■Diary-2014年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [15年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [管理用] [ワード検索]
1.12/30-ホームベーカリーで餅つき 12/26-最近買った雑誌 12/10-本日の組み合わせ 12/4-免疫力をアップする食事 11/28-父の着物復活
2.11/26-塩レモン 11/20-本日の組み合わせ 11/7-本日の組み合わせ 10/27-着物パーティ 10/26-冬迎え準備第一弾
3.10/23-新入りホームベーカリー 10/17−最後のトマト 10/16-本日の組み合わせ 10/11-別冊ヌードルメーカー 10/7-本日の組み合わせ
4.10/1-整形外科へ 9/27-岩内へ 9/10-本日の組み合わせ 9/7-FREED EC-SX200 9/5-コードレス掃除機
5.8/28ー本日の組み合わせ 8/23-既成品から型紙をおこす 8/20−本日の組み合わせ 8/19-ミシン刺繍はじめ 8/17-洋服直し
6.8/9ー大巻き糸用スタンド 8/7-夏物 写真日記 7/20-メロンのパン粉漬け 7/17-本日の一枚
7.7/14-冷蔵庫買い換えました 7/10-本日の組み合わせ 7/9-本日の組み合わせ 7/8-梅仕事 7/7-歌舞伎@札幌
8.7/3-ヌードルメーカー 6/29-PCが壊れたら 6/26-円山散策 6/20−今日の花 6/19-LEGENDコンサート
9.6/18-今日の庭 6/16-本日の組み合わせ 6/14ーバラの始まり 6/10−本日の組み合わせ 6/7-今日の花
10.6/4ーお上り2日目その1-歌舞伎 6/3-お上り1日目その2 6/3-お上り1日目その1 6/1-今日の花 5/25-ハンギングバスケット教室
11.5/24−今日の花 5/24−5/19の組み合わせ 5/22-今日の花 5/17ー今週の花 5/13ー本日の組み合わせ
12.5/5-カメラとレンズ追加 5/4-今日の花 5/2-着物小物の整理 4/29-緊急!IEにご注意 4/28-1番目の花
13.4/26-洗濯機と冷蔵庫の掃除 4/25-筍の水煮 4/24-布の力 4/17-始まり 4/15-牛乳パック蓋
14.4/14-続・ヨーグルト 4/11-本日の組み合わせ 4/10-雪解けと釈明会見 4/6-ヨーグルト 3/29-続・良い本見っけ
15.3/27-本日の組み合わせ 3/22-スタイルブック3種 3/20-紙袋収納 3/15-レンズ比較 3/11-本日の組み合わせ
16.3/9-良い本見っけ 3/5-IE11になったら 3/2-レモンマーマレード 2/27-訂正モムチャン 2/24-モムチャン開始
17.2/21-家庭医 2/14-梅酒の梅のシロップ煮 2/11-ショコラーシカ 2/1-IH取り替え ばっかりダイエット
18.1/26-IHクッキングヒーター 1/23-カロリーゼロ飲料 1/13-肌のために 1/11-羽織紐の結び方 1/10-初着物
19.1/4-髪を巻く 新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
2/14-梅酒の梅のシロップ煮  2014/02/14(金) 晴れ -8.9→-0.7 No.60


お正月に買ったおせちに入っていたもので、またあれ食べたいなぁと思ったのは、
青梅のシロップ煮でした。
いや、他にもおいしいものはあったんですけどね。
あのシロップ煮は、もっといっぱい食べたいなぁ、自分でも作ってみたいなぁと思ったのです。

60_1.jpg  : 27 KB 60_2.jpg  : 34 KB
で、今日、ストック食品の棚を片付けていたら奥の方から
なんと14年前に作った梅酒が出てきたので、この梅を使って作ってみようと思い立ちました。
60_3.jpg  : 50 KB
夫の実家の庭の梅。不揃いだけど、樹上完熟なのでおいしいんですよ。
これを収穫した時は、母が脚立に乗って落としてくれて、高いところが苦手な私は
下で待ち構えてて拾ったんでした。
14年前といえば、母もまだ71〜2歳だったから、そういう元気があったんですね。
ついこの間のことのようだったけれど、ラベルを見ると確実に月日は経っていて切ないようです。

ちょっとかじってみると、漬かったままだった梅は、皮がすっかり柔らかくなっていて、
アルコールをたっぷり吸っているので、このままでは酔っ払いそう。

少し煮たらアルコールは飛ぶと思いますが、煮ている間に皮がはじけてしまいそうなので
はじけ防止と、アルコール抜き兼ねて、細いフォークを使って、表面にプチプチ穴を開けました。
60_4.jpg  : 46 KB 60_5.jpg  : 44 KB
梅にかぶるくらいの水を加えて、火にかけて沸騰後は中火の弱でふつふついう程度。
30分ほど煮たところで、お砂糖を加えて(梅の重さの2割にしました)
煮汁が半分くらいになるまで、弱火でさらに1時間煮ました。

60_6.jpg  : 52 KB 60_7.jpg  : 56 KB
というわけで、出来上がり。煮沸したガラスジャーにシロップごと詰めました。
トロっとして甘酸っぱくておいしいです!いっぺんに10個位食べられそう。
シロップもおいしい!炭酸や氷水で割ったら夏によさそう。

アルコールが飛んでいるので、このまま潰せばジャムにもできるし
ゼリーやソースにもすぐ転用できそうです。
いや、そうなる前に、このまま食べてしまいそうですけど。
梅酒の梅、残っていたら、ぜひお試しあれ。

………………………………………………………………………………………………
60_8.jpg  : 91 KB 60_9.jpg  : 85 KB
昨日、デパートで自分チョコにこれを買ってきてしまいました。
ショコラーシカのミニサイズ。
3姉妹のうちの赤い子は売り切れだったので、ミーシャとローフキィも。
空き箱は何に使おうかな。
60_10.jpg  : 72 KB 袋もかわいいんですよ。(^。^)

カテゴリ:本日のおやつ




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: LUCY 投稿日:2014/02/15(Sat) 12:50 No.61-1

マトリョーシカ!増えてるし〜〜。
どれも可愛いなあ〜〜。
中身も、みんな可愛い〜〜。
61_1.jpg  : 194 KB 今朝のタイの市場。
バレンタインでも、国が違うと
こうなります。
男の人がこれ買ってって、女の人に。
昨日は、仏様の休日で、お酒が飲めない日だった
ので、レストランや、酒場は書き入れ時の
バレンタインに稼げず。
ある意味残念な日。




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: 投稿日:2014/02/18(Tue) 09:18 No.63-2

梅のシロップ煮け自分で作ればいいんですね。。私も好きなんです♪
果実酒 飲まないけど 果実の色が出てだんだんと色が変化していくのを見るのが
好きで色々作ってたけど貯まっていくばかりで、作るのやめましたが
こちらを読んでから そういえば・・・と収納庫見たら奥の方に押しやられた
11年前に漬けた梅酒とブルーベリー酒が出てきました。
ブルーベリー酒は確かブルーベリーは取り出さなければいけなかったような記憶
蓋開けるの恐ろしくなりました。
梅酒も色がすっかり濃くなってました。
近いうちにシロップ煮に作りたいなと、手前に出しましたがいつになることやら。。。笑
はるみさんには後3年は大丈夫とヘンに安心しているワタシ・爆 

はるみさん 夏に桑の実手に入ったら桑の実のワイン煮作ってみてください♪
とても簡単に作れます。ワインとグラニュー糖でアルコールを飛ばす感じで
さっと煮るだけ・笑
後はワインと桑の実を分けて保存
ワインは薄めて飲むと夏バテなどの快復にとてもいいです。
桑の実はジャム・ソース・等に。そのまま食べても美味しいです♪

もしかしたら北海道 桑が育たないのかな・・・こちらでも桑の木が珍しくなって
桑の実が中々手に入らなくなりました。
桑の木は成長がとても早いと聞いたので庭に一本植えようかと思いましたが
成長が早いと言うことは大木になる・・・。

マトリョーシカ
カワイイのを見たらついつい手が出てこんな風にして物が増え断シャリに困るの巻・笑
はるみさんも同じなんだな〜と安心・♪
我家にもカワイイが沢山 もちろんマトリョーシカさん達も♪




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: はるみ 投稿日:2014/02/19(Wed) 01:05 No.64-3

■るーさん
なぜかここ見落としていたわ!ごめん!

華やか色のバラがいいね。
西洋的なバレンタインデーと仏様の日、どっちも大事にするってところが
タイらしくて面白いね。

■彩月子さん
あ、彩月子さんも?
梅のシロップ煮おいしいよね。

私もお酒は飲めないのに、つい漬けたくなっちゃうのよね。
特に梅酒の梅は何か良い活用法はないかと思っていたので、
これにするとアルコール分も抜けて一石二鳥。
ぜひやってみて。
食べ過ぎ注意だけど。(^。^)

私も前に86年のラズベリー酒が出てきて、たしか15年後くらい。
恐る恐る飲んでみたら、これがアルコール分だいぶ飛んでて素晴らしくおいしくてさ(笑)
ちびちび大事に飲んだのよ。
その伝で行くと、古くなったブルーベリー酒もきっと別物においしくなっていると思うわ。

桑の実、こっちにもありますよ、黒い野いちごみたいなのでしょ?
子供の頃、近所の山で取って食べたわ。
潰れるくらい柔らかくならないと、熟してないから酸っぱいんだよね。
手が真赤になって、汁が服についたら取れなくてね。
お母ちゃんに怒られたわ(笑)懐かしいな。
売ってるかな。
どこかで見かけたら作ってみるね。

ワインと砂糖
その作り方で、オレンジを煮てもおいしいよ。→これ
下戸でも大丈夫。(^。^)

ショコラーシカもね。
来年どこかで見かけたら、買い占めたくなるかも。(^。^)
そうそう、自分チョコに買った、小さいの、1個は糧ちゃんにあげてきました。(^▽^)




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: 投稿日:2014/02/19(Wed) 12:16 No.65-4

桑の実 そうなんですよね。
鳥が食べにくるようになったら美味しくなってる証拠
いつも甘くなったのから先に鳥にたべられてしまうの。笑
色 とてもきれいに出て濃いから木べらもすぐに染まります。
桑の実で子どもの頃の懐かしい思い出よみがえり よかった♪

鹿児島の知人の家の桑の実も沢山なり貰ってたのですが
桜島の灰があの粒の集合体の中に入り洗っても洗っても灰が取れなくて
なくなく断念した事あります。

オレンジのワイン煮 オレンジ食べずに・・・ということが多いので
今度からワイン煮にすればいいですね♪

懐かしく他の所まで読み花新聞の所
いーくんの事昨日の着物ランチで思い出してたから、またはるみさんに通じたみたいと♪
日記に着物が出てくると いーくんがよく書き込みしてくださってましたよね。。。




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: はるみ 投稿日:2014/02/19(Wed) 12:42 No.66-5

そうね、おいしい実は鳥と競争よね。
人間様は、ほかにもおいしいものが手に入るし、
鳥は、人間ほどたくさんは食べられないんだから譲ってあげればいいようなもんだけど、
鳥も数が集まると、そうも言っていられないわね(笑)。

いーくんと再会した記事、私も懐かしかった。
時は流れるだね。

昨日の着物ランチ、私は洋服で行ったんですよ(なので写真はなしでした(^^ゞ)。
そうしたら他にも2人洋服の人がいました(笑)。

着物は支度に時間が掛かるし、帰ってからも始末に時間が取られるしね。
帰りに色々用事足ししたり、帰って即、雪かきって事態にも対応できないし、
そういう意味でも現実離れした優雅なものですよね。




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: 投稿日:2014/02/19(Wed) 14:57 No.67-6

札幌の雪こちらでもニュースに出てました。
雪かき大変だな〜戸建てよりマンションでないと住めないなと思いながら見てます。

雪かき 湯布院在住の次女 
ここの所毎朝の仕事が雪かきでヘトヘトと話してます。
で、我が地域も今朝は雪で水墨画の世界でした。
朝からまた雨になりほとんど融けてきましたが。。。

着物の現実離れした優雅な世界もたまにはいいなと思い、
機会があれば着物着るようになりたいと思いますが、美容室のレンタルの手軽さ
続けて経験したら、箪笥から着物出して小物揃え、また始末してはできそうにないです。
肌襦袢と足袋に草履だけもっていきされるがままです・笑

母の80と私の60で振袖着て写真撮ろうかと話してます・爆
母は77でウェディングドレス着せたら結構化けるの楽しかったみたいですょ・笑

88歳の方が振袖着てらしたのがとても素敵でかわいかったのです。
京都の芸子さん思い出しますね。なんかいろいろ懐かしいですね。




Re: 2/14-梅酒の梅のシロップ煮  投稿者: はるみ 投稿日:2014/02/19(Wed) 15:31 No.68-7

そっちの雪は、重いからしんどいだろうなって想像つきますよ。
こっちは、軽いから、ママダンプの小型版でさーっとかき分けて行ったり来たり。

うちの前は、歩道も含めて30坪位雪かき面積あるんですけど、10センチくらいなら
30分もかからないで終わるので、そうたいした負担でもないんです。

それもこれも雪が軽いからできる事なんですよね。
重い雪だと、押すだけでも腰と腕に来るし、1mも動かせないでしょうね。
北国でよかったのか悪かったのか(笑)

着物はほんと、時間と気持ちの余裕が無いと着られないですね。
簡単に洗えないし、動きも制約されるしね。
正装とまでは行かなくても、やっぱりよそ行きとしてしか着なくなるよね。

ところで、いいねぇ、80と60ですか。キリがよくてめでたいわ。
記念写真はできれば舞妓さんでやって欲しいけど。(^。^)
おもいっきり化けて楽しい記念にしてね。
できれば、見せてホシイ(笑)



1/23-カロリーゼロ飲料  2014/01/23(木) 晴れ/曇り -9.2→-6.3 No.32

32_1.jpg  : 30 KB
最近、気に入っているこの飲み物。
正式名はZeroSparkling(ゼロスパークリング)なのか、
フルーティピンクのほうか、よくわからないのですが、^^;
「果汁が入ってカロリーゼロ」に惹かれて買ってみて
すっかり気に入り2回目からは箱買い。

32_2.jpg  : 56 KB 32_3.jpg  : 62 KB
甘みの元は、エリスリトール(ブドウ糖を原料に酵母発酵で作った糖アルコール)と
人工甘味料のスクラロース。
なんでも、この2つを併用することで、砂糖に近い甘さになるそう。

その配合が良いのか甘みが軽く、人工甘味料っぽい後味が残らずスッキリした飲み口。
410mlという中途半端な量ですが、2回に分けて飲むのにちょうどよい量。
炭酸も強くなく、ちょっとスッキリ甘いものを飲みたいときに重宝しています。

販売社名は、ポッカサッポロフード&ビバレッジと長ったらしく。
ポッカとサッポロが提携したのは知っていたけど、それにキリンビバレッジまで
くっついたのかしら?まさかね。

カテゴリ:本日のおやつ




Re: 1/23-カロリーゼロ飲料  投稿者: LUCY 投稿日:2014/01/24(Fri) 20:37 No.33-1

ビバレッジって、飲料一般をそう呼びます。
日本ですと、会社名にビバレッジのつくところ、たくさんあります。
カルピスも「アサヒカルピス ビバレッジ(株)」ですし、
飲料の自販機のメーカー(昔、ユニマットと言いましたが)
のジャパンビバレッジも、あります。
いや、キリンとサッポロ、連合軍にはならないと思います。
競争していいもの作ってもらいたいですよね。
しかし、410ml?
なんかビミョウなサイズ。




Re: 1/23-カロリーゼロ飲料  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/24(Fri) 21:59 No.34-2

うん、そうなんだね<ビバレッジ
夫にも言われたよ(笑)。
意味はわかってんだけどさ(勝ち気な言い方ね/笑)
昔、勤めていた会社が、キリンと同じビルにあって、キリンビバレッジができた時を
知っていたので、ビバレッジといえばキリンを連想するのよ。
それにほら、昔なら考えられなかった相手と、今は節操無くくっついてるでしょ。
財閥系の商社や銀行なんかでも。
なので、ポッカ・サッポロ連合にキリンビバレッジまでくっついたかって一瞬思ったのよ。
そこまで書けばよかったね。紛らわしくてごめん。

このサイズ、小さいグラスで3杯くらい(氷を入れると4杯)。
一度に飲むにしても私はちょうどいいのよ。
500って2回に分けるときはいいんだけど、一度にはちょっと多くない?




Re: 1/23-カロリーゼロ飲料  投稿者: LUCY 投稿日:2014/01/24(Fri) 22:37 No.35-3

うちの近くに、ジャパンビバレッジの事務所があって、大きなトラックで
自販機が、あのマークつきで運ばれてくるので、
ビバレッジだと、最初にジャパンビバレッジでやした〜〜。

最近、日本のペットボトルも、350ml、500mlや、600mlや様々ですよね。
私は、500mlでも一気に飲んじゃうので、
炭酸なしなら、500ml。
炭酸ですと、ちょいと遅いけど。
ここは炭酸水(単なる炭酸水)325mlの瓶ですが、
それはさっくり飲んじゃうんですが。
ちなみに、今も炭酸水飲んでます。




Re: 1/23-カロリーゼロ飲料  投稿者: はるみ 投稿日:2014/01/25(Sat) 23:26 No.36-4

わー一気飲み?!
それは若いわ。(^o^)

私は炭酸の強いのは苦手なんだけど、これなら飲めるのよ。
でも、グラスについでちびちびだわ。^^;
炭酸をごくごく飲めるのが不思議、ジョッキのビールを一度に飲む人も。
喉がこそばゆくないのかな〜?





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -