■Diary-2014年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [15年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [管理用] [ワード検索]
1.12/30-ホームベーカリーで餅つき 12/26-最近買った雑誌 12/10-本日の組み合わせ 12/4-免疫力をアップする食事 11/28-父の着物復活
2.11/26-塩レモン 11/20-本日の組み合わせ 11/7-本日の組み合わせ 10/27-着物パーティ 10/26-冬迎え準備第一弾
3.10/23-新入りホームベーカリー 10/17−最後のトマト 10/16-本日の組み合わせ 10/11-別冊ヌードルメーカー 10/7-本日の組み合わせ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
12/4-免疫力をアップする食事  2014/12/04(木) 曇り -3.6→+1.9 No.393


たまたま目にした、健康冊子に、免疫力をアップする食事について書いてあリました。
読んで見るとなんてことはないことですが、忘れがちなこともあったので
要約を書いてみます。

……………………………………………………………………………………………

■タンパク質を含む食品を毎食摂取する
タンパク質は、免疫細胞の材料になるので、植物性、動物性取り混ぜて、
毎食欠かさず摂ることが大事だそう。

ちなみに美容のためにもタンパク質は必須。
これは年令に関係なく一定量が必要で、年をとって肌がしぼんだり、
髪の毛が細くなったり爪がもろくなっていくのは、
タンパク質の摂取が少なくなるのも一因だそう。

■野菜や果物をしっかり摂る
ビタミン類、ミネラルは、免疫力アップに欠かせない食品ですが、問題はその量。
果物は毎朝必ず。
野菜は、1食あたり120gほどの摂取が必要とのこと。

■整腸作用のある食品を食べる
免疫力をアップさせるには、腸内の細菌バランスを整えることが大切。
キャベツ、キノコ類、りんご、ヨーグルト、酢の物、発酵食品などが良いそうです。

ただ、良いからといって、それだけを食べるのでは効果は発揮されないそう。
食品は、バランスよく食べることが大事なんですね。

■20分以上かけて食べる
ゆっくりとリラックスして食べると、副交感神経が働き、免疫力アップに。
また、しっかり噛むことで、免疫物質や抗菌物質が含まれる唾液が分泌されるため、
身体を守ることに繋がるそう。

この中で一番難しそうなのが、「20分かけて食べる」という所。
特に朝ごはん。
タンパク質は卵やチーズ、納豆、ヨーグルトで摂るとして
120gの野菜を毎回はなかなか大変。
この対策には、スープや具だくさん味噌汁かな。
それと、果物。
生を毎回は難しそうですが、コンポートやジャムなら何とかなりそう。

ゆっくり、たっぷり、朝なら多少食べ過ぎても影響少ないですし。
まずは早寝早起きですね。^^;

これから年末にかけては、風邪やインフルエンザが流行る時期でもありますし、
バランスよく食べて、免疫力アップしましょう。

カテゴリ:美容・健康




Re: 12/4-免疫力をアップする食事  投稿者: めいこ 投稿日:2014/12/06(Sat) 20:35 No.394-1

本当に「食」ってとても大切ですよね〜♪

私、せっかちでないので20分かけてゆっくり食べます。
我が家のおとさんも、現役引退したし、咀嚼が脳に良いので私以上に
ゆっくり食べるようになりました。

生活習慣と言うのはやはり時々見直さないといけないようですが、先が詰まっていると
ついおろそかになってしまいますね〜

糖尿で歯がすいていたのですが、しっかり治療しましたら元のように
きれいな歯並びになりました。
歯医者様様です〜♪♪♪

私も朝に果物を多く取るように心がけています。オレンジジュースはしっかり飲みます。(加糖でない物)これからマンゴのシーズンですので誘惑は強い・・・(-_-;)

卵、温野菜のスープ、全粒パンにバターを塗って、チーズを一切れとカフェオーレか
ミルクティ・・・

日本にいるときはここにたくさんのレタス、キュウリ、トマトとハムなんですが・・・

昼はかなり軽くお結びとわかめのスープくらいです。

夜は赤ワインをグラスに1杯(複数ではないですよ)、野菜の煮物、肉は赤身か鳥肉、鯖、秋刀魚の塩焼きか開き・・・(魚がメインです。)
冬なら必ず湯豆腐が入ります。わ〜…食べたくなってしまいました〜・・・
夜に炭水化物はほとんどとらなくなりました〜・・・

もうすぐ食べられます〜・・・嬉しいな)^o^(

日本に戻った人が日本の四季折々の食べ物の豊かさに改めて驚いていました。♪




Re: 12/4-免疫力をアップする食事  投稿者: はるみ 投稿日:2014/12/06(Sat) 22:36 No.395-2

めいこさんの食事は、素晴らしいわ。理想的ね!
だからスタイルを維持しているし、ハイヒールを履いていられるんだと思うわ。
余分な脂肪がないだけじゃなく、筋力もしっかり維持してこそだものね。

夜の炭水化物抜き、私はダメだわー
おやつもね、
それさえやめられたら、あと3キロすぐだと思うんだけどね。
思うだけで、実行できてないわ。^^;

ところで、糖尿で歯がすいちゃうって初耳だわ。怖いね。
歯は大事よね。
しっかり食べるためにもだけど、美容のためにもね。
歯がきれいだと若く見えるしね。
歯茎が痩せると、梅干しになるし(笑)
80-20目指して、半年に1回の定期検診忘れずに。(^o^)




Re: 12/4-免疫力をアップする食事  投稿者: めいこ 投稿日:2014/12/06(Sat) 23:34 No.396-3

>糖尿病

これ、うちのおとさんなんですが、本当に怖い病気です。
全身に来ます〜(-_-;)
脳梗塞を起こしたのも、糖尿が原因でした〜・・・
父親の遺伝かな・・・

本人懲りたので、しっかり噛むし、よく運動をしています。

本当に倒れてすぐ、病院に行けたので普通の生活ができています。
言葉だけはまだ完全ではありませんが、英語も少しずつ取り戻してきました〜

脳はすごいですね・・・

糖尿の治療をしっかりしましたら、2年間かかりましたが、歯を抜くことなく
きれいな歯並びに戻りました〜

私は腰痛持ちなので、ハイヒールは履けないです〜・・・
筋トレ、お互い頑張りましょうね!!!




Re: 12/4-免疫力をアップする食事  投稿者: はるみ 投稿日:2014/12/07(Sun) 00:53 No.397-4

あ、めいこさん、ハイヒール履いてなかったっけ?
スラっとしているし、姿勢がいいからてっきりハイヒール派だと思い込んでたわ。

私は、体重落としてから、ハイヒール履けるようになったわ。
でも、今は、5センチがせいぜいだわ。
もうちょっと筋肉付けないと、それ以上はムリだわ。
ハイヒール履いて、ヒザ曲げてモタモタ歩いてちゃみっともないものね。

人間の体は、精密な機械のようなものだもんね。
ちょっとした事でダメージを受けるものね。
めいこさんのご主人は、手当が早かったのが幸いしたのね。
それに加えて,本人に努力する気持ちや体力があったのね。
そこまで回復してくれて、ほんとに良かったね。



10/1-整形外科へ  2014/10/01(水) 晴れ/曇り +7.8→+16.7 No.339


2週間くらい前から、右膝がなんとなく腫れているようで、曲がりにくくなってきたのが
気になり、整形外科に行ってきました。
ついでに、1ヶ月位前から始まった右肩の運動障害と、寒くなってきて時々痛み出した
古傷の左の股関節のチェックも。

右膝は脱臼しかけているとのこと。
原因としてまず思い当たったのは、去年の3月、京都で自転車に乗った時に
4回転んだこと。4回とも右膝をついたんですよね。
しかし、打撲痛は1ヶ月位で治ったし、そのあとなんの症状もなく、1年半経っているし。

ああ、ひょっとしたら平泳ぎかな。帰る道々思いつきました。
検索してみたら、平泳ぎ膝」(膝関節の内側側副靭帯の炎症)というのが出てきました。
特に、膝を余り開かないウィップキックで出るようです。
私のキックは、まさにこのタイプ。(その昔、長崎宏子の影響受けたもので(^^ゞ)

平泳ぎは、股関節には良いんですけどね。膝に負担がかかるとはね。
うまくいかないものですね。

で、膝には、補綴具(26,883円!自己負担3割)をつけて、
ヒアルロン注射を週に1回打つことに。
でも、これって、変形性膝関節症の治療と一緒のような?
それに常時補綴具をつけていたら、筋肉が落ちないかと心配。
明日、補綴具をつけに行くことになっているので、
平泳ぎ膝の可能性はないか、聞いてみよう。

ちなみに、右肩は、やはり50肩でした。これは運動療法で対応。
股関節は悪くも良くもなっていなくて、ゆくゆくは人工関節かな、ですが、
草むしりや穴掘りができなくなったら困るので、なるべく先延ばしにするべく、
運動とダイエットは続けなければ、です。

それにしても、傷み箇所が、右か左にまとまってくれていたらいいのに、
左右あちこちなので、ガタ来た感が否めず。マイッタマイッタ(笑)

カテゴリ:美容・健康




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: Suzie 投稿日:2014/10/02(Thu) 09:16 No.340-1

年をとると(あまりこの言葉は使いたくないけど)運動もうっかり出来ないわよね。
自分で診断予想をするところがスゴイ。
整形外科で3ヶ所も一度に診て貰えるの?

50肩は英語でフローズンショルダーと言うのがまさにピッタリで、あっと言う間に
固まって動かなくなるけど、初期に頑張って動かしていると重症にならずに済むみたい
だけど、私は両肩重症になり6ヶ月ぐらいかかって、最終的には注射しました。

私は日本の整形外科の先生に腰に悪いから平泳ぎはダメ、クロールかバタ足で泳ぐように
言われました。

庭仕事とか出来なくなると困るわよね。
なんとかこれ以上悪くなるのを抑えて頑張ってね。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/10/02(Thu) 09:31 No.341-2

大丈夫ですか?
やはり、関節部分から弱ってくるのですね。

>平泳ぎ膝
こういうのがあるんですね。
そういや結構な力でキックするものね。
いくら水の中だからといっても、蹴るにはかえって水の抵抗に逆らうから空気中よりも力を負担が大きいのかもしれませんね。

>50肩
これは私は2度やりました。
2度目は長時間しゃがんだまま同じ姿勢で、指先で草をむしり続けたら次の日に右肩と首が痛くて動かせなかったことがあります。
指先から首への筋が腱鞘炎みたいになったのかしらね。

この時は、これくらいでと情けなくなりましたが、やはり今までできたからと思って同じようにしちゃいけないんだと、それからはセーブするようになりました。

年をとるってこういうことなんですね。
今までと同じようにできるつもりで、実際はそれが負担になってるんですね。

腹も八分がいいように、何事もそこそこにを心がけたほうがいいのでしょうけど、ついつい今までできたからと思ってしてしまうんですよね。

はるみさんもしっかりと治すまでは、もどかしいでしょうが無理なさらないようにね。
痛みだけでも取れるといいですね。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: amy 投稿日:2014/10/02(Thu) 11:17 No.342-3

テステステス。。。。。。。。。。。。。。。。。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: amy 投稿日:2014/10/02(Thu) 11:22 No.343-4

あ、投稿出来た。わーい わーい ヾ(〃^∇^)ノ♪

談話室に投稿しようとして
「アクセス不能です (code=59/c)[NGワード] で蹴られw
 Cafeで蹴られ(笑)
ここに来てみました。 なんか NGワード 言っちゃったのかな(*^m^*) 


↓談話室に投稿しようと思ってたぶんですw

ーーーーーーーーーーーーーーー
はるみんさん、おはようヽ(^-^*)

膝や 肩や だいじょうぶ?
膝はわからないけど、五十肩(私の場合 四十肩w)は わかる。

洗濯物が干せない、ブラが止められない。^−^;
犬の散歩で後ろに引っ張られると 道の真ん中で絶叫するはめになるw 
なにしろ 痛くて眠れない。 いろいろ不便が出てくるんですよね〜。
上向きになっても痛いときは、肩の下に畳んだタオルを入れると楽になりましたσ(^_^;
きっと もう ご存じですね。

おだいじにです〜。


そうそう。
食べたものを記録していく はるみんさん式レコードダイエット。
すごいなあ〜〜〜 と あこがれを込めて感動的に眺めていましたが
面倒くさがりの私には ぜっっっったい むり! と あきらめてたですw


あすけんって アプリ(?)サイト を使ったら 出来た(^∇^)ノ 出来ました〜〜。
カルシウムが足りないの 鉄分が足りないの 炭水化物が足りないの
(あろうことか)脂質が足りないのと 栄養士さん(アプリ)のアドバイス付きですw

ずーーーっと カルシウムと鉄分が不足してます 私。
いろいろ 足りなくても 人間って 生きていけるんだなあ。 
すごいなあ   と新たな発見もヾ(^^;)

不足分を補っていくと、 思いっきり食べても 案外 増えない。
減りつつもあることも 嬉しい発見。


はるみんさんのレコードダイエットを目にしなかったら、
そもそもこう言うサイトに登録しようと思わなかったと思うのσ(^_^)


感謝です。 お礼を込めて。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: シンシン 投稿日:2014/10/02(Thu) 20:44 No.344-5

私も補装具を利用しています。
ちょうど14年前に左ひざ半月板断裂で手術したのですが、
いまから4、5年前に今度は右ひざの半月板が傷んできました。
でも、前回の関節鏡手術のあと元取りになるのに時間がかかって。
で、手術をしないで、補装具をつけることに。
私の場合、11万円ちょっとかかりました。
あとで7万円ほど戻ってきましたが。
最初、つけ慣れないときは、具合が悪くて悪くて。
ずっと足を引きずっていました。補装具もずり落ちてくるし。
でも我慢しながらつけていたら、なんとまあ、3カ月もすれば慣れて。
今は1〜2週間に一度、半日ほどつけるだけで、痛みもなく、
ふつうに歩けます。
今回の台北旅行でも、出発前日に半日ほど補装具をつけていたら、
3日間、痛みもなくどんどん歩けました。

で、はるみさんも、すぐ慣れると思うのですが…。
無理しないで、気長にね!




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/10/02(Thu) 21:08 No.345-6

みなさん
ありがとうございます!
今日は母のところに初めてヘルパーさんが来る日で、朝10時から1時間
ベッドリネン取替えたあと、掃除機掛け、寝室の棚のホコリ拭きをして頂く予定で、
私が手伝ってやりましたが、布団カバーの紐を布団と結ぶことを知らなかったみたい。^^;
結局、洗濯物は家に持ってきてやって、掃除かけも棚拭きも私が殆どやることになって、、
なんか、一事が万事手鈍くて、人は良さそうなんだけど、困ったなぁ。

で、もたもたしていて、段差で転んで、それに躓いて私がよろけて、
そばにいた母が倒れたイスの背とタンスの間に手を挟めてしまって、
手の甲をすりむいてしまって、手当に大わらわ。
そのうち時間で帰っちゃいました。
母は、血液サラサラの薬を飲んでいるので、夕方もまだ血がジクジクして、
これから最後のガーゼ交換に行ってきます。
今日、病院に連れて行けばよかった。
明日朝イチで行ってきます。

で、話が長くなったけど、私は補綴具しなくても良くなりました。
今日は大学病院から、膝の専門医&補綴具屋さんが来る日だったようで、
私は、補綴具をしたくない(筋肉が落ちるから)&傷みがないし、歩行困難でもないので、
変形性膝関節炎ではないと思う、平泳ぎのことも話したら、
補綴具をしないで、平泳ぎは封印、運動療法で筋肉つける方向で良いということになりました。
院長お留守で、専門医が来る日でよかった。(^_^)。

9時になったので、ガーゼ交換に行ってきます。
帰ってきてから、個々にレスするので待っててね。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/10/02(Thu) 23:38 No.346-7

遅くなりました。
まだ、少しじくじく出血していました。
私が転んだ時もそうだったけど、血液サラサラ薬を飲んでいると、
ちょっとした傷でも出血が止まらないし、内出血で周りが腫れるし、
何事かっていう見た目になるんで、怖いよわ

■スーさん
そうよ、3箇所レントゲン撮って診察も一緒。
アメリカはそれができないの?
近所の整形、70代の先生で人柄良さそうだし、リハビリ室が充実していて
いいんだけどね。
スポーツ整形は専門じゃないとわかりにくいみたいだね。

そうね、平もバタフライも、背筋がないと、腰が沈んで負担がかもね。
私は幸い、脂肪があるので浮くのに苦労しないし、平が性に合っているのか、
最初から腰が沈まない泳ぎ方ができているので、腰には負担はかかっていないんだけどね。
キックが膝に悪かったとはね、気が付かなかったわ。

人工のものは、随分進化しているとはいえ、行動制限はつきものだからね。
できれば入れずに済ませたいと思っているわ。

■とんちゃん
そうなんですね。
陸で同じ動きをやっても、膝に負担はかからないけど、
水中だとダメージが出るようです。
平は、足が7割(クロールなどバタ足系は手が7割)で前に進むので、
水の抵抗を感じるようにキックしなければ意味ないしね(笑)。

年のせいかと思ったけれど、平泳ぎ膝は、むしろ若い人に多いんですってよ。
10代の子は骨格が固まっていないとこに、無理できちゃう体力があるてことが、
原因らしいので、私のケースとは根本が違うんですけどね(笑)。

■amyさん
投稿できてよかった。(^_^)
何が原因だろうね。
前に平家蟹さんが引っかかったと聞いて、それ以来NGワード制限は
全部空欄にしているんだけどねぇ。
cafeのことと合わせると、もしかしたら、アクティブXがらみかも。
参照して戻りがないと跳ねる仕組みになっているのかな。
そのエラーコードは何なのか、ちょっと調べてみるね。

ところで、「あすけん」探して見てきたよ。
私の場合は、たまたま晩ご飯のコンテンツでできているけど、
あれ、ただ、ノート記録じゃできなかったかもね。
衆人環視の環境だから続けてこれたんだわ。
そういう意味でも、「あすけん」みたいなのはいいね。
しかも全員、同じ目的で集っているようだしね。
栄養士さんの監視付きだし(o^v^o)
これで痩せなきゃどうしましょだよ(と脅してみる/笑)

>不足分を補っていくと、 思いっきり食べても 案外 増えない。
>減りつつもあることも 嬉しい発見。
あ、これ面白いね。
たしかに、こんなに低カロリー食なのになぜ?ってことがあるわ。
入りの制限だけじゃマイナスにならないんだよね。<人体の不思議

私はあと2キロがなかなか遠いけど、お互い、目標まで楽して続けようね。

■シンシンさん
お帰り!
さっそくありがとう。

補装具っていうのね。支えるじゃなくて補うものなのね。
それにしても高いね。義足を作るようなところで作っているからかな。
シンシンさんのはオーダーだったのかな。
毎日つけなくてもいいんだったら、筋肉減少の心配はないね。

私の場合は、つけずに済んだけど、その代わり、しばらく運動療法に通わなくては
いけなくなったわ。
どっちもメンドクサイけど、どんなものでも古い部品を長持ちさせるには、
メンテナンスは必要だから仕方ないわね。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: めいこ 投稿日:2014/10/03(Fri) 08:52 No.347-8

かなり出遅れましたが・・・はるみさん大変だったんだ・・・

>50肩

確か、suzieさんと私が同じころなっていたような・・・痛かったですね〜(-_-;)
夜になるとジンジン痛くて、よく眠れませんでした〜。

平泳ぎは膝の関節に良くないんですね・・・困ったな〜私の股関節には
足を開いて泳ぐこの平泳ぎが良いんだけど・・・

腰痛持ちの私には背泳ぎが一番良いみたいです・・・

皆さん、それぞれどこか不具合いが出てきて上手に付き合っているのですね。

私も日本へ戻ったら即、整形に行かないと。最近近くで開業したところの評判がいいので
股関節、坐骨神経痛を見てもらわねば・・・

>血液サラサラ剤

我が夫君も一生飲み続けないといけなのです。けがをしないようにしないと。
本人に自覚がないからな〜(-_-;)

お大事にしてくださいね。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: LUCY 投稿日:2014/10/03(Fri) 18:02 No.348-9

遅くなりました。
私も、整形外科最近かかりました。
朝起きたときに、手が動きにくい感じがして。
リウマチかと思ったけど、違うそうで、漢方薬が出ました。
メンテ、様々必要なんですね、皆さんも。

多少ガタが来ても、毎日の暮らしが問題なくできればいいわって思うようになりました。
老人力がついたかも。

はるみさんも、皆さんも、寒くなりますし、無理なさいませんように。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/10/04(Sat) 16:15 No.349-10

遅くなりました。
昨日は、午前中、整形外科に怪我の手当に付き添って、
午後から心臓血管クリニックの定期検査で造影剤だったんだけど、
母は造影剤アレルギーあって、ご存知のはずなのに、事前の緩和剤打ち忘れ&
使っちゃいけない造影剤使われて、ショック起こして、慌てて処置したようだけど、
夕方遅くまで病院で寝ていることになって、行ったり来たり大変でした。
昨日は母の誕生日だったのに、あやうく命日になるとこだったかも。
で、今日は午前中、手の手当に整形に行って、帰り天ぷらそば食べるくらい
元気になってよかった。
そんなわけで、私のリハビリはどこへやら
なんだか50肩も膝も治ったみたい。^^;

■めいこさん
膝を広く開くキックが出来る人は心配ないみたいよ。
私は、格好良く言うと、バタ平のような競泳のキックなので、
膝に不負担がかかるみたい。
明日いけたら、泳ぎながらチェックしてみようと思っているけど
膝の先生は、自転車漕ぎのほうが、膝に負担なく足の筋肉が付くって言っていたわ。

■るーさん
私達の年代で、「老人」なんて言っていたら
ホントの老人になったとき大変よ。
肉体もだけど、人を頼らずに済む、筋力と精神力を(財力もね)
身につけなくちゃとつくづく思うわ




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: Suzie 投稿日:2014/10/05(Sun) 00:25 No.350-11

人間慌ただしくしてる時って自分の痛みを感じない(忘れてる)けど、一段落したら
戻ってくるから無理しないでね。

それにしても医療の過失事故だわ、一時的な症状ですんでよかった。
平謝りしてくれたのかな。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/10/05(Sun) 00:41 No.351-12

そうなのよ。過失もいいとこ
以前他の病院で、初めてショック起こして、その時のことを
昨日の担当医に母は話していて、事前に予防の処置をしなかったのが悪いと
批判していた医師だったのね。
で、その薬剤を書いたカードを造影剤検査の前には必ず見せるように作ってくれていながら、
母は、昨日もそれを提出していたのに、担当看護婦が予防の注射もしていなかったし、
使ってはいけない造影剤を使ったのよ。

今朝元気になってからその話を聞いて驚いたわ。
ちゃんと避けていてもショックを起こしたのだとばかり思っていたから。
その担当医は午前中だけで帰っていたはずなのに、昨夜母のベッドのそばに
付き添っていたわけが、それでわかったのよ。
知っていたら、昨日の段階で詰め寄ったんだけど。
知らなかったから、ご迷惑おかけしてとこっちが低姿勢で言ったわよ。
でも向こうは経過の話だけで、ナニも言っていなかったわ。

月曜日に、別件で院長と会うことになっているので、そのときにこの件は言おうと思っているの。
助かったからいいけど、2度めだと、アナフラキーショックで
死ぬことだってあるんだから、冗談じゃないよね。

月曜日に来てほしいと、院長の秘書から昨日電話があったのだけど、
それは、私が以前、病院の待合室のイスが悪い(年寄り向きじゃない座面が高過ぎる)
&待ち時間が長すぎる(9時に行って4時までかかる)ことを、改善できないか
それでなければ、具合の悪い母は、予後の検診だけのために行けないと、
担当医に話したら、院長に伝わっていて
私の意見を直接聞きたいというのよ。<イスの件&待ち時間緩和のアイディア

椅子はデザイン優先じゃなく、人間工学的に良い物を探す事ができるはず。
待ち時間についても、もっと合理的に出来るはず。
「患者様」なんて表面的な尊重より、人をモノ扱いにしない心があるなら、
自ずと分かるでしょ、と偉そうにいったのよ(笑)

そんなこと、医療コンサルタントにでも聞けばわかることだろうに、
うるさい奴の顔を見るかと危機管理の一環かしらね。
メンドクサイけど、母のことがあるんで行ってくるわ。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: 風鈴 投稿日:2014/10/05(Sun) 07:19 No.352-13

はるみさん お久しぶりです。
久々にお邪魔したら、いろいろと大変な事になっていて、驚きました。
たくさんたくさん、お話したいのに、言葉が頭の中でグルグル回って・・・・・
胸がドキドキして・・・・・ごめんなさい。書く事ができません。
どうぞ、お母様も、はるみさんも、良くなられますように、お祈りいたします。
ご無理なさいませんように。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: めいこ 投稿日:2014/10/05(Sun) 11:18 No.353-14

これは完全に初歩の医療ミスですね。その看護師が一番悪いと思うけど
チエックしなかった医師も怠慢だわ。

はるみさん、やはり声を上げないとだめだわ。
冷静に理論的にきっちり言わないとね。うるさい人がいないと
この世の中、改善されないもの。

私の友人も(両親共々医者で長男も医師)ご主人の胃ろうを失敗されて
かなり理論的に病院に言っていましたよ。
「胃ろう」を失敗する外科医なんて信じられません!!!即刻その外科医
頸になりましたけど、またどこかで医師不足のため働いているかも。

いずれにせよ、母上様が治って良かったわ。suzieさんが言うとおり自分の
痛みどころではなかったでしょうが、やはり後で出てくるかもしれないので
無理しないでくださいね。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: LUCY 投稿日:2014/10/05(Sun) 20:32 No.354-15

今、実家から戻って、ここ拝読して!!
びっくり通り越してます。

私の時は、さまざまな予備検査の間に合わない状況でしたので、
造影剤に関する話、子供に長々説明が、執刀医以外からあったそうです。
子供は、万が一の場合、(障害が残った場合)自分が世話するんだなあと
ぼんやり覚悟したそうです。
前日に検査予約してたんですけど、その際、アレルギーのある薬剤とか
かいておいたのが幸いして、
何事もなくすみました。
後日、腎機能が落ちてるから、この先も造影剤は使わないようにすると
話が合って、一昨日の検査もそれで済みました。

お母様の場合、今回は、助かったけど、そうじゃないことの可能性・大!
二度と、っていうか、この先の事、真剣に考えなくちゃですね。
単に、ミスでは片付かないと思うし、お母様の体の負担、
めちゃめちゃ大きいはず。
お大事に。




Re: 10/1-整形外科へ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/10/06(Mon) 01:11 No.355-16

■風鈴さん
書いて下さってありがとう〜
お元気でしたか?

母は去年の手術までは元気だったので、今の衰えを、近くでみている私でも
認識の甘いところがあって、時々うっかりしてしまうのよ。
やはり80歳過ぎてからの大きな手術は、負担がかかるわ。
やってよかったのかどうなのか、ちょっと医療不信になっています。

■めいこさん
理論的にキッチリ
これは素人には難しいわ。^^;
だから医療裁判は、たいてい一般人のほうが負けるのよね。

今回は、担当氏が日付入りで付け足した、カードがあるので
それを切り札に、単刀直入に言ってみるわ。

■るーさん
>その際、アレルギーのある薬剤とかかいておいたのが幸いして、何事もなくすみました。

母の場合、そういうことを書いたイエローカードを提出していても
すっとばかされたのだから、人間はミスするものなのよ。

だから、「書いておいたのが幸いして」ではなく、
「書いておいたのを気をつけてくれる人にあたって」が正しいかもよ。(^O^)

いずれにしても、80代の人に、毎月造影剤入れて、アフターチェックするのは馬鹿げているわ。
その医者は、患部を見ているだけで、患者を見ていないという証拠ね。



1/13-肌のために  2014/01/13(月) 雪 -9.2→-5.7 No.21


この年ですから、長い年月の間には、パックやら、道具やら、
お手頃はちょこちょこ買ってはみましたが、どれも使いさしのまま引き出しの隅に。
継続しているものはローションパックのみ。
手軽で効果があるので長続きしています。
髪を巻く間やドライヤーで髪をかわかしている間、5分ほど貼っておくだけ。

21_3.jpg  : 113 KB 21_4.jpg  : 61 KB
以前はコーセーのシートでしたが、最近は無印良品のを使っています。
値段も安く、口の上に切れ目がないし、目の周りのフイット感が良いように思います

21_5.jpg  : 29 KB 21_6.jpg  : 48 KB 21_14.jpg  : 19 KB
使っているローションも無印のです。アルコール、パラペンフリー。
400ccで980円ですから惜しげなく使えます。
キャップにシートを入れて、ローションをたっぷり含ませます。
5分ほど置いて、まだ水分があるうちに外して、シートに残ったローションは、
首筋や腕など拭いて無駄なく活用。

シートを外したあとは、しっとりしているからと油断せず、
すぐに乳液やクリームを付けて水分を閉じ込めます。
21_7.jpg  : 30 KB
気がつけば、これらも無印になりました。
ローションのあとはオイルを付けて、オールインワンジェルです。
お化粧するときは、この上に下地クリーム。

*乳液代わりのオイルは、これの前はずっと無印のオリーブオイルでしたが、
最近、廃盤になったようなので、配合からこの「マッサージオイル(全身用)」
を買ってみましたが、顔にも問題なく使えています。

以前は、夏はオリーブオイル+馬油クリーム
冬はオリーブオイル+白色ワセリンでしたが、
ある時、オイルのあとに、夫が使っている無印のオールインワンジェルを使ってみたら、
クリームを付けるより乾かないということに気が付きました。
以来、私は無印派ですが、ゲル状の化粧品であれば、どこのメーカーのでも
同じように水分保持力はあると思います。

21_1.jpg  : 38 KB 21_2.jpg  : 22 KB
ちなみに、こんなものも。
左のは、DHCのペティコという美顔器。

21_8.jpg  : 3651 KB 21_9.jpg  : 51 KB 21_10.jpg  : 56 KB
21_11.jpg  : 53 KB 21_12.jpg  : 54 KB 21_13.jpg  : 58 KB
手のひらに乗るくらいの小さいサイズで、6,000円くらいのものでしたが、
エステティックサロンの美顔器と同じように、導出(洗顔)パッテイング(マッサージ)
導入、リフトアップ、マイクロカラントをやってくれるというもの。

一つのコースが4分で、全部やるとなんだかんだと30分ほどかかります。
これを買った当時は(10年は経っていないと思いますが)やったあとは
ツルッとはするけど目に見える効果は感じられず。面倒になってお蔵入り。

で、最近思い出して使ってみたら、肌の色が明るくなって、リフトアップ。
使った直後は、肌にハリが出てほうれい線が目立たなくなる気がするのです。
それだけ、たるんできたということなんでしょうね。

で、せっせとやらなくてはと、これ専用の化粧品をチェックしてみたら
本体はもう製造中止になったようです。
化粧品も在庫限りで継続生産はされないよう。安くて良かったのになぁ。

で、ペティコタイム用にスチームが欲しくなり、あれこれ検討して、
探して買ったのが右の写真のスチーム
吹き出し口が動くし、タンクいっぱいで12分、
21_15.jpg  : 51 KB 21_16.jpg  : 48 KB
ナノスチームにプラチナがプラスされているというすぐれもの。
2011年に製造終了になっているのですが、なんとAmazonに新品が1台残っていました。
しかも50%オフ。

今、販売されているこのクラスのものは、これになるようですが、
取手もついていないし、首も動かず。連続使用も6分とか。
ナノスチームだけでプラチナはなし。値段は安くなっていますが、作りもいまいち。

これに限らず、この5〜6年、家電の作りが以前の物と比べて、材質を落としたり、
機能が省かれるようになっているものが多いですね〜。
値段をあげられないから、そういうところで調整しているんでしょうけど
これが続くようじゃ、日本の家電危うしですよ。
ま、安いほうをつい選んでしまう、我々消費者にも責任があるのですが・・・
頑張れ日本企業。
あ、美容話だったはずが、別な方に行っちゃいました。(^^ゞ
おあとがよろしいようで。

カテゴリ:美容・健康




Re: 1/13-肌のために  投稿者: シンシン 投稿日:2014/01/14(Tue) 23:28 No.22-1

ローションパック、長続きしないので、
最近は時間に余裕のあるときは化粧水の3度付けをしてます。

でも、無印のパック用のシート、便利そう!!
明日、三宮に出るので、時間があれば無印に寄ってみます(^^♪




Re: 1/13-肌のために  投稿者: LUCY 投稿日:2014/01/15(Wed) 08:12 No.23-2

あ!私はパック100均で買ってます。
結構使える!




Re: 1/13-肌のために  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/15(Wed) 13:54 No.24-3

■シンシンさん
そうなのよね。
私はプールに行くようになってから、できるようになったんだけどね。
(鏡前に座ったらまず貼って、それからドライヤー)
家にいると、たった5分のことなんだけど、つい忘れるというか
なかなか出来ないものなのよね。(自転車漕ぎの5分もジョーバの5分も^^;)
普段はコットンにたっぷり付けルパターンだわ。

ローションの3度づけの方が面倒そうだけど、道具がいらない、すぐできるというのが
続くポイントね。

■るーさん
100均のパックて、シートの方?
それとも、顔に塗ってつけるもの?
そっちなら、ちょっと、でんじゃらすあどべんちゃーだわ〜〜^^;




Re: 1/13-肌のために  投稿者: バッチ 投稿日:2014/01/15(Wed) 19:17 No.25-4

こんなのがあるのね!!
超便利そう〜〜
無印も、ユニクロもスルーなんで^^
次回、見てきます。
この寒さで、エアコンばかりだと些か肌がカピカピ!!
目の下のシワを見て!!
私も、少し手入れしないとね^^




Re: 1/13-肌のために  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/15(Wed) 21:29 No.26-5

バッチさん
知らなかった?お、意外(^。^)
これいいよ〜。手軽な割にすごくしっとりするわ。
26_1.jpg  : 35 KB
貼ったところ、これ。
昨日上にアップしたんだけど
よく見たら恥ずかしくなって下げたんだけど、
ここにこっそり(笑)

Mujiは、化粧品関係もけっこう充実していてなかなかいいよ。
コロコロローラーも2000円位だったから買ってみたけど
お風呂場に置きっぱなし(^^ゞ

ネットでも買えるので、見てみてね。→ここ
会員になると5250円以上で送料無料だから、私はもっぱらネットで買うことが多いの。




Re: 1/13-肌のために  投稿者: LUCY 投稿日:2014/01/20(Mon) 18:44 No.27-6

こっそり・・。
昨日会った友人がくれました。
27_1.jpg  : 37 KB シリコンのマスクです。
シートの上に、これやると効果倍増、って
彼女が言ってました。
ちなみに・・・100均だそうです。
これを見て、スケキヨと思うか、ジェイソンと思うか・・・。
ある意味踏絵。

しばらくしたら、画像削除に伺います。
これ、長く貼ったら、顰蹙でしょう〜〜〜(^−^)

いや・・友達なくすな。




Re: 1/13-肌のために  投稿者: シンシン 投稿日:2014/01/21(Tue) 00:55 No.28-7

怖ッ\(◎o◎)/!

私は、スケキヨ派です^_^;




Re: 1/13-肌のために  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/21(Tue) 01:12 No.29-8

わっはっはっはっは
これは、わらえる〜〜(^O^)
いいね、これ。貼ったほうがビジンよ。(*^○^*)☆\(--;) 
蒸れそうだけど。。。あ、蒸すのか。(笑)

踏み絵、どっちが古いの〜?
私はどっちもだわ<スケキヨ、ジェイソン




Re: 1/13-肌のために  投稿者: LUCY 投稿日:2014/01/21(Tue) 08:17 No.30-9

だんだん、怖いもの見たさスレッド化しそうだわ!




Re: 1/13-肌のために  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/01/23(Thu) 21:04 No.31-10

うわっ!
見てしまいました〜Σ(゜д゜lll)

でもよくお似合いです(笑)って言ったら石が飛んでくるかな(^^;

シリコン製?いろんなのがあるのですね。
それも100均で・・
あなどれないですね(^O^)

保湿シートは旅行に行った時だけ使ってます。
家とは空調が違って乾燥しやすいからという理由だけですが・・



1/4-髪を巻く  2014/01/04(土) 雪/曇り -4.7→ No.4


4_1.jpg  : 68 KB 細くて腰のない私の髪の毛。
パーマはかけているのですが、毛先をまとめるために
1日置きに巻いています。
かれこれ20数年、使っているのは、これ。
美容室でお馴染み、通称アミカーラー。
正式名は「ミルボンローラー」というらしいです。

お化粧する前に、セット開始。
霧吹きで毛先にシュッシュと軽く水を吹き付けてから巻きます。

4_2.jpg  : 36 KB 4_3.jpg  : 44 KB
肩下20センチほどの私の髪で、直径3センチのカーラーを18個使います。
所要時間は10分くらい。巻き終わったら全体に霧吹きでシュッシュとして放置。
ひとロールの髪の量が少ないので、お化粧している20分ほどの間で、
霧吹きの水分が乾いて、カールが付きます。
しっかりカールしたいときは、1時間ほど放置します。

4_4.jpg  : 41 KB 4_5.jpg  : 37 KB
これが1時間放置して、カーラーを外した直後。
パーマをかけてから、3ヶ月たっているので、だいぶ取れかかっていますが、
けっこうカールが付いているでしょう?

4_6.jpg  : 42 KB 4_7.jpg  : 35 KB
軽くブラシをかけると、ゴージャス巻髪(笑)。
でも、いつもこんなふうにひとまとめして縛ります。
縛るんなら巻かなくても良いだろうと思うでしょう。
ところがぎっちょん、巻かないと、毛先やほつれ髪が所帯臭くなるのですよ。
若い人のほつれ髪はかわいらしいですが、バーさんはダメです(笑)。

1時間置かなくても、ホットカーラーなら時短できるかなと、20代のころ使ったのを思い出して、
買ってみました。
今はホットカーラーブームなんですね。
色んな所から出ていましたけど、昔も使っていたパナソニックのにしてみました。
4_8.jpg  : 49 KB
EH9402P-A 
12個じゃ足りないですけど、18個入りは7,000円くらい
これはたまたまビックカメラ@ネットで
送料込み3,600円ほどだったので、コスパ良く。
足りないカーラーは買い足せば良いかなと。

4_9.jpg  : 37 KB
ただこれは、私が使いたい、径3センチのカーラーが
4個しか入っていません。
ゆるカールブームのせいか、径3.5センチが6個。
2.5センチのが2個という構成。
細いカーラーでたくさん巻いて、梳かして伸ばせば
好みの巻き具合になるしカールが長持ちするのにね。

4_10.jpg  : 31 KB 4_11.jpg  : 45 KB
それと大きなクリップで挟み込む形式なので、根本からきちんと止めにくいのですよ。
根本が浮くと、肝心の立ち上がりができないし、ヘタすると段がつくのです。

カーラー巻きは、カールをつけるという他に、アイロンのように
髪の毛のキューティクルを整えて艶を出すという目的もあるので、
カーラーにしっかり巻きつけて固定できないと効果が半減。

業務用のホットカーラーは、全部がピンというはそのためだと思うのですが、
(右のカーラーに付いているような)
シロウトにはクリップのほうが使いやすいと思われているのでしょうかねぇ。
これには補助的に3本しかついてきていません。

その点、左のように、松葉ピンで止める編みカーラーは、テンションきつく巻いても
痛くないし、あとがつかないし、付け外ししやすくて使いやすいすぐれもの。
外すときも毛が絡みにくく、手早く外せます。

4_12.jpg  : 28 KB 4_13.jpg  : 31 KB
4_14.jpg  : 28 KB
重さもかなり違います、
クリップ使うと3センチのサイズでも39g
ピンで32g。
編みカーラーは11gですから、およそ1/3。
ホットカーラーの場合、つけている時間は10分位なので、
この重さでもなんとかなるのかな。


というわけで、ホットカーラーは時間がないときや、旅行の時には便利なものですが
私はこれからもアミカーラー派かなぁ。
と、将来補充が必要になった時のためにと、アミカーラーを探してみると
なんと、去年、製造中止になっていて、市場の在庫も殆どない状態のようです。

いや〜、時代は変わったんですね。
確かにしっかりセットする人もほとんどいなくなったし、
その前に、アップスタイルが出来る美容師さんが少なくなっていますものね。
このカーラー、大事に使わなくっちゃ。

カテゴリ:美容・健康




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: シンシン 投稿日:2014/01/04(Sat) 18:52 No.5-1

カーラーを日常的に使ってらっしゃるなんて、知りませんでした!
パーマをかけてらっしゃるから、自然にくるくるとなってるものとばかり思ってた!!
(のんきすぎるわ、私)

私なんか自慢じゃないですが、20代後半からはカーラーは使ったことありません!
(って、ほんと、自慢じゃないですね^_^;)

今年は身奇麗におしゃれも少ししようと思っていた矢先、
目からうろこのはるみさんの日記。
ありがとうございました!!!!




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: LUCY 投稿日:2014/01/04(Sat) 19:17 No.6-2

この年になるまで、カーラーって言うものに全く縁がなく、
ホットカーラー、初めて見ました。
これ、後ろとかに巻くのって、かなりコツがあるし、腕の力も
必要みたいですね。

自分は、パーマもかけたことが無いし、くるくるドライヤーも不要だし。
ただ、毎月切らなくちゃ伸びちゃうのが困りもの。

そうよ、まだまだ、これからよね。
今日歯医者さんで、受付で呼ばれたときに、聞き逃し。
お姉さんに
「すいません、綺麗なお姉さんとか、呼んでもらえません?」
と言ったら、先生(同い年、スキー仲間)
「あんたのボケ、天然記念物だねえ〜〜〜」
そのくらいの気持ちで居なくっちゃ!!

うちの子は、100均のもこもこスポンジみたいなのを使ってました。
なんか、最初わからなかったんだけど。
今は、短く切ったので、不要みたい。




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/04(Sat) 21:12 No.7-3

■シンシンさん
編みカーラーが市場からなくなったということで、書きたいと思っていたんですけど、
談話室のシンシンさんの書き込みを読んでまとめました。
先に返事しなくてごめんね。(^^ゞ
忘れないうちに写真を撮って書いておこうと思って。日中の時間を費やしていました。

もう一つ美容記事あるので、待っててね。(^o^)

痩せたおかげで、自分を構う気持ちにもなったし、
おしゃれは楽しいわ。若い時と違って、誰かに見せたいというようなのじゃないけど、
気持ちが前向きになるしね。
お互いにきれいに年をとるために、楽しんで頑張りましょうね。(^。^)

■るーさん
るーさんもシンシンさんも、ショートだから、カラー巻きとは縁がないでしょう?
るーさんはくせ毛だしね。
毛量が多いし、パーマが必要ないのは、うらやましいわ。

後ろを巻くのは、そんなに腕力もいらないし、難しくないよ。
まず、前頭部から、真ん中の列を巻いて、次左の列、右列と順番に
全部後ろに向けて巻くだけなので慣れると15分もかからないで出来るよ。

ピンクのスポンジので思い出したのは、昔、パッチンと止めるだけのがあったよね。
知らないかな。
寝ても痛くないので、中高のころ、ショートだったけど、前髪と後頭部だけ巻いて寝てたわ。




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: シンシン 投稿日:2014/01/04(Sat) 21:40 No.8-4

そのピンクのぱっちんととめるの、
たぶん私の使っていたものと同じじゃないかと思います。
これが出るまでは硬いのを使っていました。20歳のころ。
夜シャンプーして、カーラーを巻いて、寝るのだけど、
寝返りのたびに目を覚まして、頭の向きを変えていたような…(笑)。
ピンクのは柔らかかったから、少しは寝やすかったけど。
今思えば、ようやるわ、若いときって(笑)。


もうひとつの美容記事、楽しみに待ってます〜(^^♪




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/01/04(Sat) 23:11 No.9-5

はるみさんの髪、量も多くてきれいなカールですね。
私も、パーマをかけてるだけだと思ってました(^^;
パナソニックのホットカーラー懐かしいですね。
よく使ってました(そのころはまだおしゃれっ気があったのですね)
前髪だけ上向けに巻いたりもしてました(そういう髪型流行った時にね)

数年前まで私も髪を伸ばしてパーマかけてて、結構髪型気に入ってたけれど
手入れが面倒で切ってからはずっと短いままです。
それでも去年の春くらいまではパーマだけでもと思ってかけてました。
今はパーマもかけなくなってしまって・・・
楽してばかりです。ダメですねこんなことでは(^^;
もう少し、おしゃれにも気を配るように心がけなきゃね。

LUCYさんの>綺麗なお姉さんネタ、笑っちゃいましたヽ(´▽`)/




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/04(Sat) 23:45 No.10-6

■シンシンさん
そうそう巻いたまま寝たよね。
私はこの赤いカーラー全部巻いてても寝られたわ。
布団の下には押しをかけている、セーラーのスカート挟んでいたし(笑)
若いっていうのはすごいよね。そういう状況でも熟睡できるんだもの。

今はたぶん、寝られないし、寝られたとしても朝起きたら首が固まっていると思うわ。

■とんちゃん
とんちゃんも使っていたのね。昔はみんな巻いていたよね。(^。^)
おばさんのパーマはクリクリだったし。
だからカーラーで巻いて伸ばしていたのかな。

前髪上向き
わ〜懐かしい。バブルのころね。
肩パッド大きくてね(笑)。時代が上昇嗜好だったね。

パーマをかけなくて済むならそれが一番よ。
髪も傷まないし。
私は毛量多く見えるけどそうでもないのよ。
若い時は、細いけど髪の量は多いって美容室で言われたけど、
今は少なくなってそれで細いからさっぱりよ。
なので巻かないとペったりしちゃうの。

昔のパナ(当時はナショナルね)のは、今思えば作りがしっかりしていたよね。
私が持っていたのは、40年ぐらい前のだけど、黄色いプラスチック容器で
裏が鏡になっていて、櫛もついていたし、カーラーを容器の中にセットしたまま温められて、
コードも中に収められるようになっていたような。

私が買ったのは、定価では7,000円位のものだけど、入れ物はビニールだし、
コードも巻き取りじゃなくて、なんかちゃっちいの。
ま、実売3,600円なら仕方ないけどね。(昔のは1万円以上したものね)
これは家電品全般に言えることだけど、最近は安く作ろうとしているのが見て取れて、
品質や機能を省略しているように思うわ。




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: suzie 投稿日:2014/01/05(Sun) 00:08 No.11-7

イヤー懐かしい、昔私が持っていたのはスポンジのやつ、あまり上手く巻けなかったのを
覚えてます。
パーマを最後にかけたのが30年以上昔の話、ドイツに住んでいた時のお隣さんが
韓国人の美容師さんで、ロットをまき終わった後ランチ出してくれて、ゆっくり食事
してるので髪の毛がチリチリになるんじゃないかと心配しながら食べてたわ(笑)
50肩がきっかけで今はショートヘアに定着しました。
デンバー紅白の時は電気ゴテでパーマがかかったようなヘアに変身してます(笑)




Re: 1/4-髪を巻く  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/05(Sun) 01:03 No.12-8

■スーさん
スーさんもあのピンクのを使っていたのね。
しばらく使っていると、スポンジの弾力がなくなるのよね。
感触も覚えているから結構長く使ったのかも。
今は全く見かけないけど、当時はベストセラーだったんだね。

>髪の毛がチリチリになるんじゃないかと心配しながら食べてたわ
あははは、わかるわぁ
むかしのお母さんたちはみんなチリチリだったしね。
ああいう頭、20代の中頃ちょっと流行って(アフロみたいなの)
一度だけしたことあるけど、ベリーショートでマッチ棒みたいなロッドで巻いて、
みんなに大仏さんみたいだって爆笑されて、あれからショートはやめたのよ。

パーマも毛染めも髪にはよくないから、しないで済むならしないほうがいいわ。
私はまだ毛染めはしたことないけど、パーマは40年かけ続けているからね。
髪も細くなるよね。
*柑気楼使ってみるかな(笑)。





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -