5/13
帰宅翌日でしたが、写真板で教えて頂いた珍しい「緑の桜」が
満開になっているとの情報に、駆けつけました。
ウコンザクラで検索すると全国で27本しかない桜のようです。
ソメイヨシノよりあとに咲くとなっているので、暖地の桜であるようで、
札幌はたぶん、この桜にとっての北限を超えていると思われます。
樹勢はありませんでしたが、ヤマザクラの濃いピンクを背景に、
清楚な花姿を見せてくれてました。
薄曇りの日の夕方で、光が足りず、その上ちょっと風があったので、
画像がイマイチしゃきっとしませんが
よく見ると、緑のストライプが入った美しい花びらでした。
EOSM3+EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
これは、EXILIM EX-ZR60の「宙玉」で。
オマケ:桜の近くにあったウサギ小屋を覗いたら、うさちゃんがお食事中でした。^^
EXILIM EX-ZR60 10倍zoom
うさちゃんも「宙玉」で。
「庭・植物」カテゴリーアーカイブ
EX-ZR60
曇り/晴れ +8.7→+19.6
カシオのHIGH SPEED EXILIM EX-ZR60というカメラを買いました。
「宙玉」というモードが面白いです。
合間の普通の画像は、EOSM3+EF-M22mmF2です。
オマケ(=^0^=)
見回り中のはなちょん。 ちょっと緑が増えてたきたよ。
今週の花
2日(月)に、芽が出ているのに気がついた「ひとりしずか」
翌3日(火)は最高気温が24℃もあったので、1日で花が咲きました。
赤かった芍薬の芽も、ぐんと伸びてちょっと開きました。
ミニ水仙(テートテータ)はまだ元気
ヒヤシンスも、ムスカリもまだしっかり。
寄せ植えのチューリップ、「アイスクリーム」という名前でした。
咲いたらどんなかな?
これも寄せ植えにした、イングリッシュデイジー
いつ植えたっけ?の「カタクリ」
たぶん、一昨年かな?去年はこの時期いなかったので咲いたかどうか不明
うつむく花は、うなじも撮りたくなります。
今週の花
晴れ +4.8→+15.8
草丈20センチ足らずの可愛らしいテータテート
消えたと思っていた「プシュキニア・リバノティカ」遅れていただけでした。
同じく「チオノドクサ」の青も。遅れて咲き出しました。
席巻したって疑ってごめんね<チオノドクサのピンクちゃん
春は赤からの、一番乗りは「ダッチ(芍薬)」の芽
気づいたら、もうこんなに開いていた「リグラリア」の葉っぱ。ツヤツヤです。
「ザ・ジェネラス・ガーデナー」の新芽も赤です。
原種のヒアシンス。まだ開いていません。
さっぱり増えませんが、確実に出てきてくれます。
これも増え方が遅々としている2色のムスカリ。
上のヒヤシンスに寄り添って、同じころ出てきてくれて喜ばせてくれます。
剪定が遅れているうちに、どんどん開いてきているバラの葉っぱ。
焦るけど、可愛らしい葉っぱに、つい見とれちゃいます。
これは、コノテガシワの新芽
これは、ハニーサックル(ロニセラ)
あ、ハニーサックルも枝整理しなくっちゃ。^^;
■本日の庭作業(byおとさん)
芝生のエアレーション&施肥+水まき
千個くらい開けたらしいですから、期待できます。(^o^)
目指せイコロの芝生!(^o^)
庭作業開始
曇り/晴れ +2.6→+12.8
バラボラでエンジンが掛かった勢いで、懸案だった大物鉢の土替えをすることに。
2012年に、地植えバラの一部を鉢植えにしてから4年目。
限られた土の中で生きる鉢ものは、少なくても2年毎に土を変えてやらねばならない所。
一昨年は股関節痛で、力仕事できず。去年は、この時期に大動脈が破れてくれたし^^;
ということで4年ぶりの土替えです。
(友情出演:検問中のはなちょん^^)
おとさんに、かなりな部分手伝ってもらって、2時間ほどで4鉢仕上げました。
■「レダ」、「マダム・プランティエ」、「パールメイディランド」、「シンデレラ」
4年前は、1人で4時間くらいで、土のブレンドと鉢植え5株、地植え移動3株も
していたのが信じられないくらい、筋力が落ちました。
今日は、花壇部分にも施肥しましたが、これはおとさんに全部やってもらいました。
あと、残る大物は「クィーン・エリザベス」「トゥルーラブ」「五色柳(白露錦)」
「ビバーナム」「ニチダ」「フランシーヌ・オースチン」の6鉢と、
中鉢のパティオローズ2鉢。
久しぶりの楽しい庭仕事。ゆっくりやりたいところだけれど、時期を考えたら、
来週半ばまでには仕上げないと。
来週中には、地植えバラの剪定もしなくちゃいけないし。
室内の観葉樹5鉢(いずれも14号鉢)の土替えも、5月初めまでにはしたいし。
ああ焦る~~(笑)
■今日の買い物。
赤玉中粒14リットルx10、バーミキュライト100リッターx1、腐葉土40リッターx2
骨粉入り発酵油カス5キロx1、ボカシ肥料10キロx1、馬糞堆肥40リッターx2
トランクに積んだら、後ろが下がりました(笑)
これも2012年までは、一人で買いに行って、積み下ろしも一人でやりましたが、
今年は、おとさんに全部お任せ、私は台車1台押したのみ。
庭仕事頑張って、体力気力筋力取り戻さなくては。
………………………………………………………………………………………………
うちの庭の開花第一号は、クリスマスローズ(この時期だから正しくはレンテンローズかな)
とチオノドグサでした。
これが、チオノドグサちゃん。青はいつの間にか消えて、この色だけになりました。
ついでに先に隣に植わっていた「プシュキニア」も今年は出てきてません。
チオノドちゃんのせいではなく、栄養かおひさん不足かな。
クロッカスやスノードロップスを植えていないうちの庭では、春一番に、プシュキニアの花を
見つけるのが楽しみだったので、見えないのはさびしく。また植えなくちゃ。
クリスマスローズは、この斑入りのだけが元気。20年前からあった白はいつの間にか消え
アプリコットとグリーンのはなかなか増えません。ビル風が原因とわかっているんですけどね。
毎年、場所変えしてやらねばと思いつつ、時期を逃しています。