6/1-トリミング後

6/1(木) 雨 +15.8→+19.1
………………………………………………………………………………………………
朝はちょっと晴れていたので、はなと庭でのんびりしていたら、
ポツポツ雨が降り出して来ました。
それでも、もうちょっと庭に居たいはなとおかさん

相変わらず、カメラを向けると、あっち向いちゃうはなちょん

植え込みの間から、道路を見張っているふり(笑)

やっとこっちを向いてくれました。
小さいジョウロと同じくらいのちびっこはなちょん

でも、 なかなか意思的なシッカリした顔してます(笑)

NHKの野菜の時間を見て、トマトと茄子のプランターに
チャイブを植えました。なんでもトマトの病気の元を
チャイブの根にある菌が食べてくれるのだそう。
バジルを一緒に植えておくと甘くなるというのは聞いたことがありますが、
チャイブが病気予防になるというのは初耳。
鉢に植えっぱなしで数年ごしのチャイブがあったので、これ幸いと抜いて、株分け。
それと、普通サイズのトマト(左端)は、より深い容器に植え替えました。
レタスは、窓を開けたらすぐ手が届くところに移動。
ミニトマトは、支柱をはずして、ありあわせの金属トレリスに這わせることに。
まだ、おしゃれじゃないけど、昨日の写真よりはマシになったかな(^^ゞ
(鉢も下の台車も泥だらけで汚いね(^^ゞ)
やっぱり来年は、ケチらないで、容器も台車も新しくしよう。

チャイブと寄り添う、桃太郎EX。
早くも花が咲いてきてました。うふふ

5/30-庭の様子

5/30(火) 晴れ +15.3→+26.0
………………………………………………………………………………………………
一昨日と昨日、2日続きの雨の後で湿度は高かったですが、
久しぶりの晴天と気温上昇で、庭仕事やる気満々。
我ながら、ビックリの筋力低下と疲れやすさで、なかなかはかどりませんが、
休み休み、目についたもの思いついたことをちょこちょこと、
気ままに晴耕雨読ができる幸せを味わいながらチンタカやってます。

いろんなものが咲きはじめていますが、
作業に夢中で、いつも気がつくと日没近く、なかなか写真が撮れません。
これは、26日のものですが、夕方5時、まだ明るさが残っていたので少しだけ。

これは近所のライラック。今が盛りです。
側に行くと良い香りがします。

テラス下の日陰の小道もモリモリしてきました。
去年の秋に作った西側の花壇にずいぶん移して、
ここは、スカスカにしたはずでしたが、密度が低くなってのびのびしたのか
残ったものが葉を伸ばして、けっこう塞がってきました。

ここのブロックの花のいちばん乗りは、ブルネラちゃん
忘れな草に似た花です。
実際は、もうちょっと青が濃くて、小さな花ですが目を惹きます。
ちなみに、以前、百合が原公園で撮ったブルネラのアップ写真が
ここ(写真の部屋の中のページ)の下の方にあります。
よかったらご覧ください。

2番手は、去年秋の新入り。おぎはら植物園から来た
ティアレラの「シュガーアンドスパイス」
まだ幼い苗なので、本格的な咲き方じゃありませんが、
褐色の斑が入る切れ込みのある葉っぱも魅力的。

この日は、テラス窓から見えるところに、「プランター野菜畑」を作りました。

葉レタスは寄せ植えに。
ここなら、パジャマ姿で、ちょこっと摘みに来られます。

普通サイズのトマトと茄子、1本ずつ植えました。
空いているプランターには、スナップエンドウを蒔く予定。
手前は、この間の無料講習会で作った、ミニトマト。
ちなみに、このあと、NHKの「野菜の時間」で、おしゃれなプランターを見て、
来年は、うちもこんな風にするぞ!と思った次第(笑)。

5/26-コテージガーデン苗とおやつ

5/26(金) 晴れ +11.1→+24.2
………………………………………………………………………………………………
23日(火)に、百合が原のコテージガーデンで買ってきた苗。
載せ忘れていましたが、こんなんです。
いいでしょう?(^^)
まだ植えてなくて、3日経ってますけど、イキイキ元気。

見回りから帰ったはなちょんが写っていたので、角度を変えてもう一枚。(^^)
ノラナは最後の1コでした。ラッキー!

葉レタスも生き生き大きいのがひとポット100円!
色変わり葉っぱ代わりで6個買いました。
この日は、プランター野菜畑(45センチ角)3つに
それぞれ、茄子・トマト(接ぎ木桃太郎EX)とレタスを植えました。
レタスは全部をひと鉢に。トマトと茄子はひと株ずつです。

というわけで、ひとやすみ。本日のおやつは鹿児島の「かるかん」

この間、同じ自然薯まんじゅうの京都の「家喜芋(やきいも)を載せたのを見て
私が心で思った(かるかんのほうがおいしいな)を察知したらしい(笑)
彩月子さんが送ってくれたのです。
なんて、カンがいいことよ!です。(^o^)
懐かしかった、美味しかった!母も喜んでました。彩月子さん、本当にありがとう。

5/24-今週の花

5/24(水) 曇り +11.2→+16.6
………………………………………………………………………………………………
今日もまたまた、気温が低めでパッとしないお天気
昨日買ってきた、花苗や野菜苗は風除室の中に置いたまま。
それでも、1日何度も庭に出たい、おとさんと私とはな。
ただ、庭の隅に座って、動き回るはなや緑を眺めているだけで幸せな気分になれます。
こんな日が1日でも長く続きますように。

晴れていた日曜日に撮った、今、庭に咲いている花です。

アネモネ・シルベストリス

イチリンソウ

イカリソウ(楊貴妃)

ビンカ

パンダスミレ

今年の新入り「ナデシコ(ダイアンサス)クルエンタス」
fromおぎはら植物園

何度も消えて、しばらくぶりに買った「コリダスチャイナブルー」
これも、おぎはらさんから

北海道では1年草扱いの「アークトチス・グランディス」(おぎはらさんから)

これも当地では、1年草の「ブルーデイジー」(市川造園)

神戸ビオラ(from市川造園)
ビオラは、北海道では宿根します。

ホースリール

5/20(土) 晴れ +13.7→+25.4
………………………………………………………………………………………………
庭の道具シリーズ第2弾、今回は水撒きホースリールです。

やっと巡り会えました、デザインが良くて、
引っ張り出しやすくて、巻取りも楽なホースリール。
ここに来るまで、いくつホースリールを買っては捨ててきたことか(笑)。

ここ数年は、ホースリールを使うことは諦めて、こんな自作のホースかけを使ってましたが
長いホースを手前から丸めて掛けるのは、時間がないときには面倒。
かと言って、適当にまとめているホースを見るのも我慢できない厄介な性分(笑)。

やっぱり巻取り式かなぁ。でも白いプラスチックのは嫌だしなぁ、、
ふと、昔、園芸雑誌で見た、キャスターとハンドル付きのホースリールを思い出しました。
あれなら、移動もできるし、高さがあるから、巻取りも楽そう、
今なら、Amazonにあるかもと、探してみたら、やっぱりありました。
雑誌で見たのは米国製の大きなものでしたが、
これは、イタリアのクラバー社の「キットプロント30」大きさも手頃です。

これはAmazonから持ってきた商品写真ですが、30mのホースと、
水道の蛇口につけるネジ式のコネクターと、ホースの先端ノズル付き。

先端ノズルは、見慣れたガン式じゃありませんが、右へ回すと直線吐出、
左に回すと放射吐出、一番左で止水という、シンプルな仕組み。

ノズルは無段階でなめらかな動き。蛇口コネクターもノズルも全く水漏れなし。
このジョイント部分の出来が一番心配でしたが、精度はむしろ日本製より良いくらい。
9,720円と、国産の30mのホースリールの倍近くしますが、
デザインと、作りの良さで、価格差は納得。

ホースは、黒とオレンジのツートンカラー、白文字プリントもデザインの一部になってます。
シャレているのに、耐寒マイナス20℃までと、タカギ製マイナス5℃よりはるかに優秀

ついてきたノズルでも、問題なく使えるのですが、
同じカラーのアクアガンとロングヘッド(高いところのハンギング用、水の出はソフト)
を見つけたので、ゲット。どっちも2千円弱。
なのに、これまで使ってきた日本のメーカー品より、作りも操作性も断然いいいです。
日本のは、白と水色ばかりだし。

園芸関係の道具は、英国製が一番かと思ってましたが、
欧州では、イタリア製もデザインと機能で人気のようです(英国製より安いですし)。
でも日本の市場では、売れないのか、販売は縮小気味のようで、
Amazonでも、キットプロント30は、あと在庫1コのみ。
ネットでは、それだけ。他では見つけられませんでした。
というわけで、この倹約家の私が(笑)、ホースリールもシャワーヘッドも、もうワンセット
買っちゃいました。これを見て買ってみようかと思った方、ごめんなさい。(^^ゞ。

ホースが25mでもよければ「プロント25(7,800円)」というのが、あと3点あるようです。
ただし、こちらには、水道の蛇口コネクターがついていないので、
同じクラバー社のスムースタップコネクタ(851円)を買う必要があります
私が買ったのについてきた、ネジ式のコネクターが便利なのですが、
(但し、蛇口の方が先端にねじ山が切ってあるタイプなら、ですが)
別売で、そのタイプは見つけられませんでした。

*クラバーには、他に、「キロスキット(20m、4,999円)」と
エコセイキット(20m、6,372円)」と いうシリーズがあり、
ネジ式コネクタも付いているし、全体のデザインも良いのですが、
こちらのホースは、キットプロントより若干硬いようです。
硬いと言っても、たぶん、国産の芯入りと同じくらいかなと思うのですが。
これまで家で使っていたのは、このタイプですが、キットプロントが来て、
巻取りしやすいので、初めて違いに気がついたくらいですから、
多少硬くても平気なら、キロスとエコセイは、デザインもいいし、オトクかなと。