■Diary-2014年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [15年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [管理用] [ワード検索]
1.12/30-ホームベーカリーで餅つき 12/26-最近買った雑誌 12/10-本日の組み合わせ 12/4-免疫力をアップする食事 11/28-父の着物復活
2.11/26-塩レモン 11/20-本日の組み合わせ 11/7-本日の組み合わせ 10/27-着物パーティ 10/26-冬迎え準備第一弾
3.10/23-新入りホームベーカリー 10/17−最後のトマト 10/16-本日の組み合わせ 10/11-別冊ヌードルメーカー 10/7-本日の組み合わせ
4.10/1-整形外科へ 9/27-岩内へ 9/10-本日の組み合わせ 9/7-FREED EC-SX200 9/5-コードレス掃除機
5.8/28ー本日の組み合わせ 8/23-既成品から型紙をおこす 8/20−本日の組み合わせ 8/19-ミシン刺繍はじめ 8/17-洋服直し
6.8/9ー大巻き糸用スタンド 8/7-夏物 写真日記 7/20-メロンのパン粉漬け 7/17-本日の一枚
7.7/14-冷蔵庫買い換えました 7/10-本日の組み合わせ 7/9-本日の組み合わせ 7/8-梅仕事 7/7-歌舞伎@札幌
8.7/3-ヌードルメーカー 6/29-PCが壊れたら 6/26-円山散策 6/20−今日の花 6/19-LEGENDコンサート
9.6/18-今日の庭 6/16-本日の組み合わせ 6/14ーバラの始まり 6/10−本日の組み合わせ 6/7-今日の花
10.6/4ーお上り2日目その1-歌舞伎 6/3-お上り1日目その2 6/3-お上り1日目その1 6/1-今日の花 5/25-ハンギングバスケット教室
11.5/24−今日の花 5/24−5/19の組み合わせ 5/22-今日の花 5/17ー今週の花 5/13ー本日の組み合わせ
12.5/5-カメラとレンズ追加 5/4-今日の花 5/2-着物小物の整理 4/29-緊急!IEにご注意 4/28-1番目の花
13.4/26-洗濯機と冷蔵庫の掃除 4/25-筍の水煮 4/24-布の力 4/17-始まり 4/15-牛乳パック蓋
14.4/14-続・ヨーグルト 4/11-本日の組み合わせ 4/10-雪解けと釈明会見 4/6-ヨーグルト 3/29-続・良い本見っけ
15.3/27-本日の組み合わせ 3/22-スタイルブック3種 3/20-紙袋収納 3/15-レンズ比較 3/11-本日の組み合わせ
16.3/9-良い本見っけ 3/5-IE11になったら 3/2-レモンマーマレード 2/27-訂正モムチャン 2/24-モムチャン開始
17.2/21-家庭医 2/14-梅酒の梅のシロップ煮 2/11-ショコラーシカ 2/1-IH取り替え ばっかりダイエット
18.1/26-IHクッキングヒーター 1/23-カロリーゼロ飲料 1/13-肌のために 1/11-羽織紐の結び方 1/10-初着物
19.1/4-髪を巻く 新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
3/22-スタイルブック3種  2014/03/22(土) 晴れ/曇り一時雪 -1.5→+1.0 No.134

134_1.jpg  : 98 KB
ちょっと前のお昼のテレビ番組で、トリイユキさんが
自作の洋服を着て作ったというスタイルブックを紹介していました。
久しぶりに見るトリイユキさん、もう70歳を過ぎたのですね。
ちょっと見てみたいわその本、と、番組途中でAmazonをクリック。
(その日の夕方見たら、売り切れ入荷未定になってました。
数分のコーナーだったのに、テレビの力恐るべし)

ついでにこちらもいかがですか?と現れたのが、一緒に写っている
島田順子さんのスタイルブック(最近こういうの流行りなのかな?)と
クロワッサンプレミアムの「GGスタイブック」

GGといえば、イオンが最近「GG世代」とか言ってCMしてますね。
ジーさんバーさんのことかいな、それにしては、高田純次と夏木マリは似合わないな
と思っていたら、グランド・ジェネレーションの略だったんですね。
ちょっと前までシニアと呼ばれていた定年後の世代を指しているとか。
今多いですもんね、この年代
持ち上げてお金使わせようという魂胆見え見えですね(笑)。

まぁそれはさておいて、クロワッサン世代と言われてきた人たちも、
考えてみたら、もうこの年代。
かくいう私も、いつのまにやらその年代。
くたびれていく一方の日々ですけど、ちょっと先の年代の素敵にしている人たちを
見せてもらうと、元気が出ます。

134_2.jpg  : 62 KB 134_3.jpg  : 75 KB
134_4.jpg  : 69 KB 134_5.jpg  : 68 KB
鳥居さんも島田さんも足がきれいなこと!
姿勢もいいし、白髪がまた潔くて素敵。

いくつになってもおしゃれは大事ですねぇ。
これからは自分のために。
楽しみましょ、ご同輩。

カテゴリ:音楽・本




Re: 3/22-スタイルブック3種  投稿者: めいこ 投稿日:2014/03/23(Sun) 22:06 No.135-1

>いくつになってもおしゃれは大事ですねぇ。

これ、同感です。島田さん、短めのワンピース決まっていますね〜

足もしっかり筋肉がついています。毎日メンテナンスを欠かさないのでしょうね。




Re: 3/22-スタイルブック3種  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/03/23(Sun) 22:31 No.136-2

鳥居さんも島田さんもオシャレが身についていますね〜。

年を取ってもオシャレな人に見えるためには、普段から気を付けないとダメだってことですよね。

私も、にわかオシャレじゃなく毎日の生活の中にも気持ちのオシャレから始めたいと思います。

本当に足がきれいだこと♪
そういえば、はるみさんも足が細くてきれいだったような記憶が・・・ヽ(*´∀`)ノ




Re: 3/22-スタイルブック3種  投稿者: はるみ 投稿日:2014/03/24(Mon) 00:03 No.137-3

■めいこさん
そうなのよね。
筋肉がしっかり付いているからきれいなのよね。
よく見たら、ヒールの高い靴も履いているしね。

彼女も多分もう70過ぎていると思うけど、若く見せようとしないところがいいと思うわ。
パリに住んでいるというのもあるのかな。
日本もこの年代の素敵な人が増えてくれば、変わるんじゃないかな。

■とんちゃん
ふたりとも職業柄、おしゃれなのはあたりまえだけどね。
70過ぎても体型を維持しているのがエライと思うわ。

もうこの年になったら、おしゃれは、「自分のため」以外ないわね。
鏡を見て悲しくならないように(笑)

>そういえば、はるみさんも足が細くてきれいだったような記憶が・・・ヽ(*´∀`)ノ
はい、私は、足と顔だけはきれいと、昔から定評あるんです。(^▽^)☆\(^^;)



3/9-良い本見っけ  2014/03/09(日) 晴れ -5.6→+2.3 No.109


誌上・パターン塾 Vol.1 トップ編 (文化出版局MOOKシリーズ)

洋服を作るのは大好きですが、高校の家庭科でやったきり、
きちんと基礎を習っていないので、作りたいイメージがあっても
それを製図に表すことが出来ないのがネックでした。

製図付きのスタイルブックに、そっくり気に入ったのがあれば良いのですが
襟は、もうちょっとこうしたいとか、袖はこっちのほうがいいなとなると、
イメージに合う部分が乗っている製図を、探すことになり。

近いものを見つけても、文化式とドレメ式、原型が違うとそれをつなぐのに
又々アタマをひねることになり。
製図ができたら半分出来たも同然、というくらいパターン作りは大変でした、

それでもたいていは、近いもので妥協するので、
出来上がりがどうなるのかわからない事も多く。
その部分は縫い代を大目にカットして、あとは仮縫いで調整という、
分かる人が見たら、とっても遠回りな荒業洋裁でした。

109_1.jpg  : 67 KB 109_2.jpg  : 52 KB
それがこの本で全部解決。
109_3.jpg  : 52 KB 109_4.jpg  : 58 KB
基礎講座で、デザインと割り出し数字の関係が理解できるようになっています。

特別講義では、肩先位置や袖底の位置の違いの比較、着丈袖丈などの比較で
応用ができる知識を学べます。

109_5.jpg  : 62 KB 109_6.jpg  : 60 KB
実習編では、パターン作りの流れアレンジの仕方
集中講義では、ちょっと難しい部位の製図の仕方と、
専門学校に通わなくちゃ、教えてもらえないような内容。

カラー写真とわかりやすい説明で、先生は「まるやまはるみ」さん。
こんな素晴らしい教科書が1,667円で手に入るとは、文化服装学院に感謝感謝。

生地もたくさん待っていることだし、
読むだけで終わらないようにしなくっちゃね。(^^ゞ

カテゴリ:音楽・本




Re: 3/9-良い本見っけ  投稿者: 投稿日:2014/03/12(Wed) 11:30 No.114-1

私も手作り大好き 
近くに洋裁学校(今では死語・笑)があれば基礎から勉強したいと思ってたのですが
なかなかなく、はるみさんとまったく同じことやってます。
と、言っても私は面倒なことは避けることが多いので(笑)
実物を参考にしたり仮縫いで修正したりしても着用すると前が上がったり・笑
娘達は痩せてるけど7号9号の間であちこち修正が必要だったり
冬物ウールに裏までつけ完成させて送ったら大きいから縫い直してほしいとか・・・
面倒だから洗濯機で洗って縮めたら。。。や、お母さんが着るわ。。。
と言うと 重ね着で着ますと返答・笑
トルソーにも娘達の一番きれいなラインに印つけててもどちらのかわからなくなったり
とんでもなく回り道してます。
孫も日々成長してるのでなかなかピッタリサイズにできません。
子供トルソーも買い孫の身長に合わせて使ったり・時間とお金のかかる事やってます・爆

お奨めの本 私も図書館で借りて これは手元に持っておくべき本だと
買いました。まだ 実際作ってはいませんが時間ができたらじっくりやろうとおもってます。それと上手に縫う・きれいに仕上げるコツの基礎本を購入
娘達もいつかは手作りするようになると思うのでその時のためにと期待の本です・笑

はるみさんのリフォーム見たら余計 昔の服やセーターも何か作れると捨てられずなのですが、生地をみると生地も欲しくなり在庫増えるばかりです。。。
痴ほう症にならないために手と頭を使って在庫減らしていかなきゃ。。。

今年はまだミックス毛糸でゆったりと被るベレー帽5個と 帽子を見た友人にリクエストされニットコサージュ2個しか作ってません。ベレー帽のとっぺんにボンボンでなく立体のお花コサージュを取り外しできるようにつけたら とても評判良いそうで皆さんから
カワイイと言ってもらえるそうです♪
それを喜んで知らせてくれるので嬉しく、作るのが好きだから遠回り失敗しながらでも
作り続けているんでしょうね。笑 

はるみさんの作品発表楽しみにしてます〜♪ 
はっぱかけるの簡単だからはっぱかけとこう〜と♪ 笑




Re: 3/9-良い本見っけ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/03/12(Wed) 14:08 No.116-2

彩月子さん
ね?良かったでしょう?
あとは縫い方、、あはは、私も全く同じこと思いました。
これでパターンがうまく作れても、縫い上げる技術が良くなるわけじゃなし、だもんね(笑)

>上手に縫う・きれいに仕上げるコツの基礎本
あ、いいね、私もそういうの欲しいわ。
それなんていう本?よかったら教えて。(^o^)

私は部分縫いは、やはり図書館で、文化服装学院の「部分縫い」何巻あったかな。
コツコツかりてきては、必要なところコピーして覚えたのよ。
玉縁ボタンホールとか、ハ刺しとかそれで覚えたけど、
今はその知識とか技術の前に、めんどくさくてやらないわ(笑)

30代40代の盛んに作っていたころは、真剣にパターン習いに文化に入ろうかと思ったり、
きれいに手早く縫う技術覚えるのに、既製服の縫製やっているところに
パートで勤めようかと思ったりもしたんだけどね。
そのうち太って、おしゃれより実用になっちゃったわヾ(^▽^)

今は既製服も豊富だけどね。
素敵なのは、バカバカしく高いし。
それでもどうしても気に入って買った時は、必ず現物から型紙取る抜かりなさσ(^o^)(笑)
やっぱり自分で作るのが一番よね。

コサージュ付きのベレー、素敵ねぇ。想像できるわ。(^。^)

母は80までは編み物縫い物していたから、私達はまだまだよ。
年齢が上がるほど、既製服じゃ着心地がダメになるしね。

彩月子さんは、お嬢さん、お孫さんと喜ばせたい対象者多いんだし、やりがいあるね♪
がんばりまっしょ。

*近々、エネルギーワキワキになる本、又アップするからね。
楽しみにしててね。(^o^)v





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -