■家の晩ご飯-2011年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [管理用]

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。

*--- 本日のおすすめ---*
1.焼肉 ■ グラタンとツナのリエット ■ インスタント焼きそば ■ 日高の宗八と京都の漬物 ■ 教会ご飯&トマトクリームパスタ
2.うどん ■ クリスマスご飯 ■ 玄米粥 ■ 京甲屋@京都3日目 ■ 京都2日目のご飯
3.琢磨@京都 ■ カレーライス ■ とんかつ ■ ホッキご飯とタラのムニエル ■ ホッキのバター焼き
4.大根煮 ■ 鮎の干物寿司 ■ 和風スパゲッティ ■ ビビンバ ■ 刺身
5.豆腐ハンバーグ ■ うどん ■ 生姜焼き ■ 白菜ときくらげの甘酢炒め ■ ドリア
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
ツボダイと野菜料理色々  2011/09/13(火) 晴れ→曇り→雨 +17.4→+23.7 No.734

734_1.jpg  : 66 KB 734_2.jpg  : 50 KB
■ツボダイの干物
■インゲンと豚肉の炒め煮
■ごぼうのサラダ■米茄子の田楽■オクラのおかか和え
■冷やしトマト■小茄子の漬物■豆腐とわかめの澄まし汁

明日と明後日出かけるので、持たなそうな野菜を片づけました。
とっておきの、みかんちゃんちのツボダイと、

734_3.jpg  : 42 KB 734_4.jpg  : 46 KB
米茄子は、たっぷり油で焼くとおいしいに決まっているのですが、
カロリーカットで、半分の油で焼き付けた後、返して、水を加えて蓋をして蒸し焼き。
そうするともう片面にも油が回ります。
ゆず入り甘味噌で。
ごぼうサラダは、ひたひたの出しで煮て、みりんと醤油で薄く味付け。
柔らかくなったら、ザルにあげて、水分切ってから、マヨネーズで和えました。

カテゴリ:和風



Re: ツボダイと野菜料理色々  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/14(Wed) 16:29 No.735-1

今日は一泊でお出掛けですか?
良いお天気で良かったですね(^-^*)
今日は、仕事も楽でした♪

月曜日は済みませんでした。
父の大腸の検査は問題無しでした。
癌を心配していましたが、ホッと一安心しました。
ご心配お掛けしました<(_ _)>ぺこり



Re: ツボダイと野菜料理色々  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/15(Thu) 17:16 No.736-2

みかんちゃん
お父さん、大事なくてよかったね。
連絡のタイミングが悪くて、こちらこそ申し訳なかったです。

先日、とある集まりで、温泉券を頂いて、今月中の平日にということで、
昨日行ってきたんですよ。
早く家に帰りたくて、朝ご飯食べてすぐ帰ってきました(笑)



茄子の挽肉あんかけ  2011/09/07(水) 曇り/晴れ +17.2→+24.1 No.721

721_1.jpg  : 59 KB 721_2.jpg  : 66 KB
■糠ほっけ
■茄子の挽肉あんかけ(枝豆)
■田舎炊き(既製品)
■辛子明太子
■漬物(きゅうり・小茄子)
■味噌汁(豆腐・ワカメ・小ねぎ)

茄子の挽肉あんかけと書きましたが、正確には、挽肉じゃなくて、細か切り。
いつも挽肉用にモモか、肩ロースの細切れを冷凍ストックしているのですが、
今日は切らしていて、SPF豚のロースしかなかったので、
挽肉にはもったいないな、とこうしました(結果同じなのにね)。
案外この形のほうが、絡みやすくて食べやすかったです。
茄子は揚げています。
カロリーも気になるけど、この料理はやっぱり揚げた方がおいしい。

721_3.jpg  : 72 KB 721_4.jpg  : 52 KB
田舎炊きは、小樽の鍛冶商店の真空パックのです。
既製品だけど、味が濃くなくて、身欠きにしんも柔らかくておいしいです。
ストックしておくと便利なので、時々、買ってきます。
糠ホッケは、母作。
糠の味はほとんど感じなくて、塩気も強くなくておいしかった。
というわけで、今日もご飯が進む献立でした。(^^ゞ

カテゴリ:和風



Re: 茄子の挽肉あんかけ  投稿者: い-くん 投稿日:2011/09/08(Thu) 11:02 No.722-1

あ、家も茄子のグラタン〜〜似てますね♪
先日届けていただいたトマトでトマトソースを作ったので
それを利用しました。



Re: 茄子の挽肉あんかけ  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/08(Thu) 12:19 No.723-2

秋ナス・・・美味しいねぇ〜
小樽の鍛冶商店の真空パックは以前実家のお店で売っていました。
年配の一人暮らしの方にも、便利でお勧めよね(^-^*)

ところで、この度時間があったので『放言室』にお邪魔して
児玉教授のYouTubeの動画を拝見しました。
此れは多くの方に知って貰いたく(多くの方は知っていると思うけど)
私のような者もいるかも?と思い、ブログで紹介させて頂きました。
余りにも無知な自分に(,_'☆\ バキ ですぅ



Re: 茄子の挽肉あんかけ  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/08(Thu) 15:51 No.724-3

■いーくん
やっと、道内産茄子が出てきましたね。
茄子のグラタンもいいね。
久しぶりに作るかな〜

■みかんちゃん
これ、やっぱり知ってた?(^。^)
身欠き戻したり、蕗や竹の子を保存したりを考えると
これは便利でいいよね。味もおいしいし。
あんまり味が濃くないから、他の地方の人にもいいかなって、
一時、キリ番プレゼントに使っていたこともあるのよ。

>児玉先生の動画
私も、Kさんが案内してくれるまで知らなかったの。
ぜひぜひ、広めてください。
みんなが見てくれるといいね。



ニシンの開き  2011/08/29(月) 晴れ +18.5→+28.7 No.676

676_1.jpg  : 69 KB 676_2.jpg  : 59 KB
■ニシンの開き
■茄子の味噌炒め(豚肉・ピーマン・青ジソ・白ごま・七味)
■かぼちゃのバター焼き
■小茄子の漬物■辛子明太子
■中華風スープ(ワカメ・小ねぎ)

久しぶりのみかんちゃんちのニシンの開き、おいしかった!
時間が足りない時も、干物が冷凍庫にあると安心。
あとは、野菜室にあるもので。
茄子とピーマンが2個ずつ残っていたので、豚肉も足してボリュウムアップ。
プランターの青ジソ、葉が小さくなりつつも、まだしっかり育っていて、
いざというとき助かります。

野菜をもう一品と探したら、かぼちゃがあったけど、
煮ている時間はなかったので、フライパンでバター焼き、
中まで火を通すのはレンジで時間短縮。

茄子のが、味噌味だったので、お味噌汁はやめて、わかめスープに。
中華風というか、韓国風というか。
味王とお酒、ガーリックパウダー、お塩、お醤油少々、仕上げにごま油たらしてと
簡単にできるけれど、家ではお味噌汁より人気な一品。和にもあまり違和感なく。
多めに作って、翌日のお昼は、スープ雑炊にしてもおいしいしね。

カテゴリ:和風



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/08/30(Tue) 13:03 No.677-1

そうめん南瓜を頂いたので、はるみさんに美味しい食べ方を聞きたいと思って(^-^*)

昨日は野幌の野菜直売店で茄子や胡瓜を買ってきました♪
茄子の味噌炒め作るわぁ〜♪

そうそう『つるな』という葉野菜も買って来ました。
今朝は御浸しで食べました。
今夕は残った『つるな』の御浸しを胡麻和えにする積りです♪

北海道は、豊かですね☆彡



Re: ニシンの開き  投稿者: はるみ 投稿日:2011/08/30(Tue) 13:28 No.678-2

みかんちゃん
私、そうめんかぼちゃって食べたことないんだけど、
前に農村レストランで出ていておいしかったって、ジャラン恵理ちゃんが言ってたわ。
確か、マヨネーズのサラダじゃなかったかな〜。

下ごしらえの仕方はここに出てたよ。
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Kinshiuri.htm
めんつゆで、普通にそうめんみたいにしても
酢の物もおいしいって書いてあったよ。

昨日のニシンもおいしかった。
おとさん、一口食べて、お、おいしいって。
みかんちゃんちのだよーって、私が鼻高々だったわ(笑)



Re: ニシンの開き  投稿者: LUCY 投稿日:2011/08/31(Wed) 20:20 No.680-3

そうめんカボチャ、実家周辺では,良くたべられて
居ました。
うちでは,マヨネーズとめんつゆ混ぜて、
それであえてました。

それと、魚話題にぶら下がり。
みかんさん、オランダで毎日、生ニシン食べて居ました。
680_1.jpg  : 41 KB こんな風に、玉ねぎとピクルスが
のっていて、脂がのって美味しかったですよ。
大きさは18cmくらいで、
パンに挟んでもくれて。
これで,2ユーロ(220円)でおつりがきます。
町のあちこちに、屋台というかお店が出て,新鮮な魚も、
食べるだけにフライした物、マリネにしたものなど
沢山、ありました。



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/08/31(Wed) 21:38 No.681-4

はるみさん
ありがとうございます!
明日にでも作ってみます。
にしんの開きを褒めて頂き、明日のパワーになりました(^-^*)

Lucyさん
こんにちは〜\(^o^)/
そうめん南瓜を、Lucyさんが仰っているマヨネーズと麺つゆで食べてみようかな?

ところで、オランダ・・・良い所ですよね〜
1990年に行きました。
自転車専用道路を歩いていて叱られました^_^;
ヨーロッパは、鰊が美味しいですよね♪



Re: ニシンの開き  投稿者: LUCY 投稿日:2011/09/01(Thu) 08:36 No.683-5

みかんさん,おはようございます。
わお!
私も,オランダでチャリ乗っちゃいました。
日本と違い、手元にブレーキが無くて。
ペダル、逆回転でブレーキなんですね。
慣れるまで、ちょっと不便でした。(^_^;)



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/01(Thu) 15:18 No.684-6

Lucyさん
オランダの自転車専用道路は、良いですよね!
北海道は道路が広いのだから、自転車専用道路を設置すべきと思うのですが・・・

手元ブレーキのない自転車はチョット怖いですね(笑)
ベルギーのブルージュで自転車を借りて乗ったけど、石の道路なのでチョット怖かったです。
乗り慣れたら快適ですよね♪
お盆に、
ひまわりで有名な北海道の北竜町で、貸し自転車を乗って転びました。o.゜。(・ェ・。`人)。o.゜。イテテ・・・



Re: ニシンの開き  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/02(Fri) 00:12 No.687-7

麺つゆにマヨネーズって、おいしいに決まってるよね。(^。^)

旅先で、自転車借りれたらいいよね。
歩くのってけっこう大変だものね。
車だと、止める場所探しが面倒だし。
自転車位のスピードだと、景色を見ながら走れるしね。
私も今度、どこかに行ったら借りてみよう。
って、しばらく乗っていないから、乗れるかな。(^^;



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/02(Fri) 12:05 No.691-8

はるみさん 
自転車はどういう訳か一度乗ったら、暫く乗って無くても乗れるのよねぇ(^-^*)
でもチョット勘がずれていると言うか?
先日、数年振りに乗った自転車・・・急に人が出てきてバランスを崩して転びました。
きっと毎日乗っていたら、直ぐに回避できるのでしょうけどね^_^;



Re: ニシンの開き  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/02(Fri) 23:32 No.693-9

みかんちゃん
そうそう、水泳と自転車は、一度覚えたら忘れないっていうけどね。
体型が皮ちゃってるしね、バランス感覚をとりもどすのに時間がかかるかもね。
それにしても、手元ブレーキがない自転車って、
競輪の自転車もそうなんだってね。とっさのときにできるかな。
慣れるまでこわいなぁ。



アラ炊きと天ぷら  2011/08/28(日) 晴れ +17.7→+29.8 No.675

675_1.jpg  : 67 KB 675_2.jpg  : 55 KB
■鯛のアラ炊き(ごぼう)
■天ぷら(いんげん・えび、椎茸、三つ葉、ピーマンのかき揚げ)
■焼きナス(おかか・ネギ・すり生姜)
■レタスと蒸し鶏のサラダ(マヨネーズ+醤油+酢+柚子こしょう)
■辛子明太子■大根の醤油漬け
■味噌汁(豆腐・鶏ごぼうつくね・ネギ)

愛媛の養殖鯛のアラ、写真の倍入って100円でした。
養殖なので脂がのっているし、鯛なので身が締まっているし、
食べるところは少ないけれど、見つけるとつい買いたくなってしまいます。

ザルに並べて熱湯かけて、お水にとって鱗や血合いを指でこそげて、
お水もお砂糖も使わないで、みりんとお酒の甘さでコックリ炊くと
キンキよりおいしいかも。^^ 値段も断然違うしね。
一緒に煮たごぼうもおいしくなります。

675_3.jpg  : 53 KB 675_4.jpg  : 61 KB
かき揚げに入れたピーマンは、家のプランター菜園の初収穫(今頃!)
植えたのもすっかり忘れていました。
小さくてたった1個だったので、かき揚げの中でも存在感なく。

カテゴリ:和風



豚肉の味噌漬け  2011/08/25(木) 雨→晴れ +20.7→+23.6 No.669

669_1.jpg  : 53 KB 669_2.jpg  : 39 KB
★豚肉の味噌漬け(おかかキャベツ・トマト)
■いんげんの胡麻和え
■きゅうりとわかめの酢の物
■大根の即席醤油漬け(鷹の爪・花椒)
■味噌汁(雷豆腐・ごぼう)

メモ:大根の即席醤油漬け
今日のランチで行った先の漬物をヒントに作りました。
大根は2〜3ミリ厚くらいの銀杏切り。
ビニール袋に入れて、お醤油にお砂糖とお酢を少々。鷹の爪の輪切り(種ははずす)と
花椒少々加えて、少しもんで、袋の空気をぎゅーっと抜いて、口をしばって
30分くらい置いたら、食べられます。

お味噌汁は、お鍋にごま油少々熱して、お豆腐を手で崩しながら
入れ、軽くいためてから、、ゴボウを出しで煮て柔らかくなったところに、
加えて、お味噌を入れて仕上げたもの。
豆腐を入れた時の音が雷のようということで、炒めた豆腐を使う料理を
こう呼ぶようです。(昔、辻留さんの料理で知った)

雷豆腐にお塩で味を付けたのを、熱々ごはんに乗っけて
上に青ネギを散らしたのもおいしいですよ。

カテゴリ:和風




■ カテゴリ ■



■ 家の晩ご飯 ■



■ 新着記事 ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -