■家の晩ご飯-2012年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [管理用]

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 

*--- 本日のおすすめ---*
1.12/31-大晦日 ■ 12/30-飯寿司とイワシ ■ 12/29-味噌ラーメン ■ 12/28-ひとりご飯 ■ 10/27-きびなご
2.12/26-チゲとチヂミ ■ 12/25-クリスマスご飯 ■ 12/24−ソウル3日目 ■ 12/23−ソウル2日目 ■ 12/22−ソウル1日目
3.12/21-冷蔵庫整理献立 ■ 12/20-蒸し鍋 ■ 12/19-ステーキ ■ 12/18-つくね鍋 ■ 12/17-鮭とげそ天
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
いなり寿司  2012/02/27(月) 晴れ -7.5→-2.4 No.203

203_1.jpg  : 68 KB ★いなり寿司(ゴボウ・人参・甘酢蓮根・ゴマ)

今日はおとさん、残業で晩ご飯がいらなかったので、明日のお弁当用に作った
おいなりさんを載せてみます。
揚げは、京都のとようけ屋さんから送って貰ったものを冷凍してありました。
一度関西式の三角いなりを作ってみたかったのですが、こっちでは真四角の
いなり用の揚げを見つけられません。
とようけ屋さんのおいなりさん用の小揚げは、ちょっと肉厚でしっかりしています。
203_2.jpg  : 62 KB 203_3.jpg  : 46 KB
関西式の揚げではありますが、味付けはいつもの濃口醤油で甘辛です。
レシピの味付けは、売っているのほど甘辛ではありませんが、
今日は、中に味付けの具を入れたので、いつもより一段薄味にしました。

*煮汁がなくなるまで煮詰めても、揚げはかなり煮汁を含んでいますから、
冷めたら両手のひらに挟んで煮汁を絞ります。この時あんまりぎゅっと絞ると
パサパサになるので、滴らない程度にちょっと煮汁を含んだくらいに絞ります。

203_4.jpg  : 74 KB 203_5.jpg  : 69 KB
ゴボウと人参は細かく切って、白だしで柔らかくなるまで煮ました。
蓮根は、薄切りしてさっと茹でてから甘酢につけて、これも細か切り。
どっちもしっかり水分を切って酢飯に加え、金ごまを振って切るように混ぜたら、
揚げにふんわりと詰めて、皮を閉じて出来上がり。

カテゴリ:和風



牡蠣と柳の舞  2012/02/25(土) 曇り/小雪 -9.6→-5.1 No.194

194_1.jpg  : 63 KB 194_2.jpg  : 51 KB
■蒸し牡蠣(絹ごし豆腐・えのき・曲がり葱)
■柳の舞の煮付け
■伊勢芋の揚げ出し
■ほうれん草のおひたし
■浅漬け(かぶ・きゅうり・人参・糸昆布)
■味噌汁(えのき・油げ・ワカメ・ねぎ)

みかんちゃんのお父さんの「魚屋万両」さんにタラ狙いで行ってみましたが、
5時過ぎていたので、タラは既になく、弟さんおすすめの、佐呂間の牡蠣と、
柳の舞を買って来ました。
お店の前の駐車場にワゴン車で野菜を売りに来ていた人がいて
(これがhunhunさんが書いていたイベントかな?)
たくさんおいしそうな野菜があったけど、じっくり見るには寒すぎて、
こちらもおすすめの「寒締めほうれん草」と「伊勢芋」をゲット。
194_3.jpg  : 64 KB 194_4.jpg  : 46 KB
寒締めほうれん草は地面にベタッと這いつくばったような形状で、
いかにも寒さに耐えて育ったという見かけ。
葉も肉厚で甘みがあるのでおひたしが一番かな。

194_5.jpg  : 36 KB 194_6.jpg  : 41 KB
伊勢芋は、初めてですが、大和芋に似ています。
皮を剥いてラップにくるみレンジで柔らかくなるまで加熱して、
マッシャーでつぶして、丸めて片栗粉を付けて揚げて、銀あんをかけました。

194_7.jpg  : 38 KB 194_8.jpg  : 44 KB
これは向かいのスーパーで、見つけた宮城の「曲がりネギ」
成長してる途中で一回掘り起こして、寝かせて育てると、起き上がろうとして
甘みが増すのだそうです。これも初めての野菜です。
牡蠣の蒸し物に添えました。
お皿に材料を適当に詰めて、上からお酒を半カップくらい注いで
強火の蒸し器で10分位蒸しました。

牡蠣はおすすめ通り、味が濃くでプリプリ。
ヤナギノマイも、身がしまってて、脂がうっすらでおいしく、
ほうれん草も、伊勢芋も、曲がり葱もおいしく、
お陰様で、海山の幸の贅沢な食卓でした。

カテゴリ:和風



Re: 牡蠣と柳の舞  投稿者: みかんです(*^。^*) 投稿日:2012/02/26(Sun) 10:59 No.195-1

ヴェジショップ浅田さんの久美子さんは、野菜ソムリエで多分どこかで
講師をしているらしいです。
毎週火曜日と土曜日に、万両のあの場所に来ています♪
有機野菜や珍しい野菜もあって、人気の移動販売なんですよ(*^。^*)

柳の舞・・・煮付けるとふわっ〜として美味しいし、焼くとあっさりして美味しい!
和食やイタリアン・フレンチなどの食材に使われるようになってから
昔より高くなっちゃった魚
昔の事を言うと笑われそうだけど、昔は安かったのに(ーー;)シュン
先日、はるみさんとお話したけど
『きんき』だって昔は安くて、茹でてウスターソースをかけて食べたよね〜



Re: 牡蠣と柳の舞  投稿者: LUCY 投稿日:2012/02/26(Sun) 13:01 No.196-2

柳の舞、関東では見たことがありません。
恐らく、量がそんなに取れない、こちらではなじみがない、
っていうことなのだと思います。
こちらの晩御飯、そうした地元の食材拝見することが
多くて、それも楽しみです。
やっぱり北の方が、海の幸は豊富なような気がしますね。
美味しそう〜〜。

北関東隅っこの県の寒締めほうれん草、作る環境が違うのか
砂がいっぱいで、洗っても洗っても砂と、子供が嘆いていました。
なので、いつも普通のホウレンソウなんですけど。
今度、試して・・・っていうか冬限定ですね、来シーズンまで待たなくちゃ。



Re: 牡蠣と柳の舞  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/26(Sun) 15:17 No.197-3

■みかんちゃん
ああ、そういう人だったんだ?!
落ち着いた雰囲気の素敵な人でした。
でも、なにせ、昨日は凍れていたし、もう暗かったから、
ゆっくり買い物できなくて、今度はゆっくり早めに行ってみるね。

ヤナギノマイは、身がしまっているし、脂が程よくておいしいよね。
昨日、弟さんの一押しは、毛ガニだったんだけど、ヤナギノマイを見たら、
煮つけが食べたくなっちゃった。(^。^)

■るーさん
柳の舞、白身で身がしまってておいしんですよ。
そっちでいったらなにが近いかな〜。
カサゴみたいな感じかもしれないわ。
癖がないので、アクアパッツァとか、ムニエルにも向きそうです。

寒締めほうれん草。こっちでも時々、葉の裏に土がいっぱいついたのがあります。
這いつくばって育っているのね。
値段も、普通のほうれん草より高いけど、アクが普通のほうれん草より少ないし、
味が断然濃いので、安くなっているときは、迷わずゲットです。
ボウルにお水ためて、しばらくつけておくと、イキも戻って、洗いやすくなるかも。



ニシンと子和え  2012/02/21(火) 曇り -6.3→+1.2 No.165

165_1.jpg  : 63 KB ■ニシンの塩糀焼き
■子和え(生たらこ・突きコンニャク)
■里芋のひき肉あんかけ(鶏)
■長芋の海苔和え
■味噌汁(オッキー・大根おろし)

一昨日、みかんちゃんに頂いた、厚田(石狩)でとれた生ニシン。
今、北海道ではニシンが豊漁のようです。
昨日は、おとさん残業で食事がなかったので、頭と内蔵を落として
塩麹を塗っておきました。
味はよかったけど、ちょっと焼きすぎてしまいました。
こういう漬け魚は、自動で焼くとダメですね。
何度も失敗しているのに学習しません。(^^ゞ

子和えは母から。
弟一家に作って送った残りを貰って来ました。
あれこれ作って送るのは、体力的に結構大変だと思うけど、
弟夫婦にお母ちゃんのが一番とか言われて、母も張り切って作ってます。
還暦近い息子と娘を甘えさせてくれて、いくつになっても親は親です。

カテゴリ:和風



Re: ニシンと子和え  投稿者: みかんです(*^。^*) 投稿日:2012/02/22(Wed) 09:03 No.166-1

お母様の『子和え』絶品でしょうね☆彡
私の母も『子和え』は得意です。

お互い母親から手料理を貰える幸せ・・・ズ〜ッと続いて欲しいと思います(*^。^*)

にしんを塩麹に・・・今、塩麹が人気で麹が売り切れ状態と聞きました。
美味しいですよね。
私はにしんを素焼きして、甘辛醤油と生姜で煮付けました。
海は陸より一足早い『春』
春は嬉しいけど、冬休みが終わっちゃうのがチト淋しい〜ぃ^_^;



Re: ニシンと子和え  投稿者: 彩月子 投稿日:2012/02/22(Wed) 09:36 No.167-2

<お母ちゃんのが一番・・・

一番の特効薬です。
少々、体きつくても張り切って作って、美味しいと言ってもらえると
元気百倍です。
このおまじない、時々、娘は私や母(祖母)に使ってくれます。(笑)



Re: ニシンと子和え  投稿者: めいこ 投稿日:2012/02/22(Wed) 18:48 No.168-3

わー!!!豪華!それにおいしそう!

そうか・・・鰊が豊漁とは羨ましい!脂がのっていておいしいだろうな〜ゴックン!

母の味はやはり懐かしいですよ〜。皆さんが羨ましい限りです。♪♪

里芋と鳥のひき肉はここでも作れそうです。海老芋もこの間発見したので
嬉しい驚きです♪



Re: ニシンと子和え  投稿者: LUCY 投稿日:2012/02/22(Wed) 20:44 No.170-4

記憶が定かでないのですが、どこかの本で読んだ言葉。
「鰊曇り」
鰊漁のころの曇り空をそういうそうな。
鰊の豊漁の話から、そんな言葉
思い出しました。
きっと川柳で、天体の話が出て、記憶がつながったのかも。



Re: ニシンと子和え  投稿者: hunhun 投稿日:2012/02/22(Wed) 21:21 No.171-5

昨日みかんちゃんさんちの、アチラのお店へ寄らせて頂きました。

かくしゃくとしたお父様の接客で、
槍烏賊のお刺身(お兄様作)と甘エビ・サバ干物頂いて来ました〜!
あっ!もう一つ「真鱈の兜アラ」かまの部分の身ががタップリ付いた真鱈250円!

今日、お兄様のお勧め通りキノコやネギをタップリ載せて
タジン鍋で、酒蒸しにしてポン酢で頂きました。
大食夫婦お腹いっぱい.......。
コラーゲンたっぷりで、明日の旦那と私は綺麗かも(ウッ、気持ち悪ゥー)
.....新潟の冷酒で、ほろ酔いです。
.....煩いと言われる前に、寝ます。お休みなさいませ.........。気持ちイイィ〜!



Re: ニシンと子和え  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/22(Wed) 23:47 No.173-6

■みかんちゃん
素焼きしてから、煮付ける。
なるほど!
ニシンは身が柔らかいから、そうするのね。
今度やってみるわ・

一昨日、母に偶然会ってもらえてよかったわ。
私もみかんちゃんのお父さんに会えたし。(^。^)
お互いにこの年になっても、母親がまだ元気でいてくれるって、ありがたいよね。
親がいるうちは、まだ、どこか子供でいられるしね。^^
いつか来る、別れを思うと、若い時より辛いと思うけどね。

■彩月子さん
彩月子さんは、言ってもらって張り切る側だね。(^。^)
良いおじょうさんたちだね。
母の味は、その家の子にとっては、一番馴染みがあるものだから、
どこのお母さんの味も一番だよね。

■めいこさん
めいこさんは、お母さんと早くに別れたから、思い出もひとしおでしょうね。
食卓の思い出はのちのちまで残るよね。
料理の本に載っていないような家庭味はなつかしいよね。

ニシンは、まだそれほど脂が乗ってなかったよ。(^。^)
やっぱりニシンは、みかんちゃんちの干物で食べるのが一番美味しいわ。

■LUCYさん
「鰊曇り」詩的な言葉ね。
海も群来で白くなるらしいし、眼に浮かぶようだわ。

■hunhunさん
私も暮れに、みかんちゃんのお父さんとお店で行きあってうれしかった。
知り合いへの手土産に連子鯛を買ったら、手早くうろこ取って塩も振ってもらって
感激でした。自分の口に入らなくて残念だった(笑)。
早々、その時買ったタラは今まで見たことないくらい身厚でプリップリでした。
年期が入った対面販売のお魚屋さん、やっぱりいいよね。

真鱈は今がちょうどだものね。
あんこうよりふぐより、この時期のタラはおいしいよね。
頭が大きいから食べがいあったでしょう。
酒蒸しかぁ、いいね。家も明日はそれにしよう。



Re: ニシンと子和え  投稿者: またまた、みかんです(*^。^*) 投稿日:2012/02/23(Thu) 10:43 No.175-7

hunhunさんのコメントを読んで
>コラーゲンたっぷりで、明日の旦那と私は綺麗かも(ウッ、気持ち悪ゥー)

んも〜〜〜大笑い
大笑いしてフンズリ返って、椅子から転げ落ちそうになりました(*^。^*)

今こそ御年86歳の父
もっと若い時は「タラを売らせたら5本の指に・・・」と言われた父(自慢!)です。
なので時々近くのマーケットでタラやカジカを買って来て汁物にするのですが
あのプルプル感が無くて不満です。
プルプルは新鮮な魚が持っているコラーゲンなのよねぇ〜
実家まで買いに行くと良いのに面倒でねぇヾ(^^;)オイオイ
hunhunさんのコメントを実家に伝えます♪
働く励みになります。ありがとうございます。

はるみさん
お母様にお会い出来て、本当に嬉しかったです(*^。^*)
お元気に運転して何処へでもいらっしゃって、素敵でした☆彡
親は、何時までも元気で長生きして欲しいですよね!!!



Re: ニシンと子和え  投稿者: シンシン 投稿日:2012/02/23(Thu) 11:37 No.176-8

「ニシン曇り」
私もどこかで聞いたことがあるなぁ…と思っていたら、
ここでした(笑)。



Re: ニシンと子和え  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/23(Thu) 23:04 No.177-9

■みかんちゃん
あははは、<椅子から落ちそうに。
顔知っているからよけいにおかしいよね。

今日、街に行ったんで、帰りにお父さんのお店に寄ってこようと
思ってたのに、時間切れでダメでした。
ぷりっぷりのタラ、小樽以外で買えたの初めてだったわ。
明日こそ行ってこよう。

■シンシンさん
そうそう、この歌。
北原ミレイ、なつかしいね。
この髪型も。(^。^) みんなしてたよね。<ソバージュ



Re: ニシンと子和え  投稿者: hunhun 投稿日:2012/02/23(Thu) 23:37 No.178-10

お伝えするの、忘れてました。
確か?土曜日にお楽しみがあるようなお話をしてらっしゃいました?

・・・鱈の兜を塩焼きにするか、煮るかで、捌き方が違うので
どうするか聞かれ、頭の中、鱈の兜状態で.......
すみません!お兄様のお話、よく聞いていませんでしたm(_ _)m

確か、土曜日だったと思います!
はるみんさん、明日じゃ無く土曜日に行かれた方が良いかも........。



Re: ニシンと子和え  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/24(Fri) 01:39 No.179-11

お、なんかあるんですね。(^。^)
んじゃ、土曜日に行くことにします。
さんきゅー!

*土曜日なら何時でもいいのかな?



タレとタコ  2012/02/18(土) 曇/雪 -11.9→-6.1 No.153

153_1.jpg  : 69 KB 153_2.jpg  : 54 KB
■鮭の粕漬け(大根おろし)■ハムサラダ(スライス玉ねぎ)
■タコ刺し■冷奴■ニラ玉■肉じゃが(残り物)
■塩麹漬け(カブ・きゅうり・人参・キャベツ)■味噌汁(大根・油げ・水菜)

153_3.jpg  : 44 KB 153_4.jpg  : 46 KB
153_5.jpg  : 46 KB
三田屋のハム用ドレッシングを頂いたので、
昨日買ってきた江別のロースハムでハムサラダを。
冷奴には、この間見つけた液体の柚子胡椒と
とようけ屋の豆腐のタレで。

153_6.jpg  : 45 KB タコは、母から。
生タコを茹でて、皮を適度にむいて、
切るばかりにしてくれました。
生臭みがなく柔らかくておいしかった。
こういうのは、まだまだかなわない。
母ならではの仕事です。


カテゴリ:和風



Re: タレとタコ  投稿者: みかんです(*^。^*) 投稿日:2012/02/19(Sun) 23:28 No.155-1

お母様のタコ刺身
茹で方と塩加減が絶妙なのでしょうね☆彡

私も母が作る『真たらの子和え』は、母にかないませんもの
時々上手に作れて自画自賛するのですが、いつも間違いなく
変わらない味を出せる母にはかないません。
あと数年頑張れば・・・と思うのですが・・・まだまだだわ〜(*^。^*)



Re: タレとタコ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/02/20(Mon) 01:30 No.156-2

みかんちゃん
そうそう、塩加減と茹で加減。
塩気がないとまずいし、しょっぱいと台無しだし。
その前に私がやると、どうも硬くなってしまうのよね。
生じゃなく、硬くなくって、難しいわ。

子和え、家もだわ。
味はなんとか近いものができても、水分とか、コンニャクの柔らかさとか
味の染み込み具合とか、まだまだかないません。



牡蠣の天ぷら  2012/02/15(水) 吹雪→曇り -3.7→+0.7  No.144

144_1.jpg  : 64 KB 144_2.jpg  : 46 KB
■牡蠣の天ぷら(青じそ)大根おろし+小ネギ+ポン酢
■子持ちハタハタの一夜干し(母作)
■ふく俵の含め煮あんかけ
■塩麹漬け(かぶ・きゅり・人参・キャベツ)
■豆乳鍋の残り

牡蠣の天ぷらは、母譲りの料理です。
キッチンペーパーで水気を取って、薄く小麦粉をまぶした牡蠣を
1個ずつ青じそにくるんで、天ぷら衣にくぐらせて揚げます。
熱々を、大根おろしとポン酢で。
ちょっと手間ですが、シーズン中に一度は食べたい料理です。

144_3.jpg  : 45 KB ふく俵は、とようけ製。
どんなものかと買ってみました。
絞り豆腐に色々な具を入れて湯葉で巻いたもの。
揚げで代用しても作れそう。

カテゴリ:和風




■ カテゴリ ■



■ 家の晩ご飯 ■



■ 新着記事 ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -