6/8-チャーハンと餃子

6/8(水) 雨→曇り +15.4→+20.5
IMG_1256
■チャーハン(豚肉・白しめじ・筍・MIXベジ・ネギ・生姜・ニンニク)
■中華風ピクルス(大根・人参・きゅうり)
■餃子(豚もも・ニラ・ネギ・生姜)■スープ(えのき・筍・卵・ネギ)

EOSM3+EF-M22mm F2 STM シーンモード食卓、露出+2/3

6/6-外食@山の手レンガ-2

6/6(月) 曇り +8.4→+22.1
山の手レンガ、今日は自前で行ってきました。(*^^*)
IMG_1020
外観を紹介していませんでしたね。
山の手通側から見るとこんなふうです。
もうちょっと引いて写したかったですが、駐車場の車が写っちゃうので
もともとのレンガを、ダークブルーに塗ってます。
お店の名前も似たような色なので、ちょっとわかりにくいかも。
IMG_1018
入り口のポップ黒板
IMG_09971
まずは、ホットドッグ(これはランチタイムのみ)
「チーズ&ボロネーゼ+ソーセージ」(800円)
ドリンク、ポテトフライ、ピクルス付き
パンは、ご近所の「Bakery VOGUE」で焼いてもらっているそう。
一般的なドッグパンよりちょっとビッグサイズ
ナイフとフォークがないと、かぶりつけません(笑)。
ソーセージもパンもソースもポテトもおいしかった、
これは、毎回食べたい
IMG_1008
みきこさんオススメの、
「チキンとキノコのゴルゴンゾーラグラタン」(950円)
パンと小さいサラダ付き
ゴルゴンゾーラが強すぎず、具とのバランスも良くおいしかった。
IMG_1005
パスタとセットのサラダとパン
ドレッシングがなかなか。
IMG_1011
パスタは「エビのトマトクリーム」(1.000円)にしました。
麺は柔らかめでオーダー(^^ゞ
これ全部二人でシェアして食べたので、既にお腹はいっぱいでしたが、
カタナーラ(450円)が食べたくて無理しました。
IMG_1015
いやーこれが大きいのなんのって。どんと来ました。^^;
この半分でいいから、ランチのドルチェは、+200円でどう?と言っときました(笑)。
今日のでトータル3,200円。

6/5-サンドイッチと野菜スープ

6/5(日) 晴れ +10.1→+15.9
IMG_0975
■サンドイッチ2種
ポテトサラダ(ペッパーハム・きゅうり・玉ねぎ・MIXベジ)+レタス+辛子バター
サーモンサラダ(鮭缶・きゅうり・トマト・玉ネギ)+レタス+トマトチリディップ
■スープ(ベーコン・キャベツ・人参・玉ねぎ・セロリ)
■パイナップル

6/4-玉藤

6/4(土) 雨→曇り +10.8→+17.9
早めの晩ごはんを玉藤で
IMG_0926
おとさんは、ロースカツ、私は、エビフライ2とヒレカツ2のセット
ご飯は、梅ワカメ五穀米とコシヒカリの合盛り。しじみの赤だし。お新香
おとさんは、ホタテの炊き込みご飯をお代わり。
ちょっと塩分過多、脂肪過多の食事だけど、早い時間だからいいよね。と完食。