6/8のはな

6/8(水) 雨→曇り +15.4→+20.5
IMG_1248
おとさんとはなちょんが仲良くうたた寝
台所からそーっと望遠レンズで撮ろうとしたら、はなちょん、気配に気がついたよう。
IMG_1242
ああ、起こしちゃいました~。
IMG_1246
見つかっちゃいました。
IMG_1244
おとさんも起きちゃいました。
IMG_1252
ごめんね。また寝てね。

EOSM3+EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM
絞り優先モード、ピクチャースタイル:スタンダード、オートホワイトバランス、評価測光
9mくらい離れたところから200mmで撮って、トリミング。

6/8-チャーハンと餃子

6/8(水) 雨→曇り +15.4→+20.5
IMG_1256
■チャーハン(豚肉・白しめじ・筍・MIXベジ・ネギ・生姜・ニンニク)
■中華風ピクルス(大根・人参・きゅうり)
■餃子(豚もも・ニラ・ネギ・生姜)■スープ(えのき・筍・卵・ネギ)

EOSM3+EF-M22mm F2 STM シーンモード食卓、露出+2/3

6/7の花

6/7(火) 晴れ +13.8→+25.1
昨日までの数日間、曇りがちで、朝晩暖房入れたくなるほどの気温でしたが、
今日は一転晴れ渡り、日中はずっと窓を開けていられる気持ちの良い1日でした。
昨日の撮り直しも含めて、今日の花写真を。
IMG_1230
1番目は今が盛りのハニーサックル(ロニセラ)
IMG_1079
開くと、甘い香りが漂います。
IMG_1084
入り口のアーチにからませているので、歩道を通る人にも、香りをお届け。
IMG_1094
卯の花(ヒメウツギ)も今がピーク
IMG_1096
昨日は、光が足りずだった、オダマキのタワーライト
IMG_1102
今日は、お日さんを浴びてうっすらピンク色
IMG_1127
横顔がキュートな西洋オダマキも撮り直し。
背景は、ラミュウム。今のTOP写真の中央の花です。
IMG_1117
クロバナフウロも今がピーク
http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=99
IMG_1118
5月はじめから咲き始め、山野草にしては花期が長いビンカ
これは、大型のほうです。
http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=237
IMG_1130
名前がまだ思い出せずのフウロソウ。
この色は歴代のカメラでは、なかなか出せませんでした。
IMG_1134
IMG_12171
クレマチス・モンタナスプーネリー
東側の塀際に移して4年、たくましく復活してツタと共存しています。
IMG_1205
IMG_1181
バラももうすぐ。これはレダ。
http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=180

今日の写真は、EOSM3+EF-M22mm F2 STM
シーンモード→クローズアップで。露出のみ手動です。

6/6の花

6/6(月) 曇り +8.4→+22.1
HANA5
ハニーサックル(ロニセラ)が咲き始めました。
HANA3
西洋オダマキ(アキレギア)
HANA2
横向きの西洋オダマキ
HANA4
これもオダマキ。八重のタワーライト
夕刻(18:40)で光足らず、ボケました。
HANA1
これも同じく光足らずでボケましたが、いい色で咲く、フウロソウ(名前忘れ後ほど)
KOMITI
日陰の小道もだいぶ緑が大きくなってきました。

今日のは全部、EOSM3+EF-M22mm F2 STM