お気楽談話室2019年
ここは、2019年の過去ログです。Read Onlyになっています。

[TOP] [現行談話室] [18年] [17年] [16年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.ゆく年くる年 🎄Merry Christmas... たった1日で!! 久し振りに 恒例、干支の引継ぎ
2.ロングブレス 違和感 はるみんへ はるみさんへ その2 北海度に寒波がやってきた...
3.ミラで高地・・・ 皆さま、お久しぶりです 雨降り止まず ノーサイド 連絡事項
 新着の期間  [全ページの表示]
オフ会連絡帳   はるみ 2019/03/23(Sat) 12:35 No.57076

目立つようにウィルスのスレから、こっちに移します。

ところで、8日なら私も行けそう(withおとさん)です。
今、飛行機は押さえたんですが、ホテルはこれから予約します。

オフ会の場所によって決めようかと思ってます。
あらあらで良いので、どのエリアになりそうか決めてもらえるとありがたいです




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/22(Fri) 22:36 No.57070-1

はるみん
詳しいウイルスチェックの方法をありがとうございます。

やっこちゃんにメール送ってしまったけど古いスマホからです。

下の東京オフ会の日程で5月9日〜と書いたのは5月5日にクルーズが終って、6日は7日に一足先にアメリカに戻る4人の案内のためとと余裕を考慮したので8日ならOKです。

皆さん8日はどうでしょうか。




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/22(Fri) 22:52 No.57071-2

★ はるみさん、詳しい説明ありがとうございます。

私、yahooの広告を時々見ますので、どういうわけかその筋のメールが最近
多いな〜と思いました。
お店の人もスクリーンに出てくる広告をクリックしましたか。
と聞いていました。(;^_^A


FBは開店休業ですが、メッセンジャーは使うので気を付けないと。(*_*。)

>5月8日

はい、私はこの日で大丈夫です。(*^_^*)(*^○^*)




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2019/03/23(Sat) 03:16 No.57072-3

皆さんが8日にしてくださるのなら、ありがたいです。
よろしくお願いします。
それでも、ほかの方たちが、多く集まれる日に
決めてくださいね。
美味しいものを食べに行けたら嬉しいです。(o^v^o)




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/23(Sat) 08:10 No.57073-4

遅くなって申し訳ありません。
4月になってから、新学期のスケジュールが決まるんですが。
8日、都合つけます、行きますよ〜〜!!(^▽^)
楽しみ〜〜〜(^◇^)




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 11:08 No.57074-5

今のところ私、めいこさん、やっこちゃん、LUCYさんがOKのようです。

何か所かお店の候補があります。
遠くから参加の人が行きやすい場所にしようと思います。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 14:22 No.57078-6

はるみん
飛行機を手配したのね。
今回は飛行機+ホテルパックじゃないのね。

飛行機組は別として、皆さんの所要時間と運賃を調べてみたらLUCYさんが以前新幹線利用と言ってたけど8000円以上と高額なのでビックリ(*_*;
LUCYさんに優しい場所は高崎線1本で乗り換えなしで来られる赤羽(所要時間1時間半)
東京→赤羽は上野東京ラインだと3駅17分
めいこさんは池袋で埼京線に乗り換えて8分
やっこちゃんとバッチさん蒲田乗り換えで京浜東北線快速だと41分

羽田空港から品川まで京急で15分です。

東京オフ会は過去に私が参加した場所は池袋、東京駅、銀座周辺2回かな。
銀座は観光客が増えて人、人、人です。

メインがランチそしてひたすらおしゃべりか
何処か周るか

おとさんはオフ会の日は単独行動ですか。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/23(Sat) 15:09 No.57079-7

スーさん
早速ありがとう。
飛行機は、5/7がちょうど45日前で、本日中に払い込まなきゃいけないんだけど、
JALで特割取れたので良かったわ。

赤羽だと、東京駅からJR?
ホテルはどのあたりが便利なのかしら?

もし差し障りなければ、おとさんも一緒に参加させてもらえるとありがたいんだけど
私は、方向音痴で、公共交通機関慣れてないんで、1人では不安(^^ゞ


*ホテル&エアーは、最近、スカイマークの早朝便だし、
オークラや帝国もスタンダードの部屋で2泊だし。
個別で取ったほうが自由度が高くて、値段はそう変わらないか、むしろ安くつくみたい。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 15:44 No.57080-8

7日の羽田到着時間と帰りの便の情報も教えて貰える?
おとさん大歓迎です。

8日はランチとお喋りだけで良いのかな。

ホテルの候補の参考に読売新聞の発言小町のトビに東京のホテルと言うのがあるからネットで見てみて。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2019/03/23(Sat) 15:44 No.57081-9

お会いするのを楽しみにしています。
場所は、どこでもかまいません。
皆さん、遠くからいらっしゃるので、
交通の便利なところで、決めてください。
10連休の間で、きっとどこも混んでいるでしょうが、
お任せします。
はるみさんが、札幌から来て下さるなんて、
嬉しいです。おとさんさえ良ければ、ぜひ参加されてください。
大歓迎です。

(^◇^)




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 16:03 No.57082-10

赤羽だと中華の銀座アスター赤羽店(駅から3分)
東京駅周辺だと大丸12FTokyo Station Buffet馳走三昧
池袋 メトロポリタンホテルの花むさしの和食
ぐっとカジュアルにしゃぶ葉
*メトロポリタンから羽田空港行きのリムジン🚌出てます。
銀座に可愛い素敵なプチホテルがあるけど。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/23(Sat) 16:12 No.57083-11

スーさん
ホテルは、八重洲口から徒歩圏内の三井ガーデン京橋に
しようかなと考えてたとこ。

三井ガーデン京橋は、八重洲中央口まで徒歩5分。
メトロ銀座線まで2分、都営浅草線5分、日本橋駅まで5分、
八重洲ブックセンターも近くにあるし、出歩くにも便利そう

読売の発言コマチも見てみるね

飛行機は、5月7日 JAL506便
   札幌(新千歳) 11:00発 → 東京(羽田) 12:40着
帰りは、5月10日 JAL523便
   東京(羽田) 16:30発 → 札幌(新千歳) 18:00着
で押さえてます。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/23(Sat) 16:37 No.57084-12

なんか、気を使わせてしまって、申し訳ない。
めいこさんと私は、池袋だと、確かに便利です。
でも、私は、どこでも行きますから、皆さんの
都合のつくところ、どこでも行きまっせ。(^▽^)




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 16:48 No.57085-13

クルーズの後アメリカ帰国組の為に探したホテルは
京王Pressoイン八重洲 (駅から近いし高くない)
良いホテル希望?
それとも寝るだけかな。
地下鉄は特に銀座周辺などは地下に下りる出口が分かりにくいわよ。
駅がハッキリ分かる東京駅からJRで有楽町の方が無難。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/23(Sat) 17:01 No.57086-14

東京のホテルではオークラが好きだけど
(羽田からリムジンでダイレクトに着く
こじんまりしていて、ホテルマンがフレンドリーで気取ってない
朝ご飯がおいしい)

料金は、ワンハーモニーの会員割引で、早割で朝ご飯つきなら、
三井ガーデンの会員割、早割とあまり変わらないけど、
交通機関は、メトロ虎ノ門かタクシーだもんね。

大規模ホテルじゃなくて、部屋が狭くなくて、朝ご飯が美味しいところ
できれば、洗い場付きお風呂とネスプレッソがついていたらいうことないけど
その希望は、ちょっと余分だね。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 17:06 No.57087-15

三井ガーデンホテル京橋のサイト見てきたわ、きれいで良さそうね。反対側の大手町にもあるのね。

LUCYさん
池袋より赤羽もしくは東京の方が便利じゃないの?

赤羽の場合銀座アスターで食事の後同じビルにあるカラオケVIPルーム無料招待付きです。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/23(Sat) 17:11 No.57088-16

夜中の2時を過ぎたので寝ます!
又後でね。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/23(Sat) 18:16 No.57089-17

★ 朝から出かけていました〜。寒いです(*_*。)

オー!はるみさんも参加してくださるのですか。おとさんも大歓迎です(*^_^*)(o^-^o)♪

スーさん、いろいろ調べてくれてありがとう(^^)

LUCYさんが書いてくれましたが、ゆっくり時間を取って出かけますので、
大丈夫ですよ。

5月の銀座はかなり混んでいると思います。(*^_^*)




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/24(Sun) 00:02 No.57093-18

はるみん
発言小町の(なるほど)ランキングに東京のホテルが載ってます。
都営浅草線だと羽田空港から乗り換えなしで京橋に行けます。

前回東銀座の歌舞伎座から近い【花蝶】で集まった時に私はスマホのマップを参考に歩いていたのにごく近い所で曲がる道を間違えてぐるーっと一周してしまったヾ(^^;)
その前の銀座の店は急遽タダで個室に変更してもらったけど、そのあとゆっくりお喋り
出来る店が見つからず三越の店内のベンチに腰かけて休憩した記憶あり。

はるみんは2泊滞在なので8日はオフ会重視でOKのようなので私の一押しは赤羽です。
駅が改札口が北口と南口の2つしかなく迷子にならない。
銀座アスターは駅から歩いて信号無しで3分ほど。
私達が集まってお喋りしているとルーシーさんとスージーが飛び出すので周りの人が
ビックリする(札幌に行った際にコロンダさんもいたので電車を降りた際に若い人が
心配してホテルまで案内してくれました。)ので食後のお喋りに便利な場所確保、
しかも徒歩移動20歩以内(o^-^o)♪
*私に優しい場所
 今回のクルーズ旅行は言い出しっぺは何もせず、私が旅行の申し込み、現地ツアー選びと申し込み、船内の人気レストランの予約、参加者3人は沖縄出身+83歳の高齢者なので東京は詳しくないので下船後も私が案内係する予定。
ホテル選びも友達に任せておいたら下船後も横浜に取ったので、成田行きに便利な
東京駅八重洲のホテルに変更しました。
東京駅からだと成田空港行のリムジンバスが1000円と格安。

帰りにはJR京浜東北線で上野、アメ横、秋葉原などに行くのに便利。
もしおとさんが食事だけの参加でも帰りはバッチさんとやっこちゃんが東京駅まで
一緒なのではるみんが迷子にならない(たぶんね。)

LUCYさん
たまには交通費節約しておいで。
高崎線で乗り換えなしだけど時間は1時間半。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/24(Sun) 18:54 No.57096-19

すーさん
ありがとね。
お店の選定まで、みんな任せちゃって申し訳ない!
日本に戻ったから、本来なら私がしなくちゃなんだけど。
サンキュ!!




Re: オフ会連絡帳  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/25(Mon) 00:36 No.57099-20

スーさん
色々ありがとうね。
東京駅も中は人混みでわかりにくいから、心もとないけど
行くときは、方向音痴じゃないおとさんが一緒だからなんとかなりそう。

発言小町ランキングのページは見つけられなかったけど、
東京のホテルのことを聞いているスレッドは読んできたわ。

スーさんが選んだ、「京王Pressoイン八重洲」と
三井ガーデン京橋は、ほとんど同じエリアみたいね。
100mくらい京王pressoのほうが八重洲口に近いようだけど。
値段がそれほど変わらないようなので、朝ご飯と部屋の広さで三井ガーデンにするわ
ちなみに、三井ガーデンとオークラの朝食なしがほとんど同じなので迷ったわ(笑)

私のほうが、東京は海外って感じでさっぱりわからん(笑)。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/25(Mon) 11:26 No.57100-21

三井ガーデンホテルの方がちょっとランクが上な雰囲気ね。
値段がだいぶ高いような気がするけど。

京王の値段はクルーズと飛行機のチケット購入した時に予約を入れたので、今調べてみたら安かった。
【一休.com】で予約をいれたけど、

コンフォートシングル(禁煙)朝食付き2泊で税込み18,800円です。
駅から近いので成田行きのリムジンに乗るのに便利なので選びました。

羽田から京急、都営浅草線乗り入れで最寄りの宝町に行けるけど、地下鉄は普段使っていない場合出口で迷うから
(京急)羽田空港➡品川(JR山手線、京浜東北線)➡東京か
地上移動階段なしでリムジンバスが一番便利かも。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/25(Mon) 18:56 No.57101-22

★ スーさん、いろいろアレンジありがとうございます。(*^_^*)(^。^)

2010年の札幌オフ会、懐かしいですね。

「スージー」「ルーシー」と呼び合うので周りの人たちが???!!!でしたね(笑)

どう見ても「お上りさん」ですから、心配してホテルまで案内してくださった方には
本当に感謝しました。(*^_^*)

赤羽となると私には便利です。(^^)




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/25(Mon) 21:17 No.57102-23

参考までに銀座アスターのランチ(3500円税別)


http://www.ginza-aster.co.jp/shop/16akabane.html縁の




Re: オフ会連絡帳  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/26(Tue) 22:36 No.57103-24

みなさん
せっかく盛り上がっているときに申し訳ありません!

私は東京オフに、参加できなくなりました。
おとさんが5/7にのっぴきならない用事ができて行けなくなったので
私一人でもと思ったんですけど、まだ1人では、不案内な街を歩いたり
公共交通機関の乗り降りが不安なものですから、諦めることにしました。

足は大丈夫だと思うんですけどね。
この間みたいに不意に転んだりしたこともあり、1人はちょっと自信がありません。

海外組のやっこちゃんやスーさんが、タイミングよく東京にいるときも
そうないと思うので、今回はぜひとも参加したかったんですけど、
来年又、こういう機会がありますように。
皆さん、私の分も楽しく過ごしてくださいね。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/26(Tue) 22:52 No.57104-25

それは残念ねでした。
でも飛行機のキャンセルとか大変だったんじゃない?

来年はオリンピック前の4〜5月に来る予定です。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/27(Wed) 00:20 No.57105-26

★ はるみさん、残念だったね!!
でも、来年があるからね。

スーさん、来年の4月と5月!
来年の5月は海老蔵の團十郎襲名があるから、
東京に行きたいなと思ってます。
そのときは弟に来てもらって、母を見てもらうつもり(^m^)。
たまにはいいよね…と、自分に言い聞かせて(笑)。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/27(Wed) 01:42 No.57106-27

■スーさん
ありがとう。
来年は、一人でも行けるように(前は行けてたんだからね〜)
荷物持って長距離歩けるように、筋肉と方向感覚を身につけるわ。

飛行機は、行きは払込済みで半分戻ってこないと思っていたら
3/31以降搭乗分から取り消し払い戻し手数料が変更になったとかで、
1人当たり1,500円差し引かれるだけで済みました。\(^o^)/

■シンシンさん
そうそう。5月といえば團菊祭だものね。
海老蔵の襲名、観られたら良いね。
できれば一緒に行きたいわ。

お互いに、予定は未定だけど、かなうように願ってるわ。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/27(Wed) 06:57 No.57107-28

はるみん
私も3年歩けなくて筋力低下、徐々に回復してるけど今年は雪が多くて歩けなかったけど、旅行の為に今週からウオーキング再開!
来年会えると(・∀・)イイネ!!

シンシンさん
海老蔵親子の襲名公演なんて物凄い人気でしょ!?
チケットなんて取れるの。

来年の4月半ばから1ヶ月半106期生が揃って舞台に立てる唯一の公演が宝塚大劇場であります。
その後はそれぞれの組に配属されます。
確実に行きますよ。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/27(Wed) 07:13 No.57108-29

はるみさん
残念!
また、次の機会にね。

歌舞伎の襲名披露、私も行く気でいました。
みんな思うこと同じね。(^▽^)




Re: オフ会連絡帳  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/27(Wed) 11:04 No.57109-30

★ 今、ここにやってきてびっくり!

はるみさん、今回は残念ですが、来年私も多分、ぴんぴんしていると思うので

楽しい時間をご一緒しましょうね。(*^_^*)(*_*。)(o^-^o)♪

楽しみに待っています。




Re: オフ会連絡帳  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/27(Wed) 11:48 No.57110-31

★ 来年4月の宝塚大劇場での新人デビュー、楽しみですねぇ!
全員でラインダンスするの、客席はきっと父兄でいっぱいですね!!

團十郎襲名興行、その日のために、
松竹歌舞伎会、もう1年、会員になっておきます(笑)。
発売日は、早起きして、10時前にはパソコンの前に座って、
チケット獲得にがんばります!!




緊急・ウィルスチェック   はるみ 2019/03/22(Fri) 15:55 No.57068

>>57064のめいこさんの書き込みから
ちょっと心配なので、別途立てました。

■やっこちゃん
ウィルス感染したかもなのね。
ここへの書き込みは、インターネットサーバーのスペースを経由しているので、
仮にウィルスに感染してても、見ている人の個人のPCへは、全く影響ないから
心配しないで。

それより、そういうとき、一番してはいけないのは、個人宛のメールです。
添付しなくても、くっついていくので、受け取る人が防御していないと
感染の恐れありです。

みなさんも、やっこちゃんのウィルスチェックがはっきりするまでは
ウィルスチェッカーONにして受け取るようになさってください。

まずは、やっこちゃんのPCがほんとに感染しているかどうか、
ネット上でもできるので、検診を受けてみてはいかが?
ここでできます。↓
トレンドマイクロのサイト

■めいこさん
>「悪さをしないウィルスが12個」

悪さをしないウィルスはいないので(o^v^o)
それはもしかしたら「ウィルス」という表現をしただけで、
犯人は、「広告についてくる個人の足跡集め」のもの
以前「スパイボット」といっていたものかもしれないわ。

以前は、スパイボットは悪者扱いだったけど、
今は、フェイスブックはじめ、どのSNSも、広告と、
見る人の消費・嗜好傾向の情報を広告主に売ることによる
収益で成り立っているので、必要悪となっているのですよ。

今やウェブページやブログには,広告やアフィリエイトリンクだらけ
(HAMIXはつけてませんが)
広告がついているページを開けるたび、いろんな種類の偵察隊がついてくるので、
その類がたくさん入ってくると、PCの動きを重くしてしまいます。
→広告データー通信のため、たくさんのトラフィックが必要→表示が遅くなる

防御するには、
・ブラウザを閉じるたびに、キャッシュを放す機能(キャッシュクリア)をONにする
ブラウザがIEの場合
→【ツール】→ 【インターネットオプション】
出てきたダイアログの【詳細設定】タブをクリック
【ブラウザを閉じたとき、[Temporary Internet Files]フォルダを空にする】
にチェックをつけます。(真ん中ぐらいにあり)
OKを押してダイアログを閉じる。

・アドブロック機能を入れる
これは、使っているブラウザによって相性があるので
検索して調べてください

「Google Chrome」にはこの機能がついているようですが、
個人的には、Googleが(ネット世界を広告収益で成り立つようにした)
一番の親玉だと思っているので、信用できず。

*「Chrome」に変えろという宣伝が、いろんなソフトやコンテンツや
You Tubeにもついてくる事自体、鬱陶しいし怪しい

今のところ、ブラウザとしてChromeを使うことは推奨したくありません。




Re: 緊急・ウィルスチェック     投稿者: やっこちゃん 投稿日:2019/03/22(Fri) 19:10 No.57069-1

はるみさん

ありがとう。
このじき、わたしのコンピューターの
更新時期となっていて、いつも調子がおかしくなります。
5月10日は、帰国するので、空いている日は、
7日と8日くらいですから、ちょっと無理かなと思います。
なので、わたしにかまわず、皆さんの都合の良い日で
決めてください。
ごめんなさいです。いつも、ゆきあたりばったりの旅に
なってしまってますね。申し訳ない。

(;`O´)o コラーッ!!




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/23(Sat) 13:54 No.57077-2

やっこちゃん
ただ、重くなっただけなら、ウィルスじゃないかもね。

めいこさんの場合と同じく、広告が載っているページからついてくる
足跡チェックの類かも。

万が一ウィルス感染していたとしたら、感染したPCのメーラーの中にある
アドレス帳が読み取られて、そこに載ってる人全員に
ウィルスを添付したメールが行くというのが、お決まりのパターンです。

でも、来たとしても、今はほとんどの人が、ウィルスチェッカー、
メールチェッカー入れているし、来ても添付を開けない限り
感染することはないので心配ないです。

それより、やっこちゃんが、ネットバンキングをしていたり、
カードで買い物する場合は、注意が必要です。

ウィルスは書いてあるものを読めるわけではなく。
持ち主が、数字をキー入力したタイミングで読み取るようなので、
その場面に「ソフトキーボード」があったら、それを使うと安全です。

ソフトキーボードは、実際のキーボードを押すことなく
画面上に表示されるキーボードをマウスでクリックして入力を行うので、
キーボードの操作履歴を盗み取るスパイウェア(キーロガー)対策に効果があります。

また、ソフトウェアキーボードのキーの配置をランダムにすると、
クリックした位置を覚えて、キーの内容を盗み取るタイプのスパイウェア等の
ウィルスにも有効です。




Re: 緊急・ウィルスチェック  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2019/03/27(Wed) 21:53 No.57111-3

何年暮らしても少しも上達しない英語、怠け癖が板についてしまって
どうしようもないですね。

私は、パソコンは英語設定にしています。
McCAFEEというソフトも入れています。

バンキングもしているし、
買い物も、スポーツクラブの予約もネットを使います。
食料もネットで頼みます。重たいものは、どうしてもです。
eBankingの預金を安全のため、通帳預金のほうに移しました。
それと、ソフトキーボードも使うようにしました。
いろいろありがとうございました。

自分のコンピューター(ラップトップ)が、32ピットか64ピットかも
わからない、コンチですので、いろいろ自分ではできません。
教えていただいたのに、あまり理解ができず、申し訳ありませんでした。
それと、恐れていた病気ではなかったようで、安心しましたが、
悪い頭以外に、がたが来ている部分があるようことは確かですが、
命にかかわることはないみたいです。
ほんとうに、お騒がせしました。
メールは、使わないようにしますね。




桜話題   LUCY 2019/03/16(Sat) 19:25 No.57044

隣町の「河津桜」見に行って来ました。
何年か前に植樹して、いよいよ見ごろになったらしいです。

57044_1.jpg  : 630 KB 57044_2.jpg  : 325 KB

2枚並ぶかな?
山中が桜。
濃い目の色で、青空に映えます。
北関東でも、河津桜見られるんですね。

隣のモクレンも満開でした。
あ、花粉も・・満開でしたが。

お彼岸前に、春の桜、お持ちしてみました。




Re: 桜話題  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/16(Sat) 19:30 No.57045-1

57045_1.jpg  : 604 KB あ、モクレンの画像が・・。
青空に映えて、綺麗なハクモクレンでした。




Re: 桜話題  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/16(Sat) 21:34 No.57046-2

★ さくらの便りが聞こえてきました。

河津桜、北関東でも咲いているのですね🌸モクレンもきれい!!!

私の住むところにも少し早めに咲く桜があります。ポトマック河からやってきた桜だそうで、
とってもきれいです。多分来週末には咲くと思います。

今日は馴染みに工務店のご招待で、お台場で「建材フェア」を見てから横浜中華街、
羽田空港とバス旅行でした。

お天気も少し雨に降られましたが、建材フェア、今は良いものがありますね。

壁紙は猫に破られる恐れがあるので、タ〇ラのボードに替えたいです。
ピンを使わずマグネットというのも良いな〜。

花粉、こちらもたくさん飛んでいました(*_*。)




Re: 桜話題  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/19(Tue) 00:26 No.57051-3

■ルーさん
青空背景に河津桜も木蓮もきれいねぇ。

今日のニュースで、京都の伏見でも河津桜が満開になったって言ってたね。

先週行ってたら、咲き始めを見られたかもね。
私は一度伏見稲荷に行ってみたかったんだけど、
うちのおとさん、前回トレッキングで行ったもんだから
あそこは歩くし、外人だらけで行ってもつまらないって却下されちゃった。(ρ_;o)

■めいこさん
おお、ホウロウ話題。タイムリーだわ。

実は、ちょうど、ユニットバスとキッチンセットを入れ替えようと計画してて、
うちのお風呂は、初代も、23年前に入れ替えたのもホウロウでタイル壁なのよ。

で、手入れしやすいので、今度もホウロウのバスタブにしたいと探したんだけど、
今、日本で手に入るホウロウのバスタブは、タカラのユニットバスか、
ドイツ製のバスタブしかないのよ(これはバカ高い)。

タカラのユニットは、下地もしっかりしてるみたいだし、まるごと断熱で
壁はホウロウパネルなんだよね
見た目は大判タイルのほうが良いんだけど、磁石がくっつくのは魅力だよね。
タカラのユニットバスについてくるタオルバーや物入れも全部磁石式なのよ。

オプションで、Bluetoothで飛ばせるお風呂用スピーカーがあるんだけど、
これも磁石式でどこにでもくっつけられるの。
小さいのよ、テレビのリモコンくらいの大きさなの。
で、手に持って聞くと、しょぼい音なんだけど、
ホーローの壁にくっつけると、共鳴して素晴らしい音が出るの。
面白いもの作るよね。GoodDesign取ったみたい

ホウロウ壁は手入れしやすくて丈夫そうだし、くっつくスピーカーが気に入ったので、
タカラに決めようかなと考えてるとこ




Re: 桜話題  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/03/19(Tue) 10:38 No.57053-4

きれいな桜ですね〜。
最近はあちこちで河津桜が見れるようですね。
青空に桜、合いますね〜。

今年は暖冬だったので、桜も少しは早く咲くかな。

はるみさん
伏見稲荷は、千本鳥居(多分そんなにはないけど)を抜けて、
まだ山の上まで登ると絶景が見られるけど、そうでなかったら
他は鳥居を抜ける面白さしかないからおとさんの言う通りかも。

昔はガラガラで友達とよく遊びに行ったものだけどね。




Re: 桜話題  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/19(Tue) 18:41 No.57054-5

伊豆の河津桜はもう散ってしまったと思います。

京都伏見で今、満開とはやはり伊豆は温かいのですね。

今年は私の体調がいまいちだったので、東伊豆の旅はあきらめました。
来年は元気になってまた、行くぞ!!!

桜が咲き始めるとなんかウキウキしますよね。✿

>タカラのユニットバス&壁

今回いろいろ見ましたが気に入ったブースが「タカラ」でした。
いまは魔法瓶のようなバスタブなので、翌朝のお湯の温度も3度から5度くらい
下がるだけのようですよ。我が家もメーカーが違いますが温かいです。

壁もタカラのマグネット対応の壁にしたいです。
マグネット対応でかなりの重量のものをかけることができます。
穴をあける必要もないし、マグネットの跡もつかないのでいいですよね。

ペット飼っている家庭にはよいですよね。いろいろな色、柄もありますし。

汚れも簡単に落ちます。(*^_^*)

たまにはこういうところに行くのも楽しいですよね〜(*^_^*)

タカラさんの回し者ではないですけど(笑)




Re: 桜話題  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/20(Wed) 14:08 No.57056-6

姉の家の浴室のリフォームもタカラです。
2人でショールームを見に行ったけど決断早かったです。
信頼のおける建築屋せんのお薦めだったので他のメーカーは見ませんでした。

リフォーム前は壁も床も大理石のタイル、浴槽も深いジャクージータブで無駄が多かったのでダウンサイズしました。
リフォームした一番の理由が冬寒かったことです。
魔法瓶のようなタブなので保温効果抜群です。
早くリフォームすれば良かったとねと姉と話しています。




Re: 桜話題  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/20(Wed) 22:45 No.57058-7

■とんちゃん
やっぱりね。
最近、何かで伏見稲荷の写真を見たけど、
鳥居の中は人がいっぱいだったわ。

私達が滞在してたときは、どっちかいうと観光の閑散期だったけど、
それでも、清水周辺や祇園界隈は、車道まで人が溢れていたから、
繁忙期は、いかばかりかと思いやられるわ。

私達は旅行者だから、そういう状況にぶつかっても仕方ないわねぇで済むけど、
住民の人たちは、交通や買い物にも支障をきたしそうね。

■めいこさん
ホウロウは、表面がガラスと同じで艶が衰えないし、
汚れが染み込まなくて良いのよね。
油性ペンで描いても、布で拭くだけで落ちるしね。

今は、釉薬の模様をインクジェット印刷しているとか。
いろんな柄があるみたいね。それこそ、大理石みたいなのとか。

でも、中身は鋳物の板だから重いよ〜。(^o^)
めいこさんとこは、マンションだから、大丈夫だろうけどね。

■スーさん
今回、キッチンとお風呂で、あちこち回ったけど、
タカラが総合点では一番だったわ。
床は磁気タイルだし、カウンターはクォーツだし。
値段もふかしてないし(フェアプレイ価格、つまりは値引き余地が殆ど無い)。
土台が、金属フレームなのはタカラだけだった。
家の知り合いの工務店の社長もタカラ押しだった。

今はどこもユニットバスごと断熱材でくるんでいるみたいだけど、
その中でも、タカラの保温性はダントツって聞いたけど
やっぱり温かいのね。それを聞いて安心したわ。
バスタブはホウロウでいきたいのよね。重いのがネックだけど。
今のもホウロウだけど、タカラは壁もホウロウなので、今より100キロ重くなるって。

パナ、リクシル(昔のinax)、トクラス(昔のヤマハ)TOTO、クリナップ
どこもデザインはそこそこ良いけど、高級路線もアクリル系人造大理石止まり。
その割に高いし(値引き幅も結構あるようだけど)

今は肩湯が流行ってるみたいだけどね。(バスタブの肩のとこからお湯が出てくる)
ああいう循環系は、掃除しにくそうだし、故障の原因になる予感


………………………………………………………………………………………………

ところで、私、夕方トイレの入口でつまづいて転んで
便器の角に右の眉毛の骨のあたりぶつけてタンコブできちゃった。
(お掃除しようと、蓋を開けてて陶器のとこにゴッツン)

タンコブなんて、小学生以来だわと、記念に写真撮ってみました(笑)
57058_1.jpg  : 33 KBView Exif 57058_1.jpg
もうちょっと下なら、目が危なかったし、もうちょっと上なら頭が危なかったね。
それより、便器に頭突っ込まなくてよかったというべきか。
運がいいのやら悪いのやら。^^;




Re: 桜話題  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/20(Wed) 23:01 No.57059-8

施工会社が一番確かな情報持ってると思うわ。
一応2つの知ってる会社から見積もりは取ったけど,数年前に姪がマンションを売却する際の
リフォームを頼んだのが縁だったけど、良心的な社長さんなんで甥の浴室のリフォームもやってもらいました。


この年になると転ぶのが一番怖いわ。
私は8年ぐらい前に露天風呂から出る時に勘違いで段差があるのにうっかりして
全体重を左足にかけてしまい、左足の指にヒビ、骨は自然に治るけど神経を痛めて
後遺症が残って時々ピリピリ痛みます。
そして1月9日に水溜まりの床で滑ってお尻の骨に痛みがかすかに残ってます(-_-#)




Re: 桜話題  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/21(Thu) 01:13 No.57060-9

スーさん
そうね。転ぶのが一番怖い。
若いときみたいに、とっさの反射神経も筋肉もないから、
引っかかったら、一気にどんと行っちゃうから、衝撃も強いしね。
お互いに重い怪我じゃなくて良かったけど、気をつけないとね。

遠戚の80代のおばさんが、トイレで転んで、便器に首が当たって、
首の骨を骨折して、首から下が麻痺してしまったってことがあってね。
それから4〜5年経って、今90歳かな。
頭はちゃんとしているから、自分の状況がわかってて気の毒よ。

今は、療養型の病院に入ってて、娘姉妹と兄嫁さんが、毎日交代で、
食事の介助に交代で行っているらしいけど、
長くなっているから、家族も大変だろうけど、みんな優しい人達で
私ならとてもできない。エライと思うわ。




Re: 桜話題  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/21(Thu) 10:51 No.57061-10

大理石のお風呂とは豪華!!!

でも冬のある日本ではやはりかなり寒いですね。(*_*。)

ユニットバスは温かいですじから冬になると実感します。(*^_^*)

我が家の全面リフォームは今から6年半前に行いましたが、
やはり壁紙にピンを刺したあとがきになります(-_-;)

夫君がやたらカレンダーなどを飾るので穴ぼこだらけです(~_~;)

もう少し控えるように言うと怒り出すので、工務店の人に穴をふさぐジェルがあったと思うので聞いてきます(*_*。)腹立つな〜(`0´)

パソコンの定期点検に出したので、今から取りに行ってきます。やはり
PCがないと不便ですね。




Re: 桜話題  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/03/22(Fri) 07:46 No.57062-11

河津桜綺麗ですね🌸
青空がバックなのがますます綺麗。

実家の方には早く咲く初御代(はつみよ)桜というのがあります🌸
(写真は去年のです)
57062_1.jpg  : 429 KBView Exif 57062_1.jpg


ところで、はるみさん、転ばれたなんてびっくりしました。
タンコブの自撮りしていられるくらいでよかったですが…

私もよく躓いたりするので、気をつけます(^^;




Re: 桜話題  投稿者: どんちゃん 投稿日:2019/03/22(Fri) 14:18 No.57066-12

はるみさん、大丈夫ですか?
タンコブで済んでまだ良かったです。
お大事に!

最近私は病気よりケガの方が怖いです。
去年1月ゴルフ場のコンクリートの水たまりが凍った所に踏み出した途端ツルっとジャンプアップしてお尻から落ちました。
とっさに左手を着いて、お尻は痛いわ手首は痛いわ。
でも、しばらくしたら治まると思ってスタートしたんですよ。
ほんまアホやわ。
プレイどころかどんどん痛くなり、
結局そのまま病院行き。
おしりは仙骨打撲。
手首はヒビで次の日からパンパンに腫れました。
手首が曲げられなくてしばらく主婦業交代でした。
もう少しで廃業になるとこでした^^;
それ以来転ばないように気をつけています。
そうでなくてもドジだからケガばかり。

気をつけましょう!




Re: 桜話題  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/23(Sat) 12:29 No.57075-13

かびさん、とんちゃん
あとでレスするね(話したいことが有る/笑)
ちょっと待ててね




Re: 桜話題  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/03/23(Sat) 20:46 No.57090-14

了解ッ!( ・∀・ )ゞ

今日はショックな悲しいメールが来ました。
紅茶を教えて頂いた、NHKにも出演されて、
著書もたくさんあって、
キリンの午後の紅茶の監修もされた
磯淵毅先生が、講演先の懇親会の後、階段で転んで
頭を強く打って、そのまま急逝されたそうです。
やはり転倒は恐ろしいです。

気をつけなければ…




Re: 桜話題  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/23(Sat) 22:33 No.57091-15

★ えっ、磯淵先生が亡くなられたのですか!
私は先生のご本の愛読者でした。
自分が読んでいいなぁと思ったときは、
すぐ友人に送ってましたから、
いま手許には2冊ぐらいしかありません。
ダージリンの茶園まで心細いような山岳鉄道に乗られて、
そして茶葉の栽培の指導をした英国人だったかを偲ばれている本は、
本当に感動しました。
ご冥福をお祈りします。




Re: 桜話題  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/23(Sat) 22:48 No.57092-16

遅レスでごめん

■とんちゃん
転ぶのはほんと怖いよ。
相当痛かっただろうけど、そんな転び方して、その程度で済んで良かったよ。

とんちゃんと同じ状況で、近所の友達が何年か前の冬に転んで
大腿骨を複雑骨折して、ついに骨頭の取替まで行ってね。
それまではすごく元気で活動的な人だったんだけど、すっかり内向きになっちゃったわ。

私もそうだったけど、思うように動けないと、意欲もなくなるしね。
気をつけないとね。

■かびさん
そんなことがあったのね。
急だものね。それはショックだったでしょう。

磯淵毅先生って、みたら1951年生まれなのね。
まだ60代なのに、そんな事になってお気の毒でしたね。

不意に転ぶと、衝撃が大きいのよね。
若いととっさの筋肉反応で衝撃を少なくできるんだけど、
筋力が弱っていると、前や横もバタンって行くのよね。
私も今回倒れとき、ああ、人間て簡単に死ぬんだなって思ったわ。


私のは、躓いたと簡単に書いちゃったけど、話せば長いことながら(笑)
ちょうど、通路にある物入れを片付けるのに、吊戸の折れ戸を外して、棚を入れて、
中を整理して、とか色々やってて、最後に又折れ戸を入れる段階で、
おとさんを頼んだんだけど、下が入らなくて腹ばって様子見てたおとさんが
通路に出してたお味噌のカメが邪魔だっていうんで、
それを片そうとして、伸ばしてたおとさんの足に引っかかって
倒れた先に便器があったってわけ。^^;

私がすぐ戻ってこないので、腹ばって重いドアを支えていたおとさんは
何やってるんだ、早く来てドアを支えてくれって
それ聞いて、もう離婚しようかと思ったよ(笑)。

57092_1.jpg  : 52 KBView Exif 57092_1.jpg 57092_2.jpg  : 14 KBView Exif 57092_2.jpg
これが事の発端の物入れとその折れ戸と今日の私。
タンコブは凹んできたけど、うっ血が下に下がって、だんだん色が濃くなってきたので、不気味。
DV顔だよね(笑)気持ち悪いので小さい写真で

ちなみに、おとさん、ものすごくショック受けて(自分のせいでこうなったと思ってる&倒れたことに気が付かなかった&私がひどい顔になってる等々)意気消沈。
その割には、次の日起きてきたら、山歩きに行ってたけど(笑)




Re: 桜話題  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/24(Sun) 10:29 No.57094-17

★ わ、わ、わ!!!(*_*。)(~_~;)(ToT)

はるみさんの「たんこぶ」ひどいね〜。

「派手に夫婦げんかしましたね〜・・・」と言われそうです。(~_~;)
厚めにファンデーション塗ってもこんなにひどくてはカバーしきれないかな〜・・・

痛みは引きましたか。

最後の3行に思わず「あははは!」早く治ることを祈っています(^^)




Re: 桜話題  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/03/24(Sun) 11:24 No.57095-18

わぁ、こんなにひどくなったのですね。
かなり派手に打ったんだ。

たんこぶより内出血の方が気になります。
完全に色がなくなるまで日にちがかかりそうですね。
そこはマスクでも隠せないし困りましたね。

今更お嫁に行くわけじゃないけど、
歳はとっても顔のケガは気になりますね。

早く治る方法があればいいけど待つしかないのかな。

少しでも早く治りますように。




Re: 桜話題  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/24(Sun) 23:31 No.57097-19

★ 長くなりますが、手術したところには影響がなかったですか。

一番最初に気になりました。




Re: 桜話題  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/25(Mon) 00:21 No.57098-20

めいこさん、とんちゃん
ありがとう。
ますますひどい色になってるけど(笑)元気です。

めいこさん、私もまっさきにそれが頭をかすめたんだけど、
おかげさまで、脱臼しなくてよかったわ。
右の骨盤あたりも青くなっているから、そこと眉の上との2箇所で当たったのね。
置き換え前なら、ちょっと体勢がずれても痛かったから、立ち上がれなかったかも。

明日は、午前と午後、人と会わなくちゃいけないので、眼帯買ってきました。
どっちも初対面の人で打ち合わせだから、このままの顔で行ったら、
余分な気を回されるのもなんだし、
眼帯のわけを聞かれたら、話の接ぎ穂になるかなと




東京?オフ会   スージー 2019/03/16(Sat) 01:25 No.57041

長くなったの新規です。
バッチさんも久々登場してくれたので私の予定を早々書いておきます。

4月25日成田着

4月27日〜5月5日 旅行中

5月19日 中学の同期会

5月25日 神戸のお鮨屋でシンシンさんに会う
    (同じ日に赤羽の近くで大江裕のコンサートがあることが分かり悩んでます)

5月26日 宝塚すみれ募金
(本科生は10時半の予定なので万が一コンサートに行った場合シンシンさんこの日に
 会えますか。 お鮨か大江くんか)(^^♪

5月27日 夕方の便で帰国

*半年前に航空券1日限定のスーパーバーゲンで慌てて購入したので最後が慌ただしい。




Re: 東京?オフ会  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/16(Sat) 12:29 No.57042-1

★ はい、大丈夫です。
大江裕くんのコンサート、迷うのわかります!
まだ先のことだから、ゆっくり悩んでね(笑)。

なんか後半、バタバタとお忙しそうですね!




Re: 東京?オフ会  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/16(Sat) 19:18 No.57043-2

行くよ!東京!!
日程指定してください。
万難を排して、はせ参じまする。(^o^)ノ




Re: 東京?オフ会  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/16(Sat) 21:39 No.57047-3

★ スーさん、もうすぐ日本ですね。

私の予定ですが、

5月13日(月)手術前の検査と貯血のため病院


5月17日(金)〜5月25日(土)までハワイです。




Re: 東京?オフ会  投稿者: バッチ 投稿日:2019/03/17(Sun) 17:04 No.57048-4

★
スーさん、お元気そうですね。

今回も、超忙しい旅になりそうですね………
やっこさんも、帰国されるのかしら?
私も、大丈夫ですよ。

スーさんが、帰国したら、年号が変わっていますね〜〜

めいこさん、私も、15日お台場に行ってました。
科学未来館に初めて行って来ました。
桜が、殆ど散っていました。多分先日の風の影響かな??




Re: 東京?オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/18(Mon) 23:59 No.57050-5

遅くなってごめんねぇ

今、家の水回りや、壁紙張替え計画中で
ちょっとバタバタしてました。

東京オフの日程決まったら早めに教えてくだされ。




Re: 東京?オフ会  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/19(Tue) 01:22 No.57052-6

可能な日程の一覧表を書いてみます。

5月9日(木)
5月10
5月11日(土)
5月12日(日)

5月13日*めいこさん]

5月14日
5月15日

5月17日〜25日までめいこさんがハワイ旅行なので、10連休が終わり一息ついてる頃の
上記の中からはるみんの希望を考慮したいと思いますがいかがでしょうか。

1つ質問です。
このところ1年余り大相撲に興味を持ち、NHK WorldやYoutubuで観戦してます。
5月場所(5月12日〜26日)のチケットの先行抽選の申し込みをウエブサイトで4月1日までやってます。
誰か興味ある人いませんか。




Re: 東京?オフ会  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/19(Tue) 18:45 No.57055-7

スーさん、交通整理をありがとう!(*^_^*)

私のPCが使えないので(明日、PCデポで見てもらいます)タイムリーに
返信できませんが、よろしく!(~_~;)




Re: 東京?オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/20(Wed) 20:56 No.57057-8

スーさん
ありがとう。私の意向を聞いてくれてたのに
見落としてて、返事が遅くなリました。ごめんなさい。

5月9日(木)
5月10日
5月11日(土)
5月12日(日)
5月14日
5月15日

私は上記のうち、今の所10日だけ予定ありですが、他はどの日でも大丈夫ですよ。
めいこさん、17日からハワイなら、14,15あたりは用意にあけておいたほうが
良いんじゃないかしらね。

とはいえ、私は確実に行けるかどうか、今の段階では約束できないので、
まず、関東組の都合で決めていただくと気が楽です。




Re: 東京?オフ会  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/03/22(Fri) 07:50 No.57063-9

こんにちは😃

私は東京オフ会は行けないと思いますが、
もしも日程が合えば神戸で
スージーさんとシンシンさんが会われる時に
お邪魔したいなって思いますが…厚かましいかな?




Re: 東京?オフ会  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/22(Fri) 11:11 No.57064-10

★ こんにちは〜。

やっこちゃんからです。
どうもやっこちゃんのPC,ウィルスに感染したのではないかとこの掲示板への書き込みを控えているそうです。

やっこちゃんは4月11日に日本に着くそうです。今回は4週間日本にいるそうです。
桜の花は八重桜の季節になってしまうかな〜・・・駿河台匂いは遅咲きなので
やっこちゃんの帰国に合わせて咲いてくれるといいんですけどね。🌸

私のPC,クリーニングに出しました。12個の悪さをしないウィルスが入っていたそうです。
除去してもらいましたら、動きが軽くなりました。(*^_^*)(*^○^*)




Re: 東京?オフ会  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/22(Fri) 14:18 No.57065-11

かびさん、
5月の神戸なんですけどね、その日に唯一のコンサートがあって決めかねてるんです。
26日は宝塚のすみれ募金、そして翌日アメリカに帰国というスケジュールなので
老体にちょっときつすぎるかと。

めいこさん
やっこちゃんのことを教えてくれてありがとう。
東京のオフ会の日程ちょっと微妙ですね。
一応メールしておきました。




京都オフ会   とんちゃん 2019/03/12(Tue) 20:26 No.57020

私にとって、はるみさんや皆さんとお会いする二回目の京都でのオフ会でした。

はるみさん、シンシンさん、パンドラさん、かびさんと娘さん。
みなさま本当にありがとうございました。

憧れのおとさんともお会いできたし、楽しい時間を過ごさせていただきました。

はるみさんは、レストランの入口で待っていてくださいました。
ちょっとふくよかに成長されてたけど全く変わらない笑顔にホッとしました。

教えてもらったとり松のさばそぼろ弁当、パンドラさんと買って帰りました。
あれお茶碗二はい分くらいありました。
夫用には鯖寿司が二つ付きを買いました。

本当に本当にありがとうございました。
出戻って良かった!!




Re: 京都オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/12(Tue) 21:51 No.57021-1

とんちゃん
早速スレッド立ててくれてありがとう!

関西組と会うのは、2013年5月の「がんこオフ会」以来だから
ちょうど丸6年ぶりですね。
参加してくださったシンシンさん、パンドラさん、とんちゃん、かびさん親子
今日はみんな都合つけて集まってくれて、本当にありがとう。

57021_1.jpg  : 89 KBView Exif 57021_1.jpg

この時のメンバーで、今回集まれなかたのは、
関東組のルーさんと、天国に旅立ったコロンダさんの二人。

57021_2.jpg  : 38 KBView Exif 57021_2.jpg
今回は代わりに。かびさんちの才媛お嬢ちゃんと、
ちょっとくたびれた家のおとさんで人数は同じ

*コロンダさんもそっと参加していたような気がします。
いーくんもね。
今はどこにでも飛んでこれる身になったのだから、きっと来ていたね。

57021_3.jpg  : 56 KBView Exif 57021_3.jpg 57021_4.jpg  : 48 KBView Exif 57021_4.jpg
あれからみんな、5つ6つ年取ったけど、変わらない笑顔でまた会えてうれしかった。

その間に、私は、胸部大動脈全部置き換えと、両足股関節の置き換えやって
また、こうやって京都で歩けていることが奇跡のようでありがたく。

次は、いつ会えるかな。関東組も、九州組も、いつかきっと会いましょうね。
お互いにそれまで元気でいようね。

■とんちゃん
出戻ってくれて、ありがとう、(^o^)

私は今日はお昼食べすぎたので、晩は抜くつもりだったけど、
みんな、何を買って行ったかなぁと考えていたら、矢も盾もたまらず(笑)
時計を見たら6時近く、早く行かなきゃ、お弁当なくなるわと
伊勢丹に駆け込んで、みんなに勧めたとり松じゃなくて、ヾ(^^;)
割引処分になっていた下鴨茶寮の「おやさい弁当」残り2個をゲット。(^^ゞ
57021_5.jpg  : 52 KBView Exif 57021_5.jpg 57021_6.jpg  : 50 KBView Exif 57021_6.jpg
ビタミンも足りないねって。これまた処分価格になっていたいよかんも
これだもの、横幅増えるはずだよね。




Re: 京都オフ会  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/12(Tue) 22:25 No.57022-2

★ 私が買ったのも、下鴨茶寮のお弁当でした!
サバのお弁当、名前が覚えられず…。

あと、セロリとウドのサラダ、野菜売り場でソラマメと菜の花を買い、
阿闍梨餅の列に並んで、大急ぎで新快速に乗りました。

ほんと、きょうは楽しかったですね!!
とんちゃんもかびさんもパンドラさんも、6年前の京都以来。
写真のコロンダさんを見て、鼻がツンとしました。
懐かしい。
会える時は、会っておかなくてはね!

パンドラさん、今度5月に松竹座で藤山直美さんのお芝居があるけれど、
行く?
コープでチケットの案内出ないかなぁと、探してるのだけどね。
コープなら団体料金になるので、ちょっとお安い(^w^)




Re: 京都オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/12(Tue) 22:41 No.57023-3

シンシンさん
今日は来てくれてありがとう。

私以外は、みんなあんまり時間の経過が顔や体型に現れていないなぁとは
現場で感じてはいたけど、今2013年の写真をみたら、そのとおりだったわ(笑)。
だめだなぁ。。
次回はきっと体重落として筋肉つけて行くからね。(T_T;)o゛

ホントだね。<会える時は会っとかなきゃ。

シンシンさんも「下鴨茶寮」にしたのね。
ふふふ、迷いながらぐるっと回ったらちょうどいい場所にあったもんね。
ここから先は、お菓子だなぁと、ここで決めなきゃで買っちゃったわ。(^o^)

*そうそう!阿闍梨餅!
シンシンさんが教えてくれタンだったよね。
あれおいしかったなぁ。
忘れず買って帰らなきゃ。




Re: 京都オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/12(Tue) 23:53 No.57024-4

>写真
許可なしだけど、このくらいのぼかしで載せても大丈夫だったかな?
え?誰?
全身ぼかしてほしかったって言ってるのは?
あ、私だ。(^o^)

帰ってから、ぼかしナシを送るので、待っててね。




Re: 京都オフ会  投稿者: pandora 投稿日:2019/03/13(Wed) 03:17 No.57026-5

今日は楽しかった!

シンシンさん、とんちゃん、かびさんとむすめさん、
はるみんさんとナイスガイの(死語?)おとうさん、
ほんとにありがとうございました。

ラジョウのお料理も美味しくて、スイーツをほとんど食べない私が、
小さいタルトに加え、アイスクリームを3種も食べちゃったよ。

自分がおなかすいてないものだから、
そぼろ弁当は鯖寿司が二切れ入った小さい折を一個買って帰りました。
家人が美味しいって喜んでた。
一口だけ頂きました。棒寿司より、オススメのそぼろがとても美味しく、
亡くなった義母の料理を想い出しました。
函館の方で、甘味が強めの煮物が得意だったのよ。

でね、帰りは阪急経由のつもりで地下鉄の改札を通ったら、
JRじゃないか〜〜〜。(^^;;
行きは降りる方向を間違えるしさあ。
あまり行かない町へ行く時は、経路を全部チェックしてから出たものですが、
そういう気力が薄れてて、行き当たりばったりで動くとこのしまつ。

こんな近距離のお出かけでなのに、
なんか眠気がどっときて、8時前におふとんへ。
当然、こんな時間に目が覚めちゃいました。
この後寝直します。

   ところで、写真を見たらわたし、6年前より太ったんじゃないか?
   あのあと10キロも落としたって、信じて貰えないよ、これじゃ。(^^;

* * * * * * * * *

あ、シンシンさん、せっかくのおさそいなのですが
お芝居の件はパスで。ごめんなさい。
なつかしくて、wikiで藤山寛美さんの記事を読んでしまいました。
直美さん、お父さんとそっくりになってらっしゃいますよねー。




Re: 京都オフ会  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/13(Wed) 11:59 No.57027-6

★ pandoraさん
はい了解しました!

藤山直美さんはご本人の努力もあるでしょうが、
天性の喜劇役者さんだといつも思います。
自分の中の喜びや悲しみ、やるせなさなどを面白おかしく表現されていて、
それが見ている人の胸にせまります。
もちろん、大笑いしながらね^^。

直美さんも、ジュリーも、私の感じているのは、
お二人のハートです。
お芝居にも、歌にも、ハートがある。
ハートって言う言い方が、軽すぎるなら、魂、かな(笑)。
もちろん、お芝居の方でも、音楽の方でも、
みなさん、魂を込めて表現されるのでしょうが、
それが人々の胸にズドーンとくるかこないか、その強さ、弱さ…
その差は、何なんでしょうね。

神戸はいいお天気!
風は冷たいですが、青空。日差しが明るいです。
京都もこんなに明るい陽射しでしょうか?
この明るさ、北海道から来られた方たちには、何よりのおもてなし(?)ですね。




Re: 京都オフ会  投稿者: かびごんママ 投稿日:2019/03/13(Wed) 12:21 No.57028-7

わー!
もう皆さん書いていらっしゃる〜!

昨日は本当にありがとうございました。

手術乗り越えたはるみさんが元気で嬉しかったし、
パンドラさん、シンシンさん、はじめましてのとんちゃんさん
本当にありがとうございました😊

とんちゃん、スリムで(羨ましい!)可愛い人でした💕

パンドラさん、帰り道大失敗(?)お疲れ様でした。
私も先日梅田の乗り換え9分ってネットにあったのに
20分かかった事がありました。
都会はややこしい〜(*_*)
早くバイクに乗れるようになるといいですね。
でもくれぐれもお気をつけて。

シンシンさん今度神戸のこと色々教えてくだいね。
有馬温泉1回だけ行った事があります。
また行きたいな。

遅く行って、先に帰っちゃって、すみません。
娘は散々うろうろしたけど、欲しい服無く買わずに帰りました(^^;

娘はおとさんとの会話がとっても楽しかったそうです。
素敵なおじさまだ、と言ってました。
(娘は、おっさん、おじさん、おじちゃんなどと分けてて、おじさまが最上級)

コーヒー好きの夫にカフェ工船のこと話して、今度娘のところに行ったら
一緒にお散歩で行こうって言ってましたhttp://www.saza.co.jp/

最近の夫のお気に入りは、サザコーヒーというところので、
東京出張に行くと買ってきます。
http://www.saza.co.jp

娘は今年からフィールドが北海道じゃないけど
また研究以外でフィールド回りたいって言ってます。
その折はよろしくお願いいたします。

また元気で(!!)再会できる日を楽しみにしています。

楽しい時間をありがとう❣❣




Re: 京都オフ会  投稿者: スージー 投稿日:2019/03/13(Wed) 14:51 No.57029-8

会える時に会っておこう、やりたいことはやる!
そして食べたいときは体重なんか気にせず食べようっと。

このHPってすごいと思いませんか。
ゲストブックに登録したのが04年、15年以上経過!!!!

未だパンドラさん、かびさん、そしてとんちゃんにはお目にかかっていませんが
そのうち機会があるかも。

シンシンさん
10連休にクルーズ旅行することになって、最初の寄港地の神戸で宝塚音楽学校に通っているいる娘と落ち合ってシンシンさんに連れていってもらったお鮨屋さんに行こうとわくわくしてたら4月28日は日曜日で定休日o(><;)(;><)o
ゴールデンウイークじゃ何処も混んでるよね。

5月26日(日)に宝塚のすみれ募金があるので前日の25日に新幹線で新神戸まで行って
お昼にお寿司のリベンジしようかと。
シンシンさん2〜3時間空いてませんか。




Re: 京都オフ会  投稿者: シンシン 投稿日:2019/03/13(Wed) 15:31 No.57030-9

★ スージーさん!
時間、とっておきます!!
楽しみ〜〜〜!

先日、宝塚卒業式の様子がテレビで何度も流れましたが、
そのとき募金の様子も出てました。
募金箱を持つ生徒さんたちより、それを見ているファンややじうまの数が、
すごかったです(笑)。

かびごんさん、
神戸の情報だけでなく、阪神間や明石など兵庫県や大阪、京都の情報は
(主にグルメ、お出かけなど)
コープこうべが発行している雑誌「ステーション」が一番です!
とくにグルメに関しては、編集長はじめ編集部員が実際に行って、食べてるので、
主婦層を筆頭に女性たちの信頼が厚いです。

コープのお店のレジ横のスタンドにあります。
「オレンジページ」と同じサイズ。価格は、今は205円+税。
ぜひ一度、手に取ってみてください。




Re: 京都オフ会  投稿者: LUCY 投稿日:2019/03/13(Wed) 16:13 No.57031-10

なんか、ぼかしてあってもみんなの顔が見えて
笑い声が聞こえそうだわ。

あの京都から6年もたってたんだ・・しみじみ。

で、藤山直美さん、おもろい女、良かった。
ず〜〜っと前に、勘三郎さん、柄本さんとの
お芝居見て以来だったけど。
また行きたいと思ってました。
関東に来ないかな?


追記
見つけました。
新橋演舞場で7月、かかってました。
うっふっふ。(^▽^)




Re: 京都オフ会  投稿者: とんちゃん 投稿日:2019/03/13(Wed) 17:11 No.57032-11

かびさん、初めましてじゃないですよ〜。
2013年にもお会いしてますが、忘れちゃった?

私そんなに影薄い?(笑)
前の写真にはショートカットで写ってるからよく見て思い出してね(^^)

パンドラさん、あれから地下鉄の方へ向かったはずだけどややこしかったのかな。
私も9時に寝てしまいました。
今朝5時おきでゴルフでした。
たぶん今日もバタンキューです。

スージーさん、まだお目にかかっていなくていつか是非!
そして瀬川瑛子さんの唄聞かせてくださいね。

LUCYさんもまたお会いしましょうね。
いろんなお話聞かせてください。


はるみさん、お疲れが出ませんように。




Re: 京都オフ会  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/13(Wed) 18:34 No.57033-12

★ 楽しそうですね。笑い声が聞こえてきそうです。

美味しいもの食べて、おしゃべりして😊(*^_^*)(o^-^o)♪

最近つくづく思うことは、生きているうちに楽しい思い出をいっぱい作れるということです。

スーさんが言うように会える時に会って、やりたいことはやる!!!

美味しいものも食べる・・・何しろ笑いのある生活が一番です

pandoraさん、かびさんとはお会いしたことがないので、次回の関西オフ会には私も駆けつけます(o^-^o)♪今年の夏以降は私の股関節も元通りになると思いますので。フットワークも軽くなると思います♪

コロンダさん、懐かしいです(*^_^*)
私も含めて皆さんの心の中に生き続けていますね。🐶源ちゃんどうしているかな???




Re: 京都オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/13(Wed) 19:10 No.57034-13

おお、たくさん書き込みありがとう!

■パンちゃん
結局、遠くて高いJRになっちゃったんだね^^;
お疲れ様でした。
遠いとこ来てくれてありがとう〜
腰の具合が良くなってよかった。
大事にしてね。

■シンシンさん
私も、藤山直美さん大好きな役者だわ。
「団地」以来。
演技がクサイようでクサくない、役者としては父親より上なんじゃないかい?
なんて言ったら、叩かれるかしら?(笑)

私も神戸に行きたいなぁ。
スーさんが寄るときに合わせて行きたいな。
神戸は食べ物がおいしいし、きれいだし、
ちょうどよい大きさで良い街だよね。

■かびさん
おじさん比較級、笑った。
おとさんに読んでやったら、おもしろうれしそうにしてたよ。

かびさんの娘さんこそ、素晴らしいと思ったよ。
ホテルの部屋に入った時、大人はみんな靴履いたままだったけど(笑)、
(スリッパもなかったしね)
彼女はそっと、靴脱いで入って来たのを、おばちゃんは気づいていたよ。
良い教育をしてるね。
加えて彼女の優れた知性と観察眼による学習というか、獲得形質だね。(o^v^o)

■スーさん
ゲストブックを作ったのが、2004年だったからね。
その記録になっているけど、スーさんが初めて登場したのは
忘れもしない、2003年だよ。
最初に入って来たのは、「放言室」で、ハンドルネームがスージーQ!(^o^)
たしかアメリカの銃の話だったような。
と探して来ました。
あったあった→2003/02/17
ついこの間のような気がしてたけど、もう16年も経ったとはね。
この頃の放言室は、スレッド式じゃなくて、
みんなが勝手に単発で書き込む式だったのね。
みんな元気に書いてたね、懐かしい(=^0^=)

■るーさん
勘三郎と、柄本明と藤山直美のトリオは珠玉だね。
勘三郎も死んじゃったしね。
お芝居も同じく。観られるうちに観とかなきゃね。

歌舞伎なんか特にそう思うわ。

■とんちゃん
やっほー。
ご飯食べに行くと、おとさんが騒いでいるので(私はお腹すいてないけど)
時間切れになっちゃった。
帰ってからまたね




Re: 京都オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/13(Wed) 22:43 No.57035-14

■めいこさん
そうね、足が治ったら、また世界が広くなるよ。
私達は、まだまだ動きたいもんね。
次の関西オフには、ぜひ一緒に参加しましょうね。

私もそれまでに、もっと筋肉つけとかなきゃ。
今回、関節の痛みはなくなったけど、
ちょっと歩いただけで、スネの筋肉が痛かったのよ、
ってことは相当筋肉が落ちてるってことだよね。

源ちゃん
私も、コロンダさんが亡くなった時、源ちゃんどうしているだろうと考えたわ。
たしかはなと同じくらいの年齢だったと思うので、
生きていたら、16〜7歳かな。

*私達は、明日の夕方の便で帰ります。
家につくまで、レスできそうもありませんが
みなさん、楽しくおしゃべりしててね。ではまたね。




Re: 京都オフ会  投稿者: バッチ 投稿日:2019/03/15(Fri) 14:22 No.57036-15


はるみさん、京都観光、関西オフ会無事に終えられ良かったです。
時折しか、覗いて居ませんが、皆さま元気そうで何よりです。

ルーさんも、花粉症に悩まされて居るようですね?
私も、今年はきついです。
マスク、花粉用メガネ、点鼻薬、グッズがたくさん!!
歳を取ると、治ってくると言われてるようなので、
もう少し、我慢します。

シンシンさん、お元気そうですね、
東京でお会いした時は、コロンダさんがご一緒でしたね?

元気なうちに、好きなことが出来るように日々を大切に。。。
めいこさんも、次回はフットワーク軽くなり、会えるの楽しみにしています。

かびさんママ、まだお会いしてませんが、サザコーヒー店
時折、二子玉川店でお茶してます。
次回、お会い出来ていない方達と、お目にかかるのを目標に
断捨離開始頑張ります(笑)




Re: 京都オフ会  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/15(Fri) 18:50 No.57037-16

★ バッチさんお久しぶりです。

>花粉症

私も数年前から花粉症と同じ症状が出ますが・・・スギ花粉ではないと
調べてもらった内科医が言っていました〜(;^_^A(゜o゜)ヾ(^^;)

バッチさん、ひどそうですね。

私も夏までにフットワークが軽くなると良いのですが・・・

また都内でお会いしましょうね。お元気で(*^_^*)

PS:猫ちゃん元気ですか。我が家は大福だけになりましたが、この子のおかげで
とても安らぎます。
すっかり犬だけでなく、猫大好きおばさんです〜🐈🐶




Re: 京都オフ会  投稿者: バッチ 投稿日:2019/03/15(Fri) 19:58 No.57038-17

★
めいこさん、ジャスミンちゃんとお別れしたのですよね。
キット、今でも側にいますよ。

うちの猫ピケは、アメショーで、売れ残り生活
7ヵ月なかなか自分の世界で
生きて来たみたいで、心を許してくれませんでしたが、
1年経ち、半分くらい私を飼い主と認めてくれたような?

めいこさんも、大福ちゃんに癒され何よりです。

又、お会いしましょうね(^ ^)




Re: 京都オフ会  投稿者: はるみ 投稿日:2019/03/15(Fri) 23:42 No.57040-18

バッチさん
お久しぶり!

今度は東京オフ会にも参加できるかな。
それまで、もうちょっと筋肉つけてダイエットしないと。
都内は、なんだかんだと歩かないといけないからねぇ。




Re: 京都オフ会  投稿者: めいこ 投稿日:2019/03/18(Mon) 19:19 No.57049-19

ガーン!(*_*。)(~_~;)

PCが使えません(-_-;)

夫のPCからの書き込みです。

>筋肉

私も筋肉がないな〜と痛感する時が多いです。

痛みがあると本当に生活の質が悪くなります。

水泳だけは頑張って週に3回行くようにしています。

はるみさん、筋肉つけて東京で会いましょうね!!今回は無理かな?
80歳になってもしっかり筋肉はつくそうですから、お互い、筋トレしましょうね(*^_^*)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -