………………………………………………………………………………………………
今年は、紅葉も落葉も遅くて、まだ葉っぱがついたものが多いので、
冬囲いが終わっても、さほど閑散とした感じがなく。
今のTOPの写真の場所ですが、宿根草の地上部を切ってアジサイを縛るとガランとします。
鉢だらけだった玄関前もさっぱりしちゃいました。
庭は寂しくなりましたが、風除室の中は刈り取った最後のバラや宿根草でいっぱい。
外では越冬できない鉢物もここに置くので、まだちょっと庭気分味わえます。
切り戻したら、又咲きだしていた、クレマチスのアルバ・ラグジュリアンスとフルディーン
水無月やアナベルも、まだ茶色くならず。色が残ってます。
残ってたガウラと、コバルトセージ、名前知らずの背高組も、ここで咲ききってもらいます
お庭がすっきりしましたね。ここまでやるのはやはりかなりの時間と労力が必要ですね。それと植物に対する愛情かな。
冬囲いをしてあげないと、雪の重さで枝が折れてしまいますものね。
雪国ならではのものです。
今週から札幌に雪が降るかもしれないと天気予報で言っていたような~
はなちゃんももう少ししたらお庭で走れなくなっちゃうね。
お花たち、精いっぱい咲いているようでけなげで可愛いです。
めいこさん
「やはり野に置けレンゲソウ」で、シーズン中は、
庭に咲いている花をこんなにたくさん切ってこないので、
年に一度のお楽しみ。(^o^)
雪が積もらない地方のように、年中緑があるのは、
羨ましい気もするけど、半年休めるというのが、
北海道の園芸の良いとこでもあるわ。
雪融けのあとの春の芽出しは、嬉しさひとしおだしね。
それを楽しみに冬ごもりよ。(o^v^o)
風除室の植物が綺麗ですね(*^-^*)
私は薔薇と紫陽花をバチバチ切って、取集つかなくなって
植物回収まで庭の隅に置いています。
少し勢いが無くなるまで置いてから縛りましょう♪と
思っていたけど、雪が降ったらどうしよう( ノД`)シクシク…
きょうは妹とニシン漬けを漬けました(*^-^*)
みかんんちゃん
忙しいのに、ニシン漬けまで漬けたの?
でもやっぱりニシン漬けは、自家製に限るよね。
手間かかるけどね。買ったのじゃ出ない母の味だよね。
私もちょっとだけ漬けてみるかな。
年季入ってない味だって、言われそうだけど(笑)
紫陽花は背が高いまま冬越しするんですね!
来年花を咲かせる枝は剪定してあるの??
風除室の花もきれい!
私も、今日は薄曇りで、植物が露で少しシットリしてたので頑張ってやりましたが、3時半頃から小雨になったので切り上げました。
「乾燥してると、葉に着いた灰が凄く舞って喘息出る、濡れてると粘土が服に着く」
なので、お終いになった植物の始末や草取りを伸ばし伸ばしにしてました…
でも、まだ後2日位頑張らないとスッキリ片付かない感じです。
グロリオサやデュランタが未だ咲いてましたが、霜が降りたら煮えてしまうので
始末し、花は、はるみさんのように切り花にして玄関外・笑 に。
半年雪の中の生活は全く想像出来ないけど、半年草取りしなくていいのは
うらやましいようなです。
はなちゃんも庭散歩後少しだね
だけど、今年は雪かきおじさん達が来てくれるから、
玄関先にはちょこちょこ出られるね✌️
はるみさん 風邪大丈夫ですか?
おだいじに。気をつけてくださいね。
彩月子さん
水無月もアナベルも新枝咲きなので、花をいつまでも
つけておいても大大丈夫みたいよ。
普通のアジサイは、旧枝咲きだから、
あんまり長く花をつけておいたら、新芽に栄養が行かないのかな。
切ったらさびしくなるから、最後までつけているから
花つきはいまいちかも。(^^)
昨日も今日も1日ベッドにいて、たまに起きて
水飲んだり、ちょっとパンかじる程度だったけど、
今やっと、おなか空いたので、おとさんが作った親子丼食べたとこ。
はなもずっと一緒に寝てたと思っていたけど、
おとさんがチョコチョコ庭に出してくれてたみたい。
しっかり小走りで4周ずつ何回か回ったみたいだから
良かったわ。
明日はミニクラス会で、どうしても出かけなきゃいけないので、
歯磨きしてもう寝るわ。
はなちゃんの写真見て、一歳8ヶ月の孫娘が、チル君チル チルって・笑
次女が、はなちゃん だよ〜はなちゃんって、教えてましたが、チルチル・笑
後からは、はなちゃん〜?はなちゃん?って、不思議そうでした。
次女が庭の写真見て、素敵ー素敵だねー
はなちゃんも女の子の顔で可愛いねって、言ってます。😊