12/23-布地整理

12/23(土) 晴れ -1.9→+5.2
………………………………………………………………………………………………
今日明日は、あれこれ用事が立て込んでいるので、月曜日回しにするつもりだった
布地収納場所の整理。お昼過ぎに仕事がひと段落したところでムズムズ。
結局やっちゃいました。

まずは、生地の間に挟む紙を調達。
ちょっとシッカリしたものをと、紙袋を分解し始めましたが、時間がかかりそう、
そうだ、畳紙(タトウシ→着物を包んでおく紙)を使おうと思いつき。

使っていない帯用の畳紙10枚ほど。左右落とし、半分に切って準備完了。

これまでは、小さくたたんでダンボールにこんな風に入れていましたが

ひと目でわかりやすいように、棚に直接並べました。
冬物、合い物、夏物、普段着用と分けてます。
間に紙を挟んだのは、状態維持と引っ張り出しやすように。
シルクのような腰のない生地の下には、畳紙の間に入っている厚紙を使いました。

変える前のこの状態より、探しやすくなりました。
これで、創作意欲が湧くといいんですけど。
ここには、ドアが付いてますが、ホコリ防止に、棚ごとに、薄い紙をかぶせました。
これも畳紙についていたもの。使ってなかった畳紙も活用できて、ひとまず成功。
所用時間は2時間ちょっと。これで心残り無く、ご飯支度にかかれます(笑)

12/22-玉突き作業中

12/22(金) 晴れ -0.5→
………………………………………………………………………………………………
圧力鍋と平鍋、大皿2枚買い、それをしまう場所確保がきっかけで、
あちこち収納整理に取り掛かって、かれこれ1週間。
台所~家事室~洗面所と来たとこで、今日は、昨夜、寝ながら思いついた、
数年手を付けていなかった「布地のストック場所」を整理する予定。

この種の作業は、取り掛かるまでは、よっこらしょですけどね。
一旦勢いがつくと、終わりたくないくらい楽しい(笑)
かがんだり、よじ登ったり、重いもの持ったりで自然と筋肉運動にもなってるし。
頭も使うし、達成感でしばらくうれしいし、1石4鳥くらいの効果あり。


シンク下

クックトップ下
これまで、シンク下も、クックトップ下のように、お鍋が入っていた箱を利用して
積み重ねていたけど、シンク下収納棚使ってみたら、思った以上に良かった。
でも、クックトップ下は、収納棚を使うと、かえって収納しきれず、箱使用のまま
ここ用に買った、収納棚の行先が洗面台下になりました。


キッチンカウンター下。キッチンコーナーとパントリー(写真なし)を整理した流れで、
ここにも手を付けることになり、メンバー変更(キッチン家電好きがたたってる)

洗面台下。余ったシンク下収納活用。ここまでは終わった場所。

これから片付ける布収納場所。片付いたあとどうなったか載せてみます。

11/28-座卓と絨毯

11/28(火) 晴れ -2.4→+7.0
………………………………………………………………………………………………
座卓と絨毯をセットしました。

えへへ、ちょっとギャッベっぽいでしょ?(価格は1/20^^)

座布団代わりに、これなら買えるのちっこいギャッベ、それぞれ気に入ったのを選びました。

ここは、個室を2つ半と廊下をぶち抜いた20畳のワンルーム。
パーテーションで仕切った向うは、おとさんの書斎になってます。
冬は、1階にほとんど陽が入らないので、20年前の改築時、居間を2階に持ってこようかとも
考えましたが、冬以外は、地面に近いほうが気持ちが良いし、何かと便利なので、
折衷案でこんな風にしました。
本読んだり、テレビ見たり、音楽聞いたり、昼寝したり、はなと遊んだり
いわゆるファミリールームです。

ここにオチッコしたらダメだよ。うーん、約束できません顔のはなちょん

11/1-アヤシイハガキ

11/1(水)晴れ +4.5→+15.9
………………………………………………………………………………………………
久しぶりに来ました。
「?!」のあと、「なーんだアホクサ」のひっかけハガキ

そもそも、こんな通告がハガキで来るわけないし、
「法務省管轄支局 国民訴訟通達センター」って名前からして変だし、
文章下手だし、印刷曲がってるし(笑)、
よく見ると怪しさ満載ですが、うっかり引っかかっちゃう人が、無きにしもあらず?
ということで、話の種に載せてみます。

そういえば、随分前に、「海外の宝くじ当選」なんてのがありましたが、
あれに比べると、これは内容がシリアスすぎて面白くない。
詐欺師さん、どうせ出すなら、うふふふ、と笑えるものプリーズ(笑)

追伸
上記の「海外宝くじ」の文を、サイト内検索していたら
当時、それを話題にした、談話室会話が出てきました。→ここ
スレ主ののび太さんと、私以外の人、
全員鬼籍に入っちゃったんだと気づいて、悲しいというか感慨深く。
それにしても、昔は、私を始め、みんなせっせと書いたねぇ。若かったねぇ

10/27-二人展と座忘庵うどん

10/27(金)晴れ +4.4→+15.1
………………………………………………………………………………………………
今年も勇田さんと二橋さんの二人展に行ってきました。



二橋さん、今年は野鳥の絵も出していました。
真っ先に目についた「ルリビタキとハナミズキ」案の定、売約済みでした。

これは「キクイタダキとアカエゾマツ」
これも気になりましたが、飾るところがないので、保留

というわけで、小さなものをいくつか買って来ました。

これは勇田さん作の、家の形のブックエンド

同じく、竹のサーバー

箸置き。
50コ持ってきたそうですけど、200円だったので、あっという間に売れたそうで
残ってた2個を。

ピアス。ここまでが勇田さん

二橋さんからは、木の文鎮を3種。これは、紫檀にカタツムリ(木彫り)

材はシャム柿。飾りは本物のアンモナイト

黒檀に、銀のヤマツツジを象嵌
こんなに手が込んでいるのに、小さいの2つは2千円。黒檀のが3千円
というわけで、今年も楽しい収穫ありの2人展でした。

31日(火)まで開催されていますので、よかったら覗いてみてください。
会場は、「札幌市中央区南2東1-1-12 フラーテ札幌3F」です。
日本茶・日月さんのFBにも、ご案内が載っています。

以前の、2人展での収穫は、こちら→2015年 2016年
初年度2010年のところに2人の紹介を少し書いています。

帰りに早めの晩ご飯で、裏参道の座忘庵でおうどん食べてきました。

おとさんは、きのこうどんと、鮭菜めしのセット。焼売とサラダと、杏仁豆腐付き

私は、冷やしたぬき。中央があいているのは、卵を抜いてもらったから。
こういうのにたいていついている生卵、
全部が卵の味になるから苦手なんですよね。ついてきちゃってから
お皿にとって残すので、いつも断れば良かったと反省。
今日は予め聞いてくれたので、残さずに済みました。