12/1-金目の干物

12/1(金) 晴れ -5.8→-2.6
………………………………………………………………………………………………
天気晴朗なれど、キーンと寒い1日でした。
向かいのスーパーに行くのも億劫で、ありあわせで。

■金目鯛の干物■ブロッコリの炒め物(焼き豚ハム・炒り卵)
■砂肝山椒炒め■野沢菜の漬物■味噌汁(カブ。カブの葉)

2階で座生活は、半日で頓挫。
床に座るのは、自分の体重で拷問状態と判明(気づくのが遅い)
結局、低い一人掛け椅子と、上下するサイドテーブルと
フロアスタンドを持ち込んで、PC&読書コーナー設置。
ここにいると居心地良すぎて何も作業できませんけど。

11/28-砂肝炒め煮

11/28(火) 晴れ -2.4→+7.0
………………………………………………………………………………………………
しっかり巻きが入った冬ネギと、プリプリ砂肝を見つけたので、
久しぶりに山椒炒め作って、あるのに買っちゃった卵消費強化の卵焼きで、
日のあるうちの早めの晩ご飯になりました。

★砂肝の炒め煮(ねぎ・山椒・七味)■ネギ入り卵焼き
■青梗菜のおひたし(カツブシ)■野沢菜の漬物■牛肉と卵とネギのスープ

11/25-鯵の南蛮漬け

11/25(土) 曇り一時小雪 -3.5→-1.5
………………………………………………………………………………………………

■鯵の南蛮漬け(長ネギ・ピーマン)■揚げ出し豆腐(カツブシ・ねぎ・生姜)
■鶏手羽煮込み■白菜と油揚げの煮浸し■じゃこくるみ
■セロリの麺つゆ漬け■味噌汁(豆腐・しめじ・コマツ菜)

南蛮漬けには、干物の鯵を焼いて使いました。

11/12-かき揚げと干物

11/12(日) 雨→曇り +3.2→+7.1
………………………………………………………………………………………………
野菜スープ用に買ったセロリに、柔らかい元気な葉っぱがついていたので、
かき揚げにしてみました。

お供は、ちくわと椎茸

■えぼ鯛干物■白菜と薄揚げの煮浸し■牛肉と昆布の時雨煮■赤かぶ甘酢漬け

いただきもののカタログギフトで、小田原の干物セットを選んでみました。
北海道では、馴染みがない「えぼ鯛」ですが、味は、鯵に近いような。

11/5-お弁当スタイル@来客

11/5(日) 曇り +3.4→+8.6
………………………………………………………………………………………………
おとさんの前の職場の人たちが遊びに来てくれたので、
お弁当スタイルひと皿盛りを作りました。

★白和え(コンニャク・人参・椎茸・ひじき)■だし巻き卵
■佃煮風(大豆・くるみ・ジャコ)■ごぼうと人参入りさつま揚げ■ミニトマト
★鶏胸肉の南蛮漬け■ポテトサラダ(ハム・玉ねぎ・きゅうり・MIXベジ)
■チキンナゲット■沢煮椀(豚肉・ごぼう・人参・椎茸・三つ葉)

■おにぎり(牛肉とごぼう、梅しそ)

デザートには、パンプキンパイを作りました。

それと、おもたせのモンブランと栗羊羹と柿と甘いものだらけ(^^)

着物仲間の来宅で作って以来、3回目のこのスタイル。
これまで長いこと、来客の時は、「オーブン料理を中心の洋風」でしたが、
これは、ちまちま品数がいるので、手間はかかるのですが、
前もって個別の盛り付けまでしておけるので、ホステスの私が最初から
一緒に席につけるのが良いところ。
それに、こういう冷めても味が変わらないお弁当向きお惣菜は、
老若男女、たいてい嫌わないということが判明。
というわけで、3回ともほとんど似たようなものばかりですが、
メニュー考える手間もないので、定着しそうです。

おとさんも辞めてから1年半経つのに、未だに慕って訪ねてくれる人たちがいて、
本当にありがたいことです。
きっといい上司だったんだね。(と今更気がつくツマ^^)