1. | ■大晦日
■ サンドイッチ
■ ジンギスカン
■ カレーうどんとカメラ
■ 味噌ラーメン
|
2. | ■外食@チェゴヤ
■ おからとかまぼこ
■ ローストチキン
■ 味噌ラーメン
■ マスのハーブ焼き
|
3. | ■ひつまぶし風混ぜご飯
■ 鶏のつくね鍋とHB餅
■ すき家の牛丼
■ 外食@ひな野
■ カレーライス
|
4. | ■麻婆豆腐
■ パッタイ
■ トマトソースのパスタ
■ ロースカツ
■ ハタハタの煮付け
|
5. | ■キムチチゲ
■ 鶏の南蛮漬け
■ ソース焼きそば
■ 簡単春巻き
■ おにぎり
|
6. | ■ラーメン
■ 豚肉の生姜焼き
■ たらこのパスタ
■ ホッケの開き
■ 鶏と長芋の揚げだし
|
7. | ■白菜の重ね蒸し
■ ランチ@いちにいさん
■ 外食@養源郷
■ 鶏のつくね鍋
■ 太巻き
|
8. | ■おにぎりと豚汁
■ インド風献立
■ ランチ@みくら
■ 蒸し鍋
■ ロール白菜
|
9. | ■釜揚げうどんと精進揚げ
■ 外食&中食
■ ポークソテー
■ 外食@むぎの里
■ 酢豚
|
10. | ■すきやき
■ 牡蠣フライ
■ おでんとサンマ
■ 鶏のから揚げ
■ 外食@パークホテル
|
11. | ■口黒本鱒とヤーコン
■ ランチ@茶廊法邑
■ 焼きカチョカバロ
■ 豚肉のグリル
■ 水餃子
|
12. | ■外食@なんぽ
■ 蒸し鍋
■ 温麺
■ クリームチキン
■ 外食@京王プラザ
|
13. | ■イクラ丼
■ ステーキ
■ アボカドの柿の種揚げ
■ 五目あんかけ拉麺@GooTa
■ 宗八と肉じゃが
|
14. | ■東京3日目
■ 東京2日目
■ 外食@東京
■ 炊き込みご飯
■ 鮭親子丼
|
15. | ■牛肉と玉ねぎの炒め煮
■ ニシンの開き
■ ランチ@京花楼
■ 焼き餃子
■ 冷蔵庫整理メニュー
|
16. | ■チキンバジル
■ 外食@イーコットカフェ
■ 栗ご飯
■ イクラ丼
■ 椎茸のバター焼き
|
17. | ■ポークソテー
■ ブルスケッタ
■ 笹カレイの一夜干し
■ ベーコンとズッキー二
■ 六花亭のピザ
|
18. | ■ハンバーグ
■ 焼きそば
■ カレーライス
■ 茄子と卵のチリソース
■ イカ焼き
|
19. | ■鶏手羽の網焼き
■ とじないカツ丼
■ 中華献立
■ ちゃんぽん風うどん
■ サンマの蒲焼き
|
20. | ■牛肉の味噌漬け
■ マオイの丘のお弁当
■ サンマの塩焼き
■ オープンサンドイッチ
■ ビビンバ
|
21. | ■冷たいカレーうどん
■ 野菜のクリームパスタ
■ チキンのバジル炒め
■ 八角
■ 銀鱈の粕味噌漬け
|
22. | ■外食@びっくりドンキー
■ 豚肉の生姜焼き
■ 〆サンマ
■ 鶏のから揚げ香味ソース
■ サンマ寿司といなり寿司
|
23. | ■蓮根団子
■ サンマの塩焼き
■ ピザ
■ ステーキ
■ 銀がれいの味噌漬け
|
24. | ■おろしうどん
■ 茄子とズッキーニのラザニア
■ 毛蟹と漬物寿司
■ 焼肉と焼きびたし
■ ニシンと花咲き
|
25. | ■野菜のグラタン
■ 初さんま
■ 冷たいパスタ
■ 銀鱈の西京味噌漬け
■ チヂミ
|
26. | ■外食@和楽
■ パリパリチキン
■ ランチ@一心
■ 夏野菜のカレー
■ 水餃子
|
27. | ■そばすいとん
■ そばと天ぷら
■ ボルシチ
■ うどんな日
■ ツキサップじんぎすかんクラブ
|
28. | ■ランチ@マオイの丘
■ タイ風豚肉のグリル
■ さんまの紫干し
■ 外食@四門
■ そうめん
|
29. | ■ワンプレートご飯
■ 豚シャブうどん
■ 焼き鯵寿司
■ アナゴと鯖の押し寿司
■ 宗八の干物
|
30. | ■色々野菜のクリームパスタ
■ 豚肉のゴボウソース
■ 再生肉じゃが
■ 肉じゃが
■ ありものご飯
|
31. | ■豚肉の味噌焼き
■ カルボナーラ
■ グリーンカレー
■ 牛スジ煮込み
■ 冷たいパスタ
|
32. | ■外食@クレス
■ 外食@ステラプレイス
■ 焼肉
■ ホッケの開き
■ 自家製うどん
|
33. | ■たらこスパゲッティ
■ 揚げ茄子
■ おにぎり
■ 串カツ
■ 冷やしラーメン
|
34. | ■焼売
■ あんかけうどん
■ 鶏のから揚げ香味ソース
■ 豚肉の生姜焼き
■ 和風オムライス
|
35. | ■豚しゃぶうどん
■ ビーフと茄子のカレー
■ 冷たいパスタ
■ ラム肉と玉ねぎ炒め
■ ホタテのバター焼き
|
36. | ■タラコとミツバのスパゲッティ
■ イワシの蒲焼丼
■ いなりずし
■ ゴーヤチャンプルー
■ 大根の煮物
|
37. | ■野菜中華
■ すり身揚げ
■ 炭水化物な日
■ ランチ会
■ ホッケの開き
|
38. | ■アスパラの豆腐ソースかけ
■ 豚丼@いっぴん
■ ヘルシーお好み焼き
■ 焼きアスパラと手作り豆腐
■ ランチ@マオイの丘
|
39. | ■ランチ@第一ホテル
■ 麻婆豆腐
■ ニシンの干物
■ じゃが芋のグラタン
■ 桜マスのムニエル
|
40. | ■餃子
■ 再び冷うどん
■ 手打ちうどん
■ 身欠きの煮もの
■ ジンギスカン
|
41. | ■ヒレカツ
■ 外食@ミセスデイジー
■ カツオのたたき
■ 再びカレーライス
■ カレーライス
|
42. | ■メジカ
■ ポークソテー
■ 塩豚と蒸し野菜
■ ランチ@魚一心
■ お寿司とサクラマス
|
43. | ■松花堂弁当
■ 新しいお鍋活用
■ カルボナーラ
■ サンマの干物
■ 牛丼再び
|
44. | ■牛丼
■ マガレイのから揚げ
■ 温麺
■ 牛肉の味噌漬け
■ 鶏のから揚げ
|
45. | ■焼きおにぎり
■ キスの干物
■ 手巻き寿司
■ 茄子と卵のチリソース
■ ふわとろ卵
|
46. | ■とんかつ@和幸
■ 焼肉
■ 野菜の中華風おひたし
■ 手打ちうどん
■ 豚肉の生姜焼き
|
47. | ■ミートローフ
■ 八角の干物
■ ビビンバ@ロイホ
■ 回鍋肉
■ ランチ@立田野
|
48. | ■ランチ@ホテルバイキング
■ ハヤシライス
■ ハンバーグ
■ ホッケの開き
■ ポークソテー
|
49. | ■クリームパスタ
■ あんかけ炒飯
■ ひと塩鯖
■ 納豆丼
■ タケノコご飯
|
50. | ■銀ダラ味噌漬け
■ うなぎちらし再び
■ うなぎのちらし寿司
■ ステーキ丼
■ 回転寿司@なごやか亭
|
51. | ■きゅうりの干物
■ ニシンの開き
■ チキンバジル
■ 毛蟹と手打ちうどん
■ 若竹煮
|
52. | ■鶏のから揚げ香味ソース
■ ビーフと茄子のカレー
■ 茶碗蒸し
■ グリル串かつ
■ 外食@鮨一
|
53. | ■自家製ヒレハム
■ 豚肉のから揚げ
■ 鱈の粕漬け
■ ランチ@養源郷
■ 牛肉の煮もの
|
54. | ■今日からダイエット
■ 塩味のパスタ
■ おでん
■ 外食トンカツ
■ ラムステーキ
|
55. | ■ハッシュドポテト
■ ミートソースのスパゲッティ
■ 水餃子
■ スープカレー
■ おにぎり
|
56. | ■うどん
■ 初挟み漬け
■ ラザニア
■ ミートソースのスパゲッティ
■ 焼肉
|
57. | ■ちらし寿司
■ トンカツ
■ 自家製そば
■ クリームぜんざい
■ 納豆スパゲッティ
|
58. | ■じゃこてんと切り干し
■ むかごご飯
■ ポークソテー
■ 山芋の磯辺揚げ
■ すき焼き
|
59. | ■ホッキのバター焼き
■ 冷やしうどん
■ 鯵の開き
■ ラビオリ
■ ランチ@生ちらし
|
60. | ■カブとアサリのペペロンチーノ
■ 酢豚
■ 外食with狂言
■ うどん再び
■ うどんパーティ
|
61. | ■35分献立
■ 水餃子
■ 蒸牡蠣
■ 回転寿司と宙
■ マカロニサラダ
|
62. | ■ケーキ
■ 鯵の開き
■ 生パスタ
■ 外食@札幌ファクトリー
■ 蓮根の落とし揚げ
|
63. | ■炒り豆腐
■ ランチ@アゴーラ
■ コロッケ
■ 誕生会@プルコア・パ
■ 手打ちうどん
|
64. | ■お雑煮
■ 豆イカの酢味噌和え
■ 鱈チリ
■ タンドリーチキン
■ ラーメン
|
65. | ■ツボ鯛
■ ロースハムのコルドンブルー風
■ ハンバーグ
■ 銀がれいの味噌漬け
■ カレーライス
|
66. | ■ビビンバ
■ 外食@魚一心
■ 豚肉のグリル
■ おせち
|
■ヤーコンと三つ葉のサラダ
■南瓜まんじゅうのあんかけ(鶏)
■トマト
■辛子明太子
■茄子と茗荷の浅漬け
■味噌汁(ささげ・油げ)
ヤーコンと三つ葉のサラダの味付けは、塩コショー、ガーリックパウダーとゴマ油。
以前「野菜たっぷり韓流おかず」で覚えたナシとミツバのサラダのアレンジです。
漬物の茄子と、味噌汁のささげ(モロッコインゲン)は、家のプランター野菜。
これで最後かな。
今年の野菜畑で、一番簡単で成績がよかったのは、ささげでした。
花が咲いているのかどうか、良くわからないのに、気がつくとしっかり大きくなっていて、
採りたては柔らかくて最高でした。
たった一株しか植えなかったのに、けっこう楽しませてもらいました。
来年のプランター野菜畑は、ささげと、ミニトマトのアイコ、バジル、レタス、
ルッコラ。これだけに絞ろう。