5/7-ナポリタン

5/7(日) 曇り一時小雨 +8.7→+17.3
………………………………………………………………………………………………
なつかしナポリタンが食べたくなり。スパは、茹でて水洗いしてちょっとおいときました。
味付けは、大人向けに、カリフォルニア・ギフトの「トマト&ガーリック」で

■ナポリタン(ハム・ベーコン・玉ねぎ・椎茸・赤・黄・緑ピーマン)
■オニオンスープ(キャンベル缶)■カリフラワーのピクルス

5/6-外食@徳寿

5/6(土) 曇り一時小雨 +13.0→+21.8
………………………………………………………………………………………………
今日もこの時期にしては、気温は高めでしたが、パッとしない空模様。
おとさんはゴルフへ、私はお天気のせいで庭仕事にも熱が入らず。
はなと庭に出たり、庭雑誌見たり、のんびりしていたら、あっという間に夕方になり。(^^ゞ
・・というわけで、外食になりました。
東区役所近くの徳寿。家からだと新道店のほうが近いですが、
こっちのほうがお店が新しい分、小ぎれいだし、駐車場が広いので。

お肉は、牛の肩ロースと、仙台風タン塩。

他に、卵スープ、キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせ、チャプチエ

出たのは6時前でしたが、けっこうな人数が席待ちしてました。そういえば連休中ですものね。
毎日が日曜日になって、すっかり曜日の感覚が薄れてます。(^^ゞ

5/5-クリームチキンと納豆そば

5/5(金) 晴れ/曇り +11.9→+24.8
………………………………………………………………………………………………
連休中は連日ゴルフのおとさんも、今日は1日在宅で、朝から庭仕事でした。
毎日少しずつ楽しみながらの作業で、休み時間のほうが多い庭仕事。
1年中こういう生活ができたら最高なんですけどね。
というわけで、合間に簡単ご飯
お昼は、キャンベルのクリームマッシュルーム缶を使ったクリームチキン

■クリームチキン(鶏胸肉・玉ねぎ・椎茸・赤黄緑ピーマン)
■コブサラダ(昨日の残り)■カブとカブの葉入りスープ

晩ご飯は納豆そば
道産の太い白アスパラを見つけたので、焼きアスパラで。

■納豆そば(きゅうり・たくあん・カニカマ・揚げ玉・ミニトマト・小ねぎ)
■焼きアスパラ(半熟卵+トリュフ塩)

5/4-ピザとコブサラダ

5/4(木) 晴れ +8.8→+26.1
………………………………………………………………………………………………
今日は、快晴で風もなく夏の気温と、絶好の外日和だった札幌
おとさんはゴルフ行き、私は午後いっぱい楽しく庭仕事だったので、
ちょっとくたびれて、外食も面倒。そうだ、冷凍のピザがあったと思い出し。

福岡の「PIZZAREVO」のマルゲリータ、700円くらいだったかな。
以前デパート催事で買ったことがあるのですが、向かいのスーパーでも
扱うようになったので買ってみました。うちの隣はピザハットなんですけどね(笑)
冷凍ストックのほうが身近。

二人でMサイズ1枚じゃ、ちょっと物足りないかなと、あるもので具沢山のサラダを作りました。
カリフラワー・赤黄ピーマン・きゅうり・セロリ・トマト・ロースハム
モッツァレラチーズ・茹で卵・フライドオニオン

スープは、キャンベルのミネストローネ缶

5/1-マガレイと天ぷら

5/1(月) 晴れ +7.2→+13.3
………………………………………………………………………………………………
知床のマガレイが出ていたので、唐揚げにでもしようかとゲット
そのあとタラの芽と、パリッと大きな舞茸を見つけたので、天ぷらに決まり。
マガレイは、母のリクエストで煮付けになりました。

■天ぷら(タラの芽・舞茸・かぼちゃ・海苔)

■マガレイの煮付け■ほうれん草のおひたし■味噌汁(なめこ・大根おろし・三つ葉)