3/11~19のご飯

久々、裁縫熱がやってきて、暇さえあればミシンに向かってました。
そこから波及して、昨日は、家事室の模様替えに着手。
この10年間ほとんど固定化していた、家事室の引き出しの使い方を見直し。
いやー、なぜこれを保存していたかっていうものもいっぱい。
結局、たいして大きくない10杯の引き出しから、20リッター袋ひとつ
不要品が出ました。
おかげで、浅い引き出し3つ空いて、新入り刺繍糸含め
裁縫用品全部近くに収まりました。
長いことこれでベストと思って使ってましたけど、せめて5年に1度見直すべきですね。

てなことをチンタカやってて、ごはんアップしそびれてましたが、
(先週今週とひとりごはんが大半で、大したものも食べてませんでしたし)
先週のトピックは、友人に誘われて行った、ガトーキングダムのランチビュッフェ。
まずはそれから

続きを読む

3/12・13-昨日と今日のご飯

たいした食事じゃないですが、枯れ木も山の賑わい?でまとめて(^^ゞ
昨日3/12(土)のお天気は、晴れ -5.5→+1.0、
今日3/13(日)も晴れ  -6.6→+3.1 でした。
これは土曜日のお昼。
IMG_1582
■醤油ラーメン(辰巳さんのチャーシュー・ほうれん草・メンマ・茹で卵・ねぎ)
私の麺は「しらたき」です。
IMG_1621
これは、土曜日の晩ごはん
■納豆とたらこバターと青じそのパスタ■スープ(白菜・人参・ベーコン)
■きゅうりとカブのサラダ
これは下半分が「しらたき」です。
IMG_1625
今日のお昼
■カレーライス(豚肉・玉ねぎ・人参・しめじ・エリンギ・ブロッコリの茎)
■サラダ(きゅうり・ブロッコリ・茹で卵・ミニトマト)■らっきょう
■ナスの炒め煮(おかか)
IMG_1653
そして今日の晩ごはん
■鶏の香草焼き■ブロッコリのソテー■ミニトマト■ナスの炒め煮

3/9-外食@玉藤

曇り -1.3→+2.3
IMG_14412
夫の母の家に寄ったら、晩ご飯を食べに行こうということになり。
ごちそうしてもらっちゃいました。
今日はおとさんいないので、カキフライナシで。エビ2本、ヒレカツ1のセット
ご飯は、ホッキご飯と五穀ご飯の相盛にアサリの赤だし。
外食すると、塩分過多になりますが、おいしかった。

3/8-トマトクリーム2

晴れ→曇り +0.1→+7.2
IMG_1438

おとさん、今月末で完全退職するので送別会が続いています。
今週は今日から金曜日まで連日。来週はなくて、再来週は3回の予定。
今いるところだけじゃなく、過去の職場でのつながりでも祝っていただくようで、
彼の人柄ゆえでしょうけど、ありがたいことです。
ということで、当分あるものでひとりご飯。
載せるほどのものはなさそうですが、今日は先日の残りのソースで。

3/7-豚肉の味噌漬け

晴れ +3.1→+7.6
IMG_1405

■豚肉の味噌漬け焼き(おかかキャベツ)■かぼちゃの煮物
■ほうれん草のポン酢和え(カニカマ・なめこ)
■スープ(干しホタテ・干し椎茸・卵・セリ)