■Diary-2012年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

着物まわりー11年 10年 09年 08年


[HOME] [当年日記] [13年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用] [ワード検索]
1.12/31-行く年 ホテルオークラのフレンチトースト 12/21-クックパッドデビュー 12/17-支持政党無し 12/17-小千谷紬と勝山の帯
2.12/14-選挙に行こう 12/12-クリスマスカラーの紬 訪問着と綴れの帯 12/6-タンパク質 12/2-「SOMOS NOVIOS」
3.12/1-冬囲い完了 11/28-シボなし塩沢と織り八寸 11/23-冬景色始まり 11/21-ハリオ クリーマーキュート 11/20-ネスプレッソデビュー
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
5/14-みじん大島と波衣  2012/05/14(月) 晴れ +6.5→+17.4 No.340


ここのとこ寒かった北海道ですが、今日はちょっと温かくなりました。
とはいえ、5月はまだ袷の月、薄手の大島にしました。

340_1.jpg  : 101 KB 340_2.jpg  : 71 KB
340_3.jpg  : 45 KB
「みじん」模様で、色もグレイ系。
良く言えば、森田空美さん好み、
悪く言えばおじいさんの丹前(笑)
でも好きです、この着物。つるつるして軽くて。
着物の印象が強くないので、帯で色々替えられます。
帯は、軽い櫛織り。真夏も含め年中締められるそうですが、
この色は夏には暑苦しいかな。

去年見て目に残っていたと言ったら、奈る美の社長が想像以上に頑張ってくれたので、
清水ジャンプでへそくりで買いました(笑)。
そんなわけで、もったいなくて作り帯にしていなくて、早めに着付けして結びましたが、
オハツなので、恐る恐る。結ばずひねってしめたので胴の部分がぶかぶか。
集まりの場所が個室だったので、着いてすぐ、最年長のIさんに結びなおしてもらいました。
ぎゅっと結ぶと、しっかり形作れるけれど、結び目にシワが寄るし、解く時すれるし、
薄手の帯が傷みそうでヒヤヒヤします。
というわけで、やっぱり、これも作り帯にしよう!と決心したのでした。

今日は全部で8人で、内2人が午後から仕事で洋服。
着物6人のうち、5人が大島、ひとりがお召でした。
やっぱりこの季節は、軽いもの明るいものを着たくなるようで。

今日は話が盛り上がって写真を撮る間がなく、気がついたら帰り際、
みんな上を着てしまっていましたが、残っていた人だけ撮らせてもらいました。

340_4.jpg  : 41 KB 340_5.jpg  : 25 KB
340_6.jpg  : 40 KB 340_7.jpg  : 31 KB

340_8.jpg  : 55 KB 340_9.jpg  : 66 KB
お決まり、すみれホテルのお昼の定食。
左は中華(1,000円)。右は混ぜご飯のお膳(1,050円)。
私は、右のにしました。
ジャコと甘エビの混ぜご飯、焼いた鶏(ポン酢大根おろし)笹竹の煮物
サバの青のり揚げ、おくらとさつまいもの天ぷらなど盛りだくさん。

カテゴリ:着物まわり




Re: 5/14の組み合わせ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/05/15(Tue) 12:12 No.342-1

まぁ、素敵な帯ね♪
拡大してみたけど、模様が刺繍のようになって
いるのかしら? 清水ジャンプってことはかなりのお値段
なのかな(笑)。
最近通販の安物を普段着に愛用してる私、たまにはジャンプも
したいけど、お小遣いは庭系へと消えます。




Re: 5/14の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/05/15(Tue) 15:05 No.344-2

いーくん
刺繍に見えるところも織りですよ。
モールが織り込まれているので、立体的に見えますね。

>清水ジャンプ
私にとってはね(いーくん風に/笑)
価格的はオークションやリサイクルからみるとそれなりだけど、
一般的にはそれほどでもないです。

もう充分持っているしね。
いるかいらないかというと、もういらないわ、なので、
そのへんもジャンプの理由ですね。
これは、ネットやリサイクルには出てこない商品だし、
気になっていたので、縁があったかなと思って。



4/26-更紗と鹿子井  2012/04/26(木) 曇り +10.1→+15.9 No.311


今日は、今月2回目の着物集まりでした。
この時期は袷でも薄手のもの(大島とか塩沢とか)を着たくなりますが、
この着物を今シーズン着ていなかったので、季節に逆らって、
どっしり重い縮緬地の着物にしました。
今日は、ちょっと涼しくなってくれてよかった。^^

311_1.jpg  : 99 KB 311_2.jpg  : 78 KB
帯は大好きな鹿子井山田の帯です。
311_3.jpg  : 47 KB 311_4.jpg  : 116 KB
自分撮りは、ちょっとぼやけて暗くなってしまいましたので、着物地のアップを、
こんなふうな柄です。いいでしょ。うっとりでしょ。
以前も書いたことがありますが、着物リサイクル店でゲットしました。
サイズが、ちょうど私のサイズで、たぶん未使用。で、5万円くらいでした。
地もよくて作家物。柿渋で有名な先生の銘が入っていますから
元はきっとびっくり値段だと思います。これぞリサイクルの醍醐味。(^。^)v

ついでに、LEGENDOコンサートの時の組み合わせも。
311_17.jpg  : 78 KB 311_18.jpg  : 65 KB
311_19.jpg  : 66 KB
貴久樹のクリシュナシルクの着物に
稲葉賀恵@しょうざんの帯。
これはネットの呉服屋さんから新品仕立付きを格安で。

今は、リサイクルやネットがあるので、着物好きには最高の時代です。
今の技術では作れないものもまだ残っていますし。
親が買ってくれた時代の着物の値段を考えると、あれは何だったんだろうと思うくらい。
たぶん、今がおかしいんでしょうね。
どんどん、腕の良い職人さんが離職したり、閉店してしまう呉服屋さんも多いですから。
絹もここ1年くらいで急激に値上がりしていますし、
上等な品が格安で買えるのも、ここ1〜2年が最後のチャンスかも。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

同行者のみなさんの装い

311_5.jpg  : 105 KB 311_6.jpg  : 38 KB
細雪ちゃん、こういう組みわせは、彼女ならでは。

311_7.jpg  : 45 KB 311_8.jpg  : 42 KB
最年長のIさん、長羽織が流行っていますが、こういう普通丈がすっきりしていいなと
思わせられた着こなしでした。

311_9.jpg  : 77 KB 311_10.jpg  : 58 KB
Mさん、桜の模様でこの季節らしい装い。

311_11.jpg  : 65 KB 311_12.jpg  : 85 KB
Yさん、すっきりした柄の大島に紅型の帯。

311_13.jpg  : 67 KB 311_14.jpg  : 41 KB
Oさん、帯結びを工夫するのがお好きな方なので、毎回凝ってます。

311_15.jpg  : 69 KB 311_16.jpg  : 55 KB
そして、オオトリは、初参加の、ももママさん、着物デビューです。(^。^)
大島に、柄も色もしゃれた帯がぴったりマッチしていました。

カテゴリ:着物まわり




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/04/27(Fri) 17:31 No.312-1

はるみさん、素敵♪
私が憧れるいわゆる柄に柄の組み合わせでしっくり
決まってる。
細雪ちゃんのはオーソドックスな柄同士の組み合わせだと
感心するけど、はるみさんのは着物の柄がなんかとてもエキゾチック
なのね、だからモダンな感じする。




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2012/04/28(Sat) 00:01 No.313-2

うん、うん。
やっぱり、私も毎回はるみさんの組み合わせ好きだなぁ。
エキゾチックなんだけど、奇抜じゃなくて、着物としてしっくりしてる。
センスの良さを感じます。


確かに、今までのように新しいものを誂えなきゃいけない時代だったら
私なんて絶対に着物を楽しむなんて考えられなかったから、
リサイクル着物が安く手に入る時代は嬉しいです。

洋服と考えて、この絹100%のたっぷり使った生地代だけ考えても
手に入らないよー、とついつい買ってしまうのがいけないところですが^^;

ももママさん、こんにちは。とっても素敵。

最近、まだ持っていない「大島」に目が行くんだけど
一口に大島って言っても、本当に色も風合いも色々あるんですね。
いつの日か着てみたいなぁ・・・❤




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/04/28(Sat) 00:53 No.314-3

■いーくん
更紗柄って、帯がなかなか難しいんだけど、これは買った時期も違うのに、
柄の雰囲気が似ていてぴったりだったの。うれしくなっちゃったわ。
こういうのがあるから着物は楽しくて。
いーくんもぜひ、着物の人になりましょう。(^。^)

■かびさん
まったくね。私もそうだわ。
以前のままのきもの屋さんばかりだったら、敷居もまたげなかったわ。
いい時代になったものよね。
たくさん着る機会作って楽しみましょうね。

大島は、一枚は欲しいよね。軽くて、水に強いので、旅行にもいいみたいよ。
泥染めとか、藍染めとか、後染めとか、何マルキとか
横だけの縞大島とか、はたまた、本場じゃなくて韓国のとか、
色々あって、選ぶのが難しそうだけど、要は顔に当ててT似あうのが一番。
リサクルにもいっぱい出ているから、サイズや値段、似あうものをじっくり探してね。




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: めいこ 投稿日:2012/04/30(Mon) 10:33 No.316-4

上の着物と帯、良いですね!!!

皆さん、上品に着こなししていて、「和の文化」を大切になさっているようで
うれしいです。

さりげなく着物を着る人を尊敬!

かびさんもかなり上達したことでしょう。♪♪




Re: 4/26の組み合わせ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2012/04/30(Mon) 22:32 No.317-5

めいこさん、なかなか上達しませーん(+_+)

もう教室の「笑い」を取ってるって感じです^^;
一人だけ、右と左を反対回してみたり、未だに帯締めがちゃんと結べなかったり
(たて結びになってしまったり、何回聞いても変になる)
先生の「あんた、何でそんなことやってんの!?!?」という声と
他の生徒さん達が一斉に手助けしてくれるというのが
毎回の教室での風景になってしまいました。

あ〜、着物道は遠く険しい(@_@)



4/9-結城と纐纈  2012/04/09(月) 晴れ→雨 +1.5→+10.9 No.269

269_1.jpg  : 56 KB 269_2.jpg  : 70 KB
269_3.jpg  : 31 KB 結城に渡文の纐纈の帯。
と書くと、ん十万の組み合わせというふうですが、
この結城は、奈る美さんで2万円台で買ったもの。
帯はネットオークションで、新品未仕立てが9,800円でした。
入札が一人だけだったんです。なんという幸運。
これは作り帯にしてこその景色です。
今日は、この上に灰白色の羽織を着ていきました。

みんなに、この色が似合うと言われ、値段に嫉妬され良い気分(笑)。

今日は全部で7人でした。本日の皆様の装い。
269_4.jpg  : 71 KB 269_5.jpg  : 46 KB
春らしく、桜づくしの細雪ちゃん。
269_6.jpg  : 32 KB 269_7.jpg  : 32 KB
こちらも春らしく、紅花染めの紬に、木蓮の花が描かれた塩瀬の帯。
269_8.jpg  : 29 KB 269_9.jpg  : 34 KB
角出しの先生は、結城に博多の八寸
269_10.jpg  : 63 KB 269_11.jpg  : 55 KB
最年長の方、縞の紬が素敵です。
269_12.jpg  : 48 KB 269_13.jpg  : 38 KB
よく見たら、ピエロの柄でした。
269_14.jpg  : 42 KB 269_15.jpg  : 45 KB
娘時代の大島を仕立て直したそうです。

カテゴリ:着物まわり




Re: 4/9の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/04/10(Tue) 08:56 No.270-1

 おはようございます♬ 素敵な帯ですね。今日はこれから10回目の着つけ
 教室にいってきます。今日は自分的には丸組の帯締めの締め方を覚えよう
 と用意しました。午後から祖母の大島を縫いなおししょうと悉皆やさんに
 相談にいきます。灯台もと暗しで我が家から車ですぐのところに悉皆やさん
 がありました。いろいろ相談してみます。着つけ教室の反省はのちほど〜




Re: 4/9の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/04/10(Tue) 11:50 No.271-2

お、今日は着付け教室ですか。
帯締めの締め方もきちんと教えてくれるのはいいですね。
私も教えてもらったのかもしれないけど、記憶になくて。(^^ゞ
帯揚げ帯締め、今も課題です。

悉皆屋さん、近くで安くて親身なところがあったら一番ですね。
最近は、Tデパートのベトナム仕立ても、洗い張りものは受け付けてくれなくなったの。
ガッカリです。




Re: 4/9の組み合わせ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/04/10(Tue) 12:17 No.272-3

まあ、春らしいいい色♪
ちょっとブルーの入った明るいグレーかな?(布地の雰囲気がわかる写真あるかな)
これって何を指し色にもってきても決まるって感じ、よく似合っているよ。

皆さん春らしい。それにしても月一度のお食事会に毎回違うお着物(なんでしょうね、
笑))、皆さん衣装持ちだなぁ。
そうそう、最年長の方姿勢がよいせいか、若々しく見えますね。着物は姿勢がよく
なるよね。




Re: 4/9の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/04/10(Tue) 17:04 No.273-4

いーくん
色がなかなかその通りに出なくて。
アップで撮ってみました。こんな感じの色です。
明るさ変えて2種類。明るい方のが、肉眼に近いかな。
273_1.jpg  : 65 KB 273_2.jpg  : 65 KB

着物枚数
そうね、みんなきもの歴長いから、持っていると思うわ。
多い人だと数えきれないくらいかも(笑)。

最年長の方が、昨日いみじくも、「私は長く着られるようにと、無地や縞ばかり」と
おっしゃっていたけど、私も同じくです。
そういう着物だと帯や小物で変わるから飽きなくていいけれどね。
人が着ているのを見ると、染めの柄の着物は、着物らしくていいなと思うわ。



3/22-白黒格子と織悦  2012/03/23(金)  曇り/晴れ -0.1→+4.1 No.217


昨日は、今月2回目の着物集まりでした。
厚手の着物はそろそろ最後かな。
ということで、ちょっとホームスパンのようなざっくりと厚い白黒の紬にしました。
217_1.jpg  : 99 KB 217_2.jpg  : 83 KB
217_3.jpg  : 45 KB
帯はリサイクルで見つけた、掘り出し物の「織悦」の本袋帯。
ジャガード織りで、ヨーロッパの人形のような模様が
紺、緑、ピングなどで織り出されています。
小物は、緑系にしたいところですが、
紫の帯揚げを頂いたので、使ってみました。
新境地。

ちなみに、帯のウラと表がハギ合わせじゃなくて、筒状に織られているのを
本袋と言うらしいのですが、織るのが難しいらしく今は少なくなっているとか。

こちらは、同行者の方々。
照明があまりよくない所で撮ったので、色がきれいに出ていませんが。

217_4.jpg  : 45 KB 217_5.jpg  : 52 KB
左の人は「しょうざん」の着物と帯。右の人は、地紋のある着物に、素敵な染めの帯。
奈る美さんの暮れのイベントで、1万円で競り落したそうでご満悦でした。
217_6.jpg  : 59 KB 217_7.jpg  : 40 KB
左の人のは「泰荘紬」だそうです。この写真ではわかりにくいですが、色合いがきれいでした。
右の人は大島かな。帯締めを面白い結び方してました。
短いので、こんなふうにしてみたそうです。真似してみたい、アイディアです。

217_8.jpg  : 47 KB 217_9.jpg  : 69 KB
細雪ちゃんも大島のようです。右の人は、小紋ですね。
217_10.jpg  : 46 KB 217_11.jpg  : 42 KB
帯結びがいつもこってます。
217_12.jpg  : 62 KB 217_13.jpg  : 86 KB
左の人も大島ですね。右の人のは、柄のところどころ相良刺繍が入って立体的に見えました。
お二人とも、太って写っちゃってごめんなさいの角度でした。(^^ゞ

217_14.jpg  : 52 KB 217_15.jpg  : 47 KB
217_16.jpg  : 54 KB
全部で11人でした。
私は、左の手まり寿司セットにしました。(1,050円)
右はお隣の人のチラシセット(980円)
場所は、ラフイラ7階の「魚一心」

カテゴリ:着物まわり




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/03/24(Sat) 12:13 No.218-1

はるみさん おっはよー
はるみさんの帯の色合い好きだなぁ。模様も季節にこだわらないから
帯揚げや帯締めなどの小物でいろんな印象作れるよね。
私、どうしても洋服の感覚から抜け出せないので、最後の人のような
組み合わせはいまだに???です。でも半襟に色柄物ってのは結構好きに
なってきましたよ。




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/24(Sat) 15:53 No.219-2

いーくん
私もこういうのは、まだよくわからないわ。
着物の世界もやっぱり洋服と同じで、個性だわ。
人がしているとよく見えても自分には似合わなかったり、抵抗あるものもあるし。

そうそう、私も半襟はずっと白一辺倒だったけど、最近少し、色物や柄物が
使えるようになって来ましたよ。
肌が白を跳ね返せなくなってきたのもあるかな(笑)




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/24(Sat) 18:23 No.220-3

 はるみさんに質問です。二部式の名古屋帯を元の1本の帯に戻したく、留めてあった
 糸をほどいてみました。すると、たれと胴と手先と3つの部分になってました。
 これをミシンでジグザグするといいのですか?私家庭科苦手でした。【自慢してどうす 〜る)奈る美さんで教えていただきましたけどはるみさんのオーラですっかり頭の中
 から消えてしまいました。




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/24(Sat) 21:36 No.221-4

ももママさん
あはは、オーラ。ヾ(^▽^)

で、くっつける方法ですけど、
アイロンでくっつく「補修用の接着テープ」というのがありますから、
(裾上げテープみたいなもの。両面と片面がありますが、片面でいいと思います)
それを裏から当てて(帯地と芯の間に入れて)切り口をきちんとくっつけてから、
ジグザグミシンをかけるといいと思います。

「しつけ」でもいいんですけど、熱接着のテープを使うと、切り口の糸を
手で寄せながら、アイロンで押さえて、目立たないようにできるのでいいですよ。

念のために。
くっつける順番は、こんなふうです。
http://hamix-journal.com/cgi/exdiary/joyfulyy.cgi?getno=228




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/24(Sat) 22:37 No.222-5

 ありがとうございます。 直す帯はリサイルショップで見つけた塩瀬の帯です。
 パールトン加工していて帯をほどいたら落款がありました。もしかすると
 いい帯かも〜。はるみさんが貼ってくださった詳しい写真で参考になります。
 がんばってみます!!




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/25(Sun) 01:13 No.223-6

ももママさん
塩瀬でしたか。きっと良い帯だと思います。
今は塩瀬の帯自体、少なくなっていますしね。
良いのを見つけられましたね。(^。^)

ただ、塩瀬はつるつるして結びにくいし、たいていお太鼓柄だから
柄出しに苦労しますよ。
もしかしたら、作り帯のままのほうが良かったかも。(^。^)




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/25(Sun) 14:19 No.224-7

 私のミシン(ミシンを使うのは6年ぶりです)のジグザグ縫いは大、 中、 小、
 の縫い幅がありますがどのくらいの幅がいいでしょうか?
 ていうかミシンちゃんと動くかどうか確認します。




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/25(Sun) 17:04 No.225-8

左右の振り幅は状況を見て、ですね。
左右の生地をつなげるのが目的ですから、外れては意味がないですし。
縦に進む縫い目のほうは、そう細かくなくてもいいと思います。




Re: 3/22の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/25(Sun) 17:11 No.226-9

ミシンの件了解しました〜。
ふり幅というんですね。お裁縫が出来ないのがわかりますでしょ!



3/5-紺市松とカシミール帯  2012/03/06(火) 曇り -2.7→+6.3 No.155


昨日は着物外出でした。
朝は、マイナス10度まで下がっていたようですが、日中はプラスの0.3度で
着物にはちょうど良い気温。
ただ、この時期は、雪融けで地面がべちゃべちゃなので、足元に要注意です。
私は着物の時も車を運転していくので、移動は楽ですが、乗り降りの時、
着物を汚さないようにちょっと気を使います。
運転用に、着物の上からもんぺを履いたり、パレオのように大きな布で帯から下を
巻きつけている人もいますが、降りたあと、脱ぐのがちょっと面倒そう。
何かいいアイディアがないかなぁと模索してます。

というわけで、昨日の組み合わせです。
155_1.jpg  : 85 KB 155_2.jpg  : 85 KB
155_3.jpg  : 55 KB
グレイと紺の市松模様の紬に、2/6の時と同じ帯です。

しばらく同行者の写真を載せていませんでしたが、
(おしゃべりに花が咲いているのでつい、撮リそびれます)
今回は、おしゃべり中にちょっと撮れる後ろ帯にしました。

155_4.jpg  : 42 KB 155_5.jpg  : 48 KB
左の人の帯は、博多です。
博多といえば、独鈷の模様を思い浮かべますが、こういう素晴らしい模様を織り込んだ
博多もあるんですよ。ちなみにこの帯は、両面使えるようになっていて、
もう片側は、おなじみの独鈷模様でした。
155_6.jpg  : 48 KB 155_7.jpg  : 64 KB
155_8.jpg  : 70 KB 155_9.jpg  : 32 KB 155_10.jpg  : 46 KB
左の人は桜の模様。右の人は、着物が梅の枝でした。
この着物、こってて、前の裾から一本の枝が後ろまで回っているのです。
しかも、蕾の枝。この時期だけの着物です。
「〇〇ちゃん」と、ちゃん付けでみんなに呼ばれている可愛らしい70代の方です。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
■今日のランチ
すみれホテルの週替わり。1,050円
相変わらずお得です。駐車場は3時間200円だし、

鮭とイカのちらし鮨と三平汁。冷奴2種
155_11.jpg  : 57 KB
カテゴリ:着物まわり




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: いーくん 投稿日:2012/03/07(Wed) 11:30 No.160-1

はるみさんのこの帯も好きだなぁ。こんな柄と色のスカーフなんか
あったら愛用しそう。朱赤の帯締めがアクセントになってますね。

私はまだ外出も家事も殆どやってない(家で甘やかされてます、笑)けど
昨日あたりは道路がすごいことになってたみたいね。当分着物外出の時は
裾あたり気を使いますね。

そうそう、談話室で彩月子さんが〜いーくん、観てればよかったのに〜って
言ってくださったのに、残念、観てなかった。でも猫で私を思い出してくださって
すごく嬉しかった。オードリー、生き方も素敵よね。




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/07(Wed) 17:34 No.162-2

いーくん
こっちにありがとうね。
この帯いいいでしょう。
私もこの色合好きでね。
カシミール刺繍らしいよ。
インドの生地を帯に仕立てているから、ちょっとエキゾチックなんだよね。

だいぶ暖かくなってきたけど、まだ雪も多いしね。
もうちょっと冬ごもりして体力つけてね。
ちょうど、冬の時でよかったよね。
これが、花の咲き出す時なら、庭仕事したくて、ウズウズしたでしょう。(^。^)




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/07(Wed) 19:19 No.163-3

  今日も暖気だったから、今、会社帰りの道はザラメ雪でしたね〜。この時期は長靴が
  一番!ちょっとおしゃれなレインブーツで通勤してます。お着物でお出かけのとき
  防寒草履だとしみるとか 裏が生ゴム張りの軽装の草履があるそうですね。ウレタン
  張りだと雪道でスッテンコロリンでは大変! 生ゴムは滑らないそうです。お着物
  の集まりの写真皆さん素敵ですね。私も5日に会社帰りにリサイクル真木さんの
  グランドホテルの催事によってみました。 阿部さんという方にいろいろお着物の
  こと教えていただきました。ひとつひとつ勉強してゆきま〜す。今回は江戸小紋
  の川端柄を勉強しました。そして帯を探すときは合わせたい着物を持参するぐらい
  のガッツがなくちゃダメよ〜と言われました ☆




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/07(Wed) 22:40 No.165-4

ももママさん、いらっしゃい!
こっちにもありがとう〜

真木さんのリサイクル、私も一昨日行って来ました。
阿部さん!おしゃれな人でしょう?
私はあそこでは、お買い得で素晴らしい物選んでもらってます。
↓これもそうですよ。私の一番のお宝です。
http://hamix-journal.com/style/09/joyfulyy.cgi?getno=138




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/07(Wed) 23:23 No.166-5

はるみさんおしゃれで個性的なお着物ですね。
阿部さん、『はい!今日はお勉強の日! いいものを見て触る日! 』ということで、
人間国宝さんの江戸小紋を引っ張りだしてくれました。
それぞれ色も深みがあって素敵でした。
阿部さんの帯がまた素敵でした。本物の小菊が押し花されていて、
はるみさんも見られましたか?
あの時、来場したときに最初に阿部さんが声をかけてくださって幸運でした。
40年呉服に携わってきた自負があるとおしゃってました。
人との出会いとは本当にタイミングですね(=^・^=)




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/07(Wed) 23:43 No.167-6

その着物、もしかして紺色ベースのですか?
18万とかの。それなら私も見せてもらいました。
他のお得意さんに見せていらしたのを横から。(^。^)
素晴らしい着物でしたね。
細かい型で、色合いも単色じゃなくて、浮き上がっているように見えました。
同行者の中に、その先生の着物を持っていらっしゃる人がいて、
反物だけで100万円以上したそうですよ。
だからリサイクルはやめられないですよね。
でもやっぱり絶対値としても、いいお値段ですものね。




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: ももママ 投稿日:2012/03/08(Thu) 00:15 No.168-7

     
  はい!そうです。ぐんじょ色?というのか藍色というのか、いい色でしたね。
 私の勤めている会社が中央消防所の近くなもので、真木さんのところまで、10分
 ぐらいなんですよ〜。着物の着付けのコツも教えていただけるとのこと。
 時々お店をのぞく楽しみができました(=^・^=)




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: 投稿日:2012/03/08(Thu) 12:07 No.173-8

いーくんさん
少しはネットも見れるのわかって安心しました。(はぁと) 
春のおとずれとともに快復されますように♪

こちらは春の長雨で毎日雨模様です。菜種梅雨にはまだ早いようなですが・・。

はるみさん
18日に甥の結婚式なので、久しぶりに留袖着ます。
自分のは若くなったので、美容室のレンタルでチョッと変わったのを選びました。笑




Re: 3/5の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2012/03/10(Sat) 00:09 No.176-9

留袖は、どんなのにしたのかなぁ。
楽しみですね。
写真見せてね。ってまだ無理かな。ヾ(^▽^)





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -