■Diary-2014年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [15年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [管理用] [ワード検索]
1.12/30-ホームベーカリーで餅つき 12/26-最近買った雑誌 12/10-本日の組み合わせ 12/4-免疫力をアップする食事 11/28-父の着物復活
2.11/26-塩レモン 11/20-本日の組み合わせ 11/7-本日の組み合わせ 10/27-着物パーティ 10/26-冬迎え準備第一弾
3.10/23-新入りホームベーカリー 10/17−最後のトマト 10/16-本日の組み合わせ 10/11-別冊ヌードルメーカー 10/7-本日の組み合わせ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
8/9ー大巻き糸用スタンド  2014/08/09(土) 晴れ +20.5→+27.7 No.293

293_1.jpg  : 40 KB
良い物見っけ。
工業用の5,000mとか10,000mとかの大巻の糸を、
家庭用ミシンで使うためのスタンドです。

293_2.jpg  : 36 KB 293_3.jpg  : 32 KB
家庭用ミシンの上糸をセットする場所は、たいていこんなふうなので、
市販のミシン糸か、せいぜいロックミシン用の1,000m巻のサイズしかセットできません。
*左は700m巻の一般的な糸巻き型。右はロック用のコーン型1,000巻

ロックミシン用のポリエステル糸は1,000mで200円なんて言うのもあり、
地縫いには、これでもいいのですが、刺繍に使うには細すぎ、かといって刺繍用の糸は高すぎ。
かつ、刺繍の時の糸の消費量は、地縫いの比ではなく膨大。

というわけで、せっかく刺繍機能付きのミシンを使っていても、
刺繍はほとんどしたことがありませんでした。

で、最近、工業用の刺繍糸というのを見つけました。
5,000mとか10,000mとかで、かなり割安ですが、背が高いコーン巻きなので、
そのままでは家庭用ミシンでは使えません。

293_4.jpg  : 37 KB
黄色いほうが家庭用にそのまま入る1,000m巻。
白いほうが5,000巻です。
背が高いので、家庭用ミシンの糸立て棒に収まらず
ストッパーが効きません

これを何とか家庭用に使えないかと探してみたら、「太巻き糸用スタンド」というのが
あるのを知りました。需要があるんですね。
台が鉄だったり、コーンストッパーが付いていたり、色々で、良さげなのもありましたが、
たいてい送料がバカにならず。

293_5.jpg  : 46 KB 293_6.jpg  : 43 KB
これは、ヤフオクで見つけたのですが、糸かけ棒が伸縮するのと、
台が無垢の木で出来ているところが気に入りました。
本体1,000円、送料250円というのも良心的。
右の写真のようにミシンの横に置いて、上糸通しと高さを揃えて誘導します。

これで、心置きなく「刺繍」ができます。(o^v^o)

*「伸縮糸立て」で検索すると出てきます。
常時販売しているようで、丁寧な解説付きの紙も入ってきました。

カテゴリ:本日の収穫




Re: 8/9ー大巻き糸用スタンド  投稿者: 投稿日:2014/08/12(Tue) 10:55 No.294-1

便利ないいものみつけてくださいました。V ありがとうです♪

私もコーン糸を使ったりしてますが私のミシンは小さいコーンでさえ
上糸位置に使えないの。。。
で、いつもイライラ 普通の糸立てに立てて使ってもすぐ倒れるイライラ
空き瓶に入れて使ってもうまくいかず(笑)空き瓶に入れて立てて使おうという発想が笑えるでしょう・・・笑

スタンドもだけど糸の収納ラックも欲しくなりました。
糸とボビンの収納 いろいろ工夫してますけど自然と増えていく小物の収納に・・・。
最近100円ショップで糸とボビンをくし刺しにするようなものをみつけて使ってますが
場所をとるのは余り変わらず・・・。
はるみさんの収納方法は?

はるみさんのミシン上等♪
自分で刺繍デザインもできるミシン?
刺繍完成楽しみです。やり始めたら楽しくてエスカレートしますよね♪

以前 話しましたかね。。。
大昔 某ミシンメーカーのミシン使って刺繍作品のコンテストに出展
簡単なエプロンに娘たちが好きになるようにニンジン・ピーマンなど苦手な野菜に果物
等を可愛くたくさん刺繍して見事入選・笑
その時の副賞数点の中から選べてイタリア製の生地着分にしました。
当時田舎ではとても目にすることがないような素敵な色柄でした。
手刺繍も楽しいけどミシン刺繍もまた違った楽しさがありますよね。

私 最近工業用ミシンゲットしました(まず、道具から入るタイプ・爆笑)
ロック2台にミシン2台・笑
宝の持ち腐れにならないようにボケないように手仕事やらなきゃ〜。
生地に毛糸の在庫もどうするの自分って感じ・・・。
簡単な文字と数字の刺繍ができるミシンが欲しいな・・・爆

刺繍完成したら見せてくださいね〜♪

お母様もはるみさん方もご自愛くださいね。




Re: 8/9ー大巻き糸用スタンド  投稿者: はるみ 投稿日:2014/08/12(Tue) 18:04 No.295-2

彩さん
いいでしょ、これ。
値段もね、このくらいが買いやすよね。
実は私も、コップに入れたりしてたのさ〜(笑)

295_1.jpg  : 80 KB 295_2.jpg  : 63 KB
糸収納、私はこうしてるけど、(家事室にキッチン収納を入れたので浅い引き出しがある)
平置きは見やすいけど、場所取るよね。
このスタンドの製作者(女性でした)が棚も作っているの見た?(*^_^*)
あれいいなと思ったけど、出しぱなしにするほど、しょっちゅう作らないので、
糸が傷むかなぁって。。
これからヤフオクで買った刺繍糸が来るので、そうしたら空き箱に入れて積むかなと思ってるわ。

このミシンのこと、次に書こうと思っていたんだけど、気づいてくれたので書いちゃうわ(笑)
実はヤフオクで買ったのよん。定価の1/6だったさ。(o^v^o)

これの前のもジャノメで、20年前に26万もして、清水ジャンプで買ったんだけど、
20年一度も故障なし。厚物も縫えるし、刺繍もできるしなんの不満もなかったんだけど、
部品買いに行った時に、これを触らせてもらって、いいなぁって。
でも、47万もするので、いくら値引きしてもらっても、
この年齢からでは、とても償却できないと思って、諦めたのが、
この間ヤフオクに出ていたのを見つけてネ。
どうやら直営店かなんかが出したようで、部品は、フットコントローラー以外全部ついてて
しかもこれより新しいスペシャルエディションの部品一式と取説、
おまけに刺繍ソフトや刺繍データまでついてて、中は綺麗に掃除してあるし得しちゃった。

でも、Win7に対応していなくて、ジャノメにアップグレードの配布はないか聞いたら、
なんと、刺繍のソフトのアップグレード版を無料で送ってくれるって。
それをパソコンに入れると、ミシンを認識するらしい。
古いソフトを持っているとは言ったけど、信用してくれてすごいね。

グラフィカの前は、高校生の時買ってもらったミシンで、それを42まで使って
まだ大丈夫だったので、グラフィカ買った時に友人にもらってもらったんだけど、
それがまだ現役だって!
ジャノメは故障しないのよ。まっすぐ縫えるし(某◎ラザーは曲がっていくからね)
おすすめよ。

すまん(笑)ミシンの話ばかりで、彩さんのミシン刺繍のとこ読み落としてた(^^ゞ
すごいね、その当時だと、自分で図案を描いて、クルクル動かして、刺繍したんでしょ?
素晴らしいわ。
今のはボタンを押したら、席を離れていても自動で縫ってくれるから、
楽しいけど、技術といえば、枠に生地をしっかり張るってことくらいかな。
イタリア製の生地は、何になったのかな。

それしにても縫い物は楽しいよね。時間を忘れるのが困りモノだけど。
いつまでも何かチクチク作れるように、目を大事にしなきゃね。




Re: 8/9ー大巻き糸用スタンド  投稿者: 投稿日:2014/08/19(Tue) 14:39 No.299-3

糸収納ラツク見ました〜やはり埃と劣化が気になるところですね。
糸とボビンの収納場所取りですよね。
私も引出しに並べているけどロックのコーンは引出しの高さが合わなかったりで・・・

ミシンいいもの上手に買われたんですね♪
知り合いも同じようなミシン持ってて、糸も途中まで誘導してると勝手に糸通しまでしてくれて自分は何もしなくていいし、刺繍もついてなくてもしてくれると言ってましたが
ミシン手に入れるのに、ご主人の説得あの手この手使って半分脅迫したって(笑)

お盆休みに娘たちに ゆったりパンツとショートパンツ作りましたが
ロックの糸交換で失敗・・・

副賞生地 義母にあげたら義母も自分で洋裁和裁する人ですが、
専門家さんにスーツ作ってもらってました。


メーカーの対応も嬉しくなりますね。




Re: 8/9ー大巻き糸用スタンド  投稿者: はるみ 投稿日:2014/08/19(Tue) 16:53 No.303-4

ロックの糸交換は、はた結びして、つなげて交換するけど、時々失敗して、切れちゃうもんね。
そうなると老眼には大変!^^;
特に下にある曲がった針穴のとこ。
私はピンセットでつまんで穴を通して、反対側から又ピンセット使って引っ張りだしているけど、
これがなかなかうまくいかなくて、いらいらするのよ。
この間、クラフトショップで、曲がったピアノ線みたいな専用の糸通し見つけたわ。
でも500円位したから、その値あるか考慮中(ケチ笑)

昔は、チョッしたものからよそ行きまで、手頃に縫ってくれる人が近所に必ずいたよね。
おかさんが作ってくれるなんてお抱えオートクチュールがいるようなもんだから、
お嬢さんたち最高だね。(^o^)

背の高いコーン用にピッタリのケース、100均で見つけたよ。
あとで写真とって、アップしてみるね。




Re: 8/9ー大巻き糸用スタンド  投稿者: 投稿日:2014/08/20(Wed) 09:16 No.305-5

ロックの糸交換
はるみさんでもそのやり方なんですね!
ピンセット持ち替えたり目を近づけたり離したり格闘してやっと上まで通して
縫い始めるとちゃんと糸が通ってなく篝ができなくてイライラすること・・・

お抱え〜 最近では婿殿たちまでちらほらと言ってきます。(笑)
娘たちと愛が、生地は同じで少しずつデザイン違いお揃いで着てると
親子おソロで着てみたくなるようです。笑
長女が試着して婿の前でお尻ふりふりダンスして見せたら腹立つ〜って・笑




Re: 8/9ー大巻き糸用スタンド  投稿者: はるみ 投稿日:2014/08/21(Thu) 00:08 No.307-6

彩さん
そうやって甘えるのは、子どもたちからは、まだまだおかさんが若く見えてるってことよ。(^O^)
ま、作って喜んでくれる相手がいるうちが華だし。
せいぜい気張っておくれやす。

ロックミシンの糸通し、ジューキの糸取り物語っていうのが、
シューッとひとりでにできると聞いて、今度買い換えることがったらそれだなと
と思っていたけど、動画見たら、やっぱり結構めんどくさそう(笑)
 
【YouTube動画 ID:dbRujBgDo7A】

ま、できるだけ、切らないようにすることだね(爆)



8/7-夏物  2014/08/07(木) 曇り/雨 +21.2→+25.7 No.292


久々の日記更新で、変わり映えしない着物ネタですが。。
292_1.jpg  : 78 KB 292_2.jpg  : 93 KB
紋紗という生地です。先日の美の壺で織り方をやってましたね。
撚りの強い糸を隙間があるように織っているとか。
そのおかげで、シャリっと張りがあって涼しげに見えます。
着ている方は、それなりに暑いですが。(*^_^*)
292_3.jpg  : 34 KB 292_4.jpg  : 33 KB
帯のタレが、たくし上がってます。(^^ゞ(ついでに、首も日焼けしてますねぇ/笑)
カメラの液晶越しに見ていますが、コンタクトレンズを入れているので
位置確認程度、実は見えていないんです(笑)。

292_5.jpg  : 46 KB 292_6.jpg  : 41 KB
今日は、東急百貨店主催の着物集まりがありました。
パターのゲーム(2回とも入ったのは私だけだったようです(^o^))や、空くじなしのビンゴで
参加者が楽しめるように心砕いて下ってて、和やかで楽しい集まりでした。

カテゴリ:着物まわり



写真日記  2014/07/21(月) 晴れ +19.0→+27.1 No.291

2012年9月で更新が止まっていた「写真日記」ですが、今日2年ぶりに更新しました。
4月から6月初旬までの庭の花の写真を、4ページに分けています。

たいした写真ではありませんが、ズームレンズの望遠端でどこまで近寄れるかに挑戦(笑)
サムネイルなしで、ここよりも少し大きなサイズでご覧いただけますので、
よろしかったらどうぞ。

カテゴリ:更新報告



7/20-メロンのパン粉漬け  2014/07/20(日) 晴れ +19.9→+25.5 No.290

くるるの杜に摘果メロンが出ていたので、漬物にしてみようと買ってきました。
塩漬けか、ぬか漬けと思っていたのですが、
同行したゆりっぺさんが、パン粉漬けがおいしかったというので
配合を教えてもらって作ってみました。

290_1.jpg  : 35 KB 290_2.jpg  : 32 KB
これが摘果メロンです。実を大きく育てるために、元気なのを残してすぐるのですね。
実物を見るのは私も初めて。
子供の握りこぶしくらいですが、切ると中に種があってメロンの顔してます。
かじってみると甘くないアジウリのような味。青臭くはありません。

290_3.jpg  : 39 KB 290_4.jpg  : 41 KB
4つに割って、種をスプーンで取って、皮を剥きました。

290_5.jpg  : 45 KB 290_6.jpg  : 43 KB
漬け床の配合は、パン粉:材料の2%、塩:材料の3%、砂糖:材料の8%です。
ビニール袋の中で混ぜあわせて、切ったメロンを加えて、まぶしつけるように
袋ごとシャカシャカして、空気を抜いて口を閉めて冷蔵庫で一晩

右は一晩たったもの。食べる分づつ出してパン粉は洗い流します。
お砂糖が案外多かったので、甘いかなと思ったのですが、さほどでもなく。
ちょっとぬか漬けの浅漬といった感じです。

この漬け床、きゅうりやズッキーニなど、瓜系のものに合いそうです。

カテゴリ:食べ物・レシピ



7/17-本日の一枚  2014/07/17(木) 晴れ +21.2→+28.5 No.289

289_1.jpg  : 46 KB

「踊り場」という名前のクレマチス ヴィオルナ系

*クリックすると、大きな画像が出てきます。

カテゴリ:庭・園芸





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -