年経っても家の価値が下がらないので常に手入れが必要なので
たぶんあと10年は今の家に住むと思うので75才までに家の改装、断舎利をしようと思っています。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: pandora 投稿日:2019/08/25(Sun) 00:20 No.57470-14

バルサ模型、きちんとできてるねー。
どこを見ても隙間ができてないし、
妻側が少し折れてる部分の突き合わせ角度も屋根の瓦棒も狂いがないし、
階段脇の細かな段を見たら、ナイフがきちんと垂直に入ってる。
これできる人は、ほんっっっっとに貴重なんだよ。

壁の出隅はバルサを縦使いすれば、
45度で止めなくても木目のおかげで分からないようにはできますが、
横使いできちんと見せるって、とっても繊細な作業なので、
特別なこだわりがない限り、普通の設計事務所では、まずやりません。
横使いの方が、家がどっしり見えるんですよね。

これはちょっと、写真を見つけても恥ずかしくて出せない。(^^;
 
 
私は特別な数棟以外、スチレンボード主な素材でした。
それはそれで、別なこだわりがあったのですが、
ああもう模型の話しは長くなるわ。
まとめてじぶんちに書いた方がいいかもです。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/25(Sun) 20:34 No.57471-15

■スーさん
デッキが広いねぇ、それに重たいBBQグリルが2つ。
さすがアメリカだわ。

>全部壊して新しく建てると申請(500ドル)や住宅地の組合の許可が必要な
なるほどねぇ。
そういうことがきちっとしてるからこその、あのきれいな町並みなんだよね。
手入れを怠らないところも。我々が見習わなきゃなところだわ。

それにしても、待てば海路の日和ありで
長かったけど、33年ぶりの日差しが夢のようで、シミジミうれしくてうれしくてだよ。
こうなったら、1日でも長く元気で生きてないとね(笑)

そうはいっても、明日のことはわからないから、
危険なとこには近づかないで、飛行機も乗らないで命根性汚く(笑)地道にやるわ。

スーさんも力仕事にはくれぐれ気をつけて、
完成したら、達成感で幸せな気分が続くから、それを楽しみに
無理しないでゆっくりやってね。

■ぱんちゃん
私が作るのは自宅だけだったから、うまくできてるとしたら愛の力だね(笑)
人のはよう作らん(笑)

>壁の出隅はバルサを縦使いすれば、
>45度で止めなくても木目のおかげで分からない
なるほどねぇ。そういえばそうだね。

横板をギザギザにならないように切るのは大変だもんね。
サンダーが必須だったわ。
階段や屋根なんかは、スチレンボード使うよりきっちりできるけど、
もう2度とバルサでは作れないと思う。(これ以降は一度も作ってない)

私は門前の小僧で覚えたから、一つ覚えなんだよね。
家の設計をしてくれた勇田さんのモデリングが素晴らしくてね。

それで作ってみたくなって、事務所でおしゃべりしながら、
もらった端材とそのへんにある道具で見よう見真似で覚えた技術だから、
師匠が良かったんだわ。

勇田さんはとにかくものづくりが好きな人でね。
図面は、最後までCAD使わないで、手描きだったし
57471_1.jpg  : 106 KBView Exif 57471_1.jpg 57471_2.jpg  : 63 KBView Exif 57471_2.jpg
家は彼が独立第一号の仕事だったのもあるかしれないけど
レンガの割付まできっちり、建具も全部図面描いてくれてて
すごく分厚い図面
それで監理(毎日来てくれてた)までいれて35万!
今思えばとんでもないことだわ。
(過去形で書いたけど、亡くなってはいないよ(笑)引退しただけ)。

57471_3.jpg  : 82 KBView Exif 57471_3.jpg
まっすぐ下に切るには、このカッターが良いとか、
カッター用の金属のものさしも、
教えてもらって揃えたのよね。
ステッドラーの消しゴムも、スケッチ用の鉛筆も、
懐かしきTOTOの型板も、勇田さん譲り。

というわけで、ぱんちゃんが恥ずかしいなんて言ったら、私のほうが恥ずかしい。
でも、おかげで昔の熱を思い出すきっけかになって、お互い良かったね。(^o^)
日記楽しみにしてるわ。

*勇田さんについては、ここや、このあたりに書いてます。




Re: 暮らしの手帖  投稿者: LUCY 投稿日:2019/08/26(Mon) 06:55 No.57472-16

a036ani.gif 勇田さん、すごい!!
設計、めっちゃ高いのよ〜〜。
うちは、構造計算別で、200万くらいかかった。
出来た家の著作権も、設計やさんにあるんだわさ。
(それほどの家じゃないのにね)
青焼き図面!
(正式にはなんていうのかなあ?)
懐かしい〜〜〜。
今でも青焼きなのかなあ?設計図って。
先だって、クーラー(エアコンなんだけど、冷房しか使わないからクーラー)
の交換時に、青焼き図面だしてきて、電気屋さんと
あ、200Vここから取れますねえ、なんて
話したけど。
わけもなく、青焼き図面みるの好き〜〜だし
なんかほっとするわ〜〜。(^◇^)




Re: 暮らしの手帖  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/26(Mon) 20:31 No.57473-17

ルーさん
そうそう、ゼロックスが出てくるまで、コピーは青焼きだったよね。
設計図はA1サイズだから、ゼロックスが出てもしばらくは、青焼きが残っていたような。
家は20年後に改築したけど、今でもなにかあるたび引っ張り出すので
背表紙から外れちゃって、この間設備屋に貸したら、
とれたとこ、勝手にメンディングテープで補修してくれちゃってまいったよ。
勇田さんの図面はもう門外不出で永久保存だわ。
57473_1.jpg  : 85 KBView Exif 57473_1.jpg

>設計料
普通はそうよ。うちのときも一般的にはそうだった記憶
設計料は10%、監理も入れると15%くらいかな。
勇田さんも同じくだけど、
うちのときは、上にも書いたとおり、勇田さんが独立した第一号の仕事だったし、
私の友達の紹介だったんで、友達価格でやってくれたってわけ。
我々夫婦と、気があったしね。

設計監理を建築会社と別に依頼すると、余分にお金がかかると言って
避けがちだけど、別になってるからこそ、積算がシビアにできて
結局は安上がりで、希望どおりの家造りができると思うんだけどね。

モデルハウスがあるハウスメーカーに頼む人のほうが圧倒的に多いもんね。
そっちのほうが結果的には高いものにつくし自由度が少なくなると思うけど、
知り合いでもいなかったら、設計士は敷居が高いもんね。




思い出のメロディー   シンシン 2019/08/17(Sat) 23:20 No.57445

★ 久しぶりの芸能ネタ、というか、テレビネタです。

今夜のNHK思い出のメロディー!

生放送でなく、時間も従来の半分ほど…ということで、
あまり期待はしてなかったのですが、
これが、面白かったんですよ!
スタートは氷川きよしが歌う「TOKIO」。
ジュリーと同じような衣装にパラシュートを付けて、頑張ってはりましたわ。
でもね、やっぱり本家が見たくなるのが人情。
https://www.youtube.com/watch?v=YWd-g_I-jKs
やっぱり、いいです(笑)。

素晴らしかったのは二葉百合子さんの「岸壁の母」。
88歳で、あんなに声が出るなんて!!
大竹しのぶの「よいとまけの唄」とともに、この2曲は胸に迫り、
涙が出そうになりました。

最後に司会をした東山紀之の唄とダンス!!
少年隊は大みそかの紅白でしか見たことがないのですが、
そのころからヒガシのダンスは切れがよかったそうですね。
今夜も、50歳とは思えぬキレッキレの踊り!!
古希をすぎたバーさんをときめかせてくれました(笑)。
ラストは、そのヒガシのアップ。なかなか素敵な演出でしたよ。
大みそかの紅白も、こういうしゃれた、大人の演出になってほしい!!

スーさん、録画しておいたからね!!




Re: 思い出のメロディー  投稿者: LUCY 投稿日:2019/08/18(Sun) 06:21 No.57447-1

a017ani.gif 私も、偶然、二葉さんと、大竹さんだけ!見ました。
二葉さん、88歳?と思う声量。
っていうか、もう戦争の引き上げとか
知ってる世代自体が、少なくなったなあ。
等と思いながら見てました。




Re: 思い出のメロディー  投稿者: スージー 投稿日:2019/08/18(Sun) 22:42 No.57448-2

シンシンさん ありがとう(^^♪

二葉百合子の数年前NHKホールで開かれたファイナルコンサートはみごとです。
小さい頃から鍛えられた喉は年齢を感じさせない声量!

平成最後の紅白をちらっと見たけどじっくりと歌を聴く番組ではなくて騒々しいだけでしたね。
昨今10万枚でヒットと言われ、100万売れるAKBは将来はプラスティックゴミ化間違いなし
歌い継がれる名曲が出てきませんね。




Re: 思い出のメロディー  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/18(Sun) 23:22 No.57449-3

★ 寝る前にお邪魔します♪我が家の夫君、失語症のリハビリに演歌を歌うと良いので
テレビと一緒に歌っています(;^_^A(リハビリ、リハビリ( ^ω^)・・・
ぬかみそは作っていないので大丈夫・・・笑

いつだったか・・・今年だったかな?二葉百合子さんの「岸壁の母」のを
坂本冬美さんが歌い繋いでいくという番組でした。

久しぶりに二葉百合子さんが歌っていたので、私も驚きました。
あの声量!!!いつも歌と重なる映像を思い出しました。息子を待つ港は
舞鶴だったでしょうか・・・

本当にすごいプロ魂です。




Re: 思い出のメロディー  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/08/19(Mon) 08:44 No.57450-4

私も台所をしながらですが見てました。

特にファンというわけじゃないけど、氷川きよしの声は張りがあっていいですね。
ゲイの噂もあったりして、それはそれで女性のスキャンダルがないからファンには許せるらしいです(笑)

私も、シンシンさんと同じく二葉百合子さんのあのお声に驚き!
毎日歌っておられるからでしょうね。
やっぱりどこの筋肉も使わなきゃ衰えるってことでしょうか。

東山くんの変わらぬ体型とダンスに当時を懐かしく思い出しました。
ちょっと天然の奥さんをもらってるというところも親しみがあります。

今の若いこの歌はちっとも覚えられないのに、懐かしい歌はかってに口から出て来ますね。




Re: 思い出のメロディー  投稿者: シンシン 投稿日:2019/08/19(Mon) 23:08 No.57451-5

★ ほんと、二葉百合子さんは、すごかったですね!

あと、島津亜矢がホイットニー・ヒューストンの「ボディガード」の主題歌を
歌いました!
これも、見事でしたね〜!!
歌は何でも上手な島津亜矢は、いつもNHKから難しい歌を振られて、
自分の唄をなかなか歌わせてもらえないみたいで、
それが本当に気の毒です。

明日は甲子園、準決勝ですね。
大阪はお昼ごろから雨の予報ですが、
なんとか無事に試合をさせてあげたいなぁ。




Re: 思い出のメロディー  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/20(Tue) 22:18 No.57452-6

★ この暑さの中、いくら若い高校生でも野球の試合は過酷なことでしょう・・・

やはり関西勢は強いですね。

決勝は大阪 対 石川 ですね。

どうも私は東北勢を応援したくなります。去年は秋田の農業高校の準優勝で
盛り上がりましたね。
あっという間に一年間が過ぎました〜(*^_^*)年をとるはずだわ〜(;^_^A

さすがに35度を超える日は少なくなったようですが・・・またまた台風11号が
発生するとか・・・

この暑さの中、今週は出かけることが多くなりました。

まだ外出時には杖を持ち歩きますが、しっかり回復していると今日の検診で主治医に言われてほっとしています(*^_^*)




Re: 思い出のメロディー  投稿者: シンシン 投稿日:2019/08/21(Wed) 00:17 No.57453-7

★
> まだ外出時には杖を持ち歩きますが、しっかり回復していると今日の検診で主治医に言われてほっとしています(*^_^*)

めいこさん、それはよかったですね!おめでとう!!




Re: 思い出のメロディー  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/08/21(Wed) 08:16 No.57454-8

明石に引っ越して来るなり、明石商業が春夏続けて甲子園に出て
準決勝まで進んで、ちょっと応援してみようかな?と思いましたが、
実は明石商業がどこにあるのかすらまだわかりません(^_^;)

ある地域の友達が、息子(サッカー部)の高校が地方大会の決勝で敗れて
甲子園行けなかったけど、実はホッとしたって言ってました。
甲子園が決まったら、かなりの額を寄付しなきゃいけないことになってたそうです。
野球部じゃないけど頑張ってる他の運動部の親にしたら複雑でしょうね。

でも!決勝まできた2校!全力で頑張れ‼

めいこさん、
足が順調に快復されていて良かったです❣




Re: 思い出のメロディー  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/21(Wed) 19:13 No.57456-9

★ シンシンさん、かびごんママさん、ありがとうございます。(*^_^*)(o^-^o)♪

いよいよ明日が決勝ですね。

勝ち進んでいくと、確かに寄付金、大変かもしれませんね。

私は女子校だったので甲子園出場はあり得ないです〜(~_~;)




台風   LUCY 2019/08/13(Tue) 09:04 No.57426

a019ani.gif 超巨大台風が、やってくるらしいですね。

57426_1.jpg  : 41 KB スマホ買って2年。
バッテリーがどうも減り方が早い。
なので、バッテリーチャージャー買いました。
浅間も噴火したし、台風も来るらしいので、
目下、スマホ、バッテリーチャージャー、Wファン、デジカメと
ひたすら充電しています。
なんか、どれか一つ火を噴いたりしないでくれよ、
なんて思っています。
以前、はるみさんが停電して難儀してたなあ、と
思い出してね。(^_-)-☆




Re: 台風  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/13(Tue) 10:35 No.57427-1

★ 超大型台風!!!怖いですね(ToT) (*_*。)

夕べ慌てて避難用品をチエックしました。賞味期限切れの水と缶詰類が
出てきました。週末に買わないと。
時々チエックしないといけないですね。
手動バッテーリー充電器は健在でしたので良かったので!ラジオも使えるし。

我が家は鉄筋の8階の集合住宅なので、吹き飛ばされるということはないと思いますが、
植木鉢類はベランダに置いたコンテナに入れて・・・
せっかく青じそが3鉢あって重宝していますが,風でダメージを受けるかな(;^_^A

今のところ、シャワーだけでバスタブにお湯をはらないので、今日の晩はいれて。

猫のご飯は???半月分は大丈夫かな。
予報では関東に上陸はないとのことですが、風雨は強いとか。

一時間に東海で300ミリとは・・・

時々ここにやってくる宮崎の彩月子さんのとこは大丈夫かな・・・

それにしても蒸し暑い日です(;^_^A




Re: 台風  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/08/13(Tue) 20:18 No.57428-2

57428_1.jpg  : 558 KB
毎日暑くて何もする気が起こりません。

それにしてもお盆の時期に台風とは・・・。

旅行などいろんな計画を立てていた人は大変でしょうね。

私も2ヶ月に一度の病院(薬をもらうだけだけどね)が15日だったのを変更してもらいました。
電話がつながるまで何度もかけて30分。
2週間先になってしまいました^^;

去年の台風は、風が強くあちこちすごい被害が出ました。
我が家は幸い何ともなくて助かりましたが。

さっさと通り過ぎてどこも被害が少なくてすみますように。

スマホに替えて4年。
最初のはバッテリーの減りが早いのでヨドバシで買い換えて今のは二台目。
家ではPCと、wifiだけのi-padを使ってるので、スマホは外出のみ使用です。

LUCYさんのチャージャー、可愛い色ですね。
ピンク!!!
娘さんのかと思っちゃいました(ゴメン)




Re: 台風  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/14(Wed) 00:06 No.57431-3

■るーさん
スマホにしたのね。

私は、在宅時間が長いので、モバイルに求めているのは、
外出したときの電話機能だけだから、ガラケーから変える必要を感じてなかったんだけど、
SIMフリーのノートパソコン買ったので、SIMチェックしていたら、
Yモバイルのスマホ乗り換えForシニアのキャンペーンを見つけて、
ちょっと気持ち動いてるとこ。

シニア向けスマホ機種限定になるんだけど、
国内・家電・別キャリアどこへ掛けても時間制限なしで通話無料って
電話として使うことが多い私のは魅力的。
うまい話しすぎるから、通話品質とか、速度とかなにか欠点があるのかな?
誰か、Yモバイル使ってる人、いたら感想聞かせてね。

■めいこさん
今度来る台風は、速度が遅いらしいから心配だわ。

風が吹いている時、ベランダに出ないようにくれぐれも気をつけてね。
ずっと昔、鉢が気になって、不用意にテラスドア開けて、ふっとばされた経験あり→(^o^)
うちは1階だから笑い話になったけど、8階はキケンだわ(言わずもがなだね/笑)

ほんと彩さんとこ雨が多かったから心配だわ。
外猫ちゃんもどうしてるかしらね。

■とんちゃん
暑中お見舞ありがとう。
でも、ここに来ている人の中では、とんちゃんとこが一番暑そう。^^;
連日37℃とか38℃とか言ってるものね。
天気予報見てるだけでメマイしそうだわ。

9月中旬すぎると京都はホテルが安くなるので
23日から5日間予約入れていたんだけど、そのあたりもまだ暑そうなので
無理かなぁと一昨日キャンセルしたとこでした。

ホッカイダーは、京都では12月〜3月くらいまでしか生息できそうもないわ。




Re: 台風  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/14(Wed) 20:17 No.57433-4

★ 台風10号、不気味ですね〜(*_*。)(~_~;)

>ホッカイダーは、京都では12月〜3月くらいまでしか生息できそうもないわ。

千歳に住んでいる友人が31度で熱中症になりかけて、病院で点滴打たれたと言っていました。
31度ならここでは外を歩ける気温だな〜(*_*。)




Re: 台風  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/08/14(Wed) 21:34 No.57434-5

いやいや、年々暑くなってくる気がする。
お昼頃からはずっとエアコンフル活動。
こんなこと初めてです。
エアコンあるのにつけないで熱中症なってるニュースを見たら、
やっぱりつけようって思うよ。


はるみさん、私はガラケーと格安スマホの二台持ちです。
DMMってところのsimカードを使ってて、1GBデータ通信のみで月683円です。
ラインだと通話が無料なので、友達や家族とはこれでOK。
通話simに変えると2000円くらいになるから、ホスタビリティでガラケーの番号を使って変えようかと迷い中。
あんまり参考にならなくてすみません。
私もYAHOOモバイルとか他社のsim使ってる人の話を聞きたいです。




Re: 台風  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/08/15(Thu) 14:26 No.57436-6

13日から所用があって、京都に来ています。
こっちも風がだいぶ強くなってきました。
皆さんの書き込み見て、お風呂に半分ほど水を貼っておきました。
夫君の会社は兵庫県の海沿いにあるので心配してたら、
昨日の時点で今日は休みになってホッとしています。

明後日の大文字はじめ五山の送り火は大丈夫です。
夫君もやって来るので家族で下宿から鑑賞。
5階のエレベーターホールから大がバッチリ!
階段の踊り場から、妙法、船、⛩まで見えます。
左大文字だけ、かすかにあの辺かな?ってあるけど高さと角度で見えません。
豪雨でもなんでも今まで全て決行の送り火。
娘がネットで調べてみたら、今まで中止になったのは、応仁の乱の時のみ( ̄◇ ̄;)


ところで、はるみさん、京都来る予定立てていらっしゃったんですね。
先日あまりお話もできなかったから、秋来られる時も日程決まったら是非教えてください

それでは、みなさま、ご安全に!!




Re: 台風  投稿者: シンシン 投稿日:2019/08/16(Fri) 00:25 No.57439-7

★ 今度の台風、ほんとに大きい。範囲が。
日本海に抜けてるのに、神戸でもまだ風がガタガタしてます。
雨の被害も相当ですね。
みなさま、お気を付けくださいね。

わが家は雨漏りが問題。
週末には修理の見積もりが来る予定。
ああ、つらい(*_*。)




Re: 台風  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/16(Fri) 02:33 No.57440-8

遅くなってごめん(^^ゞ

■めいこさん
>31度で熱中症になりかけて
いやいやそれは、ホッカイダーじゃなくてもあり得るよ
ほら、前にシンシンさんが書いていたけど、エアコン入ってる部屋でも
水分摂取が足りてないと危ないのよ。

のどが渇く前に水分摂取、どちら様も気をつけましょう。

■とんちゃん
あ、やっぱりね。
新しいキャリアは、サービスが良いけど、あんまり安いと
なにか弱点があるんじゃないかって思っちゃうよね。

楽天は近くにいるんだけど、あそこはデータ受信がちょっと多いと
その翌日は、速度制限がかかるのか遅くなる(重くなる)と言ってたわ。

スマホ本体は、おしゃれさと機能では、アイフォンが最右翼だけど、
実際は、アンドロイドの簡単スマホにしようと思ってるので、
それがあるとこなら、どこでも良いんだけどね。

今は、個人だと固定電話より携帯にかける方が多いから、
キャリア問わず国内通話料が無料は魅力だわ。

■かびさん
おひさ!
>5階のエレベーターホールから大がバッチリ!
>階段の踊り場から、妙法、船、⛩まで見えます。
>左大文字だけ、かすかにあの辺かな?ってあるけど高さと角度で見えません。

それはすごい!特等席だね。(^^)
この時期の京都では、五山の送り火が見えるホテルの屋上が
別料金でビアホールになったりするみたいだけど、どこも何ヶ月も前に
予約しなきゃとれないとか。

>今まで中止になったのは、応仁の乱の時のみ( ̄◇ ̄;)
わっはっっは、京都らしい。
応仁の乱で笑ってしまったけど、
大事なことは絶対省略しない、そういうとこが京都人の素晴らしいとこだと思うわ。

京都は涼しい時期なら何度でも行きたいけど、母のことがあるので、
私はしばらく遠出は無理そう。
行ける事になったらここで呼びかけるのでその時はぜひ。

■シンシンさん
遅い台風、範囲も広いようで、札幌も、今日は夜になっても
気温が下がらないので(といっても今25.6)台風の影響かな。
今は風も止んで静かだけど、明日の朝から雨になるみたい。

北海道は案外水に弱くて、特に札幌は日に300ミリも降ったら
地下街、地下鉄が浸水するとか。
ボーダーラインが、本州の平均よりずいぶん低いのは
河川の問題か、山や土壌にゆとりがないのか、意外だったわ。

屋根の修理。
もし、風があるときだけの雨漏りなら、原因は屋根じゃなくて壁かも
どちらにしても、雨漏り箇所が広範囲じゃなかったら、
ハシゴ作業でコーキングだけで済むんじゃないかな




Re: 台風  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/08/16(Fri) 13:17 No.57441-9

アチャー、やっちゃった。

ガラケーの番号をそのままスマホに引き継げるサービス。
私、ホスタビリティって書いたけど・・。
ポータビリティでした^^;
みなさんお優しいからスルーしてくださってたけど、
今頃気づきました(ToT)
それもホスピタリティでもなくどこの言葉やねん \(-_-;)☆ばき

ますますボケに拍車が掛かってきた私です。
暑さボケということでごめんなさい。




Re: 台風  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/16(Fri) 14:56 No.57442-10

とんちゃん
あはははは、全然気づいてなかったよ!
ご期待に添えなくてごめん!(^o^)




Re: 台風  投稿者: シンシン 投稿日:2019/08/17(Sat) 23:36 No.57446-11

★ ありがとう、はるみさん!
うちの雨漏りは雨が原因なんですよ(涙)。
おまけの外壁もひび割れてきて。

屋根の不具合は4、5年前から、
外壁のひび割れは、去年の暮れごろに気が付いていたのに、
私が愚図なものだから、いよいよとならないと、覚悟がつかない。
ほんとにダメだわ。




アド街ック天国   キツタヌ 2019/08/12(Mon) 12:45 No.57423

一昨日(8/10)のアド街ック天国は、東久留米でした。
東久留米市在住じゃないけど、お気に入りの散歩コースで、放送日の午前中もひなとチャリ散歩してました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20190810/

紹介されたスポットの半分ぐらいは、知ってる場所ですね。
池袋から電車で30分ぐらいの郊外ですけど、自然が一杯です。

まずは、16位 落合川いこいの水辺。
上流端から黒目川に合流するまで、わずか4kmしかない川ですが、湧水が水源です。
一昨日も通過しましたが、適当な画像がなかったので在庫からアップです。
57423_1.jpg  : 184 KBView Exif 57423_1.jpg 57423_2.jpg  : 145 KBView Exif 57423_2.jpg

4枚目は少し上流の毘沙門橋ですが、夏になると石を積んで子供達のミニプールになります。
57423_3.jpg  : 182 KBView Exif 57423_3.jpg 57423_4.jpg  : 223 KBView Exif 57423_4.jpg

13位 生き物ウォッチャー。
落合川は、野鳥もたくさんいて、カワセミ撮影に来る人をよくみかけます。
運がいいと至近距離で撮れることがあります。
この画像もノートリミングです。
57423_5.jpg  : 54 KBView Exif 57423_5.jpg

12位 大連 本店、10位 うなぎ川松も知っているお店です。
うなぎ川松は、入ったことありませんけど。

9位 スパジアムジャポンは、今年3月にオープンしたばかりの関東最大級の天然温泉スパです。
まだ入ったことないけど、たまたまチャリ散歩のついでに場所をチェックしてきました。
57423_6.jpg  : 131 KBView Exif 57423_6.jpg




Re: アド街ック天国  投稿者: キツタヌ 投稿日:2019/08/12(Mon) 12:59 No.57424-1


連投です。

8位 村野家住宅は、チャリ散歩していて、立派なお屋敷があるのを知っていた程度でしたが、この日の放送で11月に一般公開日があることを知りました。

続いて、7位 南沢氷川神社。
ここも散歩の定番コースです。
57424_1.jpg  : 89 KBView Exif 57424_1.jpg

他にも知ってるスポットありますけど、最後に1位 湧き水です。
一番有名なのが南沢湧水群で、南沢給水場の中にあるようです。
http://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/profile/midokoro/1000080.html
57424_2.jpg  : 88 KBView Exif 57424_2.jpg 57424_3.jpg  : 80 KBView Exif 57424_3.jpg

南沢給水場のすぐ隣の南沢緑地は、水量も多いので、湧水を組みに来る人も良く見かけます。
南沢氷川神社のすぐ近くなので、氷川神社と一緒に回る散歩コースですね。
この日も、湧水の川の飛び石で、ひなを涼ませてきました。

ちなみに、はるは、もっと早朝にドッグランに連れて行って遊ばせてきました。
57424_4.jpg  : 88 KBView Exif 57424_4.jpg




Re: アド街ック天国  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/12(Mon) 21:27 No.57425-2

★ キツタヌさん、今晩は〜(*^_^*)(o^-^o)♪

東久留米は我が家から近いですね。

こんなに良いところがあるなんて知りませんでした〜。

>カワセミ

大好きな鳥です。秩父の浦山川で何度か見ましたがきれいな鳥で
魚を上手にとっていました〜

この川も子供たちには絶好の場所ですね。

上3枚のワンちゃんはひなちゃんですか。とっても涼しそうです。天然のクーラー
の中ですね。

はる君はやはり若い男の子ですから思い切り走らせないといけないかな・・・

二人とも可愛いですね😊🐶🐕

私も普通に歩けるようになりましたら是非、出かけたいと思います。良い情報を
ありがとうございます。(*^_^*)(o^-^o)♪




Re: アド街ック天国  投稿者: キツタヌ 投稿日:2019/08/13(Tue) 20:45 No.57429-3


今晩は。

> こんなに良いところがあるなんて知りませんでした〜。

おや〜知っているとしたら、めいこさんかなと思ったのですが、ご存知ありませんでしたか。
もっとも、私も30年以上住んでて、知ったのは7年ほど前です。
以来、お気に入りの散歩コースです。

> 上3枚のワンちゃんはひなちゃんですか。
     ;
> はる君はやはり若い男の子ですから思い切り走らせないといけないかな・・・

はい、上の3枚が、ひな(もうじき9歳)です。
はるは、まだ1歳3ヶ月で元気いっぱい、エネルギーがあり余ってますね。

> 私も普通に歩けるようになりましたら是非、出かけたいと思います。

東久留米駅から歩いて5分程で落合川です。
散策するのでしたら、「散策用ガイドマップ」が分かりやすいですよ。

落合川と南沢湧水群「平成の名水百選」選定記念「パンフレット」 (PDF 5.3MB)
http://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/000/080/2017.10_pamphlet.pdf

落合川と南沢湧水群「平成の名水百選」選定記念「散策用ガイドマップ」 (PDF 3.8MB)
http://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/000/080/2017.10_guidemap.pdf




Re: アド街ック天国  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/13(Tue) 23:32 No.57430-4

キツタヌさん
出遅れごめんなさい。
色々雑用で外出がちな昨日今日でした。

アドマチック天国、愛川欣也さんが司会していた頃は時々見てましたが
土曜の9時、最近はBSのニュースか愛車遍歴あたりをながら見です。

自分のテリトリーが出ると改めて見直したりして楽しいでしょうね。
実際、写真で拝見すると、川もきれいで、良いところですね。

川の飛び石で涼むひなちゃん、いつにもましてかわいいですねぇ
こんな姿見るとニッコリしちゃいます。
飛び犬、はるくんも。
暑さにめげず元気いっぱいですね。

写真の色がいいなぁとEXIF見てみたら、フジとニコンなんですね。
カワセミはEM10、オリンパスでこんなスッキリした色が出るとは、
やっぱり腕かなぁ。
ノートリミングでこの距離、長いのを使ったんでしょうけど、
くっきりですね。(よかったら使用レンズ教えて下さい)

私は、EP1以来、長いことオリンパス使いでしたが、
EP3〜EPL6あたりから暖色系の色かぶりが気になるようになって
CANONに乗り換えたのですが、フォーサーズ用のレンズは色々持っていたのですが
ほとんど手放してしまって、今思えば、もったいなかったなぁ。なんてね(笑)




Re: アド街ック天国  投稿者: キツタヌ 投稿日:2019/08/14(Wed) 20:11 No.57432-5

今晩は。

> カワセミはEM10、オリンパスでこんなスッキリした色が出るとは、
> やっぱり腕かなぁ。

色に腕は関係ないですよ。(^^;;
むしろ女性の方が色彩の感度が良いとかで、男じゃ見分けが着かない微妙な色の違いが分かるようですね。

> ノートリミングでこの距離、長いのを使ったんでしょうけど、
> くっきりですね。(よかったら使用レンズ教えて下さい)

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO に1.4倍テレコン付けてます。
この時はホントに運が良くて、普段は池の真ん中の止まり木(7、8mの距離)にいるカワセミが、ほんの3、4mしか離れてない目の前の木の枝に移動してきたんですよ。

40-150mm F2.8、安いレンズじゃないけど、フルサイズ用の 300mm F2.8 と比べたら、値段も重量も4分の1です。
フルサイズでレンズ揃えるとお金がかかるので、フォーサーズでレンズ揃えて、ニコン、フジは、標準系のボケ味楽しむレンズだけに絞ってます。




Re: アド街ック天国  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/14(Wed) 22:51 No.57435-6

■キツタヌさん
フォーサーズは、カメラ内部にもテレコン入ってますしね
(1.5くらいでしたっけ?すっかり忘れてます(^^ゞ)。
画質はともかく、いざっていう時あれは重宝でした。

当時使ってた本体がいまいちだったので、見切りましたが、
PENにこだわらず、Mの方向に行けばよかったかも。
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、
ED 12-40mm F2.8 PRO、17mm F1.8
この3点は手放さなきゃよかったと今でもちと後悔(^^ゞ

そうですね、私は出てくる色が一番気になります。
(できることなら、EIZOのカラーマネジメント付きのディスプレイほしいくらい/笑)

オートで撮るのをやめれば良いのでしょうけどね(特にWB)
sonyは青被りかマゼンダ被り、ペンタは緑被り、オリンパスは、EPS3以降はオレンジ被り、
panaは青かぶりの傾向があるような。
(ニコンはコンデジのP5000は良かったですが、D5000は青かった)
なので、M3に会うまでカメラジプシーしてました。

CANONも自然じゃないですが(どっちか言うとピンク被り)、
初めて納得の色が出てきたので乗り換えました。
プリンター持ってる会社だからか、下から上までAWBは同じ傾向なので扱いやすいです。
フジも同じくですね。

>フルサイズでレンズ揃えるとお金がかかるので、フォーサーズでレンズ揃えて、
>ニコン、フジは、標準系のボケ味楽しむレンズだけに絞ってます。

ああ、その方法良いですね!

今フルサイズを使ってみたくなっているのですが、
フルサイズのレンズは、おっしゃるとおり高いし重いし。
実はここ数日、レンズキットで色々見てたとこでした。。

価格板のCANON組のみなさんが使い始めた、
EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキット
興味ありますが、まだまだ高いし、私の場合、うちの庭以外に持ち出すことはないので、
そうなるとちょっと前のミラーアリのレンズ付きのほうが、価格的にも優位かなと。

ニコンなら D610 24-85 VR レンズキット
D610 28-300 VR レンズキット
D750 24-120 VR レンズキット
CANONならEOS 6D EF24-70L IS USM レンズキット
あたり、どうでしょうねぇ。
キツタヌさんのおすすめ組み合わせがあったらぜひ!




Re: アド街ック天国  投稿者: キツタヌ 投稿日:2019/08/15(Thu) 21:49 No.57437-7


今晩は。

カメラ選定相談ですか。
ローアマの私のアドバイスなんて、当てになりませんけど。(^^;;

> ニコンなら D610 24-85 VR レンズキット
> D610 28-300 VR レンズキット
     ;
> CANONならEOS 6D EF24-70L IS USM レンズキット

私のカメラは D600 なので、D610、EOS 6D でも、性能的には、まったく問題ないと思いますが、扱っているお店が怪しげですね。(^^;;
PCボンバーで代引き購入したことありますけど、モデル末期で購入品に問題があったとき、こういうお店は心配です。

D750 24-120 VR レンズキット はお買い得ですけど(24-120 VR単品購入なら12万)、重たいですよ。
私の D600 でも性能、機能は問題ないですが、お出かけのときだと交換レンズ、サブカメラとか考えると、フジ X-T20 の方が使用頻度が高くなってます。

現有機のキヤノン機の方が色味お好みなら、EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットでしょ。
https://kakaku.com/item/K0000977958/

そうなると、EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットと値段とそんなに変わらないし、軽いですよ。
急がないのなら、EOS RP の値段がこなれてくるのを待つのが無難かな。
しかも、キットレンズが RF35 MACRO ですから、お庭での撮影にもってこいです。
ちょっと残念なのは、EOS RP・RF35 MACRO IS STM マウントアダプターキットの方が、レンズの選択肢が増えるんですけど、お値段が微妙です。
価格最安値は、3000円も違いませんが、差が少ないお店は通販のちょっと怪しげなお店なんですね。




Re: アド街ック天国  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/15(Thu) 23:47 No.57438-8

キツタヌさん
さっそくありがとうございます。

>D750 24-120 VR レンズキット はお買い得
ですよね〜
使用は、自宅でのテーブルフォトと、庭で三脚使用なので、
重たいのはたぶん大丈夫とは思うのですが、
レンズは買い増しなしの前提なので、28-300 VR レンズキットも魅力です。
このレンズも10万近くするようですし、
NIKONのレンズは質感もいいし(その分重いようですが)フードが付いてくるのが
良心的でいいですよね。

>EOS RP の値段がこなれてくるのを待つのが無難かな。
>しかも、キットレンズが RF35 MACRO ですから、お庭での撮影にもってこいです。

小さくなくても良いと思ったのは、価格差が一番だったんですが、
確かにここまで来ちゃうと、RPのほうが良いかもしれないですね。
エンジンも最新ですし。
このレンズ、ミックスハマーさんもご推奨でしたし。
便利ズームはMの18-150がありますし(これを買って1本で済むズボラの味をしめました)

どうせなら、マウントアダプターもあったほうが良いですよね。
CANONは撒き餌レンズ多いようですし
単品で買うと1万円ちょっとするのが+3,000円ならと思ったのですが、
たしかに、ネット経由の買い物は、販売店も大事ですね。
キタムラあたりで安くなって来ると良いんですけど。
急いではいないので、価格登録して、様子見てみることにします。




Re: アド街ック天国  投稿者: キツタヌ 投稿日:2019/08/16(Fri) 21:58 No.57443-9


今晩は。

8/14の書き込みにフルサイズへの願望書いてありましたよね。

> 今フルサイズを使ってみたくなっているのですが、
> フルサイズのレンズは、おっしゃるとおり高いし重いし。

写真が趣味の人なら、いつかはフルサイズって願望あります。
価格のクチコミでも、フルサイズ持ってないヤツには分からないだろ 。。。 みたいな書き込みありますし。(^^;;
で、実際、フルサイズ使ってみると、APS-Cと違う圧倒的なボケにビックリします。
ぼかさないように撮るのが大変なぐらいですね。(笑

ところが、撮影条件合わせると(というかボケ量が同じになるようにすると)、フルサイズとAPS-Cで撮った画像だけ見ても、区別がつかないようです。(爆
私も、D600+85mm/f1.4Gのボケ具合で自己満足してましたけど、フジX-T20買い増しして、さらにフジ56mm/f1,2使うようになったら、フルサイズ願望が怪しげになってるんですよ。
D600+85mm/f1.4Gほどはボケないけど、十分なボケなので。

EOS M専用の大口径単焦点レンズ、あまりないようですね。
EFレンズアダプターはお持ちでしょうか。
お持ちなら、EF50mm F1.8 STM(キタムラで16020円)を試してみては如何でしょうか。
https://kakaku.com/item/K0000775509/spec/#tab

このレンズ、焦点距離50mmなのに最短撮影距離35cmと寄れるレンズなので、使いやすい印象です。
評価は、クチコミでご確認あれ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000775509/#tab

先週、ひ〜は〜連れて川越に行ったときの画像アップしますね。
背景ボケボケの画像は、フジX-T20 + 56mm f1.2 で撮った画像です。
APS-Cでも、十分すぎるぐらいボケてくれます。

57443_1.jpg  : 101 KBView Exif 57443_1.jpg 57443_2.jpg  : 86 KBView Exif 57443_2.jpg 57443_3.jpg  : 87 KBView Exif 57443_3.jpg 57443_4.jpg  : 87 KBView Exif 57443_4.jpg

おまけ画像です。
暑かったので、ひ〜は〜はキャリングバッグで移動。
57443_5.jpg  : 182 KBView Exif 57443_5.jpg 57443_6.jpg  : 119 KBView Exif 57443_6.jpg

お昼御飯です(小江丼だそうです)。
57443_7.jpg  : 107 KBView Exif 57443_7.jpg 57443_8.jpg  : 102 KBView Exif 57443_8.jpg




Re: アド街ック天国  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/16(Fri) 23:04 No.57444-10

star1.gif キツタヌさん
ひなちゃん、はるくん
キャリングバックに箱乗りで気持ちよさそう。(^o^)
暑い中運ぶおとうさんおかあさんは大変だったでしょうけど。

小江戸丼は、中華丼風でしょうか。あ、さつま芋入ってる!さすが川越(^o^)
はるくんに狙われませんでしたか?(^o^)

おっしゃるとおり、暈しは、APS−Cでも、Mフォーサーズでも
条件次第できれいに出ますし、私は、ボケにはあんまりこだわっていないのですが、
フルサイズで撮った写真は、空気感というか立体感がより出ていているような。
あれがいいなぁと思って。
もちろんレンズの影響も大きいのでしょうけど。

でも、ま、そのために20万近い出費するほどの必然性もなし、
その前にアダプター経由でEFレンズを試して楽しんだほうが現実的ですね。

>EF50mm F1.8 STM
はい、このレンズ、撒き餌レンズの代表ですね。(^o^)
使ってみたい最右翼でしたよ。

価格板でM3のスレッドをスタートしたばかりの頃、pianissimoさんという方が、
これで撮った写真を見せてくださって、とろけるようなボケ味が記憶に残ってます。
赤いポッチがEMFのアダプターにマッチして、デザインもいいし。

そのうちと思っていたとこに、M28mmマクロがでて、そっちに行っちゃったんでした。
でも、正直私の腕では、イマイチ使いこなせなくて(スーパーマクロが特に)
すっかりしまいっぱなしで、今日ひさしぶりに使ってみたとこでした。

キツタヌさんお忙しいでしょうに、相談に乗って頂いてありがとうございました。
やり取りさせてもらったおかげで、ちょっと冷静に整理することできました。

今ある道具もちゃんと使いこなせてないと気づいたし(^^ゞ
EPL6と初代の14-42で撮ってた頃、
楽しかったこと思い出しました。→ここにあります。

今日、M3と28ミリマクロで撮ったのより、EPL6と初代の14-42にクローズアップレンズつけて
撮ったほうがきっちり写ってるのがなんとも^^;
57444_1.jpg  : 77 KBView Exif 57444_1.jpg 57444_2.jpg  : 79 KBView Exif 57444_2.jpg
57444_3.jpg  : 94 KBView Exif 57444_3.jpg 57444_4.jpg  : 71 KBView Exif 57444_4.jpg
1〜3がM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6(初代)+Kenkoクローズアップレンズ+3
4枚目がM3+EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM
全部、JPEG撮って出し。トリミング、編集なし。リサイズのみ。

*Kのスレッドでとも思いましたが、あそこでうっかり質問すると
色んな人が入ってきそうで(笑)。




浅間山噴火   はるみ 2019/08/07(Wed) 23:08 No.57416

規模も予想される影響もまだわかりませんが、
るーさんとこ、大丈夫?

世界中、なんだか不穏で不安だけど、
そっちより、天災のほうが身近なだけに切実だわ。




Re: 浅間山噴火  投稿者: るー 投稿日:2019/08/08(Thu) 06:13 No.57417-1

浅間山、噴火しましたが、
ここは、灰が降ることもなく。
最近、地震が続けてあったから、
驚かないけど。
災害としては暑さの方が、災害級です。
ご心配いただいて、ありがとうございます。(^人^)




Re: 浅間山噴火  投稿者: スージー 投稿日:2019/08/08(Thu) 06:44 No.57418-2

災害級の猛暑、まったくその通りです。
熱中症で亡くなった方が39名とか、室内で亡くなられた方が多く、クーラーも扇風機も
ない家での熱中症、オリンピックの暑さ対策より早急に高齢者の一人暮らしの呼びかけや
対策が必要だと思います。

LUCYさんの所もタイより暑いですか?
姉がバス停まで3分の道のりがまるでフライパンの上のような暑さだと言ってました。




Re: 浅間山噴火  投稿者: るー 投稿日:2019/08/08(Thu) 07:17 No.57419-3

スーさん
タイのパタヤで、33度なんてめったになかったです。
うちは、海辺だったので、窓開けていれば
エアコン、不要でした。
日本の方が、ずーーーっと暑いです。
冬も、寒いし。
酷暑に、極寒?
日本の気候、すっかり変わった気がします。

この暑さ、外に出るのも、命がけの
ような感じ。
38度で、湿度80%なんて、マジ
倒れそうです。




Re: 浅間山噴火  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/08(Thu) 14:46 No.57420-4

うわっ38℃で湿度が80%
エアコンがなかったら地獄ね。

>姉がバス停まで3分の道のりがまるでフライパンの上のような暑さ

都会はアスファルトの照り返しもあるから、気象庁発表の気温より10℃以上
高いことあるものね。

来年のオリンピック、本当に心配だわ。
韓国はボイコットするらしいけど、選手は内心ホッとしているかも。




Re: 浅間山噴火  投稿者: めいこ 投稿日:2019/08/08(Thu) 19:59 No.57421-5

★ LUCYさんのところ、浅間山の被害がなく何よりです。
当分の間小規模噴火があるとか・・・
自然災害が増えました。スーさんの言う通り、来年も同じような気温の中で
オリンピックをするのでしょうか・・・何を考えているのかな???

言いたくないですが、本当にこちらも暑いですよ(;^_^A(~_~;)(*_*。)

今日、10時半からリハビリに行ってきました。病院は天国のようでした(笑)
涼しいし、建物は新しいし、飲み物もあるし・・・

で、帰りに自宅付近の銀行に行きましたら、フラフラしました〜(^^;
危ない危ない!

多分、アスファルトの上は40度以上でないかな・・・

必要以外の外出は危険レベルの気温です。(*_*。)湿度はどのくらいかな・・・
日本の夏はこんなに暑かったのかとため息が出ました。




Re: 浅間山噴火  投稿者: はるみ 投稿日:2019/08/09(Fri) 00:49 No.57422-6

めいこさん
アスファルトの温度はそんなもんじゃないみたいよ。
2〜3日前、テレビで、アーチェリーの会場だったか、
「遮熱性舗装」した場所の表面温度を測ったら「54℃」もあって
それでもしてないところより10℃位低いとか。

試合が始まる時間に合わせて午後2時位の計測だったから
一番暑い間帯ではあるんでしょうけど、
そんな温度になる季節にオリンピックを開催するなんて過酷すぎるわ。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -