■Diary-2011年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [ワード検索] [12年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用]
1.行く年 12/30-IEのリセット 12/29-松籟庵と南座 12/26-携帯行方不明 12/22-捨てる快感
2.12/14-愛を感じる仕事 12/14-色無地と鹿子井山田 12/11-かんたん携帯 12/7-綸子小紋と鹿子井山田 12/6-干しシイタケ作り
3.12/1-キャンドルライトと「Time to say goodbye」 11/29-縞塩沢と木屋太らくだ 11/26-MUJIのフロアスタンド 11/24-腐葉土づくり 11/23-36年前
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF

11/21-札幌歌舞伎22011/11/21(月) 雪→曇り -5.5→-0.5 No.204

去年、札幌の教育文化会館での歌舞伎を見て、
出演者も上演時間も少ない地方公演を3回見るなら、ちゃんと花道があるところで
1回見たほうがいいと思ったのでしたが、今回は思いがけず、夫の友人から回ってきた招待券。
しかも、獅童に笑也。花道なんかなくてもいいわと有難く行ってきました。

204_1.jpg  : 37 KB 204_2.jpg  : 37 KB
会場は、市役所横の市民ホール。6時開幕。
花道はないと聞いていましたが、ありました。(^。^)
教文会館のときより、いくらか長いような。いや、似たようなものかしら。
席は14列目の19と20、舞台の左寄りでした。
座席表では2階席の4列目になっていますが、ここは1階席、3階席とも
通路で分かれているだけで、つながっています。

演目は、2つ
一、瞼の母(まぶたのはは)
番場の忠太郎  中村 獅 童
金五郎  市川 男女蔵
金町の半次郎  澤村 宗之助
鳥羽田要助  澤村 由次郎
お登世  市川 笑 也
水熊のおはま  片岡 秀太郎

二、お祭り(おまつり)
鳶頭  中村 獅 童
芸者  市川 笑 也
芸者  澤村 宗之助
鳶頭  市川 男女蔵

地方巡業ですから、雰囲気が今ひとつで、歌舞伎というより「お芝居」ですが、
出演者に若い人が多かったせいか、活気があるお芝居でした。
短い花道の代わりに、客席に降りて、通路を通って引っ込む演出もあったりして、
地方巡業ならではの楽しいものでしたよ。

ちなみに、チケットは、売り切れのはずなのに、空席もちらほら。
私たちの2列前の中央席は、招待席だったのでしょうか。
座っていたのは3人のみ。残りの10数席ぽっかり空席でした。

目立つ場所に空席があるのは、役者さんに申し訳ないですよね。
というわけで、休憩時間に、私だけちゃっかりそこに移動して
(おとさんはお行儀が良いので移動拒否)、左右空いた席でゆっくりお弁当いただいて、
2つ目の演目は30分足らずでしたが、そこで観せてもらいました。

ちなみにチケットは、9,000円、8,000円、7,000円という設定。
1500人入るホールの3階席で、7,000円は高いですよね。
せっかくの地方巡業なのだから、後ろの方は、歌舞伎座の3階席や一幕見のような
お手頃価格にしたら、ちょっと観てみようかという人も動員できたんじゃないかなぁ。
私の歌舞伎座初体験の時のように、そこから始まって、ファンになっていくやもだし、
空席が多いよりは断然よいと思うのですが。

カテゴリ:外出



11/17-和更紗と白綴れ2011/11/17(木) 曇り -0.2→+3.9 No.202


遅れての記録です。
11/9の着物部ランチでの組み合わせです。

202_1.jpg  : 67 KB 202_2.jpg  : 83 KB
202_3.jpg  : 60 KB 着物は、和更紗の染の縮緬、地色は濃紺です。
30代の頃の着物ですが、八掛けを赤系から
カーキにして、今のサイズに仕立て直しました。
帯は、綴れのお太鼓柄の袋帯です。
この帯は、無地場が多いので柄物に合わせやすく
最近、出番が多いです。
今日の着物にも「鳳凰」の柄が入っているのでピッタリでした。


こちらは同行者の装い。
総勢12名でしたが、お店を出てからだったので、全員は写せませんでした。
202_4.jpg  : 51 KB 202_5.jpg  : 51 KB
70代のお二人。お顔も美しいですが、着つけも美しいです。
202_6.jpg  : 60 KB 202_7.jpg  : 53 KB
いつも、帯を変わり結びなさっている方。
202_8.jpg  : 61 KB 202_9.jpg  : 57 KB
左は細雪ちゃん。
右の方は、濃紺の久留米絣の袖なし羽織の上に、大島紬で作ったコートを合わせています。
202_10.jpg  : 31 KB 202_11.jpg  : 44 KB
左の人は、ご主人の結城のお対を、自分用に仕立て直したそうです。
右の人は、着物にはちょっと派手(とも思いませんが本人の弁)だった大島を
コートに仕立てたそうです。
大島紬は軽くて水に強いので、コートにしている人が多いです。

カテゴリ:着物まわり



No.203

203_1.jpg  : 62 KB 203_2.jpg  : 23 KB
203_3.jpg  : 56 KB
今日のランチのお店は、薄野のラフィラ7階にある「魚一心
握り7貫に天ぷら、おそば(又はうどん)のセットに
ソフトクリーム、コーヒーがついて1,050円とびっくり価格。
おいしかったし、お店の人も感じよかったし、掘りごたつで、ゆっくりできるので、次回もここで決まりです。



11/15-落ち葉掃き2011/11/15(火) 晴れ→曇り +1.2→+5.0 No.201

201_1.jpg  : 94 KB 明日は、今年最後の枝葉回収日。
おりしも今朝、初雪が降って気温が下がり、
北風が吹いていたので、庭中、葉っぱがひらひら。
ついこの間までの私なら、見なかったことにして、
ぬくぬく室内にこもったに違いありませんが、
どっこい、只今、働きたい症候群に罹患中。
熊手片手に嬉々として、飛び出しました。

201_2.jpg  : 90 KB 201_3.jpg  : 84 KB
日当たりの良い車庫の壁のツタは、今日の風で、ほとんど落ちました。
でも、葉っぱの茎はまだくっついてます。飛び出している茎が見えますか?
オニヅタの茎は長くて、ちょっとした小枝のようです。
これも雪の前に落ちてほしいのですが、まだ瑞々しくて、
自然に落ちるまで時間がかかりそうです。

201_4.jpg  : 55 KB 201_5.jpg  : 69 KB
今日の葉っぱは、大半がツタ。それと小道側の白樺の残り。
左の写真は、昨日と今日の分。昨日は4袋、今日は9袋分集めて13袋になりました。
右は、その前の1か月分。
宿根草も入っての21袋でしたから、今日は特に落ち葉日和だったようで。

201_6.jpg  : 68 KB 201_7.jpg  : 77 KB
とはいえ、北側のツタは、まだ半分青々、楡の木も残ったまま時間切れ。
雪が来る前に落ちてくれよと念力かけて、本日の肉体労働終了。

*今日の初雪、例年より17日遅れ、89年ぶりの遅いものだったそうです。

カテゴリ:庭・園芸



11/14-肉体労働は楽し2011/11/14(月) 曇り +5.5→+8.4 No.200

一昨日のお昼頃、NHKBSのプロフェッショナル再放送で「栗原はるみ」さんを見て
なんて働き者なんだろうと刺激を受けて、エンジンかかりました。

仕事への集中力と根気も素晴らしかったけど、一番感心したのは1階と2階を
かかとのある室内履きで駆け上ったり駆け下りたりしていたこと。
2階にある洗濯機(二層式でした!)のすすぎ時間を15分にセットして駆け下り
下でほかの仕事をして、また駆けのぼり。
洗濯機の15分と競争して楽しく仕事をこなしているのです。
まるで、若いときの私を見るようでした(笑)。
それが、5歳年上とは、、、参りました。

先日の好奇心ガールの笹本恒子さんもそうでしたが、
頭にも体にも贅肉がついていなくて、気持ちが前に前にとどんどん動いているから、
生き生きしているのですね。

体も心もたるんでいる自分が恥ずかしい。まずは、体を動かそう。
エクササイズより肉体労働だわと、気がかりだった車庫兼物置を2日がかりで片づけました。
間口3間半、高さ2m程の車庫の棚に詰まっていたものを引っ張り出してレイアウト替え。

壊れた塵取り、ホースリール、芝刈り機、傘、塗料の空き缶・・・・
出てくる出てくる、どうしてこんなにため込んでいたものか。
5インチのフロッピーなんていうのも段ボール一つありました(笑)。

不燃ゴミが40リッターの袋3つ。燃やせるゴミが40リッター2つに収まり、
テーブル、スキー、ゴルフバッグ、ベッドのヘッドボードなど、
とっくに使わなくなったのに、隙間があるばっかりに置いていたものは、
大型ごみの収集依頼して、網戸を片づけ、段ボールを縛り、すっきりさっぱり。

200_1.jpg  : 57 KB 200_2.jpg  : 58 KB
空いたところに庭の椅子4脚x4種類(これもどうしてこんなにあるのやら!)
えーい、エクササイズだと、一番上の棚にキッチリ詰め込み、
頭から足の先まで埃臭くなって、さすがに疲れたけれど、エネルギーが充満して、
仕事が終わるのが残念なほど。一種のワーキングハイ状態(笑)。

体動かすのってやっぱりいいですね。気持ちが上向きになります。
フィットネスに行くのは面倒だけど、家事ならマイペースでできて、
楽しくて達成感あるし、体も鍛えられて一石二鳥。
さて、明日は何をしようかな。
突発性働きたい症候群で終わらないように、目指せ元気でスリムな60代でがんばんべ。

カテゴリ:本日の収穫



どろどろエノキ2011/11/09(水) 晴れ +2.6→+9.6 No.199

199_1.jpg  : 48 KB
ガッテンの途中でスーパーに走りました(笑)。

健康効果だけじゃなく、うまみのもとになるというのが
良いではないですか。

199_2.jpg  : 51 KB 199_3.jpg  : 35 KB
6袋分900gくらい。お鍋一杯できました。
番組では、製氷皿で凍らせていましたが、量が多いのでフリーザーバッグに入れて、
平らに凍らせたのを割って使うことにしました。
さて、どんな味かな。使ってみたら晩ご飯のところで報告しますね。

*以前、ガッテンで放送した、シメジ冷凍→味アップ説(2007年09月19日放送)、
それほどではなかったと昨日の番組の中で訂正したそうですね。
スーパーで買い物中で聞き逃しました。
冷凍して味がアップするのは、エノキのような軸キノコで、
シメジや椎茸のような傘きのこは、変わりないとか。
そうかな、実際にあの独特の渋みは少なくなると思うんですが。
それに4年も経ってから訂正されてもね。
NHKの人気番組、影響力強いのに、放映前に検証していないのかしら。
ま、味がアップしないまでも、悪くなるわけではなさそうだし、
冷凍すると保存が効くので、これからも残ったキノコは冷凍(あるいは干す)します。

カテゴリ:美容・健康





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -