8/28-着物3回目

2018/08/28(火) 晴れ +17.5→+23.3

………………………………………………………………………………………………
4月12日以来4ヶ月半ぶりの着物外出でした。
ついでに、ここの更新も20日ぶりになってしまいました。(^^ゞ

今日の札幌は涼しいくらいの気温で、洋服なら長袖でしたが、
着物の8月は、夏物(透ける単衣)の月なので、
紋紗(透ける紗の着物に地紋が入っているもの)にしました。

帯は、何という種類でしょうか?よくわかりません。
透ける絹地に、織りで模様が入っています。

帯揚げは、白地に赤の飛び絞りの絽

着物は、気温に関係なく月によって着るものが決まっているという
合理的なのやら非合理的なのやらな世界ですが、
体感温度で迷わずに済むので、支度は簡単です。

一時、肩くらいで切り揃えていましたが、やっぱり長いほうが楽と
切らずにやや1年。
やっと自分の毛だけでまとめられる長さになりました。(肩下10センチ位)
………………………………………………………………………………………………
ランチはいつものすみれホテルで。
中華のセットにしました。

豚肉と椎茸とれんこんの黒胡椒炒めと辛い麻婆豆腐
これにコーヒーが付いて千円、個室料なし。駐車場は3時間200円。
ここを使うようになって10年近く経ちますが、値上がりなし。
お料理はおいしいし。なので、最近は一ヶ月前予約でもなかなかとれないようです。
ここで宣伝しすぎちゃったかしら(笑)

8/8-SX2のHDDをSDDに

2018/08/08(水) 晴れ +16.9→+27.4
………………………………………………………………………………………………
5年目のLet’s note「SX2CEQBR
液晶は、12.1インチと小さくワイドの16:9。老眼には作業しづらいサイズ。
でも、HDD750GBと大きく、メモリも8Gに増設しているので、
16:10の24インチのモニターにつないでデスクトップとして使っていました。

モニターとキーボード@hamix記事
外付けモニターを使う方法@hamix

これまでよほど高負荷の仕事をしない限り静かだったファンが
ちょくちょく回るようになり、内部清掃してみたけれど変わらず。
やっぱり冷却ファンの故障かな?と、レッツノートの故障受付に相談してみると
異音ではないので、ファンの故障とは考えにくいとのこと。

ちょっと安心したけどでは、熱が出ているから回っているわけで、
高負荷をかけていなくても、ファンが回るほど熱が出ているということは
その熱の元はHDDか?
5年目だからね。いくら丈夫なレッツでも、HDDはいつどうなるかわからないし、
ファンの交換を出す前に、ダメ元で、SSDに変えてみようかと、
システムごと移行する方法を検索。

■次の機会のために、手順を記録しておきます。

・SSDとそれを入れる外付けケースを用意
用意したSSDは、Intelの256GB Amazonで7,949円(安くなったよねぇ)
チャイナやコリアメーカーのとそう変わらない値段。
それならやっぱり信頼性と5年保証でインテルだなぁと。
ちなみに、Sx2(多分その後のも)は、HDDもSDDも厚み7mmの2.5インチがぴったり
それ以上厚みがあると入りません。

元のHDDは750GBですが、SX2は、今後モバイル用にすることになるし、
使用量は、システムやリカバリ領域入れても100GBもあればOK

これを外付HDDケースに入れて、USB接続で、ノートの中からSDDへ移します。

使ったケースは、前にVAIOのHDDのバックアップ用に買ったのがあったので
それを使いました。まだAmazonに売ってました。
(2014年の時700円で買ったけど今は1,200円!/笑)

・移行するソフトをダウンロード
ただのデータバックアップではなく、入れ替えたら起動するように、
OSやリカバリ領域ごとバックアップするので、クローンを作れるソフトが必要です。

あちこちで評判が良かったフリーのソフトの、「EaseUS Partition Master Free」は
バージョンが変わったせいか、私は2回トライして2回とも失敗(削除して再度を2回)。

移行先を見たら、ドキュメントの中からファイルが表に出ていたり
肝心のWindowSシステムが移動していなかったり。
起動させていませんが、だめそうなので却下。
ソフトのダウンロードだけで1時間近くかかったのにがっくり。

結局、同じ会社の製品ですが、「EaseUS Todo Backup」で成功。
これもフリーソフトです。
記憶媒体の容量が、コピー元よりコピー先が小さくても大丈夫。
リカバリ領域付きなどのパーテーションも自動的にやってくれます。

SSDの初期化から、EaseUS Todo Backupでのクローン作りは
このサイトの「SSDを初期化から下の記事」を参考にしました。

ただし、私がダウンロードしたものは、上記サイトの写真のインターフェースとは
ちょっと違って、アイコンに日本語のタイトルナシでしたが、
アイコンにオンマウスすると、出てきました。

ちなみに、かかった時間は「EaseUS Todo Backup」のダウンロードは20分位。
PCからのデータ出しは、1時間半くらい(110GBくらいの量)

・内蔵HDDを出してクローン化したSSDと交換

SX2からHDDを引っ張り出す方法は、分解工房さんのこのページを参考にしました。


入れ替えて立ち上げたら、SSDから起動して、自動的に再起動。
ドライブも認識されていて、問題なく使えるようになりました。

で、起動の速さは笑っちゃうくらい。
これまでスイッチオンから使えるようになるまで(HDDの読み込みが終わるまで)
5分近くかかっていたのが、5秒位でOKです。
ブラウザの表示も他ページへの移動も瞬速。
CPUやメモリを1ランク上げたような体感。
SSDは、HDDと違って、回転する部品がないのでカリカリ音もないし、
発熱が少ないせいか、ファンの音も心なしか、静かになったような。

重さを量ったら、これまでSバッテリー(9時間)をつけて1,19キロだったのが、
1.143kgと50gですが軽くなっていました。(^^)

メインは去年買ったCF-LX5(これは最初からSSD)にして、SX2はオークションに出して、
モバイル用にタブレットでも買おうかと思っていたけど、
使いやすいのは、やっぱりノートPC。
SX2には、バッテリーもACアダプターもLとSがついているし。オフイスも入っているし。
手放すのはもったいない。
タブレットよりかさばるし重いけど、キーボードとマウスが使えるのは楽ちん。
Windows7のサポートが切れる2020年まで、大事に使おう。

8/4の庭

2018/08/04(土) 晴れ +20.4→+25.8
………………………………………………………………………………………………



ヤマアジサイが終わって、西洋アジサイが始まりました。

アナベルちゃん、今年も元気で花が大きいです。

植えてから10年は経っている白のガクアジサイ。
南の塀際の半日陰にいた時は、本体もヒョロヒョロで、小さな花が1~2輪しか咲かず。
場所がないのに買った人間の勝手、持て余していたのですが、
ここに移動して3年目の今年、グンと大きくなって、花がいっぱいつきました。
合う場所を作ってやれて一安心。
アジサイ好きなので、ついつい買ってしまって、そういうのがいっぱい。
西側を開墾したおかげで、それら全部救済できてよかった。

地面に近いところや、陰の方に咲いているのは、切ってきて玄関先に飾ってます。
どれも切り花にできるほど咲いたのは初めて。うれしい。
水揚げの悪いアジサイですが、切ってすぐ挿すと、1週間近く保ちます。
7月のヤマアジサイから始まって、9月に入ると水無月が始まるし、
しばらく、アジサイシリーズ楽しめそうです。

別名「盆花」のフロックスが満開になってきました。

去年植えたヤマユリが咲きました。
花も香りも良いけれど、オシベの色が素晴らしい!

クレマチスのデュランディ、この場所があっていたのか次々咲いてます。

ペルシカリヤ(レッドドラゴン)の花

鉢植えの1年草。名前は忘れましたが、玄関先の今の主役

そうそう、アナベルの前に植わってた、背高なこのこ。

↑↓去年の写真です。

花はこれ。藤紫の小さい花が集まってふんわり咲きます。

ずっと名前が思い出せなかったのですが、一昨日の夜突然、頭に
「フジバカマ」が浮かびました(笑)。検索してみたらやはりそのようでした。

1.5mくらいになりますが、真っすぐ伸びて葉っぱが細く広がらないので、
さほど邪魔にはならないのですが、根がはびこって周りの植物が育ちにくくなると
書いていたので、とりあえず鉢に上げました。
花が少ない時期に咲くし、背が高いので、道行く人から見えるように、
塀際にでも植えようかな。

8/1-かわいい訪問者

2018/08/01(水)晴れ +23.3→+32.5
………………………………………………………………………………………………

今日も暑い1日でした。
夕涼みに出たとこで、庭に入りかけてたニャンコと鉢合わせ。
時々現れる大きな黒いコです。→2016年11月1日の日記に写真あり
急に現れた私にびっくりしたようで、身を翻しかけたところ、
「大丈夫だよ、おどかしてごめんね。気にしないで遊んでって」というと
安心したのかゆっくりと庭に入って行きました。

喉が乾いているんじゃないかと、はなが使っていた器に冷たい水を入れて
日陰に置いて離れたら、すぐに寄ってきて飲んでくれました。
うれしくて、カメラを取ってきて、玄関の柱の陰から望遠でそーっと撮影

サマーカットされたようで、胴体も尻尾の毛も短いので、
上のリンク先の写真とは別猫のよう。

かわいい舌が写っていたので、トリミングでアップ^^

シャッターの音に気づいたようで、こっちを見たので
「邪魔してごめんね。暑いから、お水飲んでね」
「それね、はなちゃんの水飲みだったんだよ」というと

こんなふうにちゃんと座って聞いてくれました。
また遊びに来てね。