モニターとキーボード

 6年目の一体型デスクトップ。
一時、おとさんが使っていたのが、3年ぶりに戻ってきたので、
サブ機のつもりで使っていましたが、
21.5インチ&良かった時代のNEC液晶なので、このサイズを使ったら
見えにくい液晶のレッツノート12.1インチに戻れなくなり。

しかし、たまにフリーズすることがあり、用心して、データは更新の都度、
外付けHDDに保存するようにしていましたが、ノートと2台体勢で、
HDD経由でデータを同期するのもだんだん面倒になり。
そこにルーさんのノートの突然ダウン話。
転ばぬ先の杖と、デスクトップは、仕事用には使わないことに。

とはいえ、小さいモニターには戻れないので、モニターを買って、
ノートPCにつなぐことにしました。
そうすれば、1台でモバイルとデスクトップになり一石二鳥。
データのバックアップも1台分なら楽ちんです。

モニターなら、迷わずEIZO(ナナオ)。
以前、L567を使っていたことがあって、チルト機能の優秀さと
目への負担の少なさは実感済み。
以後、PCとモニターを別々に買う機会がなかったのですが
調べてみたら、未だにEIZOを超えるものはないよう。特にブルーレイカット
というわけで、今日届きました。
FlexScan EV2455:セレーングレイ。この色があったのもEIZOにした理由の一つ。
IMG_1002
左が、NEC一体型21.5インチ、EIZOは24インチですが、フレームが1センチもないので、
全体の大きさは同じくらい。
左のNECには、ノングレアシートを貼っていますが、窓が写って光ってます。
それに比べて、EIZOは、ほんとにノングレア。何も写りません。スバラシイ

今は、たいていのPCが、16:9のワイド画面が主流ですが、
その比率だと縦が短くて、横が余り、使いにくいことが多々あり。
EIZOはメーカー5年保証がついてくるくらいなので、長持ちするしと、
若干割高でしたが16:10のモニターにしました。

このサイズで、HDMIはじめ接続ケーブルが全部ついていて、IPSパネルで、日本製。
12年前、17インチのTNパネルのモニターが6万5千円もしたことを思えば、隔世の感

IMG_1005
で、外付けキーボードも買いました。
サンワサプライ SKB-ST1W スタンド付きキーボード
これは格安の991円!
テンキー付きのフルサイズ。USBコードですが、PS2にも接続できるようにアダプター付き
今時、PS2付きのノートなんてあるのかいなと思わないでもないけど、
その時代の在庫品だから安いのかなと思ってみたり。
ともあれ、品物は、値段なりではなく、質感よく、作りも思ったほど安っぽくなく。
キーの配列も間隔も自然で、打音も打ち心地もソフト。
打つときに角度をつけられる脚が付いているし、手前側には、立てかけて置けるように、
出し入れできる足もついています。

私は、キーボードが汚れるのがイヤ&打音をソフトにするために、
これまでの機種では必ずキーボードカバーを使ってきましたが、
最近はキーボードカバーが売れないのか、探すのも一苦労。
それに千円以上はするのに、せいぜいもって3ヶ月。
キーボード本体がこの値段なら、半年ごとに買い換えたとしても惜しくないですよね。

モニターとキーボード」への2件のフィードバック

  1. そう!今までは重さで決めてきましたが・・PC君。
    今回は、ディスプレイの大きさで。
    やっぱり大きいほうが見やすいし、
    やはりキーボードが打ちやすい。

    今、日本での携帯や、スマホもいるかなあ?状態で。
    スマホ売り場には、人がいっぱいなのに
    PC売り場には店員さんもいない状態@ヤマダ電機創業の地。
    すっかり時代は変わったかなあ???

    でも流石だわね、はるみさん。
    ナイスな買い物!!(^^)!

    • そうね。
      スマホ人気はすごいね。
      でも殆どの人が、スマホで何やっているかというと、
      ゲームとラインくらいかなと。
      ネットと言ってもツイッターや写真アップくらいで
      大した技術も道具も要らないからとっつきやすいんだろうね。

      私はもう、15インチ以下では作業はできないわ。
      拡大するとレイアウトが崩れるしね。
      全体が見えないと、落ち着かなくて。(^^ゞ
      今も、ノートは閉じて、外付けキーボードで打ってるけど
      快適だよ(笑)

コメントは停止中です。