■Diary-2009年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [ワード検索] [管理用] [01年] [02年] [03年] [04年] [05年] [06年] [07年] [08年] [10年]
1.行く年 ルーター変更 贈り物 イコロ森のクリスマスツリー オレンジチョコ
2.着物ランチ デジカメ比べ ボッシュマシン@米国Amazon スタンドミキサー 片付けられない女
3.素人的コンデジ撮影法 牡丹亭@シネマ歌舞伎 手術取りやめ 着物の集い-2 茶廊法邑
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
ウィルスメール2009/06/02(火) 曇り一時雨 +11.0→+16.7 No.69


昨日あたりから、しばらくぶりにウィルスメール検出のお知らせが、入ってきています。
今出てきているのは、
ウイルス名: Downloader
添付ファイル名: ecard.exe
というやつ。
昨日は3通でしたが、今日は9通。急に増えてます。
メールウイルスチェックを受けていないみなさま、お気をつけて。

カテゴリ:PC関係



No.72

6/3追記
今日は、午前中だけで、9通来ています。
かなりな勢いです。

ウイルス名:は同じ、「Downloader」ですが、
添付ファイル名が「 micr__outlook_update_6556.exe」に変わりました。

今時、無防備な方はいらっしゃらないとは思いますが、添付ファイルにはお気をつけて。

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 
6/3午後
ウイルス名: Downloader
添付ファイル名: ecard.exe
3通



シネマ歌舞伎2009/05/25(月) 晴れ/曇り +10.1℃→+15.4℃ No.67


映画館で観る歌舞伎、「シネマ歌舞伎」というのを観てきました。
演目は、勘三郎の刺青奇偶
NHKの劇場中継を、大画面で観るようなものかと思っていたのですが、
映画用に舞台を撮っているようで、劇場では一番近い席でもおそらく見えないだろう
と思えるような表情の細かいところが見え、息遣いまでよく聞こえ、引き込まれました。

これまで私は、歌舞伎には縁がなくて、ちゃんと観たのは今日が初めて。
今日のは、たぶんオーソドックスなストーリーの地味なものなのでしょうけど、
勘三郎が魅力的で、2時間があっという間、思ったよりずっと楽しめました。
たぶん死ぬであろう最後の場面までやらないところも余韻があり、
日本的な感情表現がシミジミ良いものだなと思いました。

2時間で2千円。
通常の映画よりちょっと高いですが、地方にいて歌舞伎を観られると思えば安いもの。
次回の上映も楽しみ。

上映している、ステラプレイスのシネマフロンティアにも初めて入りましたが、
椅子が広めで足元にも余裕があって、1人でも入れそうな、映画館でした。
これで、駐車場の優待があれば言うことないんですけどね。

カテゴリ:外出



本日の組み合わせ2009/05/25(月) 晴れ/曇り +10.1℃→+15.4℃ No.68

68_1.jpg  : 66 KBView Exif 68_1.jpg 68_2.jpg  : 62 KBView Exif 68_2.jpg
しぼなし塩沢にぜんまい紬の染め帯です。
どっちもオークション出品の呉服屋さんでゲット。
染め帯の柄は民芸調が多いんですけど、これはちょっとコプト文様っぽいのが
気に入りました。
着物は、証紙に織歴30年という人の顔写真まで付いている品だったのに、
仕立てこみ、20,500円。申し訳ないような価格で落ちてしまいました。
これだから、オークションは止められないけれど、
こんな風では職人さんもたまりませんよね。
買っておいてこんなことを言うのもなんですけど。

カテゴリ:着物まわり



又々鋳物鍋2009/05/23(土) 雨/曇り +13.1→+17.2 No.65


前回、鋳物鍋で炊いてみたご飯があまりにおいしくて、
もうちょっとちゃんとやってみたくなりました。
それには形から。
底がすぼまった、炊飯向きのお鍋がほしくなり。
しかし、調べたら、どれも大体5千円越え。
それではと、オークションで検索してみると、うまい具合にありました。
というわけで
■本日の収穫:及源の「クックトップ」
65_1.jpg  : 27 KB デザインがいいでしょう?
鉄のクラフト作家の廣瀬慎さんという方の作とか。
中サイズ(約20センチx9センチ、2L)
定価6,300円、通常5,000円位で出ているものが、
1,550円で買えました。中古ですがほとんど未使用品。
送料890円を足しても半額以下。
これだからオークションは止められない(笑)
65_2.jpg  : 42 KBView Exif 65_2.jpg 65_3.jpg  : 48 KBView Exif 65_3.jpg
200V IH対応で、蓋に開閉式の蒸気抜きつまみがついています。

大きさも手頃だけれど、持った感じも、割りに軽くて、量ってみると、
蓋が650g、本体が1850gで、合計2,5キロ。
ちなみに、前回のご飯炊きに使った岩鋳の万能鍋のほうは、22センチ角で深さ7センチ、
容量は同じく2Lですが、蓋が1,450g、本体が2,100gで3.5キロあります。
確かに身が厚くて、蓋が重いほうが、ふっくら出来ますが、お米にはこのくらいで充分。
蓋に取っ手があるのも便利です。

65_4.jpg  : 36 KBView Exif 65_4.jpg さっそくご飯を炊いてみることに。
3合のお米でこのくらい。
ちょうど良いようです。
水加減は1割増しにしました。
水加減して1時間置いてから、沸騰するまで強火。
フツフツいう程度の弱火に落として15分、火を止める前に10数える間強火にして、
火を止めてから15分置いて蒸らしました。

65_5.jpg  : 42 KBView Exif 65_5.jpg 65_6.jpg  : 38 KBView Exif 65_6.jpg
炊き上がったら、こんな具合。お米が水分をしっかり吸ってふっくらピカピカ。
でも柔らかすぎなくて、ちゃんと弾力があります。おこげもちょうど好い加減。

厚手のお鍋で炊くと、こんなにおいしくできるんですね。
これはちょっと電気炊飯器には戻れないかなぁ。
ただ、毎食ごとに炊くのは、ちょっと難しいこともあり、
・・・タイマーが出来ない、火口がひとつ占領される、保温が出来ない、、等々
一度に2回分炊いて、温めなおしでもよいかな。
それでも、炊飯器の炊きたてよりおいしいと思える味でした。

カテゴリ:台所家電



No.66

ご飯がうまくできるかどうかは、沸騰までの立ち上がりの速さも大事という気がします。
電気炊飯器が、釜だ、IHだとどんなに工夫しても、鍋炊きにかなわないのは火力。
100Vの電気では、沸点までの時間が、どうしてもレンジよりはかかることになります。
それと、沸騰を思いっきり出来ないこと。
今は、別ボックスでおねばを受けるようにしたのもあるようですが。
ふきこぼれをさせないような、温度調整をしているのが大半。

鋳物じゃなくても、ビタクラフトでも、土鍋でも同じくおいしくできると思いますが、
熱伝導率と保温性が良い、鋳鉄鍋が、より有利なんでしょうね。

ちなみに、IH用の土鍋では、あまりうまくいきませんでした。
熱伝導率が悪いので立ち上がりが遅いのに加え、
土鍋保護で、200V-IHの火力を生かせず、最初の火力を強く出来ないゆえです。

追記:5/24 15:28
談話室に書いた文から持ってきました。



鋳物鍋料理2009/05/21(木) 快晴 +10.1→+28.4℃ No.63


豚肩ロースを塩漬けにしたのがあったので、
例のオーバルパンを使って蒸し煮を作ってみました。

63_1.jpg  : 46 KBView Exif 63_1.jpg まず、底にザク切りした白菜を敷いて、
人参、カブ、南瓜を詰めました。
白菜は1/4株、南瓜は小さめなのが半個。
人参2本、大き目のカブが2個。
長辺26センチとはいっても、底面サイズは22×16、
満タン容量3.5リッターですが、けっこう入ります。

63_2.jpg  : 40 KBView Exif 63_2.jpg 63_3.jpg  : 42 KBView Exif 63_3.jpg
豚肉は、500gくらいの塊。
大さじ1杯の塩をまぶして、キッチンペーパーに包んでビニール袋に入れて、
冷蔵庫で3日寝かせたものです。
塊のまま、と思ったけれど、火通りが良いように4つに切りました。
油をひかずに全面をコンガリ焼きつけ。

63_4.jpg  : 54 KBView Exif 63_4.jpg 63_5.jpg  : 48 KBView Exif 63_5.jpg
野菜の上に乗っけて日本酒を大さじ3杯ほどふりかけ、小さい椎茸1パックも加え、
蓋をして、弱火にかけました。味付けは、お肉の塩のみ。
中味がビッシリなので、最初は蓋が浮き気味。30分ほど経ったのが右の写真。
だいぶ暈が減りました。

63_6.jpg  : 52 KBView Exif 63_6.jpg 63_7.jpg  : 45 KBView Exif 63_7.jpg
お肉に箸を挿してみたら、まだちょっと硬そうだったので、もう10分ほど煮ました。
水分は材料から出たものだけですが、けっこうたまっています。

63_8.jpg  : 50 KBView Exif 63_8.jpg お肉はそれほど柔らかくもなく、硬くもなく、
ロースハムくらいの硬さ。
5ミリくらいにスライスして、野菜と盛り合わせ、
ポン酢と柚子コショウで食べました。
野菜がスープを吸ってトロトロ。
特に白菜とカブがおいしかった。

カテゴリ:食べ物





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -