1/18-揚げ出し豆腐

1/18(水) 曇り -4.5→-0.3
………………………………………………………………………………………………

■揚げ出し豆腐(生姜・カツブシ・小ねぎ)■角煮大根(ゆで卵)
■ほうれん草のおひたし■荒巻き鮭■たくあん■味噌汁(舞茸・大根の葉)

1/14-ホッキと芋煮

1/13(金) 曇り/雪 -11.5→-5.0
………………………………………………………………………………………………
近所にあるけど、滅多に行かないイオンに行ってみたら、お上りさん状態。
広いので、品揃えも豊富だし(目的の酢は置いていなかったけど/笑)
照明もレイアウトも、中小のスーパーでは真似ができないウキウキ効果満載。
ワンフロアが広すぎて、年配者には、きついけど、
一箇所で大抵のものが揃うし、MUJIまで入っちゃ、
買い物がレジャー代わりの若い家庭なら、こっちを選ぶのは自明の理。
イオンの一人勝ち、気に食わないけど、しょうがないですね。

というわけで、殻付きの生のホッキが4個で398円だったので買ってきました。
こじ開けられなくて、スパナで叩き割りましたが。(^^ゞ

■ホッキのバタ焼き(マッシュルーム・絹さや)
■芋煮(牛肉・里芋・人参・ごぼう・コンニャク・絹さや・ねぎ)
おとさんには、これに納豆と、ちりめん山椒をプラス

1/13-ご飯サンド

1/12(木) 晴れ/曇り -10.4→-7.5
………………………………………………………………………………………………
「おにぎらず」式だと、具をまんべんなく入れられるし、お塩を使わなくて良いし、
手も汚れず、簡単で、我が家でも、作る方に食べる方にも好評ですが、
どうも「おにぎらず」という語感がピンと来ないので、そのまんま、ご飯サンドで(笑)。

■ご飯サンド(鮭・白ごま)■千草あえ(大根・人参・水菜・きゅうり・カニカマ)
■もやしの中華和え(ネギ・生姜・ピーマン・豆板醤)■牛肉時雨煮
■ポテトサラダ(ハム・玉ねぎ・MIXベジ・きゅうり)
■ホタテの昆布巻き(出来合い)■味噌汁(油揚げ・えのき)

1/6-竹の子と筍

1/5(木) 晴れ/曇り -4.7→-2.8
………………………………………………………………………………………………

山菜採りが趣味の近所の人から、春にもらった竹の子の水煮。
デパ地下のお惣菜屋さんのショーケースで、蕗とさつま揚げとの煮物を見て,
大事に取ってあったのを思い出し、ラワンブキの水煮とかまぼこを買って帰り、
炒め煮を作りました。

孟宗竹のない北海道では、タケノコといえば、この熊笹の竹の子、
昔は、どこの家でもよく作っていたお惣菜です。

名前の通り、熊が出るような山に採り行かなくてはならないので、
身近に山菜採り好きがいないと、手に入らない貴重品になりました。

一昨日作った、黒千石入りの五目おこわと、お吸い物(椎茸・筍・ミツバ)
お汁のほうは孟宗竹の「筍」で、去年作っておいた水煮のストックです。
ありあわせ野菜(大根・水菜・きゅうり・赤黄ピーマン・ミニトマト)とカニカマを
わさび+ポン酢+マヨネーズ+ピエトロドレッシングで和えた和風サラダと
カブときゅうりの浅漬で。

1/3-炊き込みご飯

1/3(火) 晴れ -3.1→+0.8
………………………………………………………………………………………………
豆餅に使った黒千石の残りと煮汁で、黒豆ご飯を作ろうと思いたち、
煮物の残りの具に、ごぼうと人参と油揚げを足して、
もち米とうるち米半々にしてと、五目おこわのようになりました。
これがおいしかったのなんのって、4合炊いといてよかった。
松の内は、糖質カットはおあずけです。(^^ゞ

■炊き込みご飯
(黒千石・鶏・筍・蓮根・コンニャク・ごぼう・人参・油揚げ・絹さや・ミツバ)
■豚汁(豚肉・ごぼう・人参・コンニャク・里芋・蓮根・豆腐・ネギ・ミツバ)
■浅漬け(かぶ・きゅうり)■ほうれん草のおひたし(かつぶし)